1話完結型の短編集です。
特定の文字を入れないリポグラムやパングラムなど、制限付きの作品を書いています。
基本的に掌編なので、隙間時間にどうぞ。
第1話から第18話までのルール。
タイトルでカギカッコに入った文字を抜くこと。
濁音、半濁音
、促音がある場合にはそれも使用不可。
例えば、第8話の場合には「つ」「て」「づ」「で」「っ」が使用不可。
第19話から第22話まで、特定の部首を含む漢字は使用不可。
第29話は、「紅の秋」企画参加作品です。
第31話は、「初恋」企画参加作品です。
第32話は、ヤオヨロズ企画参加作品です。
第42話は、「クーデレツンジレドンキュン」企画参加作品です。
第44話は、「インド人とウニ企画」参加作品です。
第46話は、「クリスマスに死体ごっこ」企画参加作品です。
※この作品はアルファポリスにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 11:44:10
64373文字
会話率:21%
同じ会社に勤める地味子とエリート営業マン。
接点のないはずの二人が、ある出来事をきっかけに一気に近づいて……。両片思いのじれじれ恋物語。
もちろんハッピーエンドです。
リポグラムと呼ばれる特定の文字を入れない手法を用いた、いわゆる文字遊び
の作品です。
タイトルのカギカッコ部分が、使用不可の文字です。濁音、半濁音がある場合には、それも使用不可です。
(例;「『とな』ー切れ」の場合には、「と」「ど」「な」が使用不可)
すべての漢字にルビを振っております。本当に特定の文字が使われていないか、探してみてください。
「『あい』を失った女」(https://ncode.syosetu.com/n7102en/)内に掲載していた、「『とな』ー切れ」「『めも』を捨てる」「『らり』ーの終わり」に加え、新たに三話を書き下ろし、一つの作品として投稿し直しました。文字遊びがお好きな方、「『あい』を失った女」もぜひどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-06 07:25:34
6072文字
会話率:3%
軌道エレベータが現実となった近未来。ある特殊金属を巡る紛争“老原動乱”から一年、全ては秘密裏に終止符が打たれて世界は何事もなかったかのように平穏を取り戻していた。
“老原動乱”を終結させた少女、榛木美空もまた母のいなくなった街で必死に日常
を取り戻そうとしていた。
だが、ある人物の訪問を境に、美空は再び非日常の世界に身を投じることとなる。そして、偽りの穏やかさで覆われていた世界にも異変が迫りつつあった。
※この作品はルトさんが小説家になろうで公開している『デイブレイク/アウタースペース』(http://ncode.syosetu.com/n5781bh/)を本人の許可を得た上で書かれた二次創作作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-02 07:00:00
172126文字
会話率:30%
イケメン大好きな残念お嬢様、千本木百花は、その異常なまでのイケメン愛が災いして、男から隔離された生活を送っていた。しかしある日、そんな彼女の世界がイケメンだらけに変貌する。夢にまでみたイケメンたちを満喫する百花だったのだが、実はそれは……。
※ルビを多用しているので、少し読みにくい部分があるかもしれません
※同内容を、「カクヨム」にも重複投稿中です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054934170718折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-29 12:00:00
110687文字
会話率:50%
魔力を扱って事象をおこす魔導技術、魔術が存在する世界。
防護具を介さない魔術行使は人間の脳を破壊し、廃人化させてしまう。そしてその破壊された脳が見せる極彩色の幻影は人を容易く異端者へと堕落させるのだった。
人の尊厳と中央大聖堂の権威のため
に取り締まりを行う異端審問官のロドスは、今日もお告げに従って異端者の巣窟へと赴く……
この作品は「カクヨム」でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-25 17:43:04
9278文字
会話率:48%
タイトルのとおりです。よく目を凝らしてください。
最終更新:2017-11-01 23:14:37
217文字
会話率:0%
仮想主観技術(Virtual Subjectivity Technology)が広く民生利用されている世界のお話。
一世代前の個人用VSエンタメ端末QualiaStationにQS2対応アップグレードキットという、純正QS2より不利な環
境でもオンライン分隊戦闘仮想実体験(Virtual Experience)ゲームタイトル「テンペスツ」で好成績を叩き出すハードコアVEゲームマニア。それが本物語の主人公。
「非エロなのに18禁」「玄人にもお勧めできない、理由は戦場トラウマ再発するから」
エキセントリック過ぎて思いっきりプレイヤーを選ぶこのゲーム、しかし実は開発中のVEMMOタイトル「(仮称)第三法則世界物語」の一部分、個人/パーティー戦闘行動エンジンのプロトタイプに過ぎないことが明かされたのだ。
それを知り色々な意味で激昂する主人公。しかし略称ToTTLWには純正QS2が必要です(開発元・談)。半年後、金策が正式サービス開始に間に合った主人公は真新しいQS2を取り出しながら一人吼えるのであった。
「ククク、オープンβプレイヤー共め……目に物見せてやるぜ!!」
そして主人公は新たな「自意識」とクオリアで接続(コネクト)する……
『第三法則世界物語にようこそ。トゥットゥル~♪』
※なろう投稿システムの練習中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-24 19:44:19
15487文字
会話率:46%
私、布子の目下の悩みは、校内にファンクラブがあるほどの有名人、蒼井くんに目をつけられてしまったこと。
私は、カーテン人間として、ただ普通に学校生活を送りたいだけなのに、どうしてこんなことに……。
お願い、私から平凡な日常を取り上げな
いで!
そう願うも周りは私を放っておいてはくれなくて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-28 20:00:00
18057文字
会話率:45%