『右ナナ45°の成り上り』
オリジナルの一文一文が短く
読みずらいとのご指摘を頂いたので、
多少文章を長めにした改稿版をアップしました。(本筋は変わっていません。)
オリジナルは今まで通りの書き方にて
継続したいと思います。
最終更新:2015-09-26 18:21:33
26722文字
会話率:28%
普通の高校生だった主人公は、就職間際に事故で死んでしまった…と思ったら異世界転生。白が良し、黒が悪しとされる人間社会で、黒髪黒眼だった主人公、クライ・ベルガンドは忌み子として不遇な扱いを受ける事となる。が、そんな彼は戦場となった都市で、人生
を大きく変える人物と会う事となる。しかし、その人物とは魔王だった⁉︎
これは人間と魔族(亜人)の対立する世界で、それを変えようとするちょっとおかしな主人公、クライ・ベルガンドと、それを取り巻く仲間(魔王だの勇者だの冒険者だの)の物語である。
※初投稿の初心者です。更に文章力は高くないので、気軽に読んでくれると嬉しいです。
※現在改稿中。よりよくなる様努力します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-23 02:26:06
230349文字
会話率:41%
魔族の大侵攻は、魔王と勇者の相討ちで幕を閉じた。
しかし、魔王が死に際に放った魔法によって、勇者は老いず、滅びない(not死なない)体になってしまう。
不老不滅となった勇者はいずれ復活する魔王を打倒するために、かつての仲間を探し
て旅をする。
その過程で、かつての仲間や敵、はたまたその子孫、弟子達と時代を越えて悲喜劇を演じていくお話。
申し訳ありません。我ながら作品の出来映えに納得げ行かないため、改稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-17 09:41:09
73005文字
会話率:27%
人類と魔族の大きな戦争があった後の世界。魔王を倒したとされる英雄、岸野修真は頭を抱えていた。
修真の目の前で繰り広げられている魔族たちを撃破するための仲間だった四人の女の子たちによる「修羅場」が彼をそうさせていた。血に血を塗る、目も塞ぎ
たくなるような惨状。『いがみ合い』ではなく彼女たちの『本気の殺し合い』
これは修羅場をともに乗り越えた彼らに待ち受けるものを綴る、修羅場の向こう側を描いた物語。
※ただいま改稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-08 00:07:28
50060文字
会話率:36%
一人の青年の復讐は魔王になることで始まった。
※改稿中
最終更新:2015-07-01 00:45:50
32122文字
会話率:31%
人類は人型アンドロイドに征服された――。
2063年、人類の前に突如『エボル』と自ら名乗るアンドロイドが出現し、人類征服を宣言した。
エボルは効率的な社会を築くことを目的におき、社会の役に立たない人間は殺して切り捨てていくと言い放っ
た。
更にエボルは、自身が提供する殺人ゲームで人間の能力を測るとし、そのゲームは同時に自分を倒す唯一の手段にもなると続けた。
それを受けて世界は混乱に陥ったが、エボルを作ったとされる七原研究所のメンバーは責任を取って自殺。
圧倒的な性能を誇るアンドロイドを制御できる唯一の存在である開発者を失い、人類は絶望した。
だが、七原研究所の所長の息子、引きこもりの七原海人だけは違った。
彼の傍にはエボルと同等以上の性能を誇る、世間に知られていない最終兵器とも言えるアンドロイドの『麻莉亜』がいるからだ。
世界を大混乱に陥れたエボルを前に、彼は誓う。
今日も一日引きこもって漫画を読もう、と。
――何故ならそこに麻莉亜がいるのだから。
★-----★
※スケベでロクでなしの主人公が何かを守る為に世界に立ち向かっていくお話です
15.06.14 改稿中につき、項番が大変なことになっていますが、気にしないでください。加筆が中心ですが、設定や内容に変化はないはずです
15.06.04 旧題『クライシス・ゲーム ~職業ゴミからのキセキ~』から改題しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-21 15:03:36
334802文字
会話率:29%
御神楽葵生は転生者である。それを知ったのは11歳の誕生日だった。
―― 前世はしがないゲーム会社の広告担当が、気づけば制作に携わっていたゲームの主要キャラ・御神楽葵生に転生していた。転生したことに戸惑いながらも、そのゲームの舞台である学園
で蔓延る権力格差に四苦八苦しながら、生まれ持った中間管理職ポジを生かしてゲームを進めていく葵生。そんな葵生の前に、もう一人、転生者を名乗る人物が現れる。それをきっかけに、今まで裏方に回っていた葵生に、ゲームの恋愛フラグが襲い掛かる――!! セレブ年上と中間管理職ポジなJSヒロインの最終的にはハッピーエンド物語。
※改稿中です。旧版も載せていますが、改稿板はそれとはかなり変わっていくと思います。
※前題「乙女ゲー、権力格差まじつらたん」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-12 18:06:57
38455文字
会話率:29%
望んだのは普通の暮らし。夢は小学校の教師になることだった。順調にいけば叶ったはずだったのに、どうして全く知らない場所で金髪碧眼美女と向き合ってるんだろう。え、あなたが僕の母親? ないない。人違いでしょ。僕の名前は【橋本誠也】で決して【ダット
】なんて名前ではなくて――え、子どもになってる? こんな感じに異世界へ放り出され、振り回される青年(?)の成長記。一人称で不定期更新。H25.7/23タイトル変更(旧闇色の二重奏) H28.6/13~順次改稿作業開始。H29.4/17第一幕の改稿終了。構成の練り直しによるキャラクターの性格等が変更される場合があります。途中からおかしいかもしれませんがあしからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-27 14:00:00
223927文字
会話率:33%
2013年春
仙堂水琴(せんどうみこと)は大学の入学式で元官僚殺人事件に関係してしまう。その後彼の周りには水琴をつけ狙おうとする組織の人間。そしてその組織から水琴を保護しようとする国連の組織が付きまとってくる。そんな中、自分が想像できるはず
もない力を「瞬転」して手に入れ…
そして入社1年目の新人サラリーマン竜胆文目(りんどうあやめ)彼も自らの本能の中の『何か』によって「神化(しんか)」。さらに『何か』と姿が、文目と名前が同じ女と出会う…
愛情
確執
家族
友情
そして優しさと強さ
そんな「つながり」を持った2人達が、時にぶつかり、時に笑い、そして、
信じるモノを選ぶのは君…
※現在4話まで改稿中です。設定の矛盾などお見苦しい箇所もありますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-07 22:41:42
29490文字
会話率:45%
※他サイトとの重複投稿になります※
宿屋の看板娘ヴァレリーに、魔術学校の課題を手伝って欲しいと頼まれた青年は、ヴァレリーの友人オルガと旅に出る。
古から生き、ついには魔力を持つようになった魔物、フレミアの棲む森。
ヴァレリーと友人オルガの
手伝いをすることになった青年は、彼女たちに戦い方を教えながら森へ向かう。
道中刺客に襲われたことで、オルガの素性が明らかになる。
オルガを守りながら、グレイウルフのセバスチャンや、凄腕冒険者のファブリスを仲間に加え、大きな陰謀に巻き込まれていく青年たち。
生きるために足掻く物語。
【お知らせ】
現在、一章改稿中。
3月6日:一章「少女の依頼【2】」改稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-06 23:34:46
174677文字
会話率:40%
不慮の事故で死んでしまった主人公。だが、彼の人生は終わってなかったのだ。天使のお爺さんに異世界に転生させてもらい、憧れの異世界ファンタジーの世界へ。未知の異世界で彼は何をするのだろうか?自分の厨二と直感を信じた、彼の物語が幕を開ける。
※改稿中です。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-31 00:28:07
213430文字
会話率:33%
ご迷惑をおかけします。
改稿中です!
五百年前の戦闘で、愛する妻を亡くしたミラルド。
それをきっかけに人を愛する事を辞めてしまった。
愛情からしか妖力を得る事が出来ないウルフ族にとってそれは、死を意味する事だった。
ミラルドの父エルドか
ら授けられたペンダント(紋章)に蓄えられた妖力によって、子供の姿(ラル)で生き長らえて来た。
あれから五百年の時を経て、一人の女性と出逢う。
ミラルドを仇と付け狙う者。守ろうとする者。慕う者。
ミラルドは彼女の愛を手に入れる事が出来るのか。
※第一章から第三章まで掲載。第四章投稿開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-30 10:35:53
244081文字
会話率:48%
ある日親友に誘われて、夜にお参りをすれば願いが叶うと噂のある神社に行った、一ノ瀬 冬夢。
その神社でお参りをして帰ってくると、なぜかリビングに自分を神様だと言い張る巫女服姿の見知らぬ美少女がいて––––––––
主人公である一ノ
瀬 冬夢が高校生活を送っていく中で友人やヒロイン達と楽しいひと時を過ごしたり、神様の引き起こす騒動に巻き込まれたりする、日常ときどき非日常なハーレムコメディーにしたいなと思ってます。
処女作の為、誤字脱字や矛盾点など至らない点が沢山あると思います。
もしそのような点がありましたら、ご報告して頂けると嬉しいです。
///追記その1///『第28話 ヤンデレはお嫌いですか?』からぼちぼち実際に神話に出てくる神様が登場していきます。
///追記その2/// 東さんから冬夢のイラストを頂きました。第00話に載せてありますので、よければご覧下さい。
///追記その3/// mickさんから冬夢とヒロイン達のイラストを頂きました。特別編その2 に載せてありますので、よければご覧下さい。
///追記その4/// ただいま第一話から順に改稿中。改稿の最中のものにはタイトルの頭に“△” を、改稿済みで内容が大きく変わったものには“□” を、内容がさほど変わっていないものには“○” を付けております。
///追記その5/// 第二回キャラ人気投票+α 実施中です。下のリンクから投票して頂けると嬉しいです。
///追記その6/// 次回更新は六月上旬になる予定です。何度も延期して申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-09 00:06:50
327776文字
会話率:46%
この作品は過去に占いツクールに投稿した『平凡な毎日を送っていた僕はいつの間にか天才美少女科学者と暮らすことになりました。』のリメイク作品です。
非常識な主人公が非常識なヒロインたちとが送る非常識な日常の物語。大半ギャグ、少し戦闘、ちょっぴ
りシリアス。
更新速度が遅くなるかもしれませんが、頑張りますので、温かく見守ってもらえると幸いです。
※2016年1月23日より随時改稿中です。
※書き直す事にしました。急ですみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-19 17:36:07
14065文字
会話率:67%
「何かを得るためには対等の何かを犠牲にしなければならない」
自分の愛する人の為に自らの影を犠牲に悪魔と取引をした主人公庵洞沙毅。
これは失われた自分の影を探す物語。
初投稿かつ初執筆なので誤字脱字乱筆ですがよろしくお願いいたします。
自分
の欲望だだもれ妄想垂れ流しなので稚拙ながらポチポチ書いていきます。主人公チートではなく段々チートになってく感じで書いてきます
不定期更新かつ更新くっそ遅いのであしからず(´・ω・`)
エタル事だけは回避したい。
15/7/23より大幅改稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-19 18:53:56
14477文字
会話率:40%
真崎悠斗(まさきゆうと)は至って平凡な一般社会人。悠斗はある日を境に「帝王様」として異世界で生活する事になるのです。権威を手にした彼は、やりたい放題の酒池肉林ハーレム三昧を堪能する……わけもなく、彼の期待はことごとく打ち砕かれていくのでした
。しかも、この世界の帝王様には「ある使命」があって……?
涙ありロマンあり笑いあり笑いあり笑いあり笑いありの悠斗の冒険がそのうち始まります。
二十話までは王宮の中でウネウネやって、冒険するのは二十一話からです。基本的に王道ファンタジー……かな?
雑魚敵に苦戦したり強敵をあっという間に倒したり、新たな仲間を加えたり、時には懐かしい人物と再会したりしながら、自分自身の在り方を考えるお話です。
要するに基本的にはギャグばっかりで、極稀にシリアスになったり泣いたりドキがムネムネしたりする話ですね。
ご意見ご感想等お待ちしています。m(_ _)m
五月十三日nakonoko様よりレビュー頂きました!誠にありがとうございます!
完結してますけど改稿中です。前後ですんげえおかしなとこがあったら改稿後と前ってことです。
――と、思ったけどいちから全部を改稿したくなって話数も増えそうだし外伝入れたくなったので、リメイクして新作として投稿することにしました。
鬱っぽいの全部カットしてギャグギャグしくて明るく楽しい話を目指します。
こちらは少しだけ改稿したまま放置してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-07 00:56:35
471238文字
会話率:40%
人間に一度入ったら二度と出られないと言われる森に住んでいるドラゴンはある日、精霊の我が儘で倒れていた人間の子供を助けた。その子供を助けた事からドラゴンの日常に少しだけ変化が訪れた。
※見切り発車です。作者は初心者です。軽く書き直す事が多々
あると思います。改稿中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-05 00:00:00
5158文字
会話率:55%
高校1年生になり学生寮での新な生活に心躍らせていた葉加瀬大樹は、思いつきで子供の頃遊び場にしていた自然公園へと足を運ぶ、そこには見たことのない大きな虫が怪しい光を放ちながら飛行していた。元虫博士(自称)の大樹はその光景に誘い込まれ異世界へと
無理やり引きずり込まれてしまう。
そこで出会った犬耳の少女ミーミャに異世界のイロハを教えて貰い、魔法の存在に心を引かれ自身も魔法を使いたいと思うように、しかも大樹には特殊な魔法の才能があると判明、だがその能力は”虫を統べる力”だった。
大樹が様々な生態の虫と出会い、彼等の力を借りて困難を乗り越える冒険ファンタジー小説です。
―現在改稿中―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-31 13:55:46
57743文字
会話率:48%
陸上を続ける為に、名門明秋高校に入学した『山岸 蓮』であったが、スキルやステータスを見れる『プレート』により、自分の野球センスを知る。
しかし、明秋高校は、陸上の名門ではあるが野球部は廃部寸前の弱小チーム。迷っている蓮の前に、現れたマネ
ージャーの佳奈に一目惚れしてあっさりと入部を決める。
野球を通じて描かれる友情と切ない三角関係の恋の物語です。
※実際の高校野球と異なる場合もあります。
負ければ後がない……そんなドラマチックな展開をタイムリーで、共感してみませんか?
只今改稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-25 13:00:00
179654文字
会話率:34%
ちょっぴり喧嘩っ早い中学生の白瀬唯は、地元の祭りで出会った少年に拉致される。そしたらどういうわけか突然翼が生えてきて、慌てていたら今度は怪物に襲われて大パニック! 天使になる? どういうこと!?
残念系主人公と愉快な仲間たちの物語…になる予
定
※ただいま大幅改稿中につき、更新停止しております。(8/29現在)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-31 19:00:00
30793文字
会話率:37%