『デュエル・マニアクス』。
それは乙女ゲームとカードゲームを組み合わせた全く新しい学園ラブストーリーである!
カードゲームアニメが好きなだけの平凡なOLだった「わたし」は、気づくと『デュエル・マニアクス』の世界に転生していた。
転生したキ
ャラクターは主人公のユーアにいじわるをするウルカ・メサイア侯爵令嬢。
ウルカ・メサイアは『デュエル・マニアクス』本編の第一話で、
ユーアに「学園退学」を賭けたアンティ・デュエルを仕掛けた末に、
コテンパンに敗北するチュートリアル専用の使い捨て悪役令嬢だったのだ……。
破滅のチュートリアル・デュエルの幕が開く。
このままでは、待っているのはデュエルの敗北――退学!勘当!行方不明!
破滅の未来は目前。
こうなったら、見せるしかない……【ブリリアント・インセクト】デッキの本当の力を!
ファンタジー×学園×ラブコメディ?×デュエル!!!
属性の過積載と超展開も、カードゲームならよくあること……よね!?
※第12回ネット小説大賞に参加しています。ブシロードノベル様、ぜひ読んでみてください!
※カクヨムにも投稿しています。近況ノートなどはこちらからどうぞ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 08:00:00
808686文字
会話率:36%
かつて戦争の形を変えた最強の兵器「ヴァイザー」時は流れ、戦争の脅威を忘れた人類はヴァイザーを土木工事に用い、さらには競技用のモデルで戦闘する「ヴァイザーバトル」を世界最大級の娯楽として楽しんでいた。
ヴァイザー規制が厳しく競技が浸透していな
いカリフォルニア州の片田舎で、戦乱の時代を戦い抜いた伝説のヴァイザードライバー「田沢アキト」は、競技ドライバーを育成するクラブを立ち上げる。そこに加入した二人の青年、ロックとラルフ。
これは彼らが繰り広げるSF×青春の物語。一度きりの青春をヴァイザーバトルに賭ける二人と、それに関わる者たちの軌跡。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 15:36:37
15018文字
会話率:59%
050年――カードゲーム「遊戯王」がeスポーツとして認定されてから、世界は新たな競技文化に熱狂していた。プロリーグが設立され、最先端のホログラム技術を用いたカードバトルはもはやスポーツと呼ぶに相応しい迫力を持っていた。全国の高校には公式のO
CG(オフィシャルカードゲーム)部が設立され、地域のクラブチームも盛況。テレビでは毎週末、トッププロたちの白熱した試合が放送され、多くの若者がデュエリストを夢見ていた。
だが、武東勇希、16歳の高校1年生には、そんな華やかな世界は遠く感じられていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 08:11:14
70835文字
会話率:43%
神と称する超越種の統治下に置かれた人類社会。支配者階級にあたる神々の紛争は、人類史の偉人の英霊による代理戦争によって解決する。しかしデュエリストと呼ばれる彼ら不死身の英霊は、実は大量生産された短命のクローン人間だった。かつて巨大帝国に反旗を
翻し、魔女として処刑されたクレアレーヌ・ロシャスのクローンは自分を帝国に売り渡したテオ・セレストのクローンに惹かれるが…
(※本作はmonogatary.comとの重複投稿です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 01:04:56
12439文字
会話率:52%
現実世界と異なる歴史を辿って来た地球の剣と魔法の中世ヨーロッパ風ファンタジー物語。
ベネルクス王国から端を発したヨーロッパ連合が制定した【決闘法】。
決闘代行業【ブラック・シンゲツ・コーポレーション】に所属するS級決闘者フェザーは
先代社
長の恩に報いる為に必死に決闘代行を行っていたが
二代目社長のシンゲツ・ヴォイドに八百長を行うように指示される
指示を無視したフェザーはヴォイドに首を宣告され追放される。
会社の備品の装備と社宅を奪われたが退職金は文字通り熨斗をつけて返した。
気分が良くなったフェザーはテンションに任せて川に飛び込み適当に職探しを始める。
職探しの途中に勇者の魔王討伐パレードに乱入したICBC( intercontinental ballistic cow)を倒し
貴族のベルモント伯爵に見初められベルモント伯爵の令嬢サンの御付き執事になった。
サン伯爵令嬢と共に暮らす内に様々な出来事がフェザーにふりかかるのだった。
一方ヴォイドはフェザーを追放した事によりざまぁされるのだった。
※当作品は楽しく読んでもらう為に所々に注釈が挿入されております。
ご了承ください。
御意見御感想をお待ちしています。
カクヨムとアルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 00:00:00
963504文字
会話率:49%
良かったら。読んで観て下さい。真のデュエリストについてやらです。
最終更新:2024-03-18 09:33:25
605文字
会話率:0%
デュエリストロードを突き進む決闘者の戦いの記録
最終更新:2023-10-09 22:44:39
87177文字
会話率:34%
20XX年。
カードゲームが人々を熱狂の渦にいざなう世界。最弱の伝説レアカードに転生した「俺」。男装の美少女シンシアに買われてデッキINした「俺」は、彼女とともにデュエリストの頂点を目指す。
これはただのゲームではない。あらゆるデュエルが
動画サイトで世界中にライブ配信されているのだ!
いま、新たな伝説が誕生する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-16 12:34:10
21301文字
会話率:54%
遊戯王デュエルリンクスでのレジェンドデュエリストからドロップするジェムをひたすら記録するエッセイです。
無課金の人の参考になれば幸いです。
皆遊戯王しようぜ!
※レジェンドデュエリストのみからのドロップでその他(オブジェやイベントなど)の
入手は記録してませんのでご了承ください。
「タイトル変更」
無課金でどこまでボックスを制覇出来るか? 一日の獲得ジェムの量を記録します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-11 16:44:05
27298文字
会話率:11%
覚醒と眠りの境界で。
最終更新:2022-10-01 19:14:21
1434文字
会話率:4%
多嘉山湊(たかやまみなと)は世界的に流行している対戦型トレーディングカードゲーム【BBB】のプレイヤーだった。
自身が長年信頼してきた相棒【異彩色眼の嵐龍】と共に世界大会まで駒を進める。
決勝戦の最中、相棒を召喚したと思ったら気が付けば見知
らぬ草原に立っていた。
異世界転移をしてしまったと理解した湊は、速く決勝戦の続きをしたいので元の世界に戻る方法を探して流浪することになる。
剣や魔法があり、魔物も居るまるでゲームのような世界で湊が手にした力は決闘者(デュエリスト)というユニークスキル。デッキからドローしたカードで戦う戦士のチカラであった。
自身のデッキの力を駆使し、この異世界を渡り歩きながら元の世界へ還る手段を探す。
デッキの中には元の世界でもずっと使い続けていた相棒も眠っていた。相棒を召喚してみたらオッドアイの美少女(龍人)が召喚されてしまう。
「やっと直接お話が出来るねマスター!」
「えっ、相棒……メスだったの?!」
決闘者としての力を駆使し、湊と相棒(♀)は異世界を渡り歩く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-22 23:49:34
38830文字
会話率:37%
遥か昔に滅びた古代【魔導帝国日本】。その偉大な帝国が残した|星遺物《アーティファクト》によって発動する、失われた伝説の魔法を研究する者がいた。錬星術士のレイである。彼は人を運ぶ魔車『来る魔』や、雷を作る『発電鬼』、水を綺麗にする『浄水木
』などなど、アキレリアの民に様々な恩恵をもたらした。
しかし、とある星遺物の暴走をきっかけにレイの評価はゴミ同然と化す。
汚名挽回の任として下されたのが、突如として空に現れた【竜の巣】探索命令。その途中、仲間の血位者パーティーに「非力、地味、無能、ここで野垂れ死ね」と罵倒され、裏切られてしまう。
致命傷を受けて捨てられたレイは、竜たちがひしめく謎の天空領域そのものが星遺物であると気付き、長年探していた失伝魔法《デュエリスト》を発見して、彼のどん底人生は一変する。
「フレンドカード、サモン! ブルーローズのホワイトドラゴン!」
「なんて偉大な召喚魔法なんだ!?」
「領域カード、オープン! 妖精郷!」
「て、天変地異だと!? すごい現界領域魔法だ!」
「魔法カード、アウェイク! 反射!」
「神である我の魔法を跳ね返したアア!?」
「アイテムカード、クイック! エリクサー!」
「伝説の神聖薬……万能薬を作っだと!?」
レイは最強すぎる力で多くの功績を上げ、気付けば貴族令嬢や姫、果ては女神などの美少女たちに慕われていく。一方、レイを捨てたアキレリアは『星遺物』の制御方法がわからず、あまつさえ暴走させてしまい、レイの存在が如何に大きかったかを痛感する。
人間は神々の下僕であり、神血を分け与えられた者を筆頭に争いが繰り広げられる世界クロノスフィア。人は己が仕える神の信仰者を増やすために戦い、また神同士の衝突は地形すらも変貌させる。
神を絶対崇拝する世界で「神こそが人間を必要としている」と訴え続け、神の命令すらも「だが、断る」と一蹴する者がレイである。
これは、最強の錬星術士が【魔導帝国日本】の記録を追い、壮大な世界を旅する物語。
※カクヨムでも投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-02 20:47:09
40892文字
会話率:45%
――VR。それは人々の希望であり、絶望だ。
新しい技術は望む望まないに関わらず様々な光と影を作り出す。
フルダイブ型VR技術は様々なものを生み出し、そして滅ぼしていった。
とある男が愛するカードゲームもその一つだ。
机の上で
死力を尽くして競い合うカードゲームは、より手軽に、より迫力のある、まだ見ぬ世界を冒険するVRゲームに客を奪われて衰退していった。
世界中のデュエリスト達が長く中、とあるVRMMOが発売される。
――【ブレイブカード】
VRMMOとカードゲームを融合させて生まれたそのゲームは、世界中のデュエリスト達だけではなく、老若男女ありとあらゆる人に受け入れられ、彼らの希望となった。
そしてこの物語はそんなブレイブカードを中心とした物語だ。
誰もが主人公(プレイヤー)であるその世界で今日もまた一つの物語が始まる。
これはカードゲーム黎明期からカードゲームを楽しみ続けるベテランカードゲーマーのおっさんとフルダイブ型VR技術によって変革した世界に振り回される少女達との決闘(デュエル)を通して紡がれる絆と成長の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-25 12:25:51
160978文字
会話率:30%
VRMMOが脚光を浴びる近未来、だがその輝かしい出来事の裏腹に衰退するゲームが存在した…それはカードゲーム…。わざわざ冒険もせずひたすら机の上で勝負する卓上ゲームはまだ見ぬ世界を冒険を体験できるVRMMOにユーザーを奪われていたのだ。そん
な中、世界のデュエリストたちの希望が産み落とされることとなるブレイブカード…VRMMOとカードゲームを組み合わせるということによって生まれた狂喜のゲームは瞬く間にデュエリストたちに広まっていった。
そんなブレイブカードの中でとある少女が一人の男に勝負を挑む。
これは通称使わない人と呼ばれるものに所属する最強厨少女とカードゲーム繁栄期からカードゲームをプレイし続けるベテランカードゲーマのおっさんの戦いのお話である。
※改稿版始めました『ブレイブカード(カードバトル的VRMMO(仮)改稿版)http://ncode.syosetu.com/n0588de/』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-10 06:00:00
447551文字
会話率:56%
一九八五年、この年はテレビゲーム黄金期であった。一九七九年に登場した「スペースインベーダー」から始まった日本のゲーム業界はこの年になって成熟しだした。多くの庶民がゲームセンターに夢中になる中、一般人が知ることのない極道の世界では全財産、命
までもかけたテレビゲームの勝負が行われていた。負けたら無一文、無一文から負けたら死。そんな厳しい世界を勝ち抜き、生計を立てている者のことをいつしかデュエリストと呼ぶようになった。この物語は唯一の美少女デュエリスト謝世(しゃせ)ひとみの壮絶な人生の記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-05 18:10:49
9173文字
会話率:73%
カードの勝敗―――【決闘】で全てを決める異世界に転移した、カードバトル世界大会優勝者、自称【最強デュエリスト】の青年、波瀾万丈!
動乱の異世界を生き抜く、ハイスピードファンタジーカードバトルエンターテイメント文字列!!
最終更新:2019-12-08 17:44:02
35559文字
会話率:34%
魔力と剣技を競う競技、魔剣闘技(デュエル)が流行する世界。
競技者は己の心象を写した剣、魔剣で戦う。
魔力を平均以下しか持たぬ少年、真藤一心は、かつて全国優勝したこともある闘技者だ。彼は、才能がないと分かった今でも、もがき苦しみ、夢
の舞台を目指し、戦っていた。
そんな彼のもとに、かつての友人であり、憧れた女性であり、師匠だった人が現れた。
師匠とは、十八歳のエリート闘技者で、有名校である闘王学院のスカウトでもあったのだ。
彼女に認められた少年は、魔剣闘技有名校である闘王学院に入学する。研鑽を積み、並みいるライバルたちと、少年は競い合い、成長していく。
これは、少年が最強に至るまでの物語だ。
毎日投稿します!
評価やブックマーク、感想をいただけると、作者のモチベーションがインフレします!
よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-09 00:01:32
97563文字
会話率:37%
カードゲームが好きで、書いてみました。え?遊◯王ににてるって?気のせいでしょうw悪人の異世界で暴れるお話です!人をぎちょんぎちょんにする、お話ですので、苦手な方はすみません!
最終更新:2019-05-28 11:13:54
1034文字
会話率:39%
サモンオブガーディアンズ。通称<サガ>。それは20年近い歴史を持つ古参のカードゲームである。7色の色に分かれた様々な魅力あふれるカード達。さらに世界初のプロ制度や賞金制トーナメントの導入など、世間の注目度も高い。主人公である久遠悠馬は高校生
ながら都内でも有数のデュエリストだったが……ふとした事を切っ掛けに異世界へと招かれる。そこは召喚術師達が覇権を争い合う魔境であり、デッキが魔導書と呼ばれ力を持つ世界。悠馬は持ち前のデッキを武器に戦い抜くのだが……チート風味のTCG小説。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-30 16:04:26
288689文字
会話率:25%
カードゲーム"rinne"全国二位の実力者の俺はある時をさかえに決闘(デュエル)をしなくなっていた。幼なじみと久しぶりにやってみるとぼろ負けしてしまった。
この物語は青年アルスが再び元の実力者を取り戻していく話です。
作者の別作品の探求者の記録簿のキャラ設定を流用しましたので、ネタバレにご注意下さい。
※追記4月10日(月)
久しぶりに続きを書こうと思いましたが、書き残しを見ても戦況がさっぱり分からないので自分で理解でき次第続きを執筆します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-25 16:45:35
6933文字
会話率:56%
何者かに召喚されて剣と魔法の世界に転移したイツキが手にした力は、倒したモンスターをカード化してそれをデッキとして組み、召喚してカードゲームするというものだった。
敵が普通に切りかかってくるのにルールに縛られながら戦うのはすごく難しい。だけど
イツキはカードゲームが大好きでむしろこの制約は望むところだった。
もっと強くなるために、より強いカードを扱うために、イツキは仲間たちとともに世界を回る! 世界中のカードをかき集めるまでイツキの冒険はおわらない!!
2016年 9月14日 1章完結!
2章 鋭意執筆中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-14 22:13:15
70501文字
会話率:34%