標的の情報を集めに行った「復讐代行業社」の下っ端。
しかし、何故か、標的の住むマンションに着いた途端に、標的の死体が降って来て、しかも、その場には警官が……。
何故、この「復讐代行業社」は、同業者から標的にされたのか?
そして、彼等が知らな
い内に破ってしまった同業者間の不文律「ウロボロス禁止」とは?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-06 20:28:37
3395文字
会話率:54%
私には好きな人がいる。それは幼なじみのユウちゃん。
ユウちゃんはマンションの隣に住む、王子様のような男の子。
恋人になりたいなんて贅沢は言わない。ただ、そばにいたいだけ。なのに。
好きで好きでしょうがない幼なじみを、絶対に諦めない女の子の
お話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-12 16:32:22
6940文字
会話率:7%
光本篝は高校二年生。
仕事の都合で海外に行く両親。それをきっかけに、彼も大きなマンションから一人暮らし用の物件へ。
その際に編入も果たしたが、その学園は今年から男子共学化になった女子高。
自分以外ほぼ女子の学園で、幼馴染だった理事長に命令さ
れたのは――王子様だった。
シリアスが続くと蕁麻疹。激しいツッコミと行動力のある馬鹿、三枚目王子――光本篝の生活やいかに。
※ラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-17 21:43:47
123159文字
会話率:64%
霊感も何もない物書きの主人公。
条件最高のマンションに引っ越したけれど、そこはもちろんいわくつき。
それでも順応してしまう天然ボケは不思議な事にもあっさり順応してしまう。
そんな日常の話です。
最終更新:2022-10-30 17:34:17
24501文字
会話率:56%
マンションに一人暮らしをしてる月城天斗は徹夜明けのある日、飲み物を買いに行こうと近所のコンビニに向かった帰り道に奇妙な魔法陣を目撃し、そこから傷だらけの吸血鬼——シアと出会い、どうやら訳ありそうなものの助けた成り行きで居候させることに。
「
私は天斗に救われました! だからこの身体の全部を使って恩返しです!」
それからというもの、妙にこの吸血鬼に懐かれた。
毎日せっせと家事全般を引き受けてくれるけど、朝ごはんは真っ赤だし、洗濯機には魔法を放つし、しまいには隙あらば抱き着いてくる始末。天斗は正直不安で仕方ない!
それでも大好きな天斗のために、今日もシアは吸血鬼だけど早起きして頑張ります。
これはそんな一人暮らし大学生と異世界からやってきた吸血鬼美女の日常ラブ?コメディー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-23 18:08:12
190949文字
会話率:46%
木桜春は花も恥じらう女子高生である。
春は雪月花という作家の大ファンだった。
雪月花は大ベストセラー作家で、書いた本は飛ぶように売れるが、覆面作家であり、現役女子高生であることしか分かっていなかった。
春は先生に頼まれて、ずっと休ん
でいる隣の謎のクラスメイト、雪園真冬の家にプリントを届けにいくことになる。
マンションの部屋まで赴くと、白髪の美少女の真冬と出会い、彼女があの雪月花であることを知る──
引きこもり作家とそれに振り回される同級生の話!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-13 21:09:54
16353文字
会話率:41%
ラジオ品川(99.92FM)のギネス級人気番組『クリス米村のGO!GO!レインボー! 〜今夜もパーリーしようぜ〜』の書き起こし。Navigatorは"クールな"ラジオDJとしてSNSでも話題のクリス米村。番組HPによると
、放送は「毎週木曜21:30〜恋人たちが眠るまで」だそうですが、抱腹絶倒のトーク連発で寝るどころではないかも!? だけど、この日はクリスのマンションに来た怪しい配達人のことを話し出して……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-04 08:00:00
2504文字
会話率:4%
ラジオ品川(99.92FM)のギネス級人気番組『クリス米村のGO!GO!レインボー! 〜今夜もパーリーしようぜ〜』の書き起こし。Navigatorは"クールな"ラジオDJとしてSNSでも話題のクリス米村。番組HPによると
、放送は「毎週木曜21:30〜恋人たちが眠るまで」だそうですが、抱腹絶倒のトーク連発で寝るどころではないかも!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-27 08:00:00
1299文字
会話率:2%
ある日、マンションに一人暮らしをしている姉貴に頼まれて大学生の俺は一カ月留守を任されたんだ。
そこまでは良かった…んだけど。
バイトに遅刻になりそうになり、慌ててシャワー室に入ってギャグ漫画の如く足を滑らせたまでは…覚えているっ…たがっ
しかーしっ!?
次の瞬間、目がが覚めたら、姉貴の部屋だったはずが…何故かヨーロッパ風の部屋にっ。
なんだっ?なんの冗談なんだよっ!
しかもっ俺が公爵の次男坊だって?ジョーダンじゃねぇっ!
まさかとは思うけど…この世界って…姉貴が書いていた「未完成」の小説の中じゃねぇの?
それにさ?俺の苦手な恋愛物の世界じゃんかよっ!?
俺が一体なにしたって言うのよっ!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-28 08:00:00
170102文字
会話率:39%
まず俺には妹がいる。マンションの隣部屋には異性の幼馴染が、クラスには学年一の美少女が、クラスの担任は若い女教師で、上には才色兼備の三年生、下には名前も知らない一年生がいる。
俺は苛立ちを隠せないでいた。周りにはこんなにもヒロインがいると
いうのに、なぜ。
――なぜ、誰ひとりデレない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-24 11:19:37
103999文字
会話率:63%
私立桂来学園。そこは、頭脳こそが正義の超学力主義だった。
試験の点数がよければタワーマンションに住めるが、悪ければただの地面が家兼教室。学園内だけで使える金も点数に応じて与えられる。
そんな学校で入学早々テストで0点をとってしまっ
た超絶お馬鹿、外村蓮司は学校全体を巻き込んだ頭脳戦に挑んでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-25 20:02:47
365490文字
会話率:65%
大企業という名の、真っ黒な会社で営業担当をしている主人公。
そんな彼が住む場所は高給取りが暮らす高層マンションの最上階。
借りた時こそ謎の達成感があったものの、今は基本的に返って来ても寝るだけとなっていた。
だが、そんな時に思いがけない出来
事が身に起こる。
「こんにちわ? で、合ってるかな。ここの真下に家族で引っ越してきた〝ヘルゼヴァイト〟と申します。少し娘二人が騒がしい時があるかもしれないと思い挨拶しにきました。職業は『魔王』やってます」
「――――ん? いや、気のせいですよね。職業は何て?」
髪の色が違う。
瞳の色が違う。
体格が違う。
肌の色が違う。
考え方が違う。
都会に長くいたからが故の「あ、海外の人も住んでるんだぁ」という現象を盛大に勘違いしていた彼は、これからどんなことに巻き込まれて行くことになるのか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-12 00:31:44
5512文字
会話率:49%
口うるさい母のいる実家を出て、この春から憧れの一人暮らしをスタートさせた俺は、想像以上の寂しさからペットを飼う事にした。マンション住まいなので、近隣の迷惑を考えて金魚を飼うことにした。しかし少し昼寝をして起きたら、ペットショップで購入したは
ずの金魚が、見た目は黒猫、オネェ言葉で喋る精霊になっていた。名前は精霊アルストゥメディウス・ラ・フランス。名前が長いのでアルと呼ぶことにした。そして俺の生活がだらしないからと精霊アルは、あれこれ口出ししてくる。大学生の俺と精霊アルの笑える日常物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-26 11:05:10
79572文字
会話率:35%
主人公 周防拓海は同じマンションに住む幼馴染 姫金莉乃から一つの提案を持ちかけられる。
それは―――仮初めの恋人関係だった。
人間関係に悩みを抱える拓海を助ける名目の下、莉乃は様々な恋愛スキルを駆使して篭絡を迫る。しかし、篭絡されている
のは寧ろ彼女の方で―――
「大丈夫だって! 経験豊富な私が指南してあげるから!」
幼馴染から始まる恋人関係は果たして上手くいくのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-01 15:05:13
56776文字
会話率:51%
・第一部【新婚病にはまだ早い!】
高校二年生の男子、森田直人は同じマンションの隣の部屋に住む幼なじみの美少女、押田奈月が膀胱炎になったことを知る。
ここ数年疎遠になっていた二人だったが、直人はどうしても奈月の身体が心配になり、協力を申し
出た。しかし、協力初日は上手くサポート出来ず、二日目も良い案が浮かばず。なかなか役に立てないことを悩む直人だが、奈月はなんだか直人に優しくなってきて?
・第二部【新婚旅行にはまだ早い!】
直人と奈月は、思い付きからちょっと不自由なデートをすることになる。しかし、二人のデートは幸せいっぱい。そして、子供の頃に遊んだ公園で、懐かしい思い出を語り合う。二人はそもそもなぜ疎遠になっていたのか。あの頃の気持ち、今の気持ち、そしてこれから先への気持ちを二人は考える。
・第三部【最後の恋にはまだ早い!】
中学時代、直人と飯田が仲良くなったきっかけの事件。直人の初恋と、その苦い結末。そして、淡い再会。直人は、今の想いを正直に奈月にぶつける。奈月の答えは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 07:08:25
476895文字
会話率:63%
とあるマンションの一室で、人質をとった犯人が立てこもる事件が起きた。俺が警部として担当する初めての事件なのだが、犯人も人質もクセのある人物で、全く事態の進展しない状況が続いている。そんな時、本部からの要請で、一人の男が現場に到着した。アメ
リカで人質事件のスペシャリストとして活躍していたというこの男、はたしてその実力は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-30 21:38:17
6283文字
会話率:36%
引っ越したマンションのお隣の旦那がどう見てもウサギにしか見えない(第一話)。どう見てもネコの着ぐるみを着ているとしか見えない(第二話)。ネタ的に広がらないので多分二話で終わります。ふっ認めたくないものですね、いいネタなのに長編にできない才能
のなさというのは(涙)。お正月の暇つぶしにちょうど良いのでお年玉代りに投稿してみました。できたら誰か続きを書いてくれないかな~と思う他力本願な作者の頭は多分空っぽです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 06:00:00
2059文字
会話率:52%
迷惑Y〇uTuberの企画、【てこの原理でトラック何m|(メートル)飛ぶの?】でマンションの10階に住んでいた|佐山和樹《さやま かずき》、35歳はベランダから飛んできたトラックに潰されて死んでしまった!
実はTweeTEROで女子中学
生と淫行する悪徳政治家を始末するはずが、手違いで佐山和樹は死んでしまったのだ!!
死んだ佐山は、女神アルメダに異世界に召喚されたはずが…………!?
有能故に同僚から疎まれ、学生時代にも有能すぎて、いじめられて引きこもりになった時にハマった趣味のアニメ鑑賞を優先するあまり上司に媚びを売る飲み会に出なかったこともあり、同僚から「佐山は仕事ができない」と吹き込まれて本当はエリート社員なのに社内評価は最低。
佐山は仕事の成果を同僚と上司に盗まれ、上司から「仕事のできないクズにタダ飯を食わせる訳ねぇだろ!」と言われて、正社員から派遣社員に格下げされてしまったのだ。
そして、佐山は資料のコピー用紙をシュレッターの代わりにハサミで切り刻む仕事を続けること1か月。佐山のお陰で右肩上がりだった収益が落ち込み始め、「バイト以下の働きしかできねぇ派遣社員はいらねぇんだよ!!」と元上司に派遣切りに遭ってしまった。仕方なく近所のコンビニでバイトを始めたが、その応募条件が…………!?!?
未知の大陸、ファンタジーアイランド島でエリート能力を発揮する佐山和樹はついには国王に!?!?
そこに、領土拡大を目論むNAROU超合衆国から派遣される
――最強の刺客【MOON一族】
激闘の末に行き着く場所とは……!!
GW中は毎日投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-13 22:02:38
229094文字
会話率:51%
出前代行サービスで働くエイイチがとあるタワーマンションに寿司を届けたところ、バッグの中で寿司が一方に偏ってしまっていた。
配送先の住人は異世界転生を司る女神であり、彼女の怒りをかったエイイチは法外な賠償金を請求される。
しかし貧乏なエイイチ
にはとても払えない。すると女神は彼に、かわりにとある『荷物』を異世界からこちらの世界へと運んでくるよう指示を出して……
※この物語はフィクションです。実在する人物・地名・団体などとは一切関係ありません。
※10万字程度で完結、1~3日に1話のペースで更新予定です。
※カクヨムにも掲載しております。https://kakuyomu.jp/works/16816452220157820237折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-07 22:39:23
112428文字
会話率:40%
「あなたの願い事を1つ叶えて差し上げましょう」
自称・逃げ足だけは早い女子高生ハルカ。高校卒業を目前にしたある日、自動車学校での運転教習中に追突され、突然異世界に転移してしまう。転移先で助けてくれた女神ダフネ様に、願い事としてうっかり野望
を漏らしたら、異世界なのに全長100mのタワーマンションが建っちゃった!突然建ったタワマンに周辺住民は大騒ぎ。
「ここはダンジョンじゃありませんし、私は戦闘なんてできません!」
冒険者生活なんて絶対無理!こうなったら不労所得生活目指して頑張るしかない!精霊・イケおじコンシェルジュ・幼女・愉快な仲間に囲まれて、異世界のタワマンでスローライフ、始まります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-17 19:21:46
118053文字
会話率:41%
ヘアーサロンのガラスに映る、精彩を欠いた厭世主義者のような男――
それは、営業成績が振るわず、上司や同僚から毎日のように叱咤激励を受ける私だった。
そんな私をバカにするカラス。実家地方に伝わるカラス料理の「『カラス田楽』にしてやる!」と息巻
くが、カラスは全く動じない。それどころか気持ちを逆なでするようにバカにしてくる。その鳴き声のする方を見ると、小さなお堂が目に入る。毎日通勤する道にも関わらず、今までそこにお堂があることには全く気付かなかった。八咫烏が神武天皇を導いたと言われる伝説のように、これもカラスのお導きなのか?
これも縁と思い、お堂―弁天堂―にお参りする。「営業成績が上がりますように……」。お参りが日課となって一ヵ月経つが成就されない。そんなある日、目の前に弁天様が降臨した。弁天様特有の姿である『びわ』を持って。弁天様に会ったのは晩夏だが、まだまだ夕陽の強い夕方。左脚に少々ハンディキャップをもつ70代女性。買い物袋を重そうに持っている。亡き祖母と姿が重なる。その買い物袋に、前から来た青年の運転する自転車が接触してし、そのはずみで袋を落としてしまう。何事も無かったかのように拾い上げた瞬間、今度は持ち手部分が切れて、再び袋を落としてしまう。悪いことに今度は袋が倒れ、買った商品が歩道に散らばってしまった。
その落ちて散らばった商品を拾い集めることから、私の妄想ヒーローが始まる。荷物を助けたおばあさんは裕福そうだ。そして物事は私の都合の良いように展開していく。見返りを求めないのがヒーローなのでは? 多くの人のヒーロー像だ。しかし、私は見返りを求める。ギブ・アンド・テイクであってこそ私の求めるヒーロー体だ。
そんな妄想が「営業マンさん」の言葉の一撃をくらい、現実に引き戻される。そこには、今助けたおばあさんがいた。普通のマンションに住む、普通のおばあさんだった。
マンション入口に着くや否やババ友からお茶に誘われる。おばあさんの手には、お茶受けのため、スーパーで買った『びわ』があった。
『びわ』を持つ女性……。弁天様なのか? おばあさんの背中から溢れる西陽は光背のようだったが。
この作品は「第14回銀華文学賞」に応募したものを加筆修正しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-26 00:00:00
16133文字
会話率:36%