死んで生き返った赤ん坊が成長し、生きる意味を探してとある力で死者と生者の間を歩みながら
時に望みを叶え、
時に思いを伝え、
時に未来を紡いでいく。
ヒトと交わりながら、悩み、迷い、決意し、やがて成長していく。
そんなお話。
※あらすじ通り、登場時点での死亡済みのキャラが複数出てきます。ストーリー内で死亡する子もいます。
大筋はできており、割合としては死亡済み:死亡予定:生存予定が2:1:7くらいになってます。(変更の可能性もあります)
作者鬱展開嫌いな癖に書いてるド変人なので更新の間空く可能性ありますが、頑張って完結はさせます。よろしくお願いします。
※タグのボーイズラブ、ガールズラブは保険です。作者が恋愛ではないクソデカ感情抱いているコンビに死ぬほど萌える癖持ってるため、見ようによってはそうなりそう、から付けました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 00:00:00
25657文字
会話率:28%
「――僕も母さんみたいな救世主になりたい。
選ばれた人間って意味じゃなくて、人を救える人間って意味で」
病弱な母、静夏(しずか)が危篤と聞き、急いでバイクを走らせていた伊織(いおり)は途中で事故により死んでしまう。奇しくもそれは母親が亡
くなったのとほぼ同時刻だった。
異なる世界からの侵略を阻止する『救世主』になることを条件に転生した二人。
しかし訳あって14年間眠っていた伊織が目覚めると――転生した母親は、筋骨隆々のムキムキマッシヴになっていた!
【★】→自作イラスト有
【☆】→頂き物イラスト有
▼Attention
・シリアス7:ギャグ3くらいの割合
・ヨルシャミが脳移植TS(脳だけ男性)のためBLタグを付けています
他にも同性同士のいわゆる『クソデカ感情』が含まれます
・筋肉百合要素有り(男性キャラも絡んできます)
・描写は三人称中心+時折一人称
・カクヨム、pixivにも投稿中!(なろう先行です)
Copyright(C)2019-縁代まと
==================
▼読まなくても大丈夫な簡易キャラ紹介
伊織:主人公の少年。姿形が変わっても母が健康になって嬉しい
静夏:伊織の母親。筋肉信仰のある地で聖女マッシヴ様として慕われている
ヨルシャミ:メインヒロイン。尊大だが人道的な魔導師。脳移植タイプのTS美少女
リータ:伊織と共に旅をするフォレストエルフの少女。魔法弓術士
ミュゲイラ:リータの姉。筋肉エルフ。静夏の筋肉と人柄にガチ恋する
ウサウミウシ:謎生物。食っちゃ寝するマスコット
バイク:伊織の愛車
ニルヴァーレ:ヨルシャミと伊織に執着する風属性魔導師。美しいものが大好き
バルド:自由を謳歌する記憶喪失おじさん。静夏に一目惚れする
サルサム:バルドのバディという名の世話役。苦労性
ネロ:伊織の先輩である少年。とある事情からマッシヴ様を探していた
ネコウモリ:謎生物。ウサウミウシと同郷だが働き者
セラアニス:とあるベルクエルフの少女
セトラス:救世主と敵対する組織の幹部の一人。顔はクールなのに怠惰
ヘルベール:同上。戦闘担当に見えて研究者気質
パトレア:馬の耳と尾、機械製の馬型逆関節の足を持つ速度狂の女性
シァシァ:ロボオタクドライアド
シェミリザ:首魁の側近をしているエルフノワールの少女
オルバート:敵対組織の首魁折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 23:59:53
3286195文字
会話率:33%
都市集中型政策の下、東京湾を全てを埋立地とする国家事業が45年ほど前に終わり、多くの国民が移住を果たした。
神奈川県の久里浜と、その対岸にあたる千葉県の金谷港を結んで埋め立てて、その外側を新たに東京湾とし、内側の旧東京湾内1km幅の水堀
として人工都市を浮き上がらせた ────
それが新設された 邪馬台区 だ。
夢の大規模国家事業は、この国の数ある歪みの先送りに成功する。
大和民族の割合は、中国や、東南アジア、中東などをルーツとする帰化人(ネオジャパンネイティブ)を下回り、無事、OECD加盟国として多民族国家と認められる。
日本が失った代償も多いが、得た利益も大きい。
しかし、その両方を公平に享受した者なんて居たのだろうか?
同じ街に戻っても、君とは帰るその先で道は異なった。
それぞれが帰れる場所へと ────
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 16:23:20
74559文字
会話率:47%
海辺でスローライフ。言いつけられたお手伝いをサボって棒を振っている系男児の暮らし。
海の恵みと試練の割合が合ってない。
尾籠な単語が頻出するので、食前、食中は閲覧を控えてください
最終更新:2025-07-24 06:10:00
8770文字
会話率:17%
売れない役者志望の青年、群山春彦はヤケ酒をあおり、二日酔いで新宿を徘徊していた。そこにネットニュースのレポーターがインタビューをしてくる。内容は「日本に童貞・処女の割合が増えている」というもの。春彦は自らを「バリバリ童貞です」とカメラ目線
で宣言してしまう。
動画は瞬く間に拡散され、ネットの玩具と化した春彦は引きこもっていた。30歳の誕生日を迎えた瞬間、知人を通じて連絡してきたのは、大学時代の先輩で、現在警視庁に勤務している黒都司だった。
黒都は春彦には素質があるという。春彦は古びたビルに呼び出される。そこには警視庁公安部秘事課があり……。
DTが遭遇するちょっと不思議な世界……⁉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 21:28:08
17858文字
会話率:76%
戦国時代前期に転生?した男の奮闘記。
一般社会人よりやや知識のない男がどう生き抜くのか。
架空の人物も多く登場いたします。
有名武将の登場割合は少なめです。
※初めての作品ですので大変拙いモノとなっております。どうぞご容赦ください。
最終更新:2025-07-23 18:00:00
411134文字
会話率:43%
『1万人に1人、力を授ける』
ある夜、日本中すべての人々の脳内に、突如“声”が響いた。
1万人に1人が、力を得る──
それだけでも異常だったが、雪村隼人はその中でも特別だった。
1万人に1人の中から、さらに1万人に1人として
選ばれた。
つまり――1億人に1人の割合で現れる、桁違いの力の持ち主。
街ひとつを壊しかねない力を持つ男が、選んだのは“破壊”ではなかった。
力に溺れ、暴走する者たちを──
億にひとつの奇跡が、ねじ伏せる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 20:45:02
16089文字
会話率:29%
現代世界に突如として「ダンジョン」が生まれ、同時にダンジョン適合者である「探索者(シーカー)」が人々の間に現れはじめてからおよそ三十年。
高卒の独身フリーター、六槍大地(むそうだいち)はある朝、自分が「探索者」になったことに気付く。十万
人に一人程度の割合で生まれるという「探索者」は、レベルやステータス、スキルなどを持つ特異能力者だ。
近場のダンジョンまで自転車で向かった大地は、初めてのダンジョンを試行錯誤しながら探索していく。レベルを上げ、スキルを獲得し、モンスターを倒して得た魔石を換金しながら、少しずつ力を得ていく青年のお話。
※カクヨムでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 18:00:00
1124030文字
会話率:29%
戦果を逃れ、山奥の子爵領キティスに住む“狂い姫“ジュリアは歳の離れた妹シャルと、一緒に避難して来た者達を養うため、大農場を経営している。このままのんびり暮らしたいという願い虚しく、次々と舞い込んでくる厄介ごと。ジュリアとシャルは、平穏な日
常を手に入れることができるのでしょうか?。
このお話しは、仕事に恋に育児に追われる異世界転生系令嬢のお話。
ジャンルの割合を花の部位で例えると、花びらが恋、茎がファンタジー、葉っぱが日常で、根っこが内政です。
初めてのオリ創作長編です。
不慣れなところもあるかとは思いますが、ご容赦をください。
高評価やブックマークを頂けるとモチベーションの支えになりますので、よろしくお願いします。
<お願い>
※高評価やブックマークを頂けるとモチベーションの支えになりますので、よろしくお願いします。
※本作の著作権は、「天音紫苑」に専属します。
※本作の無断転載(翻訳をして他サイトに無断掲載することを含みます)、AI学習を固く禁じます。
※本作は、pixivでも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 08:00:00
50854文字
会話率:48%
「これってもしかして借金……なのでは?」
三年より前の記憶がないアイリス。
彼女はずっと山を守り、そこで暮らしている生き物を守って平和に暮らしていた。はずなのに!
魔法の師匠・カールの借金(お酒の割合大)を背負うことになってしまう。
そんな中王立魔法学園で任務をこなして借金を返済する毎日。
学園では寮に入ることになるが、同じ寮に女子はいなくて……!?
個性豊かなチームメイトを振り回し、振り回される中で様々な気持ちがアイリスに向けられる。
それは友愛?愛情?
「俺の恋人になってくれないか」
「………………………………………………………………………………はい?」
初対面でいきなり告白される変人も現れて……?
変人かと思えば優しい目で見つめてくる。
しかしこの変人紳士なフリードはよく夢に出てくる悲しい顔で世界を滅ぼす青年によく似ている。
三年前からの記憶が無く外へ飛び出した少女が様々な『愛』に触れあう物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 17:37:52
248376文字
会話率:53%
★オーバーラップノベルス様より、書籍1、2巻が発売中です★
15歳の誕生日に神から1つ魔法が授けられる。
授かった魔法は変えられず、人々は生涯それを使い続けなければならない。
戦闘向きの魔法から日常生活で役立つ魔法など、その種類は多
岐に渡る。
どんな魔法であれ、生きる上で役立つことは間違いない。
しかし、数百万人に1人の割合で〝無能〟という存在が現れる。
魔法をまともに使えない〝無能〟は人にあらずと言われ、蔑まれ、嘲笑の対象となっていた。
そんな世界で18歳の青年ロードもまた、辛く、苦しい人生を歩んでいたのだった。
※注意
3、4日に一度の更新予定。
基本主人公一人称。場面転換で三人称、または他者の一人称になる場合があります。
作中に現代でも伝わっている伝説の武具が登場しますが、由来や能力などが変わっている場合があります。
また、オリジナルの武具も多数登場します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 09:15:17
1713025文字
会話率:46%
不可思議な出来事に巻き込まれながらも、信念をもって生き抜いた女の物語。
佐度野朝美は女子高校生。友人全員を交通事故で失ってしまう。その後、独り大学生になり社会人になる。ある日突然、朝美は過去へ戻ってしまう。朝美は亡くなった友人たちを救うこ
とを決意する。しかし、何度繰り返しても、どうしても全員は救えない。朝美は全てを投げ出して旅にでる。
全四章。6月29日(日)から7月2日(水)にかけて毎夕6時に一章ずつ公開。
第一章 水溜りの先
第二章 原始人とマネキン
第三章 天使と店員
第四章 旅の空のチャイカ
作品全体に対する会話文の文字数の割合は約28パーセント。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 18:00:00
111291文字
会話率:42%
がっつり議論しようとすると結構な割合で引かれるような、政治的、思想的にセンシティブな議論を、私がchatGPTと四つに組んでスマホでタプタプやりあったときの実録です。
先頭エピソードである「はじめに」に簡単な作品の注意事項を記載しておりま
す。
大した話ではないですが、活字の好みが細かい方はお目通しいただければ幸いです。
みんなも!
AI!
つかってこ!
注
エピソードタイトルにはほとんど意味有りません。
少なくとも現時点では。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-21 10:10:00
169842文字
会話率:8%
自宅から通える大学を選ぶ傾向が顕著になっています。奨学金を受けている割合や夜の店(高時給)で働く女子大生も増加していると言われますね。東京科学大学の学生が逮捕された案件に近い事に手を出す(アテンドされる)女子大生も増えているのでしょうね。物
価が相対的に高くなると必然ですよね。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-09 12:18:32
1572文字
会話率:0%
俺は、割合いい夫だと思う。
結婚前にした約束。家事はできる方ができることを分担する、というのを守ってるし。妻ができないときは、家事をやってやってるからな。
妊娠中はいつも怠そうにしていたから、家事は俺がやってあげた。
子供が生まれてか
らは妻はいつも目の下に隈を作り、いつ見ても不機嫌そうだ。もっと身形に気を遣えばいいのに。
それに、ちょっとしたことで酷く怒ったりして、気が滅入って面倒だったが……これが、子育て中のガルガル期かと見守ってやった。
子供も、ようやくよちよち歩きができるようになって手が掛からなくなったのでふと思った。
「そろそろ、二人目が欲しいな。どうだ?」
すると妻は、所謂薄い本と称される……BL本を恥ずかしげも無く渡して、言った。
「わたしね、知ってるの。世の中は男女平等を謳っているけど、そんなのただの綺麗事だって。真の男女平等など、存在しない! そう、真の男女平等という世界を創り上げるには、男が妊娠出産をすべきなのよ! そうでなければ、平等足り得ない! というワケで、二人目が欲しいならあなたが産めばいいじゃない」
「すみませんでしたっ、勘弁してくださいっ!!」
設定はふわっと。
※タイトルにBL本って入ってますが、内容はBLじゃないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 05:15:59
2050文字
会話率:43%
この世界には一つ、特殊な異能がある。
その名を『セカンド』。発現の割合は数万人に1人ほど。発現の原因から規則性など多くのことが未だに判明しておらず、唯一判明しているのは、セカンドは持ち主の本質を体現した異能であるということ。
そんなセカンド
は世界の混乱を防ぐために存在が秘匿されており、その秘匿のためには様々な活動がなされている。そしてその内の一つに、『アルカディアス』と呼ばれる組織がある。
アルカディアスの役割は単純、セカンドを持つ者、通称『セカンダー』を保護し、存在の流出を防ぐこと。
偶然にもセカンドに目覚めた超平凡な一般大学生『ルード・アルデラ』はアルカディアスに出会ったことを機に、今までの日常を捨てることとなってしまう。
何故自分がセカンドに目覚めたのか、如何にこの異能に満ちた常識知らずの日常を生きるのか。
自他ともに認める凡人ルード・アルデラとやや癖のあるセカンダーたちによる世界の均衡をかけた非日常が、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 18:25:26
139947文字
会話率:38%
我々が住んでいるこの地球から数光年離れたところに位置する星、「空星」そこでは百人に一人の割合で異能力者が生まれてくる、その異能力で[テラス団]という最恐最悪の集団に主人公の椴空(とどそら)が立ち向かっていく。
最終更新:2025-05-29 17:53:29
22030文字
会話率:64%
話を聞いてあげられる割合、梅雨の時期
キーワード:
最終更新:2025-05-17 07:27:01
300文字
会話率:0%
ふたりの中で答えは見つかるの? 朝も近い頃
最終更新:2022-02-27 14:41:02
351文字
会話率:0%
数十年前から男子の出生率は低下して女子の割合は大幅に広がっていき人口逆転が起こり世界的に女性が多い世の中に変化した。
政財界、スポーツ界、教育の現場に職場など多くの場所で女性たちが華々しく活躍する。
そんな中、小鳥遊勇人は母親の命令で全寮制
の女子高“恋麗女子学園”へ入学することに!
男性を軽視するお嬢様たちの通う学園で勇人にはどんな学生生活が待ち受けているのか?
個性的な女子たちに囲まれて始まるドタバタラブコメディー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 19:00:00
299287文字
会話率:40%
西暦2040年の日本。
100人に1人の割合で超能力者が生まれるようになった時代。
ボッチな主人公は、戦闘系能力者にいじめられる日々を送っていた。
ある日、日本政府はとあるプロジェクトのために、日本中の超能力者を集めた。
そのタイミ
ングで、主人公も超能力者であることが判明。
しかも能力は極めて有用性が高く、プロジェクトでは大活躍、学校でもヒーロー扱い。
一方で戦闘系能力者は、プロジェクトでは役に立たず、転落していく。
※※ 著者紹介 ※※
鏡銀鉢(かがみ・ぎんぱち)
2012年、『地球唯一の男』で第8回MF文庫Jライトノベル新人賞にて佳作を受賞、同作を『忘却の軍神と装甲戦姫』と改題しデビュー。
他の著作に、『独立学園国家の召喚術科生』『俺たちは空気が読めない』『平社員は大金が欲しい』『無双で無敵の規格外魔法使い』がある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 07:42:58
810896文字
会話率:42%