『斬神』トウマ・ハバキリ。かつて剣に全てを捧げた男がいた。
彼の唯一の夢は、空に浮かぶ月を斬ること。しかし、その刃では届かぬと知った彼は、自らの時間と老いを斬り、深い眠りにつく。ハバキリの剣は、概念すら断つ神業の境地に達していた。
目覚めた
のは二千年後の未来。剣は時代遅れとなり、魔導器《マギア》と呼ばれる道具が支配する世界となっていた。
変わらぬ月を見上げ、ハバキリは再び剣を握る。だが、そこは月の神を崇める『月読教』が君臨し、かつてハバキリが斬ったはずの神が復活を目論む時代だった。
世界を、悪を、そして月を斬る――。剣聖ハバキリの刃が、未来を切り開く。これは、斬ることしか知らない男が、月を討つまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 07:00:00
76501文字
会話率:49%
都内で働く派遣社員「高月ひかる」は、ある日、山の中で得体の知れない“声”を聴いた。
それは、亡き母の着物とともに呼び覚まされていく魂の記憶の始まりだった。
やがて出会った古の易──本筮。
易によって過去と現在を繋ぎながら、彼女は古代巫女であ
り魂を継ぐ者だと知る。
そして、封印された「雷と月の神」の声が、雷鳴のように彼女の中に響きはじめる……。忘れられた神々、封じられた歴史、消された巫女たちの物語が、今、易と祈りを通して蘇る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 19:02:47
25344文字
会話率:17%
【シリーズ説明】
鏡太朗は、想いを寄せる同級生さくらの母が魔物に魔界へ連れ去られ、母を追った父とともに9年半戻らないことを知り、高校にある魔界との出入口の封印を解いてしまい、魔界から危険な魔物たちが人間界にやって来て生徒たちを襲うようになる
。鏡太朗は、魔物狩りに母をさらわれて人間を憎む雷獣のライカ、幽体離脱を得意とするさくら、雷の神様と月の神様の力を借りて超常現象を起こす「神伝霊術」を遣う神主のギャルもみじ、増えていく新しい仲間たちと一緒に、雷を司る神様の力が宿る神器で魔物たちと闘うが、鏡太朗の中には十万体の悪霊が封印されており、悪霊が開放されると禍々しい姿の呪われた怪物に変貌して人々や魔物を見境なく襲い、体と魂を食らい尽くそうとするのだった。
【第3話「人類が滅亡する日」】
鏡太朗の友達の河童(かわわらわ)は、人魚の魔力で魔物にされたカッパ族の血を引いており、普通の人間になるために人魚の国に繋がるという海にある魔界との出入口を探していた。鏡太朗は、河童、さくら、ライカとともに海にある魔界との出入口の手がかりを求めて無人島を訪れるが、そこは人間を憎む魔物たちが棲む島だった。その頃、もみじはその島のことを知る老神主の許を訪ねるが、老神主は「海にある魔界との出入口は決して開放してはならない。出入口を開放した時、人類は終わりの時を迎えるのだ」と警告するのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 10:10:00
80394文字
会話率:53%
霊に憑かれやすい高一の鏡太朗は、ある日、世界中の呪いが集まる村の老婆から、十万体の悪霊を封印した呪い玉を押しつけられる。翌日、思いを寄せる同級生さくらの両親が九年半前に魔界へ行ったまま戻って来ないことを知った鏡太朗は、魔界との出入口を封印
している護符を剥がし、魔物が棲む世界である魔界との出入口を開放してしまう。
若さの維持のために人の魂を食う魔女とその手下が魔界から現れ、生徒たちの魂を奪い始める。魂を奪われた生徒たちの体は人形に変わり、人形になった者が存在していたことは皆の記憶から消えていく。鏡太朗は魔女の手下に処分されようとしている人形を守るため、さくら家に住む雷獣ライカとともにグラウンドへ向かい、さくらは奪われた魂を取り返す呪文を求め、母から学んだ術で幽体離脱して教室にいる魔女の元へ向かう。
鏡太朗とライカは魔女の手下に歯が立たず、危ないところをさくらの姉もみじの神伝霊術に救われる。神伝霊術は神様の力を借りて超常的な現象を起こす術で、もみじは両親から雷の神様と月の神様の力を借りる術を伝授されていた。鏡太朗はもみじに借りた神器で魔女の手下を倒すが、さくらの魂が魔女に奪われてしまう。鏡太朗はさくらの記憶を失うが、さくらへの強い想いで記憶を取り戻し、ライカとともに魔女を倒して皆の魂を取り返した。
魔女の心に棲んでいた魔神が姿を現し、全く敵わない鏡太朗とライカの許にさくらが合流する。呪い玉が割れ、鏡太朗は十万体の悪霊に取り憑かれて凶悪な怪物に変貌して魔神を食い尽くし、鏡太朗自身も悪霊に食われそうになるが、鏡太朗が食われる寸前に、ライカが魔界との出入口を封印していた護符を貼って鏡太朗の中に悪霊を封印した。
鏡太朗は、もみじに神伝霊術を学ぶことを志願し、魔界からやって来る危険な魔物と自分の中に封印されている悪霊から人々を守り、さくらの両親、魔物狩りにさらわれて行方不明のライカの母を探し出すことを誓う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 09:56:05
87976文字
会話率:56%
目が覚めたら牢屋の中だった。どうやら俺は何かの罪で捕まったらしいのだが、何も憶えていない。しかも、明日公開処刑されると告げられた。わけがわからず途方に暮れていたら、どこからともなく自称太陽神(虫)が現れ、『このままだと死ぬから、ここから逃げ
ろ』と言い、変な鍵を置いて消えた。何が起こっているのかさっぱりわからんが、何も知らないままで死ぬわけにはいかねえ!この監獄から脱獄して、遠くへ逃げて、それから……とにかく生き延びてやる!看守の目を掻い潜り、強敵に襲われ、さらには俺のピンチに現れた月神なんてのに助けられ……外の世界を夢見て、神に愛された(?)俺の脱獄生活が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 19:36:59
45889文字
会話率:29%
赤髪を靡かせ、天を仰ぎ、禁忌の力で宙に触れた者がいた。この星は業火に呑まれ、宙は赤く染まり、大地は割れ、海は煮えたぎり、万象は灰燼と化した。絶望が世界を包み、永劫の闇が訪れようとしたその時――月の彼方より、三つの光がこの地へ舞い降りた。月
の神の御遣いである。月の御遣いらは、その手に緋色の結晶――”緋石”をたずさえ、この滅びの地に希望の光を灯した。緋石は失われたすべてを再生した。黒煙が立ち込める空はその青さを、焦土と化した大地は緑を、死の海は生命の息吹を取り戻した。人々は在りし日の世界に感謝を捧げ、月の御遣いらを神の化身として崇め奉った。
月の御遣いの緋石によって世界が再生して以来、赤髪は終焉を導く者の証として今日に至るまで忌み嫌われ、迫害の対象となっている。
どこにでもある伝説に登場する悪役と同じ赤髪を持つ少女、籠目トウカは、社会に甚大な被害を及ぼす”祟リ”から、”神殺シ”の力で国民を守る”緋龍ノ御遣い”の一員である。
ある日、彼女は任務中に驚愕の光景を目にする。それは自分と瓜二つの青年との出会い。そして彼は十年前に死んだと聞かされていた兄、トウヤだと名乗った。
「よくできたクローンだな。悪趣味だ」
「だから言ってるでしょ? 彼は正真正銘、貴女の兄よ」
これは自らの正体も知らぬまま、残酷な運命に導かれる兄妹の話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 18:08:21
34673文字
会話率:52%
遥か昔、世界には調和を司る太陽の神と、秩序を見守る月の神がいた。
しかし、時代と共に人々の“マブイ(魂)”が濁り、月の神は影へと堕ちてしまう。
太陽の神は涙を呑み、かつての姉妹を封じるため、自らの神性と「ニライのマブイ」を犠牲にした。
─
─それは終わりではなく、始まりだった。
神の座を降り、人として転生した太陽神。
時は流れ、明治初期の沖縄・斎場御嶽で、謎めいた赤子が発見される。
“言葉を話さずして未来を視る”その少女は、やがて世界の運命を握る存在となる。
封印の影が再び揺らぐとき、神の記憶が静かに目を覚ます──。
これは、魂(マブイ)に託された希望の系譜。
“マブイロスト”本編へと繋がる、失われた神話の物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-17 19:07:00
46149文字
会話率:24%
本作は “神殿都市から追放された孤児巫女が〈忘れられた神々〉と手を結び、巨大宗教〈白環宗〉に挑む” 物語です。
舞台は荘厳でやや暗めですが、友情・旅・成長もしっかり描いていく予定です。
異神バトルと月光幻想をお楽しみください。
多少の
流血・戦闘描写があります(R15相当)
史実神話をモチーフにしていますが、設定はフィクションです
物語・設定は連載中に調整する場合があります
感想・評価・お気に入り登録が励みになります!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 23:01:36
25869文字
会話率:20%
邪気を食べる祟り神と、式神の器にされた娘の話。
ダーク和風ファンタジー異類婚姻譚です。
ニ万字程度の短編。
ホラーラブ、ロマンティックホラーを目指して見ましたが、どうだろう。
蛆虫などの虫の表現、若干の残酷描写がありますので、苦手な方はご
注意ください。(他サイトでも投稿済み)
『まぼろしの恋』終章で登場する蝕神さまの話です。『まぼろしの恋』を読まなくても全然問題ないです。
また、pixivスキイチ企画『神々の伴侶』https://dic.pixiv.net/a/%E7%A5%9E%E3%80%85%E3%81%AE%E4%BC%B4%E4%BE%B6(募集終了済み)の十月の神様の設定を使わせて頂いております。
pixiv様の許可は得て投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-27 20:00:00
26825文字
会話率:55%
史上最強と恐れられる魔王が本当は史上最弱!?
人間と魔族が戦いあった時代は幕を閉じ、人間と魔族が手を結ぶ世界、
それでも旧時代の対立が遺恨を残し両者は水面下で対立しあっていた。
力を重視する魔族の中で最弱を隠して魔王となったナトはなんとか
人間と魔族が仲良く暮らせる世界を作れないかと東奔西走する。
価値観が異なる人間と魔族が本当の意味で理解し合える世界は作れるのか、魔王ナトの模索が今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 00:36:56
6156文字
会話率:17%
神の生まれ変わり? ふざけんな、そんなの知るかよ!
「……お前たちは、神の生まれ変わりだ」
そう告げられた瞬間、俺――サク・ギガンディールは思わず耳を疑った。
俺たち兄弟が神の生まれ変わり? そんなバカな話、あるわけがない。
だが、現実
は俺の常識を軽くぶち壊してきた。
月の神ロシャの魂を継ぐ俺。
太陽の神アースレイの魂を継ぐ弟のエリオ。
この世界に再び生まれた理由も分からず、ただ敵に追われ、両親を失った俺たちに、そんな肩書きが何の意味を持つ?
「復讐するために生まれ変わったんじゃねえのか?」
親を殺したあの連中を、絶対にぶっ潰す。
それが、今の俺にとって唯一の生きる意味だった。
でも――
「サク、もし俺たちがこの世界を救うために生まれたんだとしたら……?」
復讐か、それとも世界の救済か。
俺たちはどちらを選ぶべきなのか?
神の生まれ変わりの運命なんてクソくらえだ。
けど、もしそれが俺たちの宿命なら――
この力、全部使い尽くしてやるよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 17:58:48
20421文字
会話率:28%
島国であるイルバド王国に、ミクテ家の巫女になる為奮闘する一人の少女マリアがいた。
彼女の望みは月の神殿の巫女になること。
祖父の想いを受け継ぐ為、父の失態を払拭する為、母の誇りを守る為。ただただ、傍にいる双子と共に頑張った。
巫女にな
ったことで、マリアの運命が変わる。
月に一度のペースで更新していきます。
下記URLのブログに小説を掲載しており、楽園マリアの続きも見れます。様々な作品が雑食精神で掲載されてます。よろしければどうぞ。
https://ameblo.jp/kuusoukuukann/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 14:50:43
37810文字
会話率:44%
傾いている島国の姫が祖国を救う手はないか探るために隣国へ留学に行く。姫は祖国を荒らす神を鎮めるために毎月の神楽が欠かせず、留学先でも行事を行おうとするが……。
姫と宰相ペアでお届けします。
毎日13時投稿します。
10万字ちょっとの長編で
す。
転生、転移、聖女要素ありません。
ざまぁはうっすら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-08 13:00:00
104594文字
会話率:43%
酒に溺れた大学生の主人公が月見酒をきっかけに月の神様に気に入られて転移の能力を授かる。
転移の能力は月のある世界を行き来できる能力だった。
その能力を使い、地球より文明力が劣る月のある異世界で商人を始める主人公。
ついでに地球では異世界の物
を販売する会社を建てた。
『大金持ちに俺はなる!』地球では金を、『冒険王に俺はなる!』異世界では浪漫を求めて二足の草鞋を履く。
主人公は地球と異世界を行ったり来たり。大金持ちや冒険王の前に『異世界間貿易で軍資金稼ぎます』。
魔法も出ます!銃も出ます!
商売もします!経営もします!
旅もします!旅行もします!
是非色々な展開を楽しんでください。
1話3,000〜5,000文字です。
たまに文字数オーバーします…
月の公転周期が長くなったり短くなったりしていますが物語の都合上です。
公転周期を考えると少しあれ?と思うことと思いますがどうかお許しください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-24 20:16:37
1239794文字
会話率:44%
ミコトの祖父は月の神社の神主だ。ミコトは嫌なことがあるといつも神社に逃げていた。その日も神社で時間をつぶしていると、月の形をした綺麗な耳飾りを拾った。それからミコトの周りで不思議なことが起き始める。耳飾りの発見をきっかけにかつての関わりを探
り、過去にあった因縁を知っていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-19 22:46:23
182635文字
会話率:56%
近未来、月旅行が可能になった時代。文人でありながら宇宙飛行士になった菅原道真は、月並み命(つきなみのみこと)に詩を捧げるために月へ旅立つ。月面に着陸した彼は、無重力で鈴が鳴らない笹を手に詩を詠むが、月面のホコリに悩まされる。しかし、それも道
真の情熱を止めることはできず、月の壮大な風景に感動しながら詩を完成させる。彼は宇宙から地球を眺め、その美しさに改めて心を打たれる。ストーリーは、道真の冒険と文人としての深い感受性を通じて、宇宙と和歌の美しい融合を描き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-30 07:00:00
4853文字
会話率:15%
選択を誤り続けた結果辛い事情+αを抱える少年が、何をトチ狂ったのか別次元から神に請い願われる事となる。相手は月の神ルーナ、「内容は姉のセレーネを探して欲しい」、いや自分で探せよと。
──そこは月が『一つ』だけ消えた世界。地球と変わらぬ科学が
あり、それと同等に魔法が発達し、超能力があり、魔物がいて、神がいる。何より『地球の人間と同じ顔の人間』がいる世界。何もかもが混ざり合い、カオスと化して、それでも所々で全く変わらない世界。
そんな『ちょっと違うだけ』の世界で、少年──佐藤天谷の月の女神(姉)を探す旅が始まる────かに見えたのだが。
彼は全貌を理解していない。何もかもを理解していない。何処から始まっていたのかも。いつ終わっていたのかも。誤っていたのか、正しかったのか。
これは少年佐藤天谷の、振り返りと贖罪と千切っては投げる物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-15 01:00:45
56150文字
会話率:26%
みんな、日本の神様って知ってる?
日本の歴史のマンガとか読むと、少し出て来る人達……
まぁ、正確には人じゃないんだけど。
事柄を人に変え……
現わしたモノ
天照らす太陽の神
アマテラス
刻を表す月の神
ツクヨミ
行動を司る荒神
ス
サノオ
その他、色々な神様達。
一番有名なのはスサノオのお婿さん、イナバの白ウサギのオオナムジ(オオクニヌシ)かな?
昔々の戦いでアマテラスの一族が人を見守り、スサノオの一族が目に見えないものを管理する事になり幾年。
1934年(昭和9年)。
アマテラス、ツクヨミ、スサノオの叔母で運命の女神ククリは、桜と言う少女の母親の願いで、桜と桜の悪夢との縁を解いた。
その時ククリは、悪夢の原因が神話の時代に福の神に転変したはずの亜神ヒルコの半身で、まだ姉の地母神イザナミの体内に居て、イザナミの体を蝕んでいる事を知る。
ククリは終戦後、戦争で心を病んでた姪のアマテラスではなく、甥のスサノオにヒルコの事を相談。
大人と成った桜とその恋人――円にも協力を依頼し、亜神ヒルコ対策に乗り出した。
1992年(平成4年)。
円の孫の薫が円の死を機に、円の住んだいた境群市に引っ越して来た。
同じ頃、スサノオの亜神ヒルコを討ち払う計画が動き出す。
神様同士では相手を完全に滅ぼす事は出来ず、それが出来るのは人間だけ。
そこでスサノオが考えたのが、大人より自分達に近い子供達を鍛え戦わせ、亜神ヒルコを討ち払わせる事。
その為にはまず、亜神ヒルコを現世に出すために、余り社会に影響を与えず、昔の様に自分達の存在を人間達に信じ込ませる必要があった。
スサノオ達の計画は上手く行くのだろうか?
[世界のイメージに付いて]
玩具アニメ世界だと思って下さい。
[話しの内容]
・子供達視点
玩具アニメみたいな事が始まり、第三勢力が出て来るまで。
・神視点
玩具アニメみたいな事を始め、第三勢力が出て来るまで。
~序の章~
https://ncode.syosetu.com/n9620il/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-25 11:46:10
130721文字
会話率:36%
みんな、日本の神様って知ってる?
日本の歴史のマンガとか読むと、少し出て来る人達……
まぁ、正確には人じゃないんだけど。
事柄を人に変え……
現わしたモノ
天照らす太陽の神
アマテラス
刻を表す月の神
ツクヨミ
行動を司る荒神
ス
サノオ
その他、色々な神様達。
一番有名なのはスサノオのお婿さん、イナバの白ウサギのオオナムジ(オオクニヌシ)かな?
昔々の戦いでアマテラスの一族が人を見守り、スサノオの一族が目に見えないものを管理する事になり幾年。
1934年(昭和9年)。
アマテラス、ツクヨミ、スサノオの叔母で運命の女神ククリは、桜と言う少女の母親の願いで、桜と桜の悪夢との縁を解いた。
その時ククリは、悪夢の原因が神話の時代に福の神に転変したはずの亜神ヒルコの半身で、まだ姉の地母神イザナミの体内に居て、イザナミの体を蝕んでいる事を知る。
ククリは終戦後、戦争で心を病んでた姪のアマテラスではなく、甥のスサノオにヒルコの事を相談。
大人と成った桜とその恋人――円にも協力を依頼し、亜神ヒルコ対策に乗り出した。
1992年(平成4年)。
円の孫の薫が円の死を機に、円の住んだいた境群市に引っ越して来た。
同じ頃、スサノオの亜神ヒルコを討ち払う計画が動き出す。
神様同士では相手を完全に滅ぼす事は出来ず、それが出来るのは人間だけ。
そこでスサノオが考えたのが、大人より自分達に近い子供達を鍛え戦わせ、亜神ヒルコを討ち払わせる事。
その為にはまず、亜神ヒルコを現世に出すために、余り社会に影響を与えず、昔の様に自分達の存在を人間達に信じ込ませる必要があった。
スサノオ達の計画は上手く行くのだろうか?
[世界のイメージに付いて]
玩具アニメ世界だと思って下さい。
[話しの内容]
・子供達視点
不思議な出来事に遭遇し、臣器で敵と初戦闘するまで。
・神視点
亜神ヒルコを祓う計画が始まり、子供達を騙して臣器で初戦闘する
まで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-25 10:24:07
78630文字
会話率:40%
月の神に寵愛され、その力を地上へもたらす『月の聖女』ドロレス。
彼女はしかし闇の力を使う魔女だったのだと『陽の聖女』ヘレンから言われ、彼女と親しくなっていた婚約者から婚約破棄、そして追放処分を言い渡されてしまう。
「月の神に寵愛されし私を追
放? 本当によろしいのですか?」
「構うものか、即刻出て行け!」
強引に国を追い出されたドロレスは、着の身着のまま聖地という場所にある古城へ足を踏み入れた。
そこで彼女が出会ったのは実体化した月の神マーニー。今まで満月の夜にのみ言葉を交わしていただけだった二人は静かに愛し合う――。
一方、月の神の力を失った祖国は、陽の神に焼き焦がされていた。
※武 頼庵(藤谷 K介) 様主催の『月(と)のお話し企画』、ありま氷炎様主催の『第九回月餅企画』の参加作品です。
※アルファポリスに重複投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-29 21:00:00
10000文字
会話率:31%
1月の神様ーー、ツキヨミの呟きらしいです。
最終更新:2023-01-26 00:48:05
200文字
会話率:0%
ある日、地球は滅亡してしまった。
が、何と言うことでしょう。
俺、生きてる!?
これはそういうヤツです。
分かりますね?ね?圧))
______________________
高校2年生の橘 夏織(たちばな かおる)はある
日、月の衝突により死ぬ。
しかし、目を開くとそこは草原ではありませんか。
皆さんも一度は経験したことはあるのではないでしょうか、『転生』を。
ちなみに私はありませんが。
これはそんな彼が、あんなこんなな事が起きる世界で、『月の神』になる為、雑用から魔物退治など、更には神狩りなどをするお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-21 22:17:56
1165文字
会話率:12%