「落穂拾い」。それは夫を亡くした寡婦、養ってくれる者がいない老人、そして孤児にのみ許された仕事であった。
ダンジョンで放棄されたアイテムを拾い集めて、売りさばく。
モンスターに倒された冒険者の遺品を拾うこともあった。
人は彼らを「ダンジ
ョン乞食」と蔑んだ。
14歳の少年、ビリーの夢は妹のミライに腹いっぱい食べさせ、きれいな服を着せて、でっかい家に住ませてやること。
そのために臆病者と呼ばれても、ビリーは生き残らなければならない。
ある日ミライが毒虫に噛まれた。「3日虫」。噛まれたものは3日以内に死ぬ。
ミライを救うためには高額の薬を手に入れなくてはならなかった。
それも2日以内に。
できることはたった一つ。命を懸けてダンジョンに挑み、第3層のフロアマスターを倒し、ドロップアイテムの宝玉を金に変えることだ。
たった一人ダンジョンに潜り、レベルアップを繰り返すビリー。やがて第2層の敵は余裕で倒せるようになった。
しかし、第3層は様子が違った。幾ら焦ってもフロアマスターに勝てる見通しがつかない。
時間は容赦なく過ぎ去り、残り時間は少ない。
そんな時、イレギュラーの「ゴブリンキング」が第3層に発生した。
絶対に適わない相手。ビリーは必死に逃げるが、行き止まりに追い詰められてしまった。
そこで発見した謎の小部屋、その中には黒いオーブ「時の砂」があった。
触れただけでは良くわからない「時の砂」の効果。そこへいなくなったはずのゴブリンキングが戻って来た。
絶体絶命のビリーはオーブを自分に使う。
その効果は、「触れた対象の時間を10倍に引き伸ばし、世界とのつながりを奪う。クールタイムは使用時間と同じ」というもの。
試しに使ってみてもその威力は、ゴブリンキングに通用するものではない。
その時ビリーの脳裏に走馬灯が走り、ビリーは「時の砂」の真の使用法を理解した。
靴を脱ぎ捨てたビリーは「時の砂」をダンジョンの床に対して発動する。
0.1秒を1秒に引き伸ばし、その反動でビリー自身は0.1秒間に1秒の力を行使できる。そしてクールタイムは0.1秒だ。
このサイクルを繰り返すことで、ビリーは無限に加速できる。
ついにゴブリンキングを倒したビリーは、フロアボスも倒して宝玉を得、ミライを背負って街へとひた走る。
朝の光をを追い越して。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 17:10:00
20430文字
会話率:24%
アデルとオデットは落ちぶれ貴族の娘。
さっぱりスッキリな性格の姉アデルが恋に消極的なのは、前世で美形男子に恋をして痛い目にあったから。二度あることは三度ある。恋はビジネスと割り切ってゆきたいところ。
妹オデットは小動物系女子だけれど、アデル
お姉ちゃまが大好きで、男子にはまったく興味なし。
アデルとしては「イケメンの優男は危険。長生きの敵」という過去の経験を活かし、おひとり様人生を歩むか、無難な相手と安定したお付き合いをしての結婚を望みたいところ。
なのにどうして、イケメン先輩と共に森で巨大毒虫相手に戦うはめに!?
そしてお姉ちゃま大好きな妹の恋の行方はいかにーー?
☆いつものようにハッピーエンドはお約束です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 00:50:43
176232文字
会話率:39%
無駄(Muda)で無意味(Muimi)で虚しい(Munashii)人生〈3Mライフ〉を送っていた無職引きこもり三十男が転生したのは中世ヨーロッパ風世界に住む金髪美少年グレゴールだった。楽しい異世界チート生活が始まるに違いないとはしゃいだのも
束の間、自分が転生してしまったのはフランツ・カフカの奇妙な古典小説『変身』の主人公グレゴール・ザムザの【幼少期】の姿だったのだと気づいて愕然とする。それは後に自分が一匹の巨大な毒虫に〈変身〉する運命にあることを意味していた。とんでもない宿命を背負った主人公は果たして今度こそ有意義な人生を送ることが出来るのだろうか、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-15 04:37:52
47382文字
会話率:25%
そこは、蠱毒の匣。様々な人物がその匣に集い、30人と殺し合う。彼等は、『毒虫』。毒の代わりに与えられたのはーー。『能力』
便宜上毒と呼称される異質な力で、他を蹴落として生き残れ。
最終更新:2023-12-06 08:07:52
1357文字
会話率:40%
朝。目覚めたをれは、なんだかいつもと違う感覚に戸惑った。
何か変だ。気分が悪い。頭がガンガンする。
階段ををり、リビングに入ると妹がわっと声を上げた。
「わ! なに!? なんなの!?」
最終更新:2023-11-07 12:00:00
1221文字
会話率:57%
原風景たる黄昏飛翔を再び目にする事ができるなんて、思いもしなかった
『文芸webサーチ』『幻想検索』にも登録しているHP『tori』のブログと、『カクヨム』で掲載中。
2023.10.16.「毒虫」「よっぱらい」「休眠」「巫女」「レッ
ドドラゴンフライ」更新。完結です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-16 14:13:58
4371文字
会話率:30%
蠱毒とは、一つの壺に大量の毒虫を投入し、最後の一匹になるまで戦わせることで最強の毒虫をつくる、呪術のようなものだと聞いたことがある。
そんなものが本当にあったのかどうかは知らないけれど、一つだけ確かに言えることがある。
もし蠱毒
という考え方が本当にあり得るのなら、きっと僕はその最後まで生き残った虫そのものなのだろう。
僕はそんなくだらないことを考えながら、死体が転がる空き教室に一人佇んでいた――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-21 12:08:06
6361文字
会話率:24%
小さな虫になって美人の耳掃除に励む物語です。
彼女の耳垢は美味しいそうですよ。
最終更新:2023-05-31 23:39:26
2200文字
会話率:64%
汐は毒虫と一つ目の謎の生き物をペットにしているごく普通の女の子。
学校の怪談を聞いたその日に、彼女は幽霊が出ると噂の階段で、この世のものとは思えない美女に遭遇するのだが・・・?
ハイファンダジーとローファンタジーの違いがよくわかって
いない作者による、いい加減なファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 15:59:07
10419文字
会話率:28%
【SNS、地下アイドル、愚痴アカウント、ドーマン・セーマン、黄泉返り人、異能バトル……陰気で過激なガール・ミーツ・ガール!】
加々見もえは、自分の見た目にも性格にもコンプレックスだらけの高校二年生。
七つの大罪をコンセプトにする地下アイ
ドルグループSin-sの【傲慢】担当アッキに夢中になっているうちに、ある事件をきっかけにアッキとの距離が近くなっていく。
そのうちに、アッキが黄泉返り人であることを打ち明けられ、アッキを狙う組織からアッキを守るために奔走することになる。毒蛾の式神を得たもえは、機転と式神の力をもって、組織との闘いに身を投じていく。
アッキと一緒に生きる場所を作るための闘いのなかで、もえはいじけた自分を変えていく――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-13 19:00:00
146081文字
会話率:32%
僕は恋に落ち
再び再会を果たす。
再会した彼女には虫がついていた。
熱烈な想いを抱くまっすぐな主人公の物語。
最終更新:2022-12-13 23:46:23
698文字
会話率:0%
詩にあらすじも何もないですが、恋愛(片思い)がらみの詩の一部はこちらに。そうでないものは、別作品にあげようと思っています。
タイトルは『月を恋う毒虫のうた』あるいは『月を恋う邪鬼のうた』にしようかと思ってましたが、シンプルな方がいいか
なと思ってこうしました。
あまり頻繁に更新はしないと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-03 05:16:12
1305文字
会話率:0%
ある朝、グレゴールが気がかりな夢から目覚めた時、自分がベッドの上で毒虫に変わっているのに気付いた。――――――『変身』フランツ・カフカ――――――
なんか朝起きたらスライムになってたんですけど!
しかもスライムだからベッドに相当吸収されち
ゃってるし!これってどう見ても空想の生き物のスライムじゃなくて洗濯のりと水を混ぜて作る方のスライムじゃない!?
転スラを題名しか知らない作者が送るギャグ小説、始動!『変身』のパロディ的なものです。
これを読んでもスライムになってみたい?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 19:45:04
3570文字
会話率:37%
記憶と人の姿を失った主人公。
転生した姿は悍ましい化け物だった。
過去を取り戻すための旅路が始まる。
最終更新:2020-07-26 00:03:11
1544文字
会話率:0%
毒虫のちんぽについて
最終更新:2020-05-16 14:37:20
3906文字
会話率:22%
笑いは暴力である。
残酷な笑いの『場』に支配されたクラス。
『場』を維持するために奮闘するいじられ役の『ピエロ君』とそれを冷めた目で観察する女『毒虫』。
2人は笑いの『場』を維持する日々の戦いの中で笑いの『場』の深淵へと踏み込んでゆく
。
※クラスや職場に1人はいる笑いの『場』を維持するために孤独に戦っているいじられ役の皆さんへ向けています。
※いじめの描写は残酷かつ胸糞展開MAXの為、耐性ない方はスルー推奨。
※アルファポリスにも投稿しています。
※これはホラーでいいと思います。最後まで読んだ皆さんで判断して下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-08 17:56:20
68636文字
会話率:39%
人生の底辺を生きる男たちのバイオレンスアクション
最終更新:2019-05-25 11:06:31
378文字
会話率:0%
「ある朝目覚めると、私も自分が虫であることに気が付いた。それも、小さくひどく醜い毒虫であった。」氷の世界の大晦日、山田の部屋に優しい隣人たちが訪れる。
最終更新:2019-02-10 22:51:02
5338文字
会話率:2%
渚とマーガレットは地球で生活していました。そんなある日、テレジア星から凶悪犯が逃亡して渚達が対応して、フジコを人質に取られましたが、凶悪犯逮捕に成功して、テレジア星に帰りました。
ある日無人の宇宙ステーションを発見して危険な人工生命体がいる
事が判明して対応して、人工生命体の親玉を捕獲しました。親玉を成美と命名し、同居して説得していました。
そんなある日、正体不明の敵に地球が襲われましたが、モミジが事前にその情報をキャッチし、乗り越えました。第二段の攻撃もありましたが、アヤメの協力で乗り切りました。その後暫く平和が続いた為に、渚は丸東組をからかっていると、渚が元組長だとばれました。
そんなある日陽子から、敵が攻撃前に毒虫をと旧に送り込んで混乱させようとしていると連絡があり、その対応をしました。やがてモミジが黒幕の正体を暴き、敵本拠地に乗り込み、モミジのスパイの協力で敵のボスを逮捕しました。
暫く平和が続いたある日、テレジア星が正体不明の敵に攻撃され、その敵に対抗する事になりました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-31 08:24:42
128391文字
会話率:1%
朝目が覚めると、毒虫になっていた。妹に追い出されて、葉っぱを食んでいたら、クラスメイトの女の子が来た。女の子とは少し前まで付き合っていて、残酷な僕の言葉のせいで疎遠になっていた。彼女は有無を言わさず僕(毒虫の姿)を連れ去って、虫かごに僕を入
れた。僕は為す術も無く、彼女の部屋の虫かごで暮らすことになった。そこから始まる僕の虫かごライフ。奇妙な彼女との同棲生活。まったく。訳が分からない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-13 22:17:32
14022文字
会話率:33%