「七不思議って、ほんとうはいくつあるの?」
ある日ナズナの元に届いた、一通の鉛筆書きの手紙。
送り主はとある小学校の“少年探偵団”だった。
学校で次々と起こる不思議な現象。
けれど、どうしても思い出せない「七つ目」の内容──
ナズナは
現地に向かい、子どもたちの記憶の中に潜む“なにか”に静かに迫っていく。
──それは、「こわい話」ではなく、「やさしい秘密」だったのかもしれない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 08:30:36
1776文字
会話率:29%
古くて、もっとも新しい。
今、アケチ探偵は、新たなる伝説になる!
本作は、私の長編作品「無敵探偵活劇 アケチ大戦争」のサイドストーリーです。
正編の方と併せて読んで、楽しんでいただけましたら幸いです。
なお、各登場人物の設定につきましては
、正編の方を参考にしてください。
本シリーズは、江戸川乱歩の児童向け作品のリ・クリエイト(再構築)となります。
(江戸川乱歩の作品は、現在、パブリックドメインです)
主に明智小五郎の登場作品を原作として使用しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 14:00:00
230346文字
会話率:21%
小学六年になった瀬尾雪弥(せのおゆきや)は、夕暮れ地区子ども会のリーダーに抜擢された。最初は面倒くさいと思っていたのだが、同じ地区の子ども達に何かにつけて頼られ感謝されるうちに、リーダーも悪くないな、と思い始める。
そんななか、雪弥の元にど
こか不気味で変わった『困り事』の相談がやってきて──。
これは銀星町を中心に、雪弥のもとに持ち込まれた、ちょっと不可思議な『困り事』を、お隣に住んでいる幼馴染の大学生・天崎肇(あまさきはじめ)や、サブリーダーの三森遥斗(みもりはると)、別地区リーダーの夜野田虎太郎(よのだこたろう)たちと一緒に解決していく、一話完結型の連作短編集です。
※一話が書き上がり次第更新するので、更新は不定期です。
主な登場人物)
瀬尾雪弥(せのおゆきや)
銀星小学六年生(六年三組)
責任感と好奇心が強い、運動神経がよく、背は小さいが口がたつ。夕暮れ地区子ども会のリーダーを務める。
両親が共働き(父は単身赴任、母は看護師)で家にいないことが多いため、よくお隣の天崎家に泊まっている。
天崎肇(あまさきはじめ)
大学二年生
人が良くて頼まれたら断れない、子どもに懐かれる、怖がりで暗いところとお化けが苦手なお兄さん。
雪弥とは隣同士で、兄弟のように育った幼馴染。
三森遥斗(みもりはると)
銀星小学六年生(六年一組)
夕暮れ地区子ども会のサブリーダーで、好奇心旺盛。雪弥よりも背が高く、水泳を習っている。雪弥と一年の頃から仲が良く、習い事のない日はよく一緒に遊んでいる。
夜野田虎太郎(よのだこたろう)
銀星小学六年生(六年四組)
夕暮れ地区の隣にある、月夜地区子ども会のリーダー。背は雪弥と同じくらいで、丸いメガネをかけており、どこかおっとりしている。以前同じクラスだったこともあり、雪弥や遥斗とも仲がいい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 07:30:00
21868文字
会話率:47%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-28 11:07:17
308文字
会話率:0%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-04 00:57:53
666文字
会話率:0%
次々に殺されていく罪のない女性達。
殺された女性達の共通点を見つけた探偵のロンは喫茶店の店長シンを始めとする、マキタ、メアリー、少年探偵団
と共に事件を解決に導く。
最終更新:2024-06-23 22:35:44
16784文字
会話率:63%
少年探偵団の中にいる、密室殺人鬼《壁抜け男》は誰なのか?
――「君が名探偵だったことを、私が証明してみせる」
最終更新:2023-12-11 21:04:13
601019文字
会話率:47%
小学生の自分は、『少年探偵団』シリーズの大ファンでした。
なので、江戸川乱歩先生の本を買おうと本屋さんへ行ってみたのですが……。
※ひだまりのねこ様主催の『集まれエッセイ企画』参加作品です。
「ノベルアップ+」様にも投稿しています。
最終更新:2023-11-15 20:06:11
1656文字
会話率:3%
隣の家の貴子お姉さんが、僕の目の前で痴漢に襲われた。
お姉さんを守るために、僕が犯人を突き止めてやる。
子供の僕では、無理だって?
そんなことはない。
僕には、お姉さんからもらったバイブルがあるんだから。
小学六年生の小林博幸が織りなす、
探偵物語!!
一九八一年。大阪の北部地域が舞台です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-23 21:10:19
199148文字
会話率:52%
江戸川乱歩「少年探偵団」をモチーフにした、ちょっとした小噺。
最終更新:2022-01-03 00:01:14
20507文字
会話率:54%
ごく普通の少年、将太は学校帰りに図書館に行こうと歩いていた。
すると突然、「ちょっと、そこ、踏まないで!」という声が聞こえる。
何かと思ってみてみれば、女の子がうずくまって虫眼鏡をのぞき込んでいた。
自称・探偵の夏美に振り回されっぱなしのほ
のぼのミステリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-03 16:49:52
12949文字
会話率:49%
名探偵コナン好きが、とある回にツッコミを入れてみました。
最終更新:2021-04-11 20:31:23
3373文字
会話率:2%
下校時、とある奇妙な事件に巻き込まれた高校一年生のマコトちゃん。彼女は不思議な運命に翻弄され、やがて友人達と共に危険な怪物との戦いへ身を投じてゆく……
【魔法少女まこと 〜クソ森少年探偵団〜】
知力ゼロ! 学校の成績は下から二番目!
運動神経おさるさん! ALL力任せで戦う腕力の申し子! 真性アホの娘変身ヒーロー『魔法少女まこと』、ここに誕生!!
本編【ビニール傘と金属バット】N2931DD
※内容的に本編を読まなくても大丈夫だと思いますが、こちらの方もお読み頂くと、設定や世界観がより理解でき、より楽しんで貰える……と、いいなぁ。などと思ってみたりします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-29 23:39:28
125530文字
会話率:43%
宝石蒐集家の伊集院氏の元へ、怪しい予告状が届いた。
お宝の行方や如何に!
乱歩の少年探偵団ものの雰囲気(を出したい感じ)の、ミステリーコメディです。
この作品は、エブリスタ、ノベルアップ+でも公開しています。
最終更新:2020-05-23 19:05:22
3072文字
会話率:37%
世界一の《名探偵》鳴沢千秋。彼が結成した少年探偵団は、人知れず多くの事件を解決してきた。しかし、依頼はいつも《名探偵》に直接舞い込むため、少年探偵団の日常はゆるくてほのぼのしている。
平穏を望む少年探偵・明智開は、少年探偵団の一員。しかし
、平穏な日常を過ごすには、少年探偵団の仲間たちは一癖も二癖もあるのだった。
少年探偵・明智開が少年探偵団の仲間たちと送る、ほのぼの日常系ストーリー。
◆
男主人公・一人称です。主人公は高校生探偵ですが、日常パートを描いたものなので、殺人事件などは起きません。探偵としての仕事は、犬探しなどをたまにします。
少年探偵団は男女混成(男3、女4の7人)。美少年2人、ワイルド系イケメン1人、美少女2人、幼女1人、美女1人の構成。
男性キャラは、マイペースな情報屋、不良に間違われる高校生などがいます。女性キャラは、主人公を溺愛する幼馴染みのお姉さん、明るい妹(兄妹仲良い)、お嬢様、小学生ロリなども登場します。
お気に入りのキャラクターがほのぼのしているのを見るのが好きな方、ハイテンションギャグではない笑いを楽しみたい方に向いているかもしれません。家族や仲間とお出かけしたり、探偵事務所内や自宅で過ごしたりする、ほのぼのスローライフ風。
内容は一話完結型のショートショート集です。学園・学校シーンは少なめで、少年探偵団との友情・ラブコメや家族とのホームコメディ中心のファミリーアニメ風。アンジャッシュ風の勘違い・すれ違いによる笑いもあります(『凪と作哉のすれ違い電話 魔法少女とバイク編』 『空き巣とはちあわせ』 『作哉くんの入院』 『マンガ家と政治家』など)。
舞台は現代日本。主人公たちが住んでいるのは関東ですが、詳細な地名は敢えて書いていません。
本作品は個人サイト・pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 21:39:57
877417文字
会話率:48%
青春SFミステリー。キャラクターや仕掛けを重視している作品なので、ミステリーが苦手な方やあまり読んだことのない方でも楽しめます。また、男性・女性どちらの読者でも楽しめるよう書いています。
『探偵王子カイ』シリーズ第2弾。時系列としては前作『
探偵王子カイ 奇術師ナギと天空のパラノーマル』の2ヵ月前のお話なので、前作を読んでなくても問題ありません。今作は、前作では多かったギャグはほとんどありません。
容姿端麗・頭脳明晰・身体能力抜群と三拍子そろった少年探偵・明智開は、高校1年の3月に中学時代の同級生・柳屋凪と再会する。そこで、凪から最近起こっている連続放火事件についての話を聞く。その翌日、開の探偵事務所に、小学一年生の時に引っ越してしまった開の幼なじみの少女・蒲生郷里が、友人と共に依頼にやってくる。依頼の内容は、連続放火事件の犯人を捕まえてほしいというものだった。開は探偵事務所管理人のお姉さん・密逸美と共に事件に挑む。
主人公・開と3人のヒロインたち、旧友・凪と今の親友との友情、などの人間模様を中心に物語が進みます。変わっていくそれぞれの関係性にも注目してもらえたらと思います。
放火事件にはタロットカードが関係していますが、タロットカードの知識がなくても読めるようにしているので、そういうものなのか、そういう見方をするのか、と思ってくれたら十分です。
物語の中盤から、『routeM』と『routeW』にルート分岐します。SFギミックを使っているので、2つのルートを読み比べながら楽しんでもらえたらと思います。また、片方のルートにしか登場しないキャラクターもいます。
殺人事件がありますが、描写として激しくないものと判断して「残酷な描写あり」や「R15」指定などはしていません。
最後に一気に伏線回収があるので、最後まで読んでもらえたら嬉しいです。
また、開たちのほんわり和やかな日常を描いた『あけちけの日常と少年探偵団の日常』も投稿しているので、読んで笑ってもらえたら嬉しいです。
個人サイト・pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-02 20:40:29
221127文字
会話率:49%
探偵×情報屋 : 探偵王子と呼ばれる優等生の美少年探偵と、変人マイペースな情報屋。そんな少年コンビがニューヨークへと渡る飛行船で、密室殺人に挑む!
容姿端麗・頭脳明晰・身体能力抜群と三拍子そろった美少年である探偵王子・明智開は、ハウルと呼ば
れる飛行船に招待され、少年探偵団のメンバーと共に日本を発つ。少年探偵団の仲間は3人。「開の相棒」を自称するトラブルメーカーの情報屋・柳屋凪、開を弟のように溺愛する探偵助手のお姉さん・密逸美、金髪ツインテールのお嬢様で雑用係の美少女・御涼鈴。4人で空の旅を楽しんでいた。しかし、ニューヨークまでの空の旅で、2度の密室殺人が起こる。怪盗、SF、ファンタジーなどがミステリーに絡み、未来人・宇宙人・超能力者・異世界人に翻弄されながらも、探偵王子こと明智開は事件に立ち向かう。
ミステリーですが、コミカルなシーンとシリアスなシーンどちらもあります。序盤はコミカルなシーンが多めです。密室殺人事件がありますが、描写として激しくないものと判断して「残酷な描写あり」や「R15」指定などはしていません。
イラストも描けたら今後も追加していけたらと思っています。また、伏線回収は最後に一気にされるので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。
『探偵王子カイ』シリーズ第2弾『探偵王子カイ 容疑者ナギとワールドフールの螺旋』が2/4から投稿開始予定です。次はコミカルなシーンは少ないマジメな青春SFミステリーです。そちらも見てくださると嬉しいです。
また、開たち少年探偵団のメンバーの日常を描いた短編や連載で『あけちけの日常と少年探偵団の日常』も上げているので、読んで笑ってもらえたら嬉しいです。
個人サイト・pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-31 21:31:07
229880文字
会話率:50%
とある山には僕の『秘密基地』がある。
そこは、僕が結成した少年探偵団の拠点でもある。
そこは少年探偵団の特殊な空間だ。
『名無しくん』と一緒にいられる大切な場所でもある。
最終更新:2018-12-28 10:21:36
3686文字
会話率:22%
長い入院生活を遂げ、4月に入学したコミュ障高校生、科館 洋太郎(しなだて ようたろう)は、入学早々、とある事件によってブーメラン入院してしまう。
しかし、そこに居合せた同じ高校に通う、九村 華奈(このむら はな)と言う名のお嬢様に目をつけら
れ「特別創立部活動探偵部」に強引な勧誘を受ける事に。
最初の事件をきっかけに少年は、様々な事件に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-08 13:02:50
6860文字
会話率:29%
親友との別れ…、それに対する二人の、親子の想いとは一体なんなのだろうか。
死出山怪奇少年探偵団の活躍と共に、瞬と晴人の死出山怪奇譚集後のエピソードが明らかになる。
最終更新:2018-08-15 11:14:44
14053文字
会話率:55%
死出山怪奇譚集から早27年…。新たな主人公卓とその仲間達が死出山の過去の記憶を追い求める。
最終更新:2018-08-07 10:21:57
12522文字
会話率:58%
「この『事件』は獣同士の争いじゃない。犯人は、人間だよ」
小さな神社の近くで、動物が殺される事件が相次ぐ。
神社を遊び場にしていた小学五年生の小太郎と透は、「マミ」と名乗る不思議な女の子と知り合い、三人で動物を殺した犯人を捜し始めるが――
最終更新:2018-07-23 22:00:00
17452文字
会話率:47%
「私達は度の様な暴力にも義務にも屈しない。――我々の鋼が有る限り」
L・M・モンゴメリ、異能力「孤独のアン」。
「おっと、失敬したねぇ。この僕とした事が…」
L・F・ボーム、異能力「エメラルドの魔法使い」。
「おや皆さん、御揃いですか?
」
ルイス・キャロル、異能力「アリスの夢の不思議な国」。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-31 20:27:13
1425文字
会話率:35%
江戸川乱歩の「人間椅子」という短編をモチーフにした、ほぼオリジナル二次創作ミステリーです。乱歩大好きなひとも、全く知らないよと言うひとも、どちらにも楽しめるように書きました!(`・ω・´)
------------------------
--------------------
親友から、ある奇妙な計画に協力してくれるよう頼まれた主人公。親友は、「人間椅子」という不気味な小説を読んでその計画を思いついたのだと言う。
気が進まないものの、世話になっている友人の気の毒な境遇への同情から、主人公は計画に手を貸す事にする。しかしその計画を発端にして、謎めいた事件が次々と主人公に襲いかかるのであった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-20 05:00:00
174107文字
会話率:55%