一度ハマるとなんでも極めようとしてしまう大学生のお話。
効率を重視した練習に、膨大な練習量を掛け合わせることでいつも予想外の結果を生み出してしまうが、本人はどこ吹く風。
ただひたすらに自分の趣味を広げていくことを目標とした大学生、藤原吉
弘の話。
確認した限りではございますが、2019年8月27日、日間ランキング2位を獲得させていただきました。
誠にありがとうございます。
そのような形で応援を下さったおかげで非常に更新の励みとなります。
これからも少しずつではありますが、できる時にできるだけの量を更新させていただきたいとおもいます。
8月29日!
ついに、日間ランキング1位を獲得できました!
ありがとうございます!!
これからも更新励んでまいりますので、応援よろしくお願いします!
2020年4月21日
再びの日間ランキング1位を獲得させていただきました。
拙い作品ではありますが、お楽しみいただけましたら幸いでございます。
これからもよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-05 08:00:00
453150文字
会話率:35%
ピアニストになる夢に挫折した佐野篤志は、日本に残した唯一の心残りであり、夢に暗い影を残した原因である男・ダーシーのもとを十数年ぶりに訪れた。
昼なお暗い館に住む美麗の青年は、記憶からそっくり飛び出してきたように立ち現れた。ピアノソナタ「月光
」とともに。
BLのつもりは無かったんですが、BL風の空気はあるかもしれないとそっちに傾けたので、一応タグ付けてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-02 13:00:00
14528文字
会話率:40%
恋なんてしたこともなかった。
本当は、親友のお相手のことが初めて会った時から素敵だと思っていた。でも、親友を優しく見つめる彼を応援するのは当然のこと。
彼は私にある人を紹介してくれた。その人は、開かない扉ばかりだった私の人生を変えて
くれた。
アルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-25 12:00:00
55389文字
会話率:30%
ピアニストを目指す高校3年生の僕は、悩んでいた。ある日突然、バリトン歌手の師匠に出会い、声楽家を目指すことになった。ピアノも歌も同じ音楽だ。悩んでいた自分は、まるで捨てられたチワワだった。師匠の娘を好きになり、仲良くなり、プロポーズするま
での物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-11 00:00:00
18712文字
会話率:28%
大人になり、友人の結婚式で再会した健と慎一。慎一は、ピアニストになっていた。健から見た慎一の姿。慎一は天才だった訳ではない。小さい頃から慎一がたゆまぬ努力をしてきたことを、健は知っている。彼の周りの素晴らしい人達のことも。
学習者、指導者の
ほんの一部分ではあるが、妹を通じてその過程を見せてもらったことは、健にとって貴重な経験だった。
「音」は、ただの音ではなく、技術以上に伝わることも。想いのつまった音、感動をもらった音。
教えるということ、指導者の想い、教わる者のモチベーション、芸術の素晴らしさに触れ、教師を目指すきっかけになった物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 00:00:00
62627文字
会話率:42%
あらすじ
冬の早暁、十五秒の揺れ。
灰燼と瓦礫に没した神戸の下町で、蒼海だけが以前と変わらぬ寧静に煙っていた。
*本作品は千羽稲穂さん主催「青春アンソロ」寄稿作品です。
【初出】青春アンソロ3
2021年9月26日
第9回文学フ
リマ大阪にて頒布
【最終稿】青春アンソロ傑作選
2023年5月21日
第36回文学フリマ東京にて配布折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-21 21:00:00
4762文字
会話率:17%
ピアニストになりたかった少年と、かつて天才ピアニストと呼ばれた少女の物語。少女がピアノが引けなくなった秘密とはー。
最終更新:2023-06-10 15:33:01
204文字
会話率:0%
親友の自殺をきっかけに復讐劇を始めるピアニストの話です。第1話は親友の自殺パートです。二話以降は親友の復讐劇が始まります。
最終更新:2023-06-05 20:59:26
9048文字
会話率:54%
母の死から立ち直れず、自殺を試みていた男の子がある少女に出会い、前を向く話。
最終更新:2023-06-03 13:46:46
4465文字
会話率:34%
国際ショパンコンクール日本人初優勝。若手ピアニストの頂点に立った斎藤奏。世界中でリサイタルに呼ばれ,ワールドツアーの移動中の飛行機で突如事故に遭い墜落し死亡した。はずだった。目覚めるとそこは知らない場所で知らない土地だった。夢なのか? 現
実なのか? 右手には相棒のヴァイオリンケースとヴァイオリンが……
知らない生物に追いかけられ見たこともない人に助けられる。命の恩人達に俺はお礼として音楽を奏でた。この世界では俺が奏でる楽器も音楽も知らないようだった。俺の音楽に引き寄せられ現れたのは伝説の生物黒竜。俺は突然黒竜と契約を交わす事に。黒竜と行動を共にし,街へと到着する。
街のとある酒場の端っこになんと,ピアノを見つける。聞くと伝説の冒険者が残した遺物だという。俺はピアノの存在を知らない世界でピアノを演奏をする。久々に弾いたピアノの音に俺は魂が震えた。異世界✖クラシック音楽という異色の冒険物語が今始まる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この作品は,カクヨム,アルファポリスのサイトにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 19:11:02
83816文字
会話率:69%
ノート・スエードの時代。
彼らは、草原をただ歩いていた。
上質な革でできたカバンと、中に整頓された羊皮紙の束、そして、肩に担いだグランドピアノ。
「あぁ、いい風だ」
彼はそう呟いて、風にそよぐ髪をかきあげた。
彼の名は、ノニア。
音楽家であり、詩人であった。
彼には、特に秀でたところがある訳ではなかった。それどころか、絶望的に演奏が下手だった。
旅に出発した当初は、ヤジの投石で普通に死にかけることもあった。しかし、そんな彼も今や一流のピアニスト(物理)となり、多くの人に慕われる存在となっていた。
そんな彼がなぜ旅団に紛れることになったのか。それは、ある出来事がきっかけであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-02 05:58:03
7882文字
会話率:65%
「戦闘中にうるさいんだよ」
スキル【ピアノ弾き】と呼ばれる、《デバフ》と《バフ》を自在に操り、"補助"に関しては最強を自負している演奏家の"アルマ"は、幼馴染で結成されたSランクパーティー&qu
ot;先見の明(センケンノメイ)"からの追放を宣言される。
「ほ、本当にいいのか……?」
あまりの歓喜に打ち震えるアルマは感涙。
勘違いするメンバーたちはその泣き顔を笑うが、アルマは「もう我慢しなくていいんだ」と二つ返事で追放に感謝する。
強力なバフ&デバフのために、演奏家としてのプライドを捨てて、無茶苦茶な旋律を余儀なくされていたアルマは、これまでの我慢から解放される事に打ち震えたのだ。
「装備と有金も置いていけ」
見ぐるみを剥がされるが、アルマは秒でそれを受け入れ、その場を後にしようとするが、
「お前も追放だ、クソ女」
アルマと同時に追放を宣言されたのは、【縮地】と呼ばれる超スピードを発動できるスキルを持つ女剣士"リーシャ"だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-29 00:00:00
67757文字
会話率:30%
「ピアノを、やめようと、思う」
ピアニスト乙原桐谷はある日を境にピアニストを辞める決意をする。行き場を失い、どん底だった桐谷だが、旅先でピアノの調律ができる女子高生、枯野一花に出会う。
彼女に出会うことによって、桐谷の人生はもう一度音で溢れ
出す。
しかし一花にも抱え込んでいる悩みがあった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 23:52:42
360文字
会話率:15%
古川凛は即興ピアニストである。
幼い頃にその自由なスタイルに憧れ、現在に至るまで長く続けている……が、そんな変わった人間が周りに存在するはずもなく、1人音楽室を借りピアノを弾く毎日を送っている。
今日も今日とてそうだろう、と思ったある日。
気まぐれにピアノを弾き鳴らしていると、自分の旋律に合わせるようにならされるドラムの音が聞こえた。
振り返って見ると、そこには1人の少女がいた。
こんな感じで物語が少しだけ綴られる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 08:34:27
13013文字
会話率:41%
記憶喪失で自分の意思と無関係に瞬間転移してしまう能力を持った少女フィラは、新しく領主としてやって来た聖騎士団団長ジュリアンが親しくしている左官屋の記憶を奪うシーンを目撃してしまう。記憶を奪う行為を許せないフィラだが、どうやらジュリアンにはそ
うせざるを得ない理由があるようで――。
フィラの中に眠る力を狙って現れる魔女、真昼の空に消える月、聖騎士団の上位機関にあたるリラ教会内部の確執、閉ざされた町の秘密……様々な謎に翻弄されながら、フィラとジュリアンは少しずつ距離を縮めていく。重い秘密を抱えた青年と一途な少女が、機械と魔法の共存する荒廃した世界で惹かれ合う恋愛SFファンタジー。本編完結済。番外編ときどき更新中。
◆ 本サイト「雨の庭」からの転載。「旅の終わりの空へ」と同じ世界設定で違う時代を描いています。
◆ 登場人物リスト(名前と初出のシーンなど): http://pluie.halfmoon.jp/novel/moon/others/chara_01.htm折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-26 21:00:00
995402文字
会話率:50%
ピアニスト、本吉和孝は閉校になった空別小学校の卒業生。世界的に有名になった時、この地を再び訪れる。
最終更新:2023-03-25 20:00:00
13080文字
会話率:53%
天才ピアニスト白川久七源はピアノを好きでなければならなかった。何故なら、彼にピアノがなければ兄と同じく【普通の人】となってしまうからだ。そんなことは、彼の両親が許さなかった。そんな暮らしをしていく中で、彼は【普通の人】である兄を妬むように
なった。そのとき、彼の中で兄は死んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-23 11:35:39
1559文字
会話率:16%
過去の出来事が原因で、クラシックが弾けなくなってしまった彩音。
そんなとき、バーテンダー兼ピアニストとして働いているピアノバー「エウテルペ」に、一人の男性客が現れる。
――「僕は好きです。あなたの名前も、あなたの奏でる音も」。
男の真摯
で温かな言動に、彩音の心はゆっくりと動き出す。
それはまた、男自身が自分と向き合うタイミングでもあった。
彩音と男の関係はどうなるのか?
そして、甘美な音でピアノを弾きこなす男の正体とは?
※本作は「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-21 11:18:24
28156文字
会話率:56%
娘も中学生になり、多恵さんは花画家の友人と奥日光へ旅立つ。何時もの幽霊軍団も勿論ついてくる。1日目、中禅寺湖の南側を歩く。一人離れてスケッチしていると、迷子になって亡くなった男の子の霊に会う。幽霊軍団にその遺体を親元に返す手はずを頼むことに
する。2日目は小田代ヶ原と戦場ヶ原を歩く。戦場ヶ原で今度は酷い苛めにあって心中した二人の女子中学生にぶつかる。色々話すうち、一人は絵が大好きでもう一人はピアニストになりたいことが判明。そこで幽霊になってもその腕を磨く事が出来、その世界で発表することができると教える。友人は多恵さんに秘密があると疑うが、正直に話しても、彼女は信じようとはしないのだが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-18 12:50:47
46281文字
会話率:58%
金の巻き毛に、くりくりとした瞳――― 《天使》という意味の名前を持つ、主人公・ルシフェルは、入学したばかりの アスタルテ学院で、静かに、地味に、ひっそりと 卒業までの時間を過ごすつもりだったのに……。
どこでも目立つ、可愛らしい容姿。
さらに、再会してしまった かつての 《兄弟子》のせいで、学園生活は 思わぬ方向へ!?
憧れの学園内で 巻き起る、《音楽》と 《青春》と、時々 《恋》。
のちに、両親の 《死の真相》をめぐって、国の裏側に潜む 《事件》へと巻き込まれていく…。
ルシフェルを、最終的に守ってくれる王子様は、いったい誰なのか?
ドキドキ・ハラハラ、《男装乙女ライフ》の 始まりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-11 07:00:00
119587文字
会話率:41%
このページでの私の最初の話。私はまださまざまなオプションの使用方法を学んでいます。私はずっと前にそれを書きました。これは私が今まで書いた中で私のお気に入りの物語です。非常に有名なアニメ シリーズの章に触発されました。
息子を亡くしたピアニ
ストが、火の炎の中で故意に月光ソナタを演奏して自殺した。
それとも、それは起こったことではありませんか?
楽しんでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-24 15:47:07
5061文字
会話率:11%
大学生がサークルの旅行先で天才ピアニストと出会う。
淡い恋が始まるがその先にあるのは辛い現実が待ち受けている。
最終更新:2023-02-07 15:12:02
1510文字
会話率:40%