もししばらく家にいることになってしまったなら、何をしよう? とふと考えてみる。
毎日しなければいけないことに紛れて、つい後回しにされてしまうことというのは案外多い。
昔は趣味として頻繁に楽しんだのに、最近ご無沙汰な事なんかも、思い返せば色
々と出てくる気がする。
不意に家にいなくてはならなくなってしまったら、何ができるだろう?
まず、一日二日は、きっとだらだらのんびりしてしまいそうだ。日々の疲れを癒やす、なんて嘯きながらゲームなんかを楽しむだろう。
それから、それに飽きたら?
エッセイなので、少しの期間不定期に更新します。短い十話を予定。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-04-23 10:14:01
13990文字
会話率:0%
【あらすじ】
四月。小学五年生になった香椎鈴香の担任は、“安心先生”こと、庵神先生。「ムルクーラーミ」の言葉で自由自在に奇跡を起こす。
「私も奇跡を起こし、和輝に好きと言わせたい」
同級生の新宮和輝に恋い焦がれる鈴香は、密かにそう画策し
た。
ところが、「ムルクーラーミ」は、ただ唱えるだけでは効果がない。意味を知らねばならない。しかも、それを知る者に直接聞いてはいけない。そんな厄介な言葉であった。
大変ご無沙汰しておりました。直井 倖之進です。
この度、Seesaaさんで綴っておりますブログ、『不惑+3 直井 倖之進の日常』が3周年を迎えまして、それを記念しての久方ぶりの投稿となります(とはいえ、3周年は令和元年9月22日、既に4か月あまりがすぎてしまったのですが……)。
既に私をご存知の方もそうでない方も、「長く投稿がないから、忘れてたよ」と仰る方も、これを機に、本作『「ムルクーラーミ」は、キセキの言葉』とともに、ブログともお付き合いいただけましたら幸いです。
なお、本作は、『第6回 小学館ジュニア文庫小説賞』においての2次選考落選作となっていまして、つまりは、“落ちたてほやほや”です。
そのため、この作品が叩き台となることで、
「あ、これくらいだったら、自分にも書けそう」
との思いを持ち、児童文学への道を志す人がひとりでも出てくるのならばとも考えております。
それでは、数えて18作目となります『「ムルクーラーミ」は、キセキの言葉』、よろしければ最後までお付き合いくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 08:57:49
54347文字
会話率:47%
大変ご無沙汰しておりました。直井 倖之進です。
現在、Seesaaさんで綴っておりますブログ、『不惑+3 直井 倖之進の日常』が更新1000回を迎えることとなりまして、それを記念しての久方ぶりの投稿となります。
数えて17作目とな
る本作、『居残り』ですが、原稿用紙10枚程度と非常に短いため、あらすじらしいあらすじを記すことができません。
ただ、敢えて述べるとするならば、「ホラー仕立ての、“ちょっと不思議な話”」そんな雰囲気の物語となっております。
ゆえに、名づけて「お子様にも安心して読めるホラー」です。
最早それは、「ホラーではない」という気もしますが、どうぞ、“ちょっと不思議な話”をお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 09:16:00
3399文字
会話率:10%
可愛くて目が綺麗でスタイルが良くて衣装の完成度が高い主任の話
◇前野まいか(24)
大手食品会社勤務。上坂チームの最年少。話題作りのために土日は頻繁に出かける。
中学生まではゲーム好きだったが最近はご無沙汰。流行りものにすぐに乗っかるタ
イプ。
仕事のできる上坂に憧れている。
◇上坂朔(30)
大手食品会社勤務の主任の女性。上坂チームのリーダー。周囲と協調して仕事を進めるのが上手く、周囲の評判も高い。
幼い時からしっかり者で、頼られることも多かった。趣味はコスプレだが周囲には内緒にしている。
まいかのことは可愛い後輩だと思っている。
フィオ、シロ、リザ
まいかの好きだったRPG『魔術師と百合』シリーズの登場人物。フィオとリザが同性の婚姻関係、シロはその娘にあたる。一作目では五歳だったシロが最終作では十八歳まで成長するという。
まいかは一家推し。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-04 22:12:56
17874文字
会話率:40%
小さい頃。年に数回、私は祖父母の家に行く。
陽の当たる縁側でひなたぼっこをし、ヒノキ風呂で一日の疲れをいやす。
そんな私も大きくなり、それにつれて、祖父母の優先順位はどんどん下がっていく一方。
あまりにご無沙汰していたら、両親に強制連行さ
れて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-18 20:42:24
3531文字
会話率:4%
小さい頃に楽しみだった、アスレチックのある運動公園。
山の上にある公園は、私にとって異世界を感じる不思議な場所だった。
十数年後。その公園に食人植物がいるといううわさが流れた。
久しくご無沙汰なうえ、大学生になって時間を持て余していた私は
、車に乗って例の公園へと向かう……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-16 17:12:51
3970文字
会話率:4%
現在、私のお気に入りのパン屋がある。私にとってパンとは、子供の頃よく利用したこの店のパンのことだった。
20年以上ご無沙汰していたのだが、最近、またよく行くようになった。昔と変わらぬその味は、私の週一の楽しみとなっている。
「熱いですよ
」と言われながら渡されるコロッケパンやカレーパンを頬張り、口の中の皮をベロベロに剥けられながらも「うまぁ……幸せ」と堪能する。
だが、それも永遠に続くわけではない。人の命に限りがあるように、パン屋にも限りがある。
ネットにも出てこないご近所のパン屋について語ってみたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-16 08:10:27
3814文字
会話率:5%
皆様ご無沙汰しています。ワトソンと申します。
あ、ワトソンをお知りでない?かの有名なシャーロックホームズの助手のワトソンをお知りにならないと。困りましたね。お知りでないとなるとなんと自分を呼べばいいやら。
まあいいです。僕はワトソン。タネ
も仕掛けもないただのワトソンです。
それはそうと探偵小説に出てくる名探偵の周りって人が死にすぎだと思いませんか?僕もね、常々名探偵は死神か何かだと思ってましたよ。まあ違ったんですけど。
え?それがどうかしたかって?これも探偵小説じゃないかって?いやはや痛い所を突きますね。確かにそうなんですけどね、まあそのなんと言いますかうちの探偵はちょっとばかり変わっていまして。アブノーマルなんです。
ほら、普通は探偵って殺人事件とかほっとけなくて調べちゃうでしょう?でも我が探偵殿は違うんです。ええ、アブノーマルですから。本気で避けるんです。
でね、言い訳じゃないんですがそんな探偵の話なんで殺人事件なんて出てこないかもしれないんです。普通の探偵小説を期待した読者の皆々様、残念でした。まあたまには殺人事件のない探偵小説があったっていいじゃないですか。
殺人なんてない方がいいのだから。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 23:31:46
2016文字
会話率:35%
幼き頃に父母を亡くした少年が、弓を使って戦うお話です。
アルファポリス様にて投稿途中の物を、すこし改変してあげています。
物語に変化はありません。
読んでくれた皆さんの賛否全ての意見が、私の力となります。
おかしな点がありましたら、どん
どん指摘して頂ければ嬉しいです。
※主人公が不当な扱いを受けます。
苦手な人はご注意ください。
4/1 追記
ご無沙汰しております。
以前感想で指摘して頂いた点を踏まえ、次の話を一部加筆修正いたしました。
十二話「真実」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 00:27:13
231213文字
会話率:15%
追記 5/11
※お詫び
ご無沙汰しております、作者のカレー三昧です。
単刀直入に言いますと、この小説、「異世界(Newワールド)×生存(サバイバル)」の執筆が行き詰ってしまいました。
そして、この問題の対処には、物語を根本から考え直すし
かない、という結論に達しました。
なので、誠に勝手ながら、一旦「異世界(Newワールド)×生存(サバイバル)」は完結させて、ストーリーを練り直したいと思います。
ここまで読んでくださった皆様、本当に申し訳ありません。
出来るだけ早く戻ってきますので、どうかお許しください。
いつもどおりの生活を送る高校2年生、野村 進(のむら すすむ)。
彼はそんな”いつもどおり”を気に入っているようだが、退屈しているようにも見える。
そんな彼が、これからどんなことを経験するのだろうか。
そしてその時、彼は”いつもどおり”対応するのだろうか。
ま、せいぜい頑張ってね、進くん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-29 15:59:17
3905文字
会話率:20%
拝啓 ご無沙汰しています
このごろめっきり冷えてきて
世の中いいことありゃしません
あんたが死んでくれたらと
願い背負って断罪屋
刃握って影潜り
闇の中から 恨みを込めて
かつて現代日本から転生し、ある大陸を救い、一つの帝
国を作った男が居た。男は神聖皇帝を名乗ったが、何者かによって暗殺された。それから、十年経った世界の話。
皇帝なき帝都に暗躍する、殺し屋チーム断罪屋。彼らは弱き人々の復讐をカネで引受け、クズ共を始末する。キャリアにケチがついた殺人マシン・レド。悲しき過去を持つ二重人格怪力シスター・アリエッタ。変装の達人で『つなぎ屋』の青年・ジョウ、そして昼行灯の憲兵官吏・ドモンの四人組が、悪党を殺す!
殺し屋稼業に明日はなし。ならば生きていても仕方のないクズ共にも明日はいらない。魔法も、チートも、ハーレムも、スーパーパワーも無い。彼らにあるのは理不尽への怒りと厳しき掟、そして己で磨いた『殺し技』のみ!
ハードボイルド・ピカレスクロマン・時代劇風・ファンタジー。
※カクヨムでも改訂版を連載しています。
※同シリーズ・必殺断罪人と関係はありますが、読まなくても大丈夫です。必殺断罪屋稼業からでも、楽しく読めます。水戸黄門を第一シリーズ第一話から見る必要はありません。気になったら遡ればよいのです。
※それと同様に、好きな話から読んでみてください。
※必殺シリーズのパロディ・オマージュが多数含まれております
※章タイトルに★がついているものは、ゲストキャラクターが出演しています。
※週一更新(不定期にそれより早いかもしれません)
※ネタバレ注意のデータベースはこちら(ゲストキャラクターの紹介もここで行っています)http://d-nomads.com/hdnziktop.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-17 22:01:33
419192文字
会話率:54%
二作目。随分とご無沙汰してしまったようですが・・・。読んで頂ければ幸いです。
最終更新:2016-04-13 02:10:14
1915文字
会話率:0%
\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!!
最終更新:2015-11-14 17:10:54
206文字
会話率:0%
ずいぶんご無沙汰しました。久々のネタが出来ました。
音感や音程のない手遊び歌の話です。
最終更新:2015-08-25 20:01:27
793文字
会話率:37%
~今までのあらすじ~
誤解と偏見で捕まってしまった、主人公:山下大輝(容疑者)は氷のようにつめたい留置場のなかでご無沙汰していた。誰もが息をするのを諦めるようなそんな人生の最果ての中で、とあるいわくつきの美少女に出会った。……と思ったら世界
はファンタジーだった。まさにミラクル。
とかなんとか愚痴ってたら、頼まれちゃった;世界旅行。こうなったら仕方がねぇ、男に二言はねぇんだよっとやる気を出すものの、なんと突入、裁判編?
伏線も無いくせに新キャラ登場で、作者の頭も爆発寸前。
そんな状況でも大丈夫! 旅はまだまだ続きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-26 10:47:45
8165文字
会話率:56%
大変ご無沙汰しております。私の名前は保月瀞。
漫画『君がいたから』に転生し、私の知っているストーリーは終わりました。その後、私の『悩み』が大変な事態に。
今日も今日とて恭弥様のために。
『君がいたからーー』シリーズ続編です。
最終更新:2015-06-29 23:47:45
28636文字
会話率:43%
魔法の使えるアプリ――「すまほう」。
公務員の姉と暮らしている高校一年生・渡辺シンスケは、誕生日にガラケーからスマホに機種変更するが、知らないうちにアプリ「すまほう」をインストールしていた――変なサポートアバター・アルケーと一緒に。
都
市を囲む不可視の壁、改造人間の刺客を送り込む謎のカルト集団、他のすまほうユーザー、あと警察とか……。平凡を望んでいたシンスケの日常は脆くも崩れ去る。
ご無沙汰しております。現在リニューアル予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-07 00:38:14
78664文字
会話率:44%
目を覚ますと街は廃れ、人々も壊れてしまっていた。
残された4人の少年少女。
昨晩何があったのか。
どうしてこうなったのか。
なんで自分たちだけが取り残されたのかー。
この状況と似ている伝説を元に彼らは戦い始めるがーー。
成長あり、友情
ありのファンタジー。
*タイトルを「みるくたると」から「色彩の契り」に変更いたしました。
(現在更新がご無沙汰になっておりますが、改稿を加えながら書いているところです。もう少しお待ちください。 2016.3.1現在)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-12 22:27:23
46212文字
会話率:39%
ご無沙汰しております。
2006年に投稿させて頂いた「カルテS」のリメイク版です。
今魔法のiらんど様の方にも投稿させて頂いております。以前の同小説の構成をやや変更させて投稿させて頂きます。以前読まれた方、本当に有難うございました。小説は
また随時UPさせて頂きます。また以前のペンネームは使用していません。
命が終えるまで恋人の笑顔を守ろうとする修一。どうぞご一読ください。皆様からのメッセージ、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-02 12:25:11
33107文字
会話率:55%