僕たちは雑談する。言葉はひとりごとをおかしく感じるだろうが、その違和感は言語の本質的な他者の必要性を予感させる。でもなぜか書き言葉は、話し言葉と違って、一人書きでもおかしくない気もする。一人書きは日記のように確立された一つの形式を得ている。
そこに他者性を見るならば時間を超えた未来の自己との対話想定をしてもいい。
けれど、書くときに仮想の対話者を想定しているとも言える。それが可能ならば、独り言も仮想の対話者と会話していると判断すればいいだけなのに、なぜか電話の片方だけの声でも不快感は拭えない。10万字の一人書きに卒倒する病的な感覚を持たずに文字を読める。極めて、何か不思議な文字という世界。声を超えていく文字の世界。
さて、私たちは家というものとドアというものをどういう順番で思いついたのだろうか。家が先かドアが先か。ドアができたとき、それは閉じられた状態から開かれた状態か。ドアのない家、家のないドア。どちらも可能でありながら、それは奇妙な存在だ。健全な人間はドアが何個もある家に耐えられるのだろうか。
少しドアを懸命に考えてみようとすれば、それは閉じることが難しいのか開くことが難しいのか。ドアには何が必要なのか。ドアという名の物は空白でもドアなのかもしれない。
空間の境界を作るドアという鳥居的なあり方、ドアの本来的な存在は空白なのかそれと物体的な遮断なのか。ドアが一人でに開き、そして閉じられる。そんな奇怪な現象は現実上は不可解だが、近代的な人間はドアの操作をドア的ではない操作で可能だと考察可能になっている。ドアは自動でボタンひとつで連動して開くのかもしれない。エレベーターのように、自動ドアのように。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-12-09 08:43:45
2574文字
会話率:3%
いつも利用している路線バスにおじさんが乗客として乗ってきたけど、なんて可愛らしいセンスだろう。
私が見つけたおじさんはきっと奥さんがいて、奥さんが用意してくれた服を楽しんで着ているのだろう……
と、妄想している私の脳内の騒がしい独り言。
最終更新:2023-12-07 12:16:23
1849文字
会話率:0%
私のコラムとしては、初のは作品です
最終更新:2023-11-25 08:00:00
457文字
会話率:23%
私はよく独り言をいう。しかも年々独り言が大きくなっているような気がしている。今回は自戒の念を込めて書いてみようと思う。
あれは秋が始まろうとしていたときのこと。まだ、暑い日が続いていた……
最終更新:2023-11-24 17:11:18
1313文字
会話率:29%
3兄弟ママの独り言です
最終更新:2023-11-21 12:51:05
839文字
会話率:0%
初投稿作品を完結させた作者に起こったちょっとした奇跡。
最終更新:2023-11-18 00:31:01
1394文字
会話率:0%
流石にテンプレナーロッパは飽きてるので、独自の世界観が欲しいなぁという独り言。
異世界なのに、日本でなじみのある料理ばっかり見かけるぜ!
あと日本の料理を持ち込んで絶賛されるパターン!
最終更新:2023-11-13 21:00:00
2542文字
会話率:0%
もしも、日常で使っているものに意思があったら。
最終更新:2023-11-12 17:33:06
1466文字
会話率:18%
老人は語る。自分の歩んできた道を…。
彼の戦記と後悔を語っていく
最終更新:2023-11-12 00:34:12
5055文字
会話率:38%
ただの夜中の独り言。
最終更新:2023-11-08 01:04:44
253文字
会話率:0%
自分でも何を言っているのか分からない。
最終更新:2023-11-03 23:33:02
1583文字
会話率:5%
「2024年問題」とか言われる昨今、バス運転士はどうしてなり手不足なのか? 元バス運転士がぼそぼそと愚痴るだけの、しょーもない話。
なお、その2である。
最終更新:2023-11-03 17:16:12
12171文字
会話率:16%
「2024年問題」とか言われる昨今、バス運転士はどうしてなり手不足なのか? 元バス運転士がぼそぼそと愚痴るだけの、しょーもない話。
最終更新:2023-10-29 11:53:23
5216文字
会話率:15%
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
最終更新:2023-10-25 11:43:11
1988文字
会話率:0%
この作品は拙作『水瀬しずくは「フラペチーノはホットが美味しい」と自慢げに言った』の後日譚的続編です。
もちろんこの作品単体でも楽しんでいただけます。
あーし、赤山ららは、三日前に失恋した。
あーしが好きだった相手は、とある女の子。
でも彼
女は他に好きな人がいて……。あーしは本当の気持ちを隠したまま彼女の恋を応援して、ついに彼女の恋は実った。
相手は、あーしの幼馴染。今は疎遠になった昔の親友。
どんどん変わっていく周りの環境に、あーしだけ取り残されたみたいだ。
「あーぁ。全部ずっと前のままで居られたらよかったのにな」
そう独り言ちるあーしのもとに、好きだったあの女の子からLINEが届く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-20 01:19:43
28478文字
会話率:24%
『王子様の無駄遣い』『王子様の独り言』『王子様の棲む処』に続くシリーズ完結編になります。
清乃とユリウス、周囲の人々のその後を描いた短編(とは言い難い長さの話もあります)をまとめました。
最終更新:2023-10-16 20:00:00
266553文字
会話率:38%
『王子様の無駄遣い』の裏側かつ続編の序章、な番外編。
本編になかったユリウス目線の話です。
最終更新:2023-04-11 23:16:21
7145文字
会話率:21%
BL好き女主人公、光子(みつこ)44歳の一人称(ワタクシ)目線でのBL妄想日記?です。
(わかる人にはわかると思う)古のヲタクあるあるな同人誌のあとがき風(感情&つっこみロール)の文体で展開する光子の独り言メインの日常ギャグ
可愛
い息子が声優という推せる仕事に就いたとか! これはもう全力で推して応援するっきゃない!!
しかもしかも!! ワタクシの長年の推し声優と先輩後輩関係ですって?!(けしからん!)
きゃーーー、仲良いとかなにそれ(いいぞもっとやれ!!)
息子、光屋智晴(みつやともはる)23歳
父、智(さとし)50歳
推し、新見駿(にいみしゅん)40歳
母、光子の妄想では推し×息子です。あくまで妄想で、2人は健全な先輩後輩関係です。
1話のみ、男性同士のぬるい恋愛描写がありますが、R18相当ではないと判断して全年齢で公開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-13 21:59:14
13902文字
会話率:33%
新天地を探して宇宙を旅する魔女がとある世界に立ち寄った話をする独り言の《アリア》
この作品は「Traeumerei~第14楽章~」の後日談でありますが、本編を知らなくてもそれなりに楽しめる作品になっております。
大遅刻お月見話です。
異世界
転移に見えるかもしれませんが、宇宙の中を移動しているので、異世界転移のタグはつけておりません。
主人公の言う「世界」とは人類文明レベルのものが存在する「惑星」のことだと思ってください。
そもそも、主人公は人じゃないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-10 09:00:00
3696文字
会話率:30%
これは心が純朴すぎた医者の生涯の物語。短なモノローグ。誰も聞かない独り言。
最終更新:2023-07-28 12:00:00
5880文字
会話率:21%
予定が崩れて、暇つぶし。
アプリのゲームをインストール。
『ヒューマン・オブ・ジェノサイド』
スタート……、
ガチャで自キャラ設定……、
「なんじゃコリァャッッ!?」
どうもゲームの世界に転移してしまった俺、
転生キャラは両性
具有の【天の邪鬼】
しかしながら、このゲームはやった事がない。
さて、どうする?
ずっ~と、俺の視点で語ります。
基本、おじさんの独り言と文句と愚痴です。
後、揚げ足取りです。
ど~でもイイ、みんなが思ってる事です。
至らない部分は、勘弁して下さい。
※【天の邪鬼】
・性質が素直でなく、人に逆らう者
・瓜子姫の生皮を被り、玉の輿を狙う
・仁王や四天王に踏まれて、喜んでいる
・ほぼほぼ、最後には滅ぼされる
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-07 22:00:00
13792文字
会話率:11%
アルバイト中に異世界へ行った主人公が、着ぐるみで周りを幸せにする話。
主人公の武器は着ぐるみと持ち前の明るさ。
独り言が多いです(笑)
ハッピーエンドです!
いつか長編も書くかも?
最終更新:2023-09-30 12:00:00
5570文字
会話率:9%
断罪されてる最中に前世の記憶を思い出した主人公が、ハチャメチャな魔法を使って、国から脱出する話。
もちろん主人公はハッピーエンド!!!
主人公の独り言の多さは許してください。(笑)
最終更新:2023-09-27 18:34:56
6644文字
会話率:4%
自分は常識人と勘違いした会社員の独り言
キーワード:
最終更新:2023-09-26 09:08:24
742文字
会話率:4%
道ならぬ恋に身を焦がし、手放さざるを得なかった若い女性の独り言。
最終更新:2023-01-23 10:42:33
1807文字
会話率:0%
新しい恋に目覚めた新成人の独り言
最終更新:2023-01-16 19:36:34
556文字
会話率:0%