突然パーティーを首になった主人公から、マグロ漁船の船乗りまで。武田武蔵の全てを綴る中、短編集
最終更新:2022-11-22 06:20:53
15268文字
会話率:44%
瀬野宮 朱鷺親(せのみや ときちか)、坊ちゃん育ちのダメダメ野郎、職業フリー夢想家(ドリーマー)、つまりニート。
アメリカンスクールの入学生募集ポスターで見た美少女に一目惚れしてストーカーになるものの派手に玉砕した経験を持ち…あわや前科
者になるところを
親が金と権力にモノを言わせ、刑務所行きは免れたものの、謎の漁船送りにされてしまう。
"ヘルゲイザー"と呼ばれる稀少な深海魚を探索するその船は突発的嵐に飲まれて沈没するが、朱鷺親は何とか一命を取り留めて独り見知らぬ国に流れ着いた。
しかしそこは社会の教科書の何処にも書かれていない土地で……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-02 20:00:00
8782文字
会話率:23%
恋愛シミュレーションゲーム「ラ・プラス」最新作の海外展開のためアメリカに向かっていたゲーム制作者は、飛行機事故により海上を漂流することになる。通りがかった漁船に救われ、漁民たちが住む島へと向かった彼が見たものとは……
※この作品は「アルフ
ァポリス」「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-16 17:16:13
7088文字
会話率:37%
【洋画シリーズ第4弾】南国フィジーを中心に活動する海洋環境NPOの代表であるレベッカ・モーガンは、日々違法操業を繰り返す漁船やサルベージ船などを相手に環境保護活動に勤しむ毎日を送っていた。そんな彼女の元にある日、昔別れた元カレであるバージル
が現れる。
彼はとあるバイオテクノロジー企業に勤めていたが、会社が所有する『実験動物』が海に逃げ出してしまい、その足跡を追ってフィジーまでやって来たらしい。その件を公にはしたくないという彼は、昔の誼でレベッカを追跡の為の現地ガイドとして雇いたいと依頼してくるが――?
海洋パニック物の定番、『あのモンスター』が暴れ回る!? B級映画好きの作者が贈る、海洋モンスターパニック×アクション×ホラー×ロマンスのごちゃ混ぜエンターテイメント小説!
※この作品はフィクションです。登場する国家、地名、団体名は架空であり、現実のものとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-13 20:19:56
120901文字
会話率:47%
借金取りの工藤陣介は取り立てのため、あるアパートを訪れていた。今日の取り立て相手は幸薄そうな顔をした若い女だ。
さっそく睨みをきかせ、取り立てようとすると――
「マグロ漁船乗ります! 体売ります! 臓器売りますぅ!」
とわめき出す。
困
った陣介は、とりあえずこの女をコンビニで働かせることにするのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 16:38:35
5135文字
会話率:61%
「北の列島」は美しい自然に恵まれた豊かな島々で、かつて一億人以上の人々が住み、
高度な文化を持つ世界有数の経済大国「日本国」だった。
その「日本国」の状況は十年程前に一変した。領海に侵入してきたP国漁船との小さな
争いが、あっという間
に全面戦争へと拡大し、P国の核ミサイルが、自衛隊基地と太平洋
沿岸の都市部に向けて発射された。自衛隊は壊滅し、都市部は数千万人の死傷者を出す惨
憺たる状況となった。在日米軍基地に被害はなく、米国はP国との核戦争を回避する選択
をした。さらに、P国軍は日本海沿岸に侵攻し、日本住民を一方的に殺戮し始めた。国連
安保理が一致した対応を取れない中、「日本国」の地獄の様な惨状が続いた。
そして二か月が過ぎようとした時、東アジアの大国であるC国が大規模な停戦監視団と
軍隊を日本に送り込み、本州地域の日本住民を保護するという名目で、事実上の占領統治
を開始した。そして一年後、C国は、米国との合意のもと、新たな自治政府「東海人民共
和国」を発足させ、本州・四国を実効支配する事となった。
あれから九年の時が過ぎたが、沖縄は今も本土から来た多くの日本人難民で溢れている。
そんな中、沖縄の青年ワタルは、テレビで「離島への冒険参加者募集」の書き込みを見つ
けて応募する。そして三か月の訓練の後、十一名の「レキオス部隊」の一員として参加し、
「北の列島」へ向かう事になる。
レキオス部隊を乗せたレキオス号は、五月に沖縄中部の辺野古港を出発し、黒潮に乗っ
て北上し、まず四国沖でC国軍のドローンと接触し、方向転換して次に本州和歌山へ上陸
した。その地で、ある隊員の裏切りにより、三人の隊員を失ったレキオス部隊は、伊豆諸
島の八丈島へと撤退した。
隊員達は衝撃を受けたが、「C国に囚われている女性芸能人を救出する」という計画の
もとに再結集し、八丈島の八重根港を出港し、再び本州の米軍横須賀基地方面に上陸する。
本作品は「カクヨム」にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-06 12:19:03
100681文字
会話率:29%
カニ漁船に乗っていた俺たちはある日、海に投げ出されてしまう。 泳げない俺は死を覚悟したが、目を覚ますと、何故か草原にいた…
異世界バトルものを書く予定です 休み中の暇潰し程度に読んでくださいm(._.)m
※主人公、そこまで
チート系ではないです
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 17:53:24
7088文字
会話率:55%
最初にマグロが確認されたのはおよそ三ヶ月前。
イギリスドーバー海峡を通勤のため泳いで渡ろうとしていた男性が目撃。男性はその後失踪。一緒に泳いでいた同僚が通報。
2121/02/05 インド沖でインドマグロの群れを発見 インド沿岸警備隊が出
動するも到着時にはマグロの姿はなし
2121/02/17 オーストラリア沖でメバチマグロの一団がクルーズ船を襲う。付近を航行中のオーストラリア海軍が駆けつけるもクルーズ船は沈没。
2121/02/18 日本の大臣が「あれはマグロかな、マグロちゃうわ目黒やわ」という発言をし炎上。不謹慎なため大臣を辞任。目黒を活性化したい意図だったと釈明。
2121/02/28 中国沖で漁船がマグロに襲撃される。中国海軍が直ちに出撃し漁船ごとミサイルによる飽和攻撃を実施。マグロを撃退することに成功するも艦隊の約半数を失う。
2121/03/10 アメリカを中心にマグロ保護活動が活発化。マグロは知性ある友人、対話の努力をすべきなどとした主張が声を高める。
2121/03/15 ヨーロッパを直下型マグロ地震が襲う。マグニチュード4500。これによりヨーロッパは大混乱に陥る。
2121/03/29 G7にて先進国各国はマグロの驚異を認め、協調してこれに対抗することを宣言。しかしアメリカは人道上の理由から対マグロ戦線への参加は消極的。
2121/04/01 マグロによるワシントン降下作戦。ホワイトハウスに巨大なマグロが突き刺さる。当初報道はエイプリールフールの冗談だと見なされたため避難が遅れ、市民に多数の被害がでる。大統領は辛くも脱出する。
2121/04/03 アメリカがマグロ勢力に対して宣戦布告。「マグロが地球上から根絶されるまで私達は戦う」。
2121/04/18 青森県王間沖にて巨大マグロ出現。護衛艦隊壊滅。日本政府はアメリカの要請を受けて共同作戦の実施を検討。
全世界を震撼させたSFファンタジー「マグロを殺す 青森で。」の続編にして長編!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 18:54:35
22824文字
会話率:36%
風一つ吹かない静まり返った凪の海。そこにぽつんと浮かぶ壊れた漁船。老人は鏡のようになった海に何を見るのか。
幽霊やグロテスクな表現ではなく、心がざわつくようなホラーに仕上げました。
掌編小説です。
よろしくお願いします。
この作品は、アルフ
ァポリス様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-08 05:00:00
2273文字
会話率:0%
ある日突然太平洋が青い霧に覆われた。巻き込まれた地域の人々とは音信不通。救助に向かった自衛隊の部隊は壊滅する。霧の中では電気も火薬も使えず近代兵器は役に立たなかった。救助活動に進展がなく中の人々の生存は絶望的と思われたところで1隻の漁船が保
護された。霧に巻き込まれた小笠原村から来たという漁師の情報をもとに救助活動を再開する日本。そして、霧の中に現れた大陸を発見、原住民と交流を行いいち早く拠点を築く。そんな事件から7年後。大陸に向かう高校生がいた。
彼は大陸で光の精霊と出会いその加護と一振りの杖を受け取る。過去文明の知識を持ち話ができるその杖と共に修行を行い、その果てに圧倒的な力を得る彼だった。しかし、その力が公になると日本政府に制限をかけられる事になった。しかし同時に大陸のみならず日本本土でも有名になってしまった彼は、その若さと能力により様々な人や組織に利用されそうになる。そんな彼が理不尽な政府の要求や勝手なマスコミとも戦いながら冒険していくお話です。はたして彼はこの冒険の先に何を見るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 18:24:00
104370文字
会話率:50%
宇宙を航行する漁船が宇宙ゴミに衝突。航海から一転、漂流物を解析しながら救助を待つだけの窮状にたたき落とされた三人の乗組員たち。パニックを乗り越え、サバイバルに希望を見出したとき、彼らの前に最悪の漂流物“死体”が流れてきた。
最終更新:2020-09-10 02:01:44
9662文字
会話率:58%
夏の日に灯るいつかどこかのさまざまな火。
それらの輝きが照らし出したしばらくの命。
火の光がすべて尽きた後に生まれる夏の夜。
銘尾友朗様主催の「夏の光企画」参加作品です。
最終更新:2020-08-15 23:59:45
285文字
会話率:0%
90年代の頃、実際にあった出来事をベースに、再構成した怪談シリーズ!
見える人、灰峰姉さんとその舎弟、見延青年を主人公にしたシリーズ第二弾。
『海の手』
大磯漁港へ夜釣りに訪れた二人。
けれど、真夏のハイシーズンにも関わらず、ビーチは無
人……漁港にもぎっしりと漁船が並び、異様な雰囲気だった。
「あの堤防から先に、決して行ってはいけないよ?」
灰峰姉さんの忠告を守らず、堤防の先端を目指そうとした見延は、危機的状況に陥る。
『ドッペルゲンガー』
「今夜、私はドッペルゲンガーに会わないといけないんだ。すまないけど、君にもちょっと、付き合ってほしいんだけど、頼めるかな?」
見延は、そんな奇妙なお願いを灰峰姉さんからされた。
過去と未来がすれ違う時、何が起きるのか?
『箱根』
夜の箱根……歴史あるその土地は、夜にもなると様々なモノが現れる。
箱根で経験したいくつかのゾッとする話を集めてみた。
三編ほどの短編を掲載予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-26 07:07:32
39516文字
会話率:27%
むかしむかしある所に、じいさんとばあさんがおりました。
じいさんは漁船で釣り、ばあさんは大規模農家を営んでおりました。
最終更新:2020-06-17 10:41:57
2989文字
会話率:44%
「あらすじみたいなモノ!」
売れないホストで『美少女ゲーム』と『アニメ』が大好きだった、元引きこもり主人公一条ハルト(16歳)は、ある日女性を助けて死んでしまった。
そして、死後の世界でホストの神様に異世界転生させられた主人公は決意
する!
今度こそオレはファンタジー世界で、『夢の美少女ハーレム』を作るんだ!
だが、世の中はそんなに甘くなーいっ!
集まった仲間は残念な仲間たちばかりで……。
無能「ホストスキル」の主人公に、昼間から酒を飲み堕落する勇者!
妄想だけはいつも全開のメイジに、後衛職なのに何故か前線を駆け巡るプリースト!
そして、気付けば借金地獄!
目指せ一攫千金! マグロ漁船には乗りたくない!
一に贅沢!
ニにお金!
三、四がなくて、五に昼寝!?
魔王討伐!? 何それ美味しいの?
異世界転生した売れないホスト(16歳)と残念な仲間達が送る異世界冒険ラブコメディ!!
笑いあり!涙あり!鼻水あり?なんでもあり!?
『ホス盛!』異世界転生したので、残念な仲間と一緒に無双したいと思います!?
ここに、堂々開幕!!
これは……『残念な主人公』と『残念な勇者』と、この先で出会う『残念な仲間達』が世界を救う! かもしれない……感動の物語である!
※ここからは、予想される読者様の声です!
「投稿者Aさん」
えー最初はギャグアニメかと思ってたんですけど、
超大作でした!
「投稿者Bさん」
ただのギャグアニメヒロイン、美女ハーレムだと思って見たら後悔しますよ! ラストに涙が止まりませんでした。
「投稿者Cさん」
いやー、サィコーだよねー! とぉくにー最初に出てくる神様がイケメン過ぎてーー(文字制限)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-11 08:00:00
37826文字
会話率:37%
新たにミニドラゴンのレドランを仲間に加え、フロールたちは”ファントムガーデン”を漁船で目指す。ウィンターウィークのさなか、花屋の店主であるラオが、呪詛席によってトドに姿を変えられ事態が発生。元の姿に戻すため、ラオの夢であるファントムガーデン
に咲く幻の花を探すことに。
『紅頭巾Ⅲ・Ⅳ ~呪詛石の戦慄~』のラストに少しだけ書かれていた物語です。
この作品は、過去に自分のブログ[※](https://blogs.yahoo.co.jp/sassov007)に掲載していた『紅頭巾3・4 ~呪詛石の戦慄~ -改訂版-』の番外編『フロールと一番星』を少しだけ書き直したモノです。基本的に、ブログ掲載時と同じ内容です。
[※ブログは、2019年12月15日サービス終了に伴い、閉鎖]
【紅頭巾シリーズ】
『紅頭巾』:https://ncode.syosetu.com/n9014es/
『紅頭巾Ⅱ ~彷徨の館~』:https://ncode.syosetu.com/n1347ez/
『紅頭巾Ⅲ・Ⅳ ~呪詛石の戦慄~』:https://ncode.syosetu.com/n0045fv/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 17:00:00
8455文字
会話率:50%
お姉さんイオは戦うために造られたクローンの少年少女達と出会った———
二十二世紀の人工知能「演算思考体」が社会のほぼ全てを支える近未来。
元OLのお姉さんイオ・ミナミは「マグロ漁船に乗るようなものだ」と高報酬に釣られ、十五年前から襲来する
謎の巨大知性体、超常知性構造体〈メタストラクチャー〉と戦う準防衛組織、通称〈超研対〉一課第五ヘパイストスに出向する。
だが、初日早々トラブルに巻き込まれ、高速狙撃機動兵器〈アーメイド〉でペアを組む調整クローンの少年ヒト・クロガネと最悪過ぎるシチュエーションで出会う。
初任務こそ失敗するものの次第にヘパイストスにも慣れ、同じ調整クローンの少女二人に百合モテするイオだったが、肝心のヒトとは中々打ち解けることができない。
そんなある日、メタストラクチャー襲来より五年前に発生した人工知能暴走による核攻撃事件「トーキョーロスト」に関わる「ある秘密」とメタストラクチャーを巡る「ある思惑」がイオの周辺で交錯を始めて……
ちょっぴりラブコメ+リアルロボ+人工知能+エイリアンの近未来SF群像劇。全十二話+α
*本作は小説家になろうに以前投稿した「キミと乗る高速狙撃ロボ、天空を翔ける」の設定に一部変更を加えた再掲載版です。*カクヨムにも掲載しています。
《本作を評価&ブクマをしていただけると大変嬉しいです。宜しくお願いします》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-23 20:37:36
195170文字
会話率:29%
敵はモンスターでも魔王でもない……借金だ!
『回復魔法の使えない』聖職者アルフィリーナは、当面の借金を何とかしようと頑張るのだが……
(一部戦闘シーンやシリアス回あり……)
不器用で世間知らずのアルフィリーナは、さまざまな苦難に巻
き込まれつつも『自爆を極めた絶対防御のパラディン』や『暗殺を生業とする一国の姫』『やたら速い盗賊』や『キレると怖い魔法使い』等の仲間と共に解決していく。
キーパーソンのエターリア・フォルテスと秘密の力を持つアルフィリーナは、いわばジョーカーのような存在ではあるのだが、ただ戦うストーリーというわけではなく、アルファン王国領リファールアルグレオ村(舌を噛みそう……)における問題をいかに解決していくのかが見どころとなります。
果たしてアルフィリーナは無事に卒業できるのか! 舞台もハローワークやマグロ漁船、強制労働施設等多種にわたりますが、一話完結型のファンタジー小説として是非楽しんでお読み頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-14 21:15:45
99951文字
会話率:50%
ある国の高級ホテルの一室で、
女性たちがコーヒーブレイク
最終更新:2020-02-09 15:53:19
612文字
会話率:86%
私、サンマ漁船。千葉にある銚子本丸水産って会社でOLをやってます。会社のみんなからはサッちゃんって呼ばれてて、チャームポイントは自慢の金髪ツインテールかな。
最終更新:2019-12-27 22:03:19
3129文字
会話率:62%