私達の夢を守る動物たちのお話です。悪夢を食らうバク。新たな夢を与えるペンギン。そしてその両者と人間とに迫ってくる絶望から彼らを守るゾウ。そんなゾウの一族を中心とした、彼らの世界の物語です。
前編・中編・後編から成ります。
最終更新:2020-12-06 15:08:40
3985文字
会話率:35%
疲れを感じていた掛け持ちゲーマーは、癒しを求めていた。
失敗を重ねながらも作物と触れ合う日々。それは大変ではあったが充実したものだった。
けれど農業とは平穏なだけではない。仮想世界だけれど厳しい現実が彼らに襲いかかる——!
※R15は保険で
す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-06 00:50:06
1000文字
会話率:32%
西暦3000年、人類は遂に滅亡した。長きにわたり君臨してきた人類がいなくなったことにより、世界は無秩序で混沌としたものとなった。見かねた世界の神が、動物たちに号令をかけた。「我のもとへ早く着いた者から、一年交代で世界の支配者となるように。先
着十二匹とする。」数千年前に行われた動物達のレースが、今再びはじまろうとしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-05 16:26:40
1987文字
会話率:9%
不慮の事故で親を亡くしてしまった少女のもがたり。
預けられた家での少女への対応は厳しいものがあった。
そんな少女の友達は山の動物たち。
最終更新:2020-10-23 08:25:15
2872文字
会話率:18%
1Pino
日高山脈の麓で育ったピノは、不慮の事故で親を亡くしてしまった。預けられた家でのピノへの対応は厳しいものがあった。そんなピノの友達は山の動物たち。
2石と手紙
18歳の青年、神居 誠が公園の御堂の横で石を拾ったことから、霊界からの
手紙を
渡すという奇妙な使命を命ぜられた。手紙を受け取ってもらうにはどうしたらよいのか思案にくれる誠だった。
3ガイドの仕事
ガイドのマーヤ仕事は人の手助けの霊的黒子役。言葉を直接伝えられないから試行錯誤して伝えようする。時には恋愛のキューピット、ヤクザの改心の手助けだったりとガイドの役目を紹介。
4拳 聖
武道を志したケンタが技の世界から精神面に目を向ける様を描いた作品。
拳美の人生の心の動きと変革の様子を、武道を通じて表現した作品。
5トップセールス
新井田マサオの住宅リフォームの営業で培ったノウハウを紹介した作品。
家の廻りの雰囲気からその家に住む住人の癖や性格を視るという、
卓越した洞察力をもった主人公の物語。
6覚醒の旅
神エイジ、タクシードライバー。居眠り運転のダンプカーが追突してきた、エイジは腰を強打してしまった。腰からクンダリーニ(霊線)が覚醒してきた。そこからエイジはスピリチュアルで奇妙な世界に入ることになってしまった。
7小説請負人ハマⅠ
主人公のハマは小説家、但し執筆のしかたが変わっていた。依頼者の希望に応じた小説を書き校正し製本するという、依頼者の為だけの小説を創るという職業だった。
8小説請負人ハマⅡ
今回の依頼は、川田ミヨリ歌手希望と小林ヤスマサ芸術のアーティストという
内容だった。このような内容の創作がハマは好みだった。
9覚者Ganzi
石と戯れる覚者Ganziの短い半生を追った作品。どの分野にも天才は存在する。紹介するのは不世出の天才Ganziの生き方を少しだけ垣間見た作品。
10夢職人ミホコ
パラレル・ワールドの自分から情報を引っ張って、依頼者本人の深層意識に植え込むという商売だった。それを申し込むと自分のなりたい職業の技術を2ヶ月ほどで習得できるというものだった。
11天才ヤスマサ
ヤスマサは東京大学を卒業したが、他人と交わるのが苦手なタイプだった。唯一心の通わせたのが愛犬のミルキーだった。ミルキーと会話しようと市販の装置を改良して、犬と会話が出来る装置を作り上げた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-19 10:12:56
39169文字
会話率:41%
第一夜「祝津の猫」
この漁港を仕切る猫の大将ニャン吉が「札幌から三十匹ほどのガラの悪い猫の集団がこの祝津方面を目ざしてきているらしい」と告げる。そこでメス猫のアマテルとハチが途中の朝里町まで偵察に向かうことになる。
第二夜「ゆらゆら」
祝
津に帰宅した二匹は町は似てるが何かが違う?雰囲気や知った顔がいない。アマテルは空間の歪みで別世界に紛れ込んだ可能性があると推測する。
第三夜「潮」
異世界に紛れ込んだ三匹は空間の歪みを探し、小樽から祝津にかけて何度も何度も往復する。食以外の時間を空間の歪み探しについやした。そんなとき威圧感のある黒いシェパードと出会う。自分の息子も急に消息を絶ったことを話す。
第四夜「天狗山の老犬ミル」
あの出来事があって三ヶ月が過ぎた。あの忌まわしい出来事を誰も話すことはなかった。納得がいかないアマテルは天狗山に住む一匹のヨークシャーテリアのミルの存在を聞き訪ねることにした。
第五夜「ミルとアマテル」
犬のミルに弟子入りし身の回りの世話もするようになったアマテル。ある時母親の調子が優れないと聞き、祝津に帰宅するアマテル。
第六夜「心身脱落と親方」
ミルのところに戻ったアマテルは母親の死を告げる。ミルは「お母さん亡くなったか、心ゆくまで母親を偲んであげなさい」と気遣う。幾日も幾日も外に顔を出さない。アマテルは絶望の淵にいた。
第七夜「無法猫とユラユラ」
ヤング親方の悲惨な死のあと、港は静まりかえっていた。札幌の無法猫は一時祝津に入った。覚醒したアマテルが対応する。
第八夜「不思議な町」
平安を取り戻した祝津をあとにしたアマテルはひとり海岸沿を西に移動した。あのユラユラと少し違うけど共通する空気感がある町に出たアマテル。そこで出会う動物たちとの会話をアマテルは楽しむ。
第九夜「死への意識」
小樽に戻ったアマテルは、地元祝津で暮らし数年が過ぎ九歳をむかえた。いつものように瞑想していたアマテルのところに一匹の猫が近づいてきた。親友黒猫ミミの孫娘マメ。マメはアマテルが大好きで身の回りの世話係も務めていた。
第十夜「嫌だ」最終話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-19 08:53:07
41959文字
会話率:71%
テンプレよろしく、クラスごと集団転移させられた主人公深山響(みやまひびき)。どうやら響たちはケスターナ王国に召喚され、勇者として魔王と戦ってほしいとのこと。
ステータスを確認していくと何やらみんな秀でているものがあるらしいが、響だけ空間
属性という魔法適正1つのみで、ケスターナ王国の平均男性並みの平凡なステータスだった。
しかしステータスを言う前に、友人である中須律(なかすりつ)のことを蔑まれたので出て行くことに決めました。この国おかしいよ、早く出て行きたい。響と律は何も知らない世界で生きていくことにした。
何故か動物に好かれやすいという体質を生かして、森で出会う動物(魔獣)と仲良く時には共に狩りをしながら楽しく過ごす。することもそこまでないので遊び半分で魔力量を増やしていたが、空間属性のレベルが上がると共に亜空間を創造することができると知る。この亜空間を動物たちの住処にできるのでは?と思い至ってしまい、神様も予想しなかったことをしでかしていく。
ファンタジーは初投稿なので優しく見守っていただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-06 00:00:00
39373文字
会話率:52%
ある日突然、見知らぬ森に出てしまった私。
扉をくぐっただけなのに、どう見ても異世界。
だって、見たことのない木々の森に、変な動物たちがいるのだから。
困惑する私を助けてくれたのは、ダンディなおじ様とお人形のような女の子。
雑貨屋だという
彼は、行くあてのない私を雇ってくれるという。
ちょっと小物と雑貨好きだっただけの私だけど、
地球での経験を活かし、即戦力として働き始めることになった。
ある日、在庫のナイフを触った途端、飛び出てきたのは不思議なワンコ。
元気のないその子を構っていたら、元気にすることができたのだ。
そして、その犬が精霊と呼ばれ、ナイフは魔法の道具だったと判明する!
私が魔法の道具を治せる、それは秘密の話。
いつか帰る日が来るとしても、私はこの世界で生き抜いて見せるのだ。
小物大好き、雑貨大好き! もふもふだって好き。
ちょっと欲張りな自覚がある私は、今日も首を突っ込んでいく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-05 09:00:00
267901文字
会話率:33%
主人公『陽子(はるこ)』が上野動物園で、不思議な石を拾ってから、次々に異世界へ誘われ
不思議な動物たちと出会う
最終更新:2020-10-02 12:00:00
2220文字
会話率:26%
100年に一度の「ことわざ見直し委員会」が開催された。
技術革新や常識の変化に対応する趣旨で行われるのであるがことわざの主人公たる動物たちの本音はいかがなものか?
乞う御期待!
最終更新:2020-09-28 10:43:53
154581文字
会話率:96%
ある山にのろまでぐずのタヌキが居ました。
ある時、他の動物たちが魚とりをしているのを見つけます。
それは道具と呼ばれるものでしており
タヌキも早速、道具を使ってみますが……。
最終更新:2020-09-25 19:52:08
5590文字
会話率:15%
『ドラゴン』それは人類が誕生するはるか以前からこの大陸に存在し、生態系の王者として君臨し続けてきた偉大な種である。
しかし、進化によって知恵を身につけた人類は道具を使う事を覚え、やがてドラゴンを脅かす存在となっていく。
罠と毒薬の使
用によって人類が初めてドラゴンを仕留めたのは、およそ五百年前の事だった。その時からドラゴンは地上の支配者の座を追われ、他の動物たちと同様人間に狩られ、その体を利用される存在となってしまったのである。
骨や牙は武器の材料に、鱗は鎧や盾に、干した肉は最高の栄養食となり、血は秘薬の、内臓は魔法薬の原料として。それぞれ最高級の素材として珍重された結果、ドラゴンは次第にその数を減らしていった。
それが決定的となったのは、今から三十年ほど前に起きた大陸を二分する大国、ガレノス王国とベリル帝国の間で戦われた戦争である。
三年に渡ったこの大戦で、武器・防具・食料・薬・魔法と、およそ戦争に必要とされるあらゆる物品の最高級素材であったドラゴンは、大陸全土で大規模に乱獲された。
かつて大陸全土に四種類生息していたドラゴンは、大戦が終わった時にはガレノス王国の辺境、大陸一の険しさを誇るスタンレー山脈最高峰であるミロン山周辺に、僅かな数のスノードラゴンを残すのみとなってしまっていたのである。
かって大陸の王者として君臨していたドラゴンは、今や王立保護区として設定された限られた地域で、人間によって人間から護られながら、細々と種を保つ存在になってしまっていた。
これはそんなドラゴンを護ろうと全力で奮闘するヒロインと。その部下として配属されてしまった、全力で寝ていたい主人公の物語……。
ライトノベルの公募落選作をなろう向けに整形・修正して投稿する作品になります。
公募作品である都合上、規定との兼ね合いで13万字程度で完結となりますので、ご承知置きください。
目指せ隔日投稿。
主人公とメインヒロイン。どちらが真の主人公かは、読んでくださった皆様の印象にお任せしたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-18 12:00:00
132581文字
会話率:36%
動物たちの楽園に新たな種族人間が移住してきた。人間は自らの欲望の赴くままに行動し悪逆非道の限りを尽くす。人間の横暴についに我慢の限界がきた動物はついに人間の支配に反旗を翻す。
人類と動物の戦いがいま始まる
最終更新:2020-09-18 09:26:32
416文字
会話率:48%
★1話1000文字程度、全37話で完結予定
〈姨捨《おばすて》島〉と呼ばれるエィヌ島は火山島で、今にも噴火しそうだった。
過疎化を極めた老人ばかりのこの孤島に本土からの救助は期待できなかった。
しかし――。
50年前にこの島で起こっ
た出来事は、彼らを決して見捨てはしなかった。
少女ツバキナと、不思議な青年エソトオ。
二人の想いと奇跡が島民を救う、古代民族脱出劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 11:34:27
35740文字
会話率:14%
これは、可愛いJSが、自分を生き抜くために、突然現れた兄と、次々増える仲間と、大好きな動物たちと共に、転移してしまった異世界で、願いを叶えるために旅する物語。
突然、両親が行方不明になった、ごく普通の生活を送っていたはずの智奈《ちな
》。
智奈の前に転校生として現れたのは、謎の少年、霧亜《きりあ》だった。
お前は異世界の人間で、オレの妹だ。
異世界からやってきた魔術師だと主張する霧亜は、智奈と謎の同居を始める。
霧亜と仲良くなったとあるヤンキーと遊んでいた所に、嫉妬に狂った女子が暴れ出して…!?
霧亜は隠していた魔術の力での戦闘を余儀なくされる!
そんなこんなで、ある事件に巻き込まれた二人は、霧亜のやって来た『第二の世界』に転移してしまった。
そこは、獣化動物という妖怪や神獣が元となった生き物たちと共存し、魔術師と体術師によって深い溝のある不思議な世界だった。
元の世界に帰りたい智奈は、願いを叶えてくれるという「四神」の伝説を求めて、霧亜と共に旅に出ることにした。
ちょいちょい現れる霧亜の第一の世界の漫画、小説、ゲームなどの文化好きパロ発言。
魔術!体術!美少女!イケメン!
銀髪隻眼!金髪赤眼!
幼女!ショタ!美魔女!イケおじ!
動物!妖怪!神獣!
刺され誰かの性癖に!
魔術師と体術師の間に生まれた禁断の人種『混血人種』として翻弄される、兄妹の冒険本格ファンタジー。
ノベルアップ、カクヨムでも連載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-29 20:00:00
193709文字
会話率:34%
昔、月は二つあって地上の獣たちにいじわるをして困らせていたんです。
なのに今では月は一つで、夜空に静かに輝くだけ。
では、なぜオオカミがそんな月に向かって遠吠えをするのかって?
それはね…、
最終更新:2020-08-25 12:00:00
1556文字
会話率:6%
大規模な戦争が勃発し、人類は宇宙へと旅立った。
人類は宇宙での生活に慣れ、地球に住んでいたことが歴史の一部となった。
しかし地球には高い生存本能を持つ動物たちがまだ生き残っており、それを回収する「地球派遣隊」のみが地球に出入りをしていた。
派遣隊の新人である「ハミル」は地球に降り立つと、その都市に人影を見る。そしてその影を追うとそこには「大喜多研究所」という研究所が立っていた。
それは一部で噂になっていた、地球にまだ住んでいるもの好きな「お助け屋」であった。
カクヨム同時掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-25 08:00:00
183509文字
会話率:60%
一話完結、動物たちの鳴き声を使ったダジャレの話です。
最終更新:2020-08-22 06:25:23
3150文字
会話率:29%
山奥の村。
そこに、金太郎という元気な男の子がいた。
遊び相手は山の動物たち。毎日、すもうをとって遊んでいた。
最終更新:2016-11-02 05:06:28
955文字
会話率:40%
忍者修行の温泉巡り!
ついでに鬼も倒しちゃえ!
忍者娘のアヤ、サヤカ、モモの3人がお供の動物たちを引き連れ、すったもんだのぶらり旅。
まったり、ゆったり、ほのぼの行脚、ときどきバトルの盛りだくさん珍道中!
「全国すべての温泉につ
かれば、最強の忍者になれる!」
というホントかウソかわからない言い伝えを真に受け、忍者の里を発つ3人と3匹は
行く先々にて偶然にも遭遇する鬼を次々と退治してゆき、日に日に忍びとして成長していく。
そして残る温泉もわずかとなった頃、突如異国よりやってきた刺客に狙われるようになる。
強く美しく、個性的な刺客たち。
彼女らとの戦いに勝利するにつれ、一行はこの世の陰に潜む危険な計画を知ることになるのであった・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-14 12:04:31
1902文字
会話率:26%
古びたラジオが淡々と流す、水没のニュース。錆びた電波塔の下、世界は止まない雨に閉ざされて終末を待っている。しけた煙草を咥えて古い団地のベランダから釣り糸を垂れるぼくのところにボートに乗って訪ねてくるのは、おせっかいな町内会、そして陽気な動物
たち。ある日、部屋の隅で忘れられていた黒電話が鳴って――
作楽シン様主催『終末アンソロジー”終わりの世界を君と歩く”』収録作品。
(この作品はカクヨムさんにも投稿予定です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-31 18:06:03
7220文字
会話率:25%
時は世紀末、人々の戦争により
木々は枯れ、動物たちは絶滅の道を辿る。
そんな中主人公は
———銀行強盗に巻き込まれていた。
世は世紀末、戦争により
人々は職を失い、警察などおらず、
無法地帯と化していた。
冴えない高校生の主人公は、
最後に
何かしたいと強盗を倒すために命を落とすが……
———目が覚めると銀髪美少女だった。
異世界ドタバタTSFコメディ、爆誕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-26 18:59:25
2952文字
会話率:41%
休日にペットのカメの実況動画配信をするのだけが趣味の天野マコ、18才。
落ちた異世界で、ツンツン腹黒ヤンデレ美少年と同居しながら脱ニートのため、なんだかおかしな動物たちとアニマルカフェ始めました。
最終更新:2020-07-07 13:30:24
32071文字
会話率:35%