気づくとそこは見覚えのない教室。窓の外に広がっていたのは、日本によくある、現代の田畑の景色。身に纏った見知らぬ夏用の制服。
ここは現実世界によく似た、俗に言う「異世界」。この世界では、コロナウイルスも流行っていなければスマホも存在しない。終
わったはずの平成は32年を迎えていた。
その教室の席に、何故か座っていた田中宗。高校3年生だったはずの彼はこの世界では高校1年生とされ、更に周りには、彼が高校1年生の時の旧友26人が同じように席についているときた。元1年B組の彼らが再び集められたこのクラスは1年X組。B組改めX組には、口には出さない隔たりがあった。
誰一人として状況を理解することはできず、見知った顔と群れを作る彼ら。そんな奴らには目もくれず、宗は単独行動をとる。
彼らはそれぞれ、机の上に置いてあった紙に記された「あなたの自宅」というこの世界での彼らの家に身を移し、一夜を過ごした。
翌日教室に集まった彼らの前に現れたのは、教師―の皮を被った無機質な何か。彼はこう言う、「あなたたちの世界はあなたたちのせいで消滅しました」と。
その責任を取るため、訳もわからず彼らは消滅のせいで生じたという「バグ」の殲滅を任される。彼ら一人一人に渡されたアタッシュケースにはビームソードを備えたハンドガンにブレスレット、そして、戦いの火蓋を切るために自らに刺すナイフが。
いつのまにか散り散りになってしまった彼らは、この世界での団結を余儀なくされた。クラスの中でも特にあちこちと綻びがある宗。彼はこの世界への苛立ちと、それ以上にX組の面々に沸々と思いを煮えたぎらせていた。
なぜこうなった?どうして俺たちは?どうして俺は…。
この世界に来ても旧友たちとはうまい関係を築けない。それどころか悪化するばかり。
抱えた気持ちとは裏腹に遠ざかっていく旧友たちとの距離。
宗は溜まっていた過去からの想いを目の前に出現するバグにぶつけていくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-09 12:00:00
40778文字
会話率:25%
「親友として傍にいられたら、それだけでいい」
桃華は、同性の幼馴染である渚にずっと恋をしていた。しかし、その恋心を打ち明けたことはない。
それでいい、と思っていた桃華だったが、渚から結婚報告を受け、耐えられなくなってしまう。
渚の結
婚を受け入れられなかった桃華は、結婚式当日に自殺しようとした……はずだった。
すると、なぜか高校の入学式の日に戻っていた!
渚が結婚したのは、高校1年生の時から付き合っていた彼氏・草壁だ。この時点ではまだ、2人は付き合っていない。
「今度は絶対、私が渚を幸せにする。諦めたりなんかしない」
そう決意した桃華。渚が草壁を好きにならないよう、先手を打って草壁に近づく。
すると、渚が桃華に対する独占欲を見せてくるようになり……!?
なぜかだんだんとヤンデレ化していく幼馴染×絶対に幼馴染を物にしたい恋愛経験0な主人公の恋!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 07:31:20
105059文字
会話率:37%
高校1年生の時に両親を亡くした誠。
高校2年生で事故で亡くなってしまった真琴。
真実の愛にたどり着くため死んでしまった真琴は神と取引をし転生する。
5年後二人の運命は交差する。
そして始まる超絶美女との奇妙な共同生活。
えっ、俺、なん
で女の子?
『ちょっと、無視しないでよね』
過去の事故で死に別れた大好きな彼女を忘れられない誠はなぜか超絶美女に憑依していた。
「お主死んだのじゃ」
変な世界で告げられた驚愕の事実。
そしておそらく神であろうお爺さんから課せられるミッション。
憑依した女の子を救うべく、女の子の大変さを理解しながら徐々に変わっていく誠。
何故か女の子になってしまった誠の田舎の生活が始まる。
分かり合うために邪魔をする二人のミッション。
幼馴染の誠と真琴にまことの愛は訪れるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-09 22:38:45
119392文字
会話率:31%
私が、高校1年生の時に出会った「S」。
私とSは友達となり、高校生活を楽しく送っていた。
しかし、Sは少しずつ休みがちになっていく。
2年生の夏休みに、街で偶然Sと出会った私。
そこで、初めてSの境遇を知る。
キーワード:
最終更新:2024-12-08 09:59:11
2688文字
会話率:24%
そいつのためなら、どんなことがあっても必ず味方でい続ける。
俺……氷室京水(ひむろきょうすい)には昔、そう思えるほどの親友がいた。
でもそいつは、小学2年生で転校してしまった。どうやら親の都合で、海外に引っ越してしまったらしい。
二度と会えないかもしれない。俺は小さいながらにそう思い、泣いたのを覚えている。
もう顔も朧気で、名前しか覚えていない。
火咲奏多(ひさきかなた)。
元気で、活発で、いたずら好き。誰とでもすぐに仲良くなれ、少し喧嘩っ早い。
あいつは今、外の国でも元気でやっているのだろうか。
「火咲奏多です。よろしくお願いします」
そんなあいつが、高校1年生の時に転校してきた。
──女物の、制服を着て。
「お前……女だったの!?」
「気付いてなかったの!?」
誰もが羨むほどの美貌を手にした奏多は、昔と同じように絡んでくる。
スキンシップは激しく、スカートでもぴょんぴょん跳ねまわり、俺の前でも平気で着替え……男女の距離感ではなく、『男友達』の距離感で接してきた。
こんなん、好きになっちゃうでしょうが!?!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-10 15:55:35
82567文字
会話率:50%
高校1年生の時にゲーム配信で時間を無駄にしてきた湊奏汰(みなとそうた)は、2年生に進級したのを機に普通の学生生活を送ろうと部活探しをしていた。そんな時、かつてリスナーだった波鳥凛(はとりりん)が入学してくる。「ゲームの楽しさを思い知らせてあ
げますよ」と言って粘着してくる彼女に振り回され、湊はゲーム部の新設につきあわされる。性別不詳のVTuberのコトヤマと、ゲームをほとんどしてこなかったクラスメイトの相沢さんを部員に加え、4人でeスポーツの大会に出場する。部活を通してゲームの面白さを着実に思い出していく湊だったが、大会で優勝したことをやっかまれ、ゲーム部で作ったチャンネルを炎上させられてしまう。ゲームに対して再び臆病になり、波鳥ともすれ違って音信不通に陥る。どうにかメッセージを伝えようとして最後に思いついたのが黒歴史として封印してきた自身のゲーム配信チャンネルだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-31 18:16:40
79204文字
会話率:40%
2021年 12月23日
終業式があったその日は、今年一番の寒波で、辺り一面が真っ白な雪に覆われていた。
高校1年生の時遠夏芽(ときとお なつめ)は、部活を終えて駅のホームへと向かう。
吹雪が舞い、視界が悪い中、反対のホームに赤い
マフラーの女の子の姿を見つける。
その少女の姿が吹雪で一瞬見えなくなった直後、
真っ白な地面にゆっくりと広がっていく「赤」を見た。
――――――俺はあの日、一つの命が失われていく光景を、確かに見たんだ。
(この作品はpixivにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-10 22:09:01
99175文字
会話率:33%
彩李(あいり)は日本の音楽大学卒業後、ドイツに留学しコレペティトア(伴奏ピアニスト)となるために学び帰国。現在は音楽大学のピアノ科講師をしている。
ある日の朝、彩李(あいり)は耳の不調に見舞われる。紹介された病院で、高校時代の同級生の碧(み
どり)と再会する。碧は医者になっていた。
高校1年生の時のクラスメイトだったふたりは、時折話しをする関係だったが、ある出来事がきっかけとなり、それ以降は話さないまま卒業をむかえてしまう。
彩李(あいり)と碧(みどり)のピアノがつなぐ恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-17 16:16:57
92914文字
会話率:30%
春から高校3年生になった神尾 拓。彼は高校1年生の時にアイドルにハマって以来常にオタク活動をしておりぼっちであった。そんなある日、彼は異世界にクラスメイトたちと共に異世界に召喚された。そこで語られる魔王と呼ばれる存在と異世界のこと。不安で泣
き出す者や冷静に周囲を分析する者、まるで自分が主人公になったかのように振る舞い出す者、正義感に燃える者など様々なクラスメートがいたが、拓が考えていたのはただ一つ(次の握手会何着ていこうかな〜)だった。
これはアイドル以外に興味のない最強オタクの英雄譚である。*カクヨムにも記載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 23:37:28
3221文字
会話率:15%
ある時から人は、種子を握り生まれてくるようになった。今現在もその状況が続く中で高校2年生の相河瑠依は文化祭の仕事を1人、サボっていた。高校1年生の時に画家としてデビューした瑠依は周りにそのことを言っていないものの文化祭に絵を出品した。題名
は「花火」。この「花火」を出品したことにより、目立つことの苦手な瑠依は学年1のイケメン季崎悠太に絡まれることになる。しかし、悠太には誰にもいえない兄との約束があって・・・
これは、花に溢れかえった世界の、1つの絵から始まる温かくも辛いとある2人の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-29 11:27:20
7592文字
会話率:46%
この女を! ギャフンと言わせて見せる!!!
私の高校の時の同級生の女の子に、やたらと腹を立てている!
彼女と初めて会ったのは、、、?
高校1年生の時に、同じクラスになった事からだ、、、!
最終更新:2019-01-20 03:00:00
2087文字
会話率:33%
誰もが羨んでいたあの人の今......。
僕の憧れの女性は、2つ上の高校の時の先輩だった。
僕は高校1年生の時に、初めて彼女を見て僕の一目惚れ。
そして、僕は彼女のある噂を聞くのだが、、、!?
そこからどうなっていくのか、、、?
最終更新:2018-08-11 03:00:00
1984文字
会話率:50%
高校2年の春、主人公の奏士は学年で一番可愛いと名高い萌乃に告白され、付き合うこととなる。
奏士は高校1年生の時に2人と付き合った経験があったが、いずれも1ヶ月以内にふられていた。その原因は価値観(性癖)が異常な事だった。
奏士は自分の
異常さに気づいていた。
奏士と萌乃の恋はいつまで続くのだろうか。
奏士の価値観(性癖)とはどれほどのものか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-26 18:48:42
2724文字
会話率:49%
高校1年生の時にいじめられ引きこもるようになった高矢時人(たかや ときと)。心を閉ざした彼を心配した両親は家を引っ越す事を決める。
転校の手続きも終わり、数日後の初めての登校の前日、両親が事故で亡くなってしまう。
遺された家と莫大な保険金だ
けが残る...
両親の願いだった学校に行くことを決めた時人。
そこでの生活はやっぱり灰色の世界で...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-03 00:16:04
1143文字
会話率:15%
高校1年生の時に異世界に召喚された黒野夜。
彼は勇者となり世界を救った後に、元の世界に帰ることとなる。
彼は再び仲間に会うことは出来るのかーー?
最終更新:2016-10-09 19:25:01
221文字
会話率:30%
何故か今まで仲の良かった友人に無視されるようになり、灰色な日々を過ごす主人公。
春。訪れる新たな出会い。
別れと出会いが交錯するもう戻れない青春の1ページ―――
夏コミ頒布物その2収録作品。本の方にはこの主人公が高校1年生の時のお話も一緒
に入っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-02 00:33:26
22728文字
会話率:39%
受験勉強をしていた主人公 空は突然の頭痛と共に意識を失う。意識を失う瞬間一人の少女の姿を見た。
目がさめると病院にいて、医師から脳にガンができていると通告される。
通院したくなかった空は家へと帰り、眠りにつく。ふと目がさめると見覚えのあ
る少女がいた。
「君の余命はあと13日だよ」
そう言われ気がつくと俺は高校1年生の時の日に戻っていた。となりにはその少女がいて。
その日からその少女と共に時間を遡る奇妙な出来事が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-11 21:53:32
1343文字
会話率:15%
『つーくん&まり』シリーズ番外編。
高校1年生の時の話です。
ショッピングモールに行ってみました。
最終更新:2014-09-25 14:05:08
3520文字
会話率:36%
嫌でもやってくる別れ――そんなもの、信じたくなかった。
(先輩♂ × 後輩♀)
おそらく、私が人生ではじめて最後まで書き上げた小説なので、処女作的存在。高校1年生の時に執筆して以来、改稿せずにとってあります。
「神崎マモル」名義で『shi
on (http://lyze.jp/asterxtataricus/)』にて公開済み。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-04 21:03:39
971文字
会話率:27%