私が乙女ゲームの悪役令嬢に転生したのは悪事を全てやらかした後でしたわ――断罪直前ですわね。
しかもこれから従えてきたはずの、とりまき令嬢たちに裏切られるという時に彼女たちに名前があると知りましたわ。覚えるところから始めませんとね。
もし、呼
び間違えたらバッドエンド?
覚えてみせますわ!
こちらは短編「とりまき令嬢たちの困惑と幸せ」の導入部分です。これだけでも読めますが導入部分ですので続くという形で終わります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 22:02:12
8302文字
会話率:36%
「この俺が婚約者になってやるのだから、光栄に思え」
初顔合わせで侯爵子息ハーネルドに言われた言葉に、伯爵令嬢のフォルティアナは齢十歳にして『結婚に必要なものは忍耐』と悟り、結婚に理想を抱かなくなった。
そんなフォルティアナが十五歳を
迎えた頃、大人の仲間入りを祝う華々しいデビュタントの日、婚約者のハーネルドを巻き込み盛大にダンスホールで転倒してしまった。
この失態をきっかけに、怒鳴り込んできた侯爵により婚約は破棄され、『どんがめ姫』という不名誉な汚名を授かることに。
その汚名を返上しようとひたすら二年努力するも、誰もフォルティアナとダンスを踊ってはくれない。
パーティ会場で元婚約者のハーネルドに暴言を吐かれ、その場にいるとみっともなく涙をこぼしてしまいそうになったフォルティアナはそっと会場を抜け出した。
人気のない庭園で、フォルティアナは普通の人には見えない『光る人』に声をかけられる。いつもなら両親の言いつけを守り、気付かないフリをして相手にしないのだが、その日はそれが出来なかった。誰でもいいから、話を聞いて欲しかったのだ。
フォルティアナの話を静かに聞いていた『光る人』である青年は、跪いて手を差し出す。
「僕と一曲、踊ってくれませんか?」
青年にリードされ、フォルティアナは失敗する事なくダンスを立派に踊りきり、苦手だったダンスの楽しさを知った。
自分が何者かも分からないという青年に、フォルティアナはリヒトと名前をつけてあげた。
それから王城でリヒトに秘密のダンスレッスンをつけてもらうようになり、いつしか彼に淡い恋心を抱くようになっていた。
そこへ元婚約者のハーネルドが現れて、あの時のリベンジをしたいと言う。
見事汚名を返上することに成功したものの、その日以降、リヒトは庭園から姿を消してしまった。
実はその青年、療養中の第二王子で――
※これは、婚約者に皮肉を言われ続け結婚に理想を抱かなくなった伯爵令嬢と、初恋を拗らせてやらかした過去を挽回しようとする侯爵子息と、その二人を面白おかしく眺めながら隙あれば横からかっ攫おうとする王子様の三角関係なお話です。
アルファポリスでも掲載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 16:39:09
214764文字
会話率:45%
四大公爵家の一つレナード公爵家の令嬢エミリア・レナードは日本人だった前世の記憶持ち。
記憶が戻ったのは五歳の時で、
翌日には王太子の誕生日祝いのお茶会開催が控えており
その場は王太子の婚約者や側近を見定める事が目的な集まりである事(暗黙の
了解であり周知の事実)、
自分が公爵家の令嬢である事、
王子やその周りの未来の重要人物らしき人達が皆イケメン揃いである事、
何故か縦ロールの髪型を好んでいる自分の姿、
そして転生モノではよくあるなんちゃってヨーロッパ風な世界である事などを考えると……
どうやら自分は悪役令嬢として転生してしまった様な気がする。
これはマズイ!と慌てて今まで読んで来た転生モノよろしく
悪役令嬢にならない様にまずは王太子との婚約を逃れる為に対策を取って
翌日のお茶会へと挑むけれど、よりにもよってとある失態をやらかした上に
避けなければいけなかった王太子の婚約者にも決定してしまった。
そうなれば今度は婚約破棄を目指す為に悪戦苦闘を繰り広げるエミリアだが
腹黒王太子がそれを許す訳がなかった。
そしてそんな勘違い妹を心配性のお兄ちゃんも見守っていて……。
悪役令嬢になりたくないと奮闘するエミリアと
最初から逃す気のない腹黒王太子の恋のラブコメです☆
世界設定は少し緩めなので気にしない人推奨。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 19:40:22
77566文字
会話率:53%
普通の学校生活の中FAS本社からの呼び出しそれも社長直々に何かやらかしたのか?その真相とは!
最終更新:2024-11-12 08:28:27
1011文字
会話率:50%
死んだら、目の前に神様が居て、能力値を自分で振り分けられるって言われたら、俺TUEEEE!!!!!!!!!!!!!が始まると思うじゃん????
なのに、ポイントが足りんとか何さ…!!!!!
確かに、何も成し遂げてない人生だけどさ…!!!!!
!!
別に手違いでも何でもないからチートなし
唯一足りたのは、自分が好きな人を幸せに出来る座敷童子のスキルだけ。
でも、座敷童子って…、幸運をもたらすだけだっけ…?
そんな所まで思いつかなかった1人の女のやらかした物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 21:19:37
13590文字
会話率:39%
ハイエルフに転生した私(♀️)が、異世界召喚したら、この世界での元教え子(♂️)だった。まさかあの日本に転生してからこっちに帰ってくる事になるなんて…
最終更新:2024-10-12 14:04:37
3735文字
会話率:87%
家族から虐げられている伯爵令嬢のエレインは、父にこんなことを言われる。
「汚らわしいお前にピッタリな仕事を与える。床に額をこすりつけ、誠心誠意の謝罪をしてくるのだ」、と。
詳しく話を聞いてみれば、王国内でも大きな権力を持っている公爵家に嫁
いだ義妹が、当主の娘に手をあげたらしいのだ。
その現場を見ていた当主は怒り心頭で、義妹との縁を切ったらしい。
大きな権力を持つ公爵家に敵とみなされたら、貴族社会で孤立すること間違いなし。
そんなことを危惧した父は、エレインを謝罪に向かわせることを選んだ。
つまりは、やらかした義妹の尻ぬぐいという訳だ。
思うところはあれど、エレインに拒否権はない。
謝罪をするため、重い足を動かしながら仕方なく公爵家へと向かう。
その先で待ち受けていたのは、想像を絶する絶望。そして、それを綺麗に塗りつぶしてしまうくらいに、幸せに満ちあふれた生活だった。
※他の投稿サイト様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-09 20:12:31
55514文字
会話率:22%
夜会でやらかした時に怒らない主催や関係者はいないよね、って話。
最終更新:2024-09-29 06:00:00
3144文字
会話率:16%
転生ヒロインがマトモな完成してる世界と、シナリオの強制力がある世界を混ぜたらどうなるの?という疑問への自分なりのアンサーです。転生ヒロインに近い視点でお話が進みます。激しい山場はございません。
最終更新:2024-05-30 00:10:00
8533文字
会話率:16%
魔物発生事故に巻き込まれて両親を亡くしたソフィアは、伯父であるオズボーン伯爵のもとで暮らしている。
従妹のやらかした不始末を押しつけられ、すっかり悪女の噂が立ったソフィアのもとに、女嫌いとして名を知られるクロズリー辺境伯の三男キーロンとの縁
談が舞い込んだ。
身ひとつで嫁いだはいいが、王都から遠く離れた辺境地でも悪評は広まっているようで、夫になる男には出会い頭に「おまえのことは重々承知している、余計なことをするな」と釘を刺され、メイドたちには「噂通りの我儘姫」と囁かれる始末。
火急の要件で出かけてしまった夫に放置されたソフィアは考えた。
なにをしたって悪いほうに解釈されるのであれば、もう相手が考えているとおりのひとになってやればよいのでは?
「お望みどおり悪女になってあげましょう」
親族の悪行をなすりつけられ、社交界でヒソヒソされているヒロインの噂なんて、本人を見れば嘘だってわかるでしょう系のおはなしです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 20:12:16
14322文字
会話率:39%
「キラリ様、よくぞ参られました」
「人違いです」
五年前に帝国の脅威から周辺地を救った聖女・ハセガワキラリ(当時十五歳)
小林文乃(三十路)に課せられたのは、そんな聖女の身代わりだった。
だけど「聖女は昔の事を覚えていない」ってなにそれ
。記憶喪失設定なんて聞いてない。話が違うじゃないですか。
押しの強い、五人の守護騎士はやたら構ってくるし、聖女を毛嫌いしている近衛騎士には疎まれ睨まれるし。「ハセガワキラリ」は五年前に一体何をやらかしたのだろう。
どんどん心が疲弊していく文乃の癒しは、部屋に現れた不思議な魔法陣。声を届ける魔法陣を通した、顔も名前も知らない、どこかの誰かさんと交流を重ねていく。
召喚から数ヶ月が経過した頃、いつ終わるとも知れない生活に、ついに変化が訪れた――。
身代わり聖女、小林文乃の異世界冒険譚。
**********
【2018.03.29】
全て終了。これにて完結です。
ありがとうございました。
【2018.03.23】
外伝完結しました。
【2018.02.14】
本編完結済。
外伝は「本編読了済」が前提となっております。ご注意ください。
【2018/01/15】
下部にweb拍手設置してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-29 20:38:27
258198文字
会話率:41%
転校そうそうやらかしたわたし…
それを次々とカバーしてくれる寒沢くんという男の子。
そんな寒沢くんにどんどん惹かれるわたし。
最終更新:2024-09-16 08:49:21
3308文字
会話率:13%
色々と思い込みと勘違いで突っ走ってやらかした王子様と、それに巻き込まれかけた聖女の話。ざまぁとかはない。
最終更新:2024-09-16 06:00:00
19796文字
会話率:8%
よくある色んな令息を虜にしちゃった令嬢――はちらっと存在がある程度でどっちかっていうところっと虜になった令息の一人とその妹との話。
やらかした令嬢のお母さんとかコロッとやられた王子のお母さんとかにスポットあてた話は見たけど妹は見てなかったか
ら多分セーフセーフ。いつものようにゆるふわ設定で世界観とか大体ありがちなやつ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-27 06:00:00
11485文字
会話率:8%
特に何の落ち度もなかった令嬢が様々な悪事を働いたという冤罪をかぶせられて婚約破棄を突きつけられた。無罪を主張しようにも、後手に回りすぎていて泣き寝入りするしかない状況に。
そんな中、令嬢の友人でもある魔女が言った。
「じゃあさ、いっそ呪っち
ゃう?」
直接害を与えるのは問題だけど、呪うだけなら構いませんわよね! そんなノリで令嬢は真実の愛を謳うかつての元婚約者を呪う事にした。その真実の愛が本当ならば、いずれ呪いは解けましょう。
そんなお話です。後半子供が可哀そうな目に遭う描写があります。
素直にオハナシアイして婚約を解消していたらこんな事にはならなかったよっていうやらかした側の自業自得的なやつ。基本的にはノリと勢いだけのやつなので設定は穴だらけなものとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-19 06:00:00
28991文字
会話率:13%
幼い頃からの婚約相手にやらかした王子は廃嫡されて塔の最上階に幽閉中。なにが悪かったんだとボヤく王子に、メイドが思わぬ言葉をかけた。顔はいいのにおバカで残念でまっすぐな王子と、同じくおバカで失礼で健気なメイドの、これまでとその先のお話。
最終更新:2024-09-13 13:04:16
11118文字
会話率:42%
賞味期限とは、その食品がおいしく食べられる期限として生産者が表記するものである。だから一日程度過ぎたところで大した影響はない(保管状況によるが)。
では、著しく過ぎていた場合はどうなるのか?
これは過去に十数年前のみかん缶詰すら味見した
事のある稲村某が、まーたやらかした話とその本質を語るエッセイである。真似しちゃダメよ?(稲村某は特殊な訓練を受けたプロの検食ラーである)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-13 08:37:18
3844文字
会話率:0%
ここはヘーネの大森林。その中にあるハイエルフのリヒトが管理するベースに激震が走る!
「ハルがいないッ!!」
お馴染みハルちゃんがまた何かやらかしたみたいだ。
『冒険にでりゅ。心配いりゃねー』そんな書き置きがあったんだ。
前の日の夜、ハルは夢
を見た。世界樹の精霊、精霊王が出て来た。
『精霊女王を救ってほしい。世界に点在する精霊樹を甦らせてほしいのだ』
精霊王から直々に頼まれたハルちゃん。早速張り切って、冒険に出ます。一緒にいるのは白虎の聖獣シュシュと神使でもある子リスの聖獣コハルと一緒だ。長老やリヒト達はどうするのか?
今回はどんな冒険がハルを待っているのか?
ハルは精霊女王を救う事ができるのか!?
ちびっ子転生者ハルの大冒険がまた始まります!
『ちびっ子転生者は手に負えないッ!〜転生したらちびっ子だったけど、聖獣と一緒にちゅどーん!する〜』の続編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 18:25:21
470285文字
会話率:64%
工事現場の作業中にやらかした俺は、ドワーフ美少女(当社比)に転生していた。
異世界でもまた現場のオヤジたちと飲み屋で呑んで騒ぐ予定であったのに「魔王の杖」を手にした俺は勇者ベロンとして旅立たねばならぬ運命らしい。
あ、ベロンとは美少女である
俺の名前だ。
「魔王の杖」が目覚めた時、悪魔と巨人が復活するとドワーフの予言にある。
まぁそれを倒せばいいらしい。
そして「魔王の杖」には自由に空間やエネルギーを操作する力がある。
つまりコロコロしたドワーフ美少女から、ナイスバディのお姉さん(きょにゅう)に『変身』できるのだ!
さて今日もインチキ学者のボルゲルをお供に冒険の旅が始まる…
予定だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 23:57:55
194096文字
会話率:25%
サクヤは枝垂れ桜の花人だ。
美しくも儚い花人は、頭に咲いた特別な花にキスをされたら、相手の男を無条件に愛して従順な花嫁となる。
花人の中でもズバ抜けて美しいが、変わり種のサクヤはそんな花人の性質に抗って、強くあろうとしていた。
蟲人の王国で
魔王の称号を冠する青年は、強い者と戦うことを至上とし、守られてばかりの花には興味がなかった。
そんな二人が、愚かな王族が企んだ『花の国』侵略で出逢ってしまう。
一度は魔王を打ち倒すも、花にキスされたことで強制的に芽生えた愛に戸惑い、ツンデレ化したサクヤと、サクヤの一撃で即墜ちして、あっさりと寝返った魔王。
素直になれないサクヤと、やらかしたけれど本当は優しい魔王は、花の国での様々な儀式と食事をともにすることで愛を育んでいく。
典型的な(?)ツンデレピンク髪の美少女サクヤと、ヤンデレ予備軍で過去も愛も重い魔王が出逢い、結ばれるまでの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 12:10:00
151706文字
会話率:42%
悪の組織の新米幹部ピーターは、幹部としての初任務で侵略するかもしれない世界の調査を命じられる。
しかしそこは、魔法少女と怪物が戦い合う恐ろしい世界だった。
そんな中、偶然ピーターは目の前で死にかける一人の魔法少女を悪の組織として
(治療のため)攫ってしまう。
「元居た所(深夜枠とニチアサ系の中間。日常系友情あり熱血あり微ダークあり)に返してきなさい」
「(治療の為に色々やらかしたからほとぼりが冷めるまで)嫌です!」
これは、悪ではあるけど非情には成り切れない新米幹部がつづる調査記録。
この作品は、ハーメルンにて先行公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-25 00:17:09
102503文字
会話率:41%
「目が覚めたか悪女」
前世の記憶だけを持ち目覚めたリリーは、騎士服姿のイケメンにいきなり責められる。一切の記憶はない。
鏡を見ればホワイトブロンドの美女で、どうやら異世界転生したらしい。そのイケメン・アンディは聖騎士団の団長でリリーの婚約者
。彼が言うにはリリーは大聖女にしてとんでもない悪女らしい。そしてある罪で捕らえようとしていた。
自分のやらかした数々の罪を聞き絶望するリリーは、前世の後悔から罪を償うことを決める。
「どうか罪を償ってから私を捕まえてください」
リリーを疑いながらも見守ることを了承したアンディは、リリーが出頭するその時に婚約破棄をすると告げる。
自分がやらかしてきた罪に次々と直面するリリーだが、他人を大切にする彼女の誠意に周囲も変わっていく。それは婚約者のアンディにも影響を与えていて……。
二人の距離が近付く時、リリーは自分がとんでもない悪事をしていたことを知る。
これは、いきなり悪女のレッテルを貼られたヒロインがそれを覆し、みんなに愛され、幸せを掴むお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 21:02:31
101818文字
会話率:47%
高校初日で高校生活が終了した男の話。
最終更新:2024-07-27 21:49:17
1327文字
会話率:0%
「こ、こんなはずでは・・・これがわたしなんて!」
容姿も性格も残念で、魔力もほとんどゼロの伯爵令嬢アデレードは、突如、前世の記憶を思い出す。
ーーーそう、わたしは、1000年前の伝説の魔術師、エリス・バウアーだったーーー。
アデレードが記憶
を取り戻したのは、散々やらかした後だった。
お金と権力にものを言わせて、無理やり婚約者にしていた人気騎士のクラウスと、その恋人の上級魔術師レティシア。二人の冷たい態度やいびりに耐えながらも、今世を謳歌しようと一念発起したアデレードは次第に変わっていく・・・。そこに、魔術師団を統括する、マティアス王子も現れてーーー。
※ご都合主義のハッピーエンドです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-29 22:00:55
43439文字
会話率:31%