他サイトで公開中の、王道をずれたファンタジーです。一度『なろう』でも公開しましたが、読みづらくて自分で嫌になったので、改稿しながらの再公開になります。他サイトは未改稿です。
ふわっとシリアスな街角ファンタジー。
思いを寄せる女の子に龍の
資質があった。
今の世に青龍を蘇らそうとする魔道士が台湾にいた。
おかげで仲間は四神獣もどきと化し、俺は自分の姿も見えない座敷わらしになってしまった。
舞台は東京。異形といえども猫、狼、カラス程度の五人は、単なるカラスが相手でもキツイ展開。そのうえ敵は、怨霊や異形の大カラス、鬼や異形を成敗する魔道士まで……。
しかも、みんなは二日を過ぎると人だった意識も存在も消えてしまう。俺は永遠に闇をさ迷う羽目になる……。でも俺は火伏せの護符を手にしていた。
タイムリミットは刻々と近づくけど、性格も強い美人魔道士の助けを借りて、戦い続けあがき続ける。
フィナーレは本当の姿の五人で奏でる『5-tune』。
そこまでカウントアップしてやる!
松本哲人:主人公。ひそめた力がある。
桜井夏奈:主人公が思いを寄せる女子。快活。青龍の光を受ける。
川田陸斗:主人公の親友。大柄。玄武の光を受ける。
和戸駿:主人公の親友。小柄。朱雀の光を浴びる。
横根瑞希:同じサークルの女子:小柄でまじめ。白虎の光を受ける。
王思玲:台湾の魔道士。主人公を助ける。
劉昇:師傅。思玲の兄弟子。
楊偉天:思玲の師匠であった妖術士。
琥珀:楊偉天につかえる小鬼。
流範:楊偉天の式神である大鴉。
竹林:楊偉天の式神である大鴉。
焔暁:楊偉天の式神である大鴉。
峻計:楊偉天の式神である大鴉。
三石香蓮:桜井の同年齢の従妹。
フサフサ:野良猫。
ミカヅキ:町のハシブトガラス。
ツチカベ:野良犬。
カンナイ:流範の使いの秀でたカラス
ゴウオン:流範の使いのカラス
ヂャオリー:流範の使いの雌カラス
ロタマモ:フクロウの使い魔。
サキトガ:コウモリの使い魔。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 22:24:32
1546649文字
会話率:47%
神獣、白虎のハクは、生まれたときからニンゲンの姫さまとずっと一緒。ちびっちゃくて可愛い姫さまのことが、ハクは大好き。
大人になったら姫さまと僕は結婚するんだ。ハクは当然そう思っていたけれど……?
『ニンゲンと神獣は結婚しないものなのよ、普通
はね。
……でも、ふたりが本当に好きあったなら、奇跡が起こるの。あなたはニンゲンになれるのよ』
先輩神獣に伝説を教えてもらったハクは、嬉しくて縦に飛び上がった。
小さな恋の行方は果たして――。
猫じゃらし様主催、「獣人春の恋祭り」企画参加作品です。
神獣のねk……白い虎のお話です。((*ΦωΦ)੭ꠥ⁾⁾
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-27 10:26:22
3487文字
会話率:29%
先代国王の弟が謀反を起こし、先代国王の実子である瑠庵が即位して早十年。
落ち付きつつあるが問題が山積みの冠竜国は飢饉で多くの国民が喘いでいる状況。
先王の弟の娘で瑠庵の従兄弟に当たる姫の藤李は瑠庵の『使える人材は使い潰す』という精神から宮
中で最も多忙と言われる戸部で小間使いとして働いていた。しかも相手は呪われているという噂のある白真誠。
この尚書、金持ち貴族で見目麗しく有能だが何て言っても口が悪い。口を開けばすかさず飛んで来る嫌味の雨に辟易しながらも懸命に働く藤李だがある日、突然瑠庵に呼び出された藤李は今までおざなりにしていた神獣の住まうとされる聖域の調査を命じられる。
聖域の調査には巫女の血を引く王族でなければならないと言われ、渋々了承する藤李。しかし右も左も分からず頭を抱えるが、春の宴で怪しげな男達の会話を耳にして―――?
「このクソ忙しい時期にですか?」
ただでさえ忙しくて、おまけに頻繁に見る意味深な夢のせいで寝不足なんですけど。
尚書は呪われてる?
「私も呪われるみたいですけどね?」
私にもありますよ、呪印。
訳アリ男装姫と口の悪い美貌の尚書、二人の持つ呪印の意味とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-04 20:20:07
149243文字
会話率:32%
真鍋美加27歳 結婚して3年目の普通の会社員兼主婦。突然久しぶりの幼なじみからの電話で猫を飼わないかと言われた。実はその猫が神獣白虎だった。
無職と言われて自分の実力を見せようと張り切る斑の斜め上の行動と、それに振り回される美加。
そんな
中精霊が現れ魔法を目にした夫昭博が、中二病を発症。更にペット(ケット・シー)を迎えることに。
その上新たな神獣(青龍)の登場で、美加の周辺は慌ただしくなっていくのであった。
※年内は不定期折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 23:15:38
48060文字
会話率:43%
卑弥呼活躍する弥生時代末を舞台としている。
主人公である少年彌眞(みま)、少女(いざよい)がこの時代に逞しく生きていく成長過程を描いている。
この物語は卑弥呼予言によって、一つの銅鏡(神獣鏡)が四つに割られ、邪馬台国傘下の各クニの有力者に渡
される。平和の時が続きそれから十数年、予言の時は近づき卑弥呼の死が近づきつつあった。
彌眞と十六夜は出会い、互いの使命により鏡片を見つける旅へ出る。道中、二人はかけがえのない仲間に出会い。苦悩、葛藤しながらも次第に成長しつつ鏡片を集め、邪馬台国へと向かう。
なんとか邪馬台国に到着するも反乱により、邪馬台国と狗奴国の戦いが勃発してしまう。
卑弥呼は戦に勝機を見出し望むが・・・。
そして、二人がこの戦の後、見て、感じ取ったものとは。
主な登場人物
十六夜・・・14歳の少女。小さなクニの女王、青竜の鏡片の持ち主。
前向きな性格で、向こう見ずな所も、彌眞とともに鏡片探しの旅に出る。
彌眞・・・15歳の少年。大国伊都国出身、玄武の鏡片の持ち主。
少し、内向的な性格で、いろいろ背負いこみがち。王の命により鏡片探しの旅に出る。
蘇邑・・・蘇奴国王。朱雀の鏡片の持ち主。
攻撃的な性格で、邪馬台国に強い復讐心を抱いている。
余波・・・17歳の少年。弥奴国王となる。白虎の鏡片の持ち主。
かなり直情傾向の難しい性格の持ち主。周囲を常に苛立させる。
壱与・・・10歳の少女。次期、邪馬台国の女王。
卑弥呼・・・言わずと知れた邪馬台国女王。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-22 00:08:52
82762文字
会話率:32%
先代皇帝の急死に伴い、わずか5歳でリーブル皇国皇帝として即位したエリック。
頼るべき家族や信頼できる大臣が居ない中でも、彼には他人の本心を白い玉と黒い玉で判別できる特殊な能力と、頭の中にもう一人の人格を持っていた。
大人達の策謀や暗殺、国家
の危機的状況を、2体の神獣「黒狼」と「白虎」に守られながら、幼い皇帝として解決していくエリックは、王としても人としても日々成長していく。
☆カクヨム、アルファポリスでも掲載しております。
(不定期連載)
2020年6月30日で第一部として中締め(?)しました。
2020年7月16日に第二部を完結しました。
※残酷な描写が含まれます。
※魔法、スキル、モンスター、ダンジョン、Lv設定、ステータス等は登場しません。
※架空の現実世界で物語が展開していきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-16 17:37:51
173907文字
会話率:51%
レベル無限の強さを持った主人公は、仲間たちと共に世直しの旅をしていたのですが…………。
主人公のミスで、世界が崩壊してしまう。
世界を元通りにするため、創造神様から仕事を頼まれた主人公の苦労話です。
頼まれた仕事は、スカンクに
転生して、地下1億階にひきこもっている神獣白虎を地上に連れ出す事。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 00:58:18
45382文字
会話率:29%
無口と無表情に巨大な身体、恐い顔の合わせ技で周囲から怖がられ、友達が一人しかいない男子高校生、霧島黄金は、突如教室に現れた魔法陣の光に飲み込まれ、気を失ってしまう。次に気が付いた時、黄金は森の中におり、獣人の赤ん坊になっていた!しかも女の
子として!困惑する黄金だったが、その目の前に、神々しい白い虎が現れる。これは絶体絶命か!?と思いきや、白虎は黄金を何故か巣穴へと連れて行く。そして、白虎は黄金を育てだした。
そんな生活が一週間経った頃、黄金は自分の知識の中に存在している『魔獣語』の知識に気付く。それを使って白虎と喋った黄金は、自身に神獣〈フェンリル〉の魂が宿っている事を知る。その結果黄金は、一歳に満たなくても、世界有数の力を身に着けてしまった!
そしてその頃、黄金と一緒に魔法陣に飲み込まれた友達&想い人含むクラスメイトと幼馴染である先生は、異世界の王国に、勇者として召喚されていた。
これは、思いがけず神獣となってしまった少女(心は青年)の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 14:00:00
19500文字
会話率:19%
青龍・白虎・朱雀・玄武という族が存在した。
やつらは四獣連合と呼ばれていた。
そしてこの四獣連合のトップの存在…神獣。
神獣の総長の事はトップシークレット。
だが、神獣の総長でわかっていることがあった。
それは、神獣の総長が女で美人。
そし
て、喧嘩をする姿は華麗で誰をも魅了する。
そんな彼女を…王華と呼ぶ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-30 22:42:55
278文字
会話率:75%
その国ははるか南にあった。
森や海に囲まれたその国は、灼熱の国、紅国。
そこにははるか昔から「傾国記」という書物が存在する。
いまから少しばかり時をさかのぼるのだが、その傾国記がまだ身近だったころの話をしようか。ー本文冒頭よりー
アヅマの
姫、真姫は「化け物姫」と呼ばれ育った。
そのそばには大きな白い翼の神獣、白虎の「白夜」
そんな姫が遠く南国の紅国、ジン王に嫁ぐ事となったのだが…
ファンタジー小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-09 00:27:20
9980文字
会話率:27%
風の神獣<白虎>が護る西の大国
その白虎がお気に入りの子供がふたり。
現王の第三王子・熾闇とその従妹である綜翡翠。
幾重にも複雑に絡み合う過酷な運命の中、それぞれの想いを胸に秘め、剣を手に戦場を駆け抜けるふたり。
いつかその願いが成就するそ
の時を夢見て折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-20 23:00:00
695255文字
会話率:39%