※注意作中に出てくるブドウは白ぶどうです、作ろうとしている方は黒ブドウではやらないように!
最終更新:2015-03-28 00:26:51
943文字
会話率:12%
「ギルドマスターをやってもらえませんか?」
異世界へと舞い降りた俺が彼女から言われたのがそれだった。雪に囲まれた大陸の最北の地、カロリナ村。そこで俺はギルドマスターを志すことになった。剣を振り回すわけでもなければ、大冒険をするわけでもな
い。そこにあるのは平和な日常にちょっとだけ交じり合う剣と魔法と事件の話。エールよりも紅茶、ぶどう酒より焼きたてパンの香りが似合う冒険者ギルド。ポプラの切り株亭へようこそ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-06 23:40:06
3213文字
会話率:34%
あまいぶどうの話です。
星空文庫と重複投稿しています。
最終更新:2015-02-14 23:05:16
901文字
会話率:39%
式年遷宮なった伊勢に世界中から神々が集まってきた。
今日は新年懇親会、つまり、神々の新年会なのだ。
ホスト国はもちろん日本、ホストは八百万の神々を統べる天照皇大神、愛称『天照ちゃん』
日本に根強い人気のある釈迦は、インド国籍ということを考
慮して手伝いに徹していた。
会場入り口で来場者に愛想をふりまいていた釈迦は、キリストの突飛な発言に戸惑っていた。
相手の気持を一顧だにしないキリストに辟易した釈迦は、折りよく来場したゼウスら、ギリシャの一行を接待するふりをしてキリストから離れた。
一方のキリスト。絶対的な信者数を背景にやりたい放題をしてきた癖がおさまらない。
悪意はないのだが、無意識に場を取り仕切ろうとしてヒンシュクをかっていた。
岩戸伝説を模した演出で始まった宴だが神々の嗜好はまちまちで、キリストの両隣は酒を飲まない者たち。
処刑の前日まで酒宴をしていたキリストは、忌々しそうに手酌でぶどう酒をがぶ飲みしていた。
誰も酌をしに来ないこともキリストの自尊心を大いに傷つけ、弟分であるアラーにからみ始めた。
あまりに声が大きいことを注意した釈迦の顔をつるりとなでてしまった。つごう三度も。
怒った釈迦とキリストのバトルは、サタンと孫悟空の闘いにすりかわった。
サタンは実戦経験を重ねた孫悟空に歯がたたず、キリストから見捨てられる。
それとは別に、キリストの信者が各地でやっていろ迷惑行為の責任をとらざるをえなくなったキリストは、孫悟空の弟分になってしまう。
民衆の祈りを糧に存在する神々の饗宴を垣間見るお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-01 13:24:10
17229文字
会話率:49%
あらすじは特にないです。
最終更新:2014-10-20 14:07:36
11441文字
会話率:27%
最近、最近、あるところにある森の中にお嬢様と執事が住んでおりました。
今回、ご紹介するお話はぶどうのお話です。
最終更新:2014-10-13 21:26:37
1354文字
会話率:44%
「すっぱいぶどう」を元ネタに、木の目線で書いてみました。
最終更新:2014-06-10 21:36:24
1241文字
会話率:9%
ぶどうに惚れこみ ぶどう作りしか頭になかった男が ひとりの女を愛した。 畑のハの字にも縁のない 世間知らずの都会娘を 男は愛した。 もともとが不器用な男。 無骨で まどろっこしくて ときに空回りもする。 物腰だって言葉じりだって 洗練という
にはほど遠い。 だからって それがどうした? これだけ潔く愛されたら これだけありったけの力で守られたら これだけ臆面もなく支えられたら…… 応えたくなる。 応えずには いられなくなる。 愛さずには いられなくなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-20 09:00:00
12772文字
会話率:28%
高校二年の冬の物語。新型の病原菌の流行や景気の停滞の中でも元気な学生たちが通う学校がある。積極的で前向きな学生なら決して追い出すことのないところでは、個性的な学生が二年の教室に集まっていた。(*後半へ進むと三年生へ進級しています)
女装をする玉梓双子、飛び級入学をして若干十一歳の音夢、ヘタレを実体化させたような雨宮斗貴(斗貴:紹介が雑すぎる!)、あだ名がアルプスの少女由来のペーターこと生(なる)弓矢(ゆみや)、常に刺客に狙われる金武宇(こがねぶどう)ひより(警視総監の一人娘)、それを助ける役割どころの吹目(ふきめ)空(くう)(自称探偵)、甲子園常連の野球部員、神谷達(とおる)、平田兄妹、サッカー部期待の新人、結城(ゆうき)綾子(あやこ)、上下(かみしも)里佳(りか)など。
それぞれが個別に目まぐるしく動き回ってたまには協力もする。同級生以上、恋人未満の男女が乱れて絡んでぶつかり合うぶっちゃけ学園!
元々は作者が中編小説として書きあげようと思っていた登場人物たちをつかって出来上がり。この物語に勢いがつけば夏の物語なる中編も書こうと下心を持った十年前以来の問題作。
追記:学校長=謎のおばさん。
特に他意はありません。
「ランダムワーク」というタイトルは、何気ない時間にランダムで書くフォルダにこの小説の原文があるからです。
♪第32部から斗貴と奏とその他の夏の物語が短期間連載中!!
♪第40部で夏の物語は完結しました!!
♪第41部から年越し物語(旅行編)完結しました!!
♪最新話から十有二月学園(別投稿のバスケ部)編が始まりました!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-27 21:00:00
220430文字
会話率:38%
気が付いたら異世界。
剣と魔法のファンタジー。
俺の役目は魔王の復活を阻止する救世主。
だけどそこは、初心者救世主大歓迎!
対救世主用マニュアルが完備された入門用の異世界だった。
大冒険とかはしません。のんびりだらだらとダ
ンジョンを攻略していくお話。
以上、あらすじ詐欺でした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-05 15:17:17
83945文字
会話率:39%
僕がただのぶどうゼリー好きだということを公表したかっただけです。
最終更新:2013-05-24 15:05:29
503文字
会話率:0%
「なろう」で詩を書くようになって思ったこと、感じたこと。
最終更新:2013-04-28 01:10:00
874文字
会話率:0%
そこのあなた。こんな時間にインターネットをうろついて何してるの?どんな気分?楽しい?さみしい? どっちでもいいけど、そんな人がたくさんいるってことに驚く。それで私は、ああ仲間がいるんだなってちょっと安堵して、でもすぐに自分が一人でいることを
思い出してさみしくなる。…とにかく、いい小説ライフを。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-03-29 02:58:37
210文字
会話率:0%
嫌な気分をなんとなく垂れ流し。
キーワード:
最終更新:2013-02-27 02:08:08
1155文字
会話率:0%
黄昏と愛と、家族愛の晩年
キーワード:
最終更新:2013-02-18 02:22:57
854文字
会話率:0%
村に育つ食べ物が育たなくなり、なんとかしようと村娘であるミーユ。
偏屈な占いおばあさんに助けを求めにいくというお話です。
最終更新:2013-02-06 22:23:09
1896文字
会話率:42%
顔はイケメン、成績良し、チャラつくわけでもなく、バスケ部にして、運動神経良しの冴島隆史(さえじまたかふみ)。
ちなみに本人に自覚は無し!
加えて無表情に、隠れ天然。
そんな彼に、ツンデレ女子と恋の予感ーーー⁉
最終更新:2013-01-15 02:02:13
2176文字
会話率:30%
はじめて出逢って。それはひとつの必然。
最初で最後の約束を交わそう。
(ブログ掲載済)
最終更新:2012-04-20 22:30:20
13264文字
会話率:56%
不思議で美味しい桃のお話
最終更新:2012-02-24 00:08:35
1125文字
会話率:0%
あるところに、ひとりの少女がいた。彼女は大きな荷車を引き、人々にぶどうとともに、「普通の店では手に入らないモノ」を売る。そんな少女と、「買い手」となった人々の物語。
一話ずつ完結する形式になっています。
最終更新:2011-10-29 14:24:15
1927文字
会話率:21%
黄昏時の古書店『ほしぶ堂』に、男は一冊の本を持ち込んだ。
最終更新:2011-10-20 17:07:48
4474文字
会話率:63%
無理と分かっていても、ふとした時に会いたくなる。
そんな親友におくる半分実話の純文学短編小説。
短編17作品目です。
最終更新:2011-06-29 17:01:12
3793文字
会話率:14%