“時の子”・“空の子”。
2人が願ったりした時に「時空の扉」と呼ばれる、
この世とは違うその人自身が望む世界へと行ける扉。
この力は、元々危険なもので“桜庭家”で代々厳重に封印されてきた。
大昔、戦争があった。その戦争を止めたとされるのが
“時空の神”だった。これ以降、姿を現さなくなった
“時空の神”。何処へ行ってしまったのか。
現代になり、再び力を宿したとされる双子が現れた。
双子は本来の役目を思い出し進み始めるのか…。
それとも…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-27 20:03:31
6542文字
会話率:52%
ある1人の少女が、死ぬまでに日記に書いた、学生時代からの思い出の話。
幼馴染と過ごしていくことによって、色んな人と出会い、分かり合えてゆく。
最終更新:2024-11-24 16:50:27
11690文字
会話率:38%
古い鞄を捨てられず、書きかけた紙片を持ち運び、こうもり傘を修理に出す。懐古趣味なのは否定しない。ただ、思い出が後ろを向くことはない。
とある作家は、小さな子供が「よい思い出を作れて嬉しい」というのを聞いて衝撃を受けたそうだが、未来を向いてこ
その思い出であると信じてやまない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 09:02:17
7235文字
会話率:2%
このシリーズはその場の思いつきで書いたものをいくつか載せていく形式になるため、前後の話に全く関連性がないことがほとんどになると思われます。これから何が書かれるのかは私にもわかりません。
最終更新:2023-10-14 22:29:09
62026文字
会話率:2%
雪が降る日、どこからともなく現れた謎の少女、蘆屋道満。
彼女は今日も怪異を討ち払う。
果たして、今回の依頼は?
最終更新:2023-08-25 23:52:59
437文字
会話率:0%
40分で大学ノートに超ショートショートを書き、それを小説家になろうに投稿してみました。
最終更新:2023-03-09 12:00:00
3600文字
会話率:3%
高校入学前日
女の子みたいな高い声から爽やかイケメンボイスに声変わりを果たした小江神翔哉(こえがみしょうや)はテンションが上がっていた。
このイケボならモテる…!目指せ人生初彼女!なんなら声優デビューも有りうるか!?
しかし翔哉はまだ
変声期。たまに声変わり前の高い声に戻ってしまう。声を安定させるため神社の裏にある洞窟で声だしの練習をする。
そこで謎の声をきく
『良い声だな』
突如かけられた声、襲いかかる謎の黒い影…!あまりのショックに翔哉は気絶した。
そして目覚めると、
声がでなくなっていた…
俺のイケボが……!モテモテ高校ライフが…!フツメンイケボ声優としてモテまくるはずの俺の人生設計がめちゃくちゃに…!
声をなくし絶望のまま入学した音波高校。
最初の挨拶で翔哉はとんでもない声をきく。
「一年A組幸森閥斗です。よろしくお願いします」
主席入学の超絶イケメン幸森閥斗(こうもりばつと)から発せられるその声は、なんと翔哉の声だった!
声から始まる波乱の高校ライフコメディ☆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-02 20:00:00
23041文字
会話率:48%
洞窟の中で、ひきこもっているコウモリが一匹。。
最終更新:2022-05-09 21:50:38
383文字
会話率:0%
少女が街を歩いていると、雪の上に1輪の花が咲いておりました。
最終更新:2021-02-08 09:47:33
504文字
会話率:0%
りくの上にすんでいるアメフラシのポンバ。のろのろした動きと醜い姿で友達がおらず、いつも広場を見下ろす丘の上にひとりぼっちでいた。だけど、あるとき、ひょんなことからだるま蝙蝠(こうもり)のギビマルと友だちになる。ふたりで広場にやってきた移動遊
園地に遊びに行くが、そこで町のボスのサソリ熊につかまってしまう。サソリ熊のせいで、遊園地のゴーストハウスのゴーストたちが巨大化して大暴れ。それに立ち向かわざるを得なくなったポンバの運命は…ヒロインの空飛ぶ雪ヒョウ、サソリ熊の私設軍隊、巨大ロボット。巨大ロボットの中のなぞの海や工場…、誰も見たことのない冒険がはじまる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-11 21:37:55
13827文字
会話率:18%
言葉の起源にまつわる史実が描れている昔話です。ネットで探しましたが文章化されてないみたいなので投稿しました。
最終更新:2019-07-04 18:00:00
7283文字
会話率:41%
人間ならば誰もが持っているであろう消し去りたい過去。
異性を意識して重装備をしすぎたり
他人とは違う俺かっこいいと孤独の道を走ったり
そんなもの人の数だけあるだろうが、おそらく私と同じ体験をした人はそうそういないだろう。
なぜなら私は…
…
「学生時代の黒歴史ノートの世界に迷い込んじゃったんだからね!!!!!(泣)」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-08 17:18:28
349文字
会話率:29%
橘根と後閑はともに暮らしている。
時々、何かに興味を持つと突っ走る橘根。興味を持つととりあえずやって橘根に押し付ける後閑。
今回は後閑が「抹茶を飲む」と行動し、うまく行かず怒っている……。さて、橘根はどうするのか?
最終更新:2017-05-19 11:19:32
15604文字
会話率:51%
夜蜘蛛は殺しちゃいけないって、おかあさんから言われたでしょ!
最終更新:2015-05-29 19:07:47
1655文字
会話率:53%
突然降り出した雨に、傘立てにあった黒いこうもり傘を借りた女子高生の亜樹が失踪する。そして亜樹の友だち、のぞみの事故死。すべては、自殺した教師の恨みなのか……
ebookersに投稿した作品を大幅に改稿しました。とてもベタなホラーです。
最終更新:2015-02-02 08:31:02
3176文字
会話率:50%
私こと佐藤由梨は親友と一緒にコンサートへ行くことに。
しかし、待ち合わせの場に彼女は現れず、代わりに待っていたのは……。
最終更新:2014-12-27 16:18:13
5076文字
会話率:52%
雨の日の女の子のはなし
最終更新:2014-06-07 00:42:38
356文字
会話率:0%
夜の闇は慈悲深い。今宵も哀れな一匹のこうもりを、闇が隠して少女の寝室につれてきた。おそれおののく少女にこうもりは言う。「さぁ、女。我にその身を捧げるのだ―…」
※後半はもっとライトなノリです。
最終更新:2014-05-05 16:50:59
3919文字
会話率:32%
一日二日一話・第十四話。ある山奥の寺の和尚が、托鉢の帰り道物の怪に出会した。物の怪は謎掛けをし、答えを間違えたなら取って食うと言う。一度引き返した和尚は奇策を思い付いた。その策とは?
最終更新:2014-01-17 08:22:36
2439文字
会話率:44%
北国の町呼越市《よぶごえし》。二年前に起きた雪の夜の失踪事件。少女麻由子は雪の路地で足跡さえ残さず消えた。親友だったふたごの姉妹、美羅々《みらら》と美瑠璃《みるり》は、引きこもりだが天才肌の兄美乃地《みのち》の知恵を借りて麻由子の影を追う
。
なぞのタロット占い師ヌウ。
正体不明の集団紅蝙蝠《くれないこうもり》。
やがて起きる第二、第三の失踪事件。走行中の車から、洋館の完全密室から女性たちがつぎつぎ消えていく。その裏には過去に起きた〈見えざるもうひとつの事件〉があった……。
美羅々たち三兄妹は真相にたどり着けるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-29 11:53:12
110631文字
会話率:40%
瀬戸内海に浮かぶ島に住む酒木という男は、小説を書きながらこうもり傘屋を営む。そして父を殺めた刀を知るべく奔走する。
酒木が"飼う"菊間や、島一番の酒木の理解者である夫婦等を始め、様々な人物が繰り広げる大正・昭和テイストの
物語でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-16 23:17:37
1287文字
会話率:35%
いろいろとおかしな出来事が起こりまくる、平穏学園。
その学園で、不思議なことを追い求める集団、不思議ちゃん探検隊が結成された!
パシリこと、由比ヶ浜美汐(ゆいがはまみしお)!
ヤンキーこと、八ッ場奇異子(やんばきいこ)!
釘バットこと、釘
宮(くぎみや)こうもり!
以上3名の女子高生を中心に送る、1話が短めの学園コメディです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-27 20:40:58
58927文字
会話率:34%
作家でご飯の三語即興文にお題 いなか こうもり 平家 で書いたものです。
キーワード:
最終更新:2012-07-07 00:45:01
1122文字
会話率:20%