例の1→2→3ステップで異世界へ。
普通の鬱気味のサラリーマンが倫理観の低い弱肉強食の中世の様な異世界に行きだんだんと理性のタガが外れていく。おおよそ主人公的な行動はなく、ただただ己の欲望に正直に生きていき利己的欲求を満たしていく物語。
本
当に異世界に行くと多分こうなるだろうなと思いながら描いていきます。ある意味本当の人間的な、つい数百年前まではこんな感じの世界だったんだろうなと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 17:58:22
84450文字
会話率:49%
泥酔して酒瓶ですっころんで頭を打ったら、自分がとあるラノベの『幼い主人公にトラウマ植え付けて、大人になってから殺される担当』の母親であることに気が付いた。
すでに息子との仲は氷点下マイナス。
ここから入れる保険ってありますか?
オ
タクとはいえ、実際に命の危機に陥ったら『推しのために!』とか言ってられない。
『推しを幸せにしよう』じゃなくて、『全力で死亡フラグ回避しよう!』とどこまでも利己的に行動してたら、なんかよくわかんないうちにフラグ回避していた話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 19:00:00
23111文字
会話率:21%
我らは介入者(インタービーナーズ)である。
彼がこの船に来た時、最初に読まされた本の書き出しにそう書かれていた。
時空移動船バイト、時空の狭間を漕ぎありとあらゆる世界を行き来する箱舟。超越的な科学力を有し、ありとある目的の為にあらゆ
る世界の事柄に介入し資源と技術を肥大化させるその船で、一人の青年がボヤいていた。
「……はぁ、下っ端かぁ」
彼は思う。超越的な技術を持つ人徳組織だと謳うプロバガンダは表向きで、自分たちはそんなたいそうなものではなく、ただの悪質な善意押し売り業者だと。
――人間はユートピア(理想の生活)に片足を突っ込んでいても利己的で誰かを差別して自己評価上げる生き物なのである。
つまるところ、インタービーナーズとはこの船において危険が伴う下級職なのであった。
アラム、そんな名前の彼も元はしがない研究職であったが、とある理由で職にあぶれ危険な“現場”へと放り出されるのである。
誰も彼も、本人でされも、これが壮絶な冒険の序章だとも知らずに――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 08:10:00
888855文字
会話率:56%
すみれは85キロの体格がコンプレックス。料理をインスタにアップしていることがきっかけでSINと知り合う。ある日SINに亡き母の思い出の卵焼きを渡そうとするが、約束の場所に現れたのは憧れの新汰先輩。容姿に自信がない分、名乗り出ることができない
。代理人としてクラスメイトの莉麻に頼むが、莉麻は利己的な理由で新汰へお弁当を渡す事を決めてしまう。すみれは正体がバレる事を恐れて影武者としてお弁当を作るが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 09:30:37
30315文字
会話率:45%
「利己的で自己嫌悪に陥った20歳の青年が地震で死亡。悪魔『悪魔九郎』として転生し、言い訳のない新たな人生に臨む。命令されるのが大嫌い。しかし、彼は自分の欲望に従うにはあまりにも怠惰でもあります。 「彼は成長する運命にあるのか、それとも無関心
を続ける自由があるのか?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-14 21:35:05
2129文字
会話率:13%
ごく普通の中学生達が、クラスメイト皆んなで異世界へ!全員それぞれ別々の神様になるのだが、主人公楓斗は見事に最弱と呼ばれる神を引いてしまう。
しかし最弱の神というのは違うと考え、楓斗はその強さを発見!それを駆使して自らのギルドを育てていく
。親友である涼也や利己的な早苗と共に頂点を目指して。だが勿論それを妬むやつも出てくるのだ…
異世界で最強のギルドを作り上げろ!そして果てしない冒険の先を目指せ!ホシタネ初の異世界転移小説をぜひご覧あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 06:00:00
38524文字
会話率:57%
誰に対しても優しく、決して嫌とは言わない。誘えば必ず乗ってくれる。
けれども本性は真逆。
決して人に心を許さず、気を許さず、常にショバ代を払っているだけ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注
意事項2
とっても私に似た『性格の悪い』子が出来ました。
だからメンヘラホイホイだし、メンヘラ製造機なんですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 18:03:33
899文字
会話率:36%
○○さん、仕事辞めるんだって。
同期の口からそんな言葉を聞いた。
訳は聞かなくても分かっている。
○○さんは小さなお子さんが居て、仕事どころではないのだから。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
仕事と育児の両立。 なんて軽々しく言わないで。
と思った本日です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-07 18:13:39
768文字
会話率:29%
今日は家の者が遠くへ行く。
病に倒れた私を案じて、行くのを躊躇っていた。
私にも私でやりたい事があったし、家の者の時間も多くは残されていなかった。だから背中を押して追い出した。
そこで予定していたアニメを見た時の話。
『助けてって言われな
いと、助けちゃいけないって意味、よく分からなかった。でも、きっとそうなんだよ……』
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
ラノベ、色々見てきたんですよ。
似たような格言が乗ってました。
○○のメモ帳とか、○○語とか。
『いいじゃん。助ければ』
と思ったのが浅はかでなりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-03 16:22:30
901文字
会話率:24%
物語の舞台は中世ヨーロッパ風のファンタジー世界。
その世界には火、水、風、土、光、闇の6属性を元にした魔術が存在し、各属性にはそれを司るドラゴンが存在しています。
魔術にはルールがあり、『呪文を詠唱する』または 『魔方陣を使用』 しなけ
れば魔術を発現させることは出来ません。
そんな世界の大前提ともいうべきルールを破る存在が、あるとき現れました。彼らは『呪文を詠唱する』こともなく、『魔方陣を使用』することもなく魔術を使えました。
彼らは、こことは異なる世界で無念さを抱えて死んだ異世界転生者と呼ばれる存在です。彼らは、各々が抱く思いからこの世界での第二の人生を謳歌していました。
しかし、異世界転生者自身も知らないことですが、異世界転生者の使う魔術はこの世界を滅ぼしてしまうほど危険なものでした。これを危惧したドラゴンたちは、異世界転生者を抹殺することを画策しました。
この物語は、ドラゴンたちが異世界転生者を狩るために生み出した『殲滅者』と呼ばれる男と異世界転生者たちとの戦いを綴ったお話です。
殲滅者は、最初はドラゴンに提示された報酬の為、利己的な目的で異世界転生者を狩っていきます。しかし、異世界転生者との戦いやそれを取り巻く様々な人との出会いが彼を変え、そして彼に関わった人々も変わっていきます。
いつしか異世界転生者との戦いは、世界全てを巻き込む大きなものへと発展していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 20:10:03
1669435文字
会話率:45%
25回目の誕生日に。
利己的奉仕。
キーワード:
最終更新:2024-11-26 23:50:00
3740文字
会話率:5%
舞台は中世風ファンタジー。
この世界ではいくつもの大陸があり、それぞれが一つの国となっている。
主人公の「二コラ」は故郷に居る若い女性を力ある『勇者』に独り占めされてしまったため、
結婚相手を探すために冒険者として旅に出ることになった。
二コラの出身地こそ勇者が魔王を倒して統治した世界だが、
そこ以外の国はすべて「魔王」が勇者や権力者を倒して支配した国、
言ってしまえば「ラスボスが勝利した後の世界」であった。
そして、魔王らはみな「愚かな人類」や「間違った世界」に絶望し、
新しい世界を作り上げていた。
具体的には、
『人間は利己的で愚かな生き物だ』と絶望した魔王は、
「誰もが、自分より他人のことを第一に考える素晴らしい人格」
を持つように人類を作り変えた。
『悪い奴への刑罰が甘すぎる世界』『加害者も被害者に同じ苦しみを与えるべき』と考えた魔王は、
「被害者が受けた傷(いじめなどによる心の傷も含む)の分だけ、加害者の体が傷つく『応報罰の魔法』」
を全国民にかけ、加害者を甘やかす原因となる『法律』を撤廃した。
『生まれ持った格差や地位によって人生が決まる世界』に絶望した魔王は、
「すべての人間に対して平等に機会を与え、実力の高い順に要職に就ける国」
を作り、すべての国民に平等な競争社会に変えた。
そのような国々を二コラは各地を訪れ、どの国でも「魅力的な女性」と出会っていく。
そんな彼女たちとの婚約と別れを繰り返しながら、二コラは旅を続けていく婚活物語。
カクヨム・アルファポリスでも掲載しています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 10:28:50
121341文字
会話率:42%
剣と魔法のファンタジーに、怪異という要素を加えた作品です。
怪異と言っても都市伝説的なものではなく、一般人には見えない、よくわからない存在を怪異としています。
一話完結型(一章完結型)で、各話のつながりはそこまでありません。主人公とそ
の師匠が各地を回って人助けをしたり、事件に巻き込まれていきます。
各話の最初に、あらすじを書きます。
世の中には怪異という、よくわからないものが存在する。
怪異には剣も魔法も通じず、普通は見ることもできない。そして一般人が関わってしまうと、大概厄介な目に遭う。
そんな怪異を見ることができ、対処することもできるのが異術師だ。
彼らは各地を旅し、怪異に脅かされた人々を助けて回っている。
ある日、ドリアードの国が怪異によって滅ぼされた。
森も街も大地も、一切が黒い汚泥に変えられてしまったのだ。
唯一の生き残りであるドリアードの少女は、異術師の男に助けられた。
そして少女は異術師の男に弟子入りした。金儲けのために。
どこまでも自尊心が高く、傲慢で利己的で、自分こそが世界で一番可愛いと思っている少女と、三大欲求すらないほど無欲な男は旅をした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 09:07:50
257187文字
会話率:55%
「サイコパス」とは - 「他者への共感性が欠落しており、良心の呵責を覚えず、他人を思いやることができない。 利己的で自分の利益を優先する。」
主人公の誠は、前職を退職して、資格勉強に励もうと、故郷に戻って母親と商売を始めた。ところが、す
ぐに母親が他界し、商売につきっきりとなってしまい、コロナ禍を経て、いつしか婚期を逃していた。
人出不足で苦しむ誠のもとに、求人に応募したいという電話がかかってきた。しかし、誠の亡父と同じ65歳の初老の男性、それが越野だった。
友達もつくらず、仕事にばかり没頭してた誠は、越野に連れられて、様々な人と出会うことになる。
そして、越野がいきつけのカフェで見つけたマナミにお店のモデルとなってもらい、撮影を繰り返すうち、誠はマナミのことを真剣に好きになってしまう。
しかし、マナミは、すでに多くの男性から憧れられる存在であり、マナミと仲良くなっていく誠に対して、越野は嫉妬して次第にふたりの邪魔をするようになった。
誠は、何度もマナミのことを忘れられようとするが、忘れられず、ふたりの仲を近づけようとする、越野の魂胆とは………
日常に潜むサイコパスと主人公・誠の葛藤を描く現実世界の恋愛小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 16:57:48
6690文字
会話率:18%
好きな人の隣に立つ為に、自分を変えようと頑張る女子高生の話です。
最終更新:2024-09-03 19:00:25
13389文字
会話率:29%
台風、大変そうですね。
こちら鳥取、影響なし。
むしろ、恩恵大である。
そんな利己的な農家のエッセイ。
《全5話 6000字》
最終更新:2024-08-16 15:28:19
5991文字
会話率:4%
「開口一番重たい身の上話をしてきたヒステリック被害妄想女」
「受け答えすらまともにできない中卒引きこもりすっぴん女」
「住所特定、職場特定をまったくインモラルだと思っていないメンヘラ地雷系女」
「自己中利己的声量バランスバグ女」
会社員、
玉山 悟はマッチングアプリにて10連敗に喫していた。
業績優秀、容姿そこそこ、20代にして年収500手前のエリート街道ましっぐらだった玉山は、母親から地元での見合い話を提案されてしまう。今更地元なんかに帰ってなるものかとマッチングアプリを始めたものの、そこは一癖二癖では説明のつかない化け物の巣窟だった。
「こんな思いをするぐらいなら親にどやされた方がマシだ!!」
度重なる憤怒の末アンインストールを決意するが、その直前にマッチングしたのはまさかの典型的な美少女。下心の抑えがきかない10連敗男こと玉山は、11連敗目に王手をかけてしまうのであった……。
しかし、その美少女は今までの化け物共とはなんだか様子が違っていて……?
全8話予定の短い作品ですので、気楽に読んでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-25 17:00:00
26846文字
会話率:42%
売れないミステリ作家の大成。ある日隣人から不思議な手紙についての相談を受け、ある村で催されている奇祭を追うことを決意する。そこで大成が迫られた決断とは.......?
最終更新:2024-05-22 00:54:06
20200文字
会話率:62%
何度も不幸な死を迎え、回帰して人生を繰り返すリディ。
自称十二歳(本当は五歳)のリディの今度の人生は、回帰してからたった三ヶ月で終わりそうな雰囲気だった。そんな中、お化け(本当は悪魔)を従える、帝国に多大な影響力のある権力者の冷酷公爵に買
われてしまう。
冷酷公爵はリディに「娘になれ」というが――。
過去の回帰の中、別の義理の両親に不幸な目に合わされてきたリディは、もう誰かの娘になるのはごめんと拒否する。しかし、冷酷公爵は聞いてくれるはずもなく、強制的に娘にさせられる。
あれ、でも思ったよりも、冷酷公爵は優しい?
可愛がられ甘やかされて戸惑いつつも、冷酷公爵の溺愛に順応させられていくリディは、今度こそ愛されて末永く幸せに長生きしたい。けれど、愛されることを実感すると、過去の回帰で犯した罪に苛まれるようになり……
一方、リディと同じく回帰を繰り返す冷酷公爵もまた、回帰の原因を探ると同時に、世界の存続を賭けて我々は試されていることに気づく。しかも迎えた愛娘リディがその渦中にいることに気づき、何としてでもリディの笑顔を守ることを誓うが、果たして――。
たとえ世界が終わっても、人々は一人の少女を犠牲にして目の前の利益に手を伸ばし、利己的に生きる。それをいつまで世界は許すのか。
そしてリディが皇子と公爵子息と出会った時、三人の運命の歯車は動きだす。
成長後、恋愛あり。
不憫幼女 × 新米パパ の、ほのぼの × シリアス な物語。
※カクヨム様、先行投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 20:58:37
305234文字
会話率:57%
商家の娘キリコ・イートンは『聖女』の加護持ちだった。通常は洗礼式で加護が判明し、その力が発現するものなのだが、キリコは洗礼式前から聖女の力を使いこなすことができたのだ。キリコは国に縛られ、聖女の力を奉仕するなんて真っ平ごめんだった。そこで聖
女の力を駆使し、加護を見極める魔道具を誤魔化すことにしたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 07:48:53
6327文字
会話率:38%
ある日、異世界に召喚された高校生の佐藤かける。他の4人は勇者や聖女などのスキルを得るが、かけるが手に入れたスキルは写真家だった。
他のメンバーよりもステータスが低くスキルが弱いかけるは城を追い出されてしまう。
しかし、実はスキル写真家
はとてもない力を秘めたスキルだった。追放された写真家の利己的で敵に容赦しない異世界生活が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 07:27:42
91519文字
会話率:37%
転生したら念動力を使える赤ん坊だった。主人公は世界一『利己的』な男である。自分の利益のためにしか動かず、自分の利益の為なら全ての存在を不幸にする。そんな利己的な主人公は目を覚ますと大した文明も文化も無い村の赤ん坊に転生していた。赤ん坊に生ま
れ変わった主人公には念じただけで物を動かせる『念動力』が備わっていた。主人公はその念動力さえも自分の利益のために道具としてこき使う。これは、利己的な主人公が自分の幸せを追い求め、そんな主人公の行動に世界の全てが振り回され、時にはグチャグチャにかき乱される物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-21 10:33:38
310216文字
会話率:19%