世界に穴が空いた日、何が起きたか誰もわからないまま、人類は絶滅の危機に追い詰められる。
真実を知るため、生き残りはキャラバンを結成。始まりの地である東、冬の庭園を目指す。
呪いの物語
最終更新:2017-07-10 22:55:43
302文字
会話率:0%
プレイヤーは今年で18になり村の掟で独り立ちすることになった青年としてプレイする事になる
キャラクタークリエイトが終わると【勇】【力】【知】の3つ属性の中からランダムに1つの属性を付与されその属性に関連のあるスキルを1つ得る事ができる
【勇】属性のプレイヤーは行く先々で困難な選択に見舞われるだろう。
【力】属性のプレイヤーは自分の行動次第で道を切り開けるがそれにはリスクが伴う。
【知】属性のプレイヤーはより多くの情報を集めらるが、それは武器にもなり枷にもなる。
スキルがあればゲームを有利に進められるが、力を得るにはそれ相応の行いが求められる。
物語りを記録するにはキャンプや宿屋などで就寝しなければならない。
寝すぎや寝不足は一日中バットステータスが付与される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 18:11:44
2104文字
会話率:66%
砂漠の中に生きる民、アルトハ族。彼らは音楽を生業とし、一族の中に1代に一人ずつ生まれる盲の者が代々魔奏という技を受け継ぐ。
アルトハ族の若長のトゥルシャナは、キャラバン隊が来ていないことを聞かされて、原因を探るために近隣の町へ向かう。
幾多
の思いが交錯し、その潮流に巻き込まれた時——彼と、少女の復讐の旅は幕を開ける。
**********
初投稿です、あじふらいです。あまり文字数は固定せずに書いていきます。
なんとか完結にこぎつけました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-01 13:31:50
115262文字
会話率:51%
ある帝国には、その美貌で男たちを虜にし、その知性で皇帝を支え、その策略で多くの貴族を取り潰した公爵令嬢がいたという。
・・・逆らう者には笑顔で断罪する『暗黒の微笑』
それはひたすら1人の男を愛する健気な少女の仮の姿だった。
――キャラバン
公爵家令嬢クリスティーナから諜報部にスカウトされたモトラヴィチ
ある伯爵家で不審な情報を耳にしたモトラヴィチは深追いし過ぎて捕らえられてしまう。
魔王討伐から100年。世界が平和になった後のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-31 19:00:00
71530文字
会話率:37%
神界では賭け事が大流行していた。
その中でも大きな反響を呼び、後世に語り継がれた悲劇の計画があった。
最終更新:2017-01-30 18:16:19
2700文字
会話率:48%
この世界は人間、亜人、獣人の三代種族が居る。
そんな中新たに生まれこの三代種族を根絶やしにし、自分たちだけの世界にしようとしている種族がいる。その種族の名は『魔人』。彼らは様々な場所にダンジョンを作り、そこから村、街、国を襲って行った。
そ
れに対抗するために国は「冒険者」を募り対魔人戦に引き気味ながら乗り出した。
そしてこの物語はそんな冒険者になった獣人の村の子供がキャラバンで世界を周り、商品を売り、冒険をして行く、そんなお話です。
前に違う作品を出したことがあったのですが諸事情で垢ごと消しましたw
その時は現実的なファンタジーでしたが今回は異世界ファンタジー(転生とかでもない)と思いっきり切り口変えてみましたw
あ、あと不定期更新ですので( ̄▽ ̄;)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-19 19:24:46
1776文字
会話率:21%
心にメモ帳と鉛筆を手放せない旅人のスピンオフ小説となります。
ウェスタンな異世界で傭兵をやっていた主人公たち、しかし怪物に襲われ所属していた傭兵団は全滅してしまう。しかし、幸運なことにも、もしくは不幸なことにも再起の種は目の前に転がっていた
。
俺たちは生き残るために銃を売る、目指すは黒字の帳簿と安泰の引退生活だ。
この作品は「N4067CP」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-18 18:53:56
13258文字
会話率:29%
リュウは現代日本の記憶を持つ転生者。勇者の資格を所有する幼馴染のレオン含めた仲間たちと、しばらくキャラバンを率いていた。ある日、国直属にレオンが雇われることになり、お世話係であったリュウは解雇させられる。まあ、今までためた資金やノウハウもあ
るので、里帰りすることに決めたリュウ。その道中で、転生者である幼女と出会う所から物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-17 09:46:39
7913文字
会話率:42%
主人公の藤堂麗華(とうどうれいか)は大人しくヤンキーが苦手な小柄な中学二年生。隠れ巨乳を見破られていたのか、夜間に車で襲われてしまう。その時に魔法の国から来た、ピンクのカッパのエロが魔法少女になれる特攻服(マトイ)を授け悪を倒す。そして世
界征服を企む、秘密結社サイアークから世界を守って欲しいと依頼される。
だが彼女は知らなかった。気合いを入れ続けないと特攻服(マトイ)が脱げてしまう事を……。
※ 本作品は連載しております「異世界ロリフターズ!」第48話のスピンオフになります ※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-16 20:08:06
33914文字
会話率:87%
テナンは幼少期にとある一匹の獣に自分の村を壊滅させられた。そこで偶然生き残ったテナンは近くを通りかかったキャラバンの一家に拾われる。あれから20年後。成長したテナンはそのキャラバン一家のもとを離れて、村を壊滅させた獣を追う旅に出る。旅の途中
に奴隷護送車が獣に襲われている所に出会う。テナンは護送車から一人の盲目の少女を助ける。彼女と出会ったことでテナンの人生は大きく変わっていくのであった...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-02 15:49:59
9212文字
会話率:41%
遼帝国の太祖耶律阿保機の末子(第4子)である耶律牙里果の7世の子孫に当たる。遼が滅亡する際に、契丹人を引き連れて西へ逃れてその地で勢力を広げ、モンゴル高原西部・新疆ウイグル自治区からカザフスタン東部・マー・ワラー・アンナフルまでの広大な地域
を領有すると、故地回復を望んで東征軍を出すが途中で挫折した。保大2年(1122年)、女真人の金から攻撃を受けた皇帝・天祚帝は、この攻撃を防ぐことができず、中京から西の雲中の陰山に逃亡した。この時、大石は宰相の李処温とともに燕京(現在の北京)において、第7代興宗の孫の耶律涅里(天祚帝の従父)を半ば無理やりに擁立して、天錫帝として北遼を建国した。後に、天祚帝は大石に天錫帝を擁立したことを責めたが、大石は傲然と天祚帝が逃げたから擁立したのだと反論し、天祚帝も反論が出来なかったという。ある説では、大石は隠れマニ教徒だったという。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-01 17:12:30
182133文字
会話率:43%
500年前に勇者が魔王を倒し平和になったはずの世界、
現代では多くの国々が戦争を起こし、世界は戦乱の世になっていた。
そんな中、一つの隊商を率いるファンが仲間を集めながら世界を渡り歩き、
国や魔族等を相手に、時には商談を時には戦闘を交えつつ
「世界の平和を買う」を目標に旅する物語
(実力不足と判断したので一時休作します、色々書きながら実力つき次第復帰予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-22 20:50:24
1775文字
会話率:42%
退魔師を退け、二人で共に過ごす日々を手に入れたルーミアと不楽は、海沿いの道で軽く迷子になっていると、フリークショーのキャラバンと出会した。
その団長は、昔ルーミアに助けられたという一つ目の妖怪で……。
今回は見世物小屋の物語。
奇
っ怪なるもの同士の、不器用な家族のお話。
【最初は分けて投稿していましたが、現在は本編と統合しています】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-07 20:02:04
92302文字
会話率:36%
オルディアゴーに入ったレイラとリルストはガイラスの提案でガランのキャラバンで見聞を広める旅に出る。
最終更新:2015-05-23 11:48:45
3975文字
会話率:60%
ローザン帝国の北の玄関口、アルフィールドは小規模の街ながら、名君チャールズ・アルフィールドの治世により、交易都市として栄えていた。
しかし、平穏な日々は続かず、貴族の不正を取り締まる総取締ロード卿に目をつけられたチャールズ・アルフィールドは
反逆罪というぬれぎぬで公開処刑されてしまう。
お忍びの市中視察で運良くロード卿の手を逃れた娘のアリアナ・アルフィールドは唯一残った騎士ハロルド・マックイーンと偶然であった浮浪者エマとともに帝都に上り、父親の濡衣を晴らすことを考えるのだが…。
お姫様と旅をすることになった騎士とひょんな事で一緒になったエマとの珍道中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-09 00:00:00
8388文字
会話率:39%
「やあやあ! オレの名はアトラン・フェニルシール。通称“ウォーブラー”。自慢の美声に、女はみんなイチコロさ。口八丁かまして、魔導爆裂球からご婦人のネグリジェまで、何でも揃えてみせるぜ!」
トラック交通事故から猫と幼女を助けたら神様転生し
ました。はいはい。
それはともかく、転生した体の能力がたまたま鞄に入れておいたTRPGのキャラクターシート準拠ってどういうことよ?
おいィ、戦闘能力ばつぎゅんな強キャラならまだしも、このキャラはサポート特化型だから一人だと身を守ることもできないんですわ? お?
いくら能力の総計は優れているといっても、ちょっとねぇ神さまこれはないでしょうっていう。
多少の呪歌が使えるほかは、対人交渉系の役回りに特化した能力と技能ばかり。
さて、これでどうしようがあるのか。
悩んで悩んで、とうとう決意できた方針。それは――
「自分で出来ないなら、人を使ってやらせればいいじゃない」
戦いは数だし、世の中は金と組織だよねっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-19 22:50:54
52446文字
会話率:1%
砂漠化が加速する地域にて慎ましい日々を送る少女・ディアラは、経験した事の無い暑気にあてられ水を汲みに行く途中で倒れてしまう。そんな彼女に水を与えたのは、春と秋の年に二回、彼女たちの住む地域を訪れるキャラバンの子どもだった。子どもは少し「すれ
て」いて、頼まなければ何もしないが願えばどんな事でも叶えてくれた。子どもの名はリディア。人を王へと導く存在だった。
子どもが無償で与えた一杯の水。それが文明を発展させ、国を豊かにする。
それによって失われるもの。非力であるはずの子どもが願いを叶えられる理由とは。
これは、一人の少女と一人の子ども(少年)が出会う事によってもたらされた、国の発展と衰退の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-08 16:00:00
35270文字
会話率:41%
村を襲われ、家族を失ったパリーは、襲撃者の仲間に助けられる。その時、「パルヴァーネフ」という本来の名を彼に告げ、その名を捨てた。逃げた先でキャラバンに助けられ、姉の名である「ナスリーン」として生き始める。いつか、助けてくれた彼に礼を告げるた
めに。そんなある日、興行で立ち寄った街で、「パルヴァーネフ」を探す青年と出会い──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 23:18:14
31798文字
会話率:21%
僕は困窮する人々を救う、キャラバン隊の一員だった。
その中心人物だったと言ってもいい。
だけど、僕は故郷を救うために仲間と別れる事を決めた。
時空モノガタリ 第五十九回 テーマ【 ON THE ROAD 】 作品
※字数オーバーのため
、ここから添削する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-21 22:42:23
3416文字
会話率:31%
空はきれいで、
海は青かった。
だから十二月二十三日は、良い日だった。
――美少女が爆発したヘリから落ちてきて、理不尽に殴りかかってきても。
人の身に宿る毒の刻印『トライバル』。
その王たる者『X』
その王と少女を追う者『キャラバン』
平和な島で暮らす来栖切絵の前に、鈴目天佳が現れた時、
異変の波の潮騒が聞こえ、少年少女の、自分と現実を取り戻す戦いが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-05 07:24:57
142669文字
会話率:32%