岩 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:岩 のキーワードで投稿している人:1903 人
12345...96
吸血者探偵・羽賀野なつ
推理
完結済
吸血者で探偵の主人公・羽賀野なつと人間でワトソン役の波岩のデコボココンビが現代社会に秘める謎を追いかける物語。
最終更新:2024-06-02 15:02:0429912文字会話率:52%

笑いの方程式 大漫才ロワイヤル
ヒューマンドラマ
連載
〈笑いの方程式〉と〈笑気〉を駆使し、人々を笑わせる世界。  隻腕の元漫才師、立岩鉄太は400万円の借金の返済するため、海の家で焼きそばを売る毎日であった。そこへ現れたのが元相方、霧崎開斗。  三年ぶりに再会する二人。  だが、開斗もま>>続きをよむ
最終更新:2024-06-02 13:30:00368214文字会話率:33%

魔王になったけど質問ある?
ハイファンタジー
連載
主人公、筑紫 有真は就活中の一般男性 学生時代からの友人と飲みに行った帰り、 何者かに後ろから背中を押されてトラックに轢かれてしまった 目が覚めると、岩だらけの場所に… ステータス?魔法?え?私が魔王ですか? …助けてください!掲示板の皆さ>>続きをよむ
最終更新:2024-06-02 02:30:5419613文字会話率:34%

メイドイン大阪
空想科学[SF]
連載
鬱病で休職・復職を繰り返した小役人である俺は、気が付けば女性になっていた。目の前にいる美少女は「軍人ロボット」の新型で、自分をテストするための部隊が結成され、俺がその隊長になると告げてきた。メイドロボットが多数闊歩する「日本連合帝国」内のス>>続きをよむ
最終更新:2024-06-01 19:24:47394895文字会話率:54%

魔王ボーリング株式会社
ローファンタジー
完結済
 誰も信じない古代創世記に、こんなことが記してある。   世界には6人の魔王がおり魔王は各大陸を統べていた。   魔王は互いに干渉はしないが島々の権利をめぐる小競り合いは絶えなかった。   2000年前に世界最大の魔王が行方知れずになっ>>続きをよむ
最終更新:2024-06-01 09:46:0041537文字会話率:47%

者々共出会え!
ハイファンタジー
連載
 ここはどこだ?赤茶けた大地は、殆ど不毛とも思える僅かな緑と大小のやはりごつごつとした岩山に囲まれていた。確かに地球は再び、三度壊滅状態になっていた。シン達がやっと生き延びてかろうじて手中にしていた僅かな希望は潰えた・・。  ワクイが地球は>>続きをよむ
最終更新:2024-06-01 03:27:00240433文字会話率:64%

魔王
ハイファンタジー
連載
VRMMOの1大タイトルが世界を変えた2084年、ギルドリーダーを務めるフィセラは一人ギルド拠点で活動していると、突如として敵対ギルドの攻撃を受けた。たった一人では戦うことはできない。フィセラは覚悟を決めて、ギルド拠点ごと転移させるアイテム>>続きをよむ
最終更新:2024-05-31 17:20:34285164文字会話率:23%

ぬか床の妖精
ヒューマンドラマ
連載
 俺の名前は、小津家川 岩鬼(19)大学一年生。  俺は海外で仕事をしている両親のかわりに、死んだ父方の祖父母の家の遺品整理をしていた。そこで大事に保管された[ぬか漬けの壺]を見つける。蓋を開けると、煙とともに、一寸の小人が現れて・・・・>>続きをよむ
最終更新:2024-05-31 16:46:0420885文字会話率:24%

「伴死」と魔城のドラゴンたいじ!
コメディー
完結済
「伴死」とクソ硬いクソ岩石ドラゴンの野郎のお話です。
キーワード:ギャグ女主人公R15残酷な描写あり
最終更新:2024-05-31 15:50:002011文字会話率:55%

ゲームの裏技マスター、裏技をフル暗記した世界に転生したので裏技使って無双する
ハイファンタジー
連載
飯島 小夜田は大人気VRMMORPGである、『インフィニア・ワールド』の発見されている裏技を全てフル暗記した唯一の人物である。  彼が発見した裏技は1000を優に超え、いつしか裏技(バグ)マスター、などと呼ばれていた。  ある日、飯島>>続きをよむ
最終更新:2024-05-31 10:59:25441300文字会話率:57%
スキル【探知】で運命の人を探したら通っている学園のマドンナでした 〜 どんなピンチも【探知】でどうにか切り抜けます 〜
現実世界[恋愛]
連載
頭の良さは普通、顔は中の中辺り、趣味は無しの完全陰キャである岩井 了太はある日、幸せを届けにきた天使(自称)によって【探知】というスキルを手に入れた。 【探知】を使って無くし物を探したりしていると、たまたまこれが人にも使えるた知る。  >>続きをよむ
最終更新:2023-06-22 08:36:2160975文字会話率:39%

聖女もどきのお菓子な婚約
ハイファンタジー
連載
異世界へと召喚された女子高生・紗良と葵。 同時転送された親友の葵は聖女として歓迎される一方、自分は何の力もなく影で「聖女もどき」といわれていた。 現代に戻れず悲壮の中、第二王子レオナルドに話しかけられ、今の自分にできることを模索する。 王女>>続きをよむ
最終更新:2024-05-31 09:00:0042791文字会話率:38%

プロメテウス・シスターズ
ハイファンタジー
連載
ある日、空から大岩が降ってきた。 大岩が落ちた小屋の持ち主、ロベルトは、小屋から二人の魔法使いの姉妹を見つけた。 姉妹はどうやら家出してきたらしい。 ロベルトが所属するフランブルク商会に拾われた二人の姉妹は、そこで外の世界を学ぶとともに、自>>続きをよむ
最終更新:2024-05-31 06:00:00315075文字会話率:44%

PanDemonicA/4 -パンデモニカ/第4部-
ローファンタジー
連載
異世界線。それは多くの宗教や作家たちが使い倒してきた「破滅」の世界。何度も何度も滅ぼされる彼らの姿を、安全圏からただ消費してきたのが、われわれだ──そう、彼らは言う。地球は滅びると何度もくりかえし、その世界に苦しむものたちを示しながら、みず>>続きをよむ
最終更新:2024-05-31 01:00:0054609文字会話率:32%

何もかもが変わった世界で戦い抜く〜白波瑠架編〜
ローファンタジー
連載
2017年に始まったモンスター進行。モンスターが跋扈する変貌した世界は次々に国を滅ぼした。そんな中,日本のとある人が人類に元素という力が与えられていることに気がつく。とある条件のもと人類に炎,水,岩,氷,雷,風の6種類がの元素がランダムに付>>続きをよむ
最終更新:2024-05-31 00:00:0077279文字会話率:48%

葦原星系から空を越えて ― 星系間運送業の末端社員だけど訳合って未知の惑星で和装エルフや岩肌の大男と旅をしながら生き延びることになった
宇宙[SF]
連載
遥か未来。地球を飛び去った一部の人類は、葦原星系にて少しずつ繁栄の度合いを高めつつあった。そこに、一人の青年が居た。 人権と平等が表向きだけ謳われる文明社会で権力や資産を持たざる家に生まれた、どこにでも居るような、そして居ても居なくても社>>続きをよむ
最終更新:2024-05-30 21:22:021190639文字会話率:50%

新婚転生 〜どうも神様は俺たちが結ばれるのを全力で拒みたいらしい〜
ローファンタジー
連載
新婚旅行の最中だった天蓋夫婦は、旅客船が岩礁に乗り上げて転覆。 その中に取り残されてしまった二人は海の底へと引き摺り込まれてしまった。 そんな不思議な夢を見て目を覚ましたストールは、一人思案する。 自分は旅客船に置き去りにされた天蓋光輝の>>続きをよむ
キーワード:R15残酷な描写あり異世界転生
最終更新:2024-05-30 21:00:0025787文字会話率:30%

カルタータ
ハイファンタジー
連載
星たちがうっすらと散りばめられた夜明けを、一隻の飛行船が翔けていく。針路の先、遥か彼方には逆さになった城が浮かび、まるで絨毯を敷くように無数の飛行岩が流れている。 舞台は、飛行石の恩恵を受けた、魔術と古代遺物の世界『レストリア』。 安住の地>>続きをよむ
最終更新:2024-05-30 19:12:022799869文字会話率:41%

帰省
純文学
完結済
二本目2222222
キーワード:
最終更新:2024-05-30 18:18:553506文字会話率:0%
告別
純文学
完結済
投稿一本目11111
キーワード:
最終更新:2024-04-22 10:58:583174文字会話率:50%

フライング・サーモン
空想科学[SF]
連載
はるか未来の蝦夷社会主義共和国。 大量発生した鮭の対処をするため、軍は「鮭の兵器化」を掲げる。 陸軍大将を目指し日々奮闘する陸軍少尉の岩動 祈将(いするぎ きしょう)は、幼馴染にして海軍少尉の鮫島 尊也(さめじま たかなり)、もう一人の>>続きをよむ
最終更新:2024-05-30 12:34:441622文字会話率:41%

巡る星々の輪廻と銀河鉄道の縁
ローファンタジー
完結済
【あらすじ】 母親【岩波レイ】の実家に帰省した【岩波ユイ】は、母の残した切符とアトリエに導かれ、銀河鉄道[まほろば]に乗る。 そこで出会った少女【レイ】とともに天の川銀河を巡る旅へと出た。
最終更新:2024-05-29 06:50:009154文字会話率:35%

検索結果:岩 のキーワードで投稿している人:1903 人
12345...96
旧ジャンル 新ジャンル