珍しい病気を患った私の実話です!
病気を受け入れるまで、そして受け入れてからを少しずつ書いて不定期で連載しようと思います!
病気になったからこそ抱いたリアルな気持ちを書ければいいなと思います!
あ、でも今の時点では前向きに受け入れては
いるので、本来のテンションはこんな感じです(笑)ご質問あればツイッターの方でどうぞ!答えられる範囲答えます!
病気に負けんぞ!頑張るぞー!!
※記憶消えてんのに何で書けるんだよという疑問に関してはきちんと理由がありますので!この疑問、後々解決します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-25 14:10:29
25043文字
会話率:14%
剣と魔法こそが生存の要――。天変地異が頻繁し、魔獣が地上を席巻しつつある終末世界。かつて国内若手最強とも評された少年傭兵のサシャは、流れの神父の真似事をした放浪生活にその身をやつしていた。使い捨て同然の傭兵生活に嫌気が差していたし、そもそ
もお人好しの彼は傷つけるより癒す方が性に合っていたからだ。
ある日、そんなサシャが使う癒しの技が神殿に見咎められ、邪神の業を使う異端者として追手をかけられてしまう。
……人々は知らない。世間一般で広く信仰されている癒しや魔法の力を与えてくれる新世代の神々こそ、実はこの世界を侵略せんと企む外来の神々だということを。そんな新世代の神々が与えてくれる癒しや魔法の力、それを使うことこそが世界を蝕み崩壊へと追いやっているという事実を。
この世界本来の神と縁を結び、“正しい”力を使えるのはサシャただ一人。けれどもそのことは本人すら知らず、彼は追われるがまま遥か大陸北端の辺境、誰も自分のことを知らない噂の新天地へと一目散に逃亡する。
これはそんな隠れた神の使徒が、辺境の迷宮都市でなんやかやと真の神の力で騒ぎを引き起こして有名になりつつも、マイペースで世界を救っていく物語である。
◆前作「叛逆のヴァンパイア」の百年後の世界、という続編ですが、前作を読んでいなくても問題はありません。そのあたりの詳しい裏話?は活動報告にて。
◆セルバンテスでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-24 10:00:00
534575文字
会話率:44%
勇者は世界を救ったものの、女性の脱ぎたてのパンツを被らなければ力を発揮できない呪いをかけられる。
世界を救ったのに、世界は俺を変態呼ばわりする――
自暴自棄になりながらも、彼はそれなりの正義感とそれなりの性欲を持って戦う。
書き溜め
ないので不定期更新です、完結できるよう頑張ります。
感想・評価いただけるととても嬉しいです!ここが悪いなどのご指摘も大歓迎です!
よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-23 21:57:22
4580文字
会話率:59%
悪友の藤堂が持ってきた三つの願いを叶えるという猿の手。
しかし願いの代償として本来の因果律がゆがみ、不幸がもたらされるという。
そんな猿の手に私が願った事とは
最終更新:2019-04-05 20:10:05
2904文字
会話率:44%
アレンは気づいたら森の奥にいた。そしてもう1つ気づいた、自分の記憶が抜け落ちていることに。
その後アレンはアリシア王国魔術騎士団のリーゼという女性に保護され育てられる。
アレンはそれからの生活の中で抜け落ちた記憶を取り戻していくと共に本
来の力も取り戻していく。
そしてアレンは決意する。何も失わないようにその力を駆使して大事なものを守り抜こうと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-01 20:33:03
5892文字
会話率:41%
自堕落な生活で外界に興味のないオタクヒキニートの彩斗は、色葉家代々から受け継がれる秘宝によって狐の妖怪、白玲(シロ)と出会うことになる。
漆黒の世界から色に憑かれている者を救い、シロの本来の力を取り戻す!なんて急に言われても、根暗コミュ
障には難題な話である。
狐の妖怪と一人のヒキニートが、個性溢れる依頼人と成長していく、笑いあり涙ありのファンタジーコメディである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 04:52:01
4696文字
会話率:43%
時とともに失われていく大事な記憶。そんな記憶を消させないために、私は一冊の本にそれを
まとめることにした。
記憶とは曖昧なため本来の出来事とは大きく異なっているのだが気にしないで書き続ける。
というより気にしたことがないのである。
最終更新:2019-03-25 20:33:11
1361文字
会話率:3%
昔からある「堕天使」の物語
愛読したオリジナルの「デビルマン」も本来の設定はそうだったと記憶している
最終更新:2019-03-23 02:07:46
801文字
会話率:0%
乙女ゲームの世界でゾルメディア帝国皇太子として産まれたガイスト。しかしガイストはダメダメ皇子で皇后である母親以外の皆から見放され、側室が産んだ優秀な弟のアーサーからも舐められっぱなし。しかも彼の人世は乙女ゲーム本来のストーリーからも逸脱し、
後に聖女となるヒロインすらも魅了という特殊魔法を使うアーサーに掠め取られてしまう。最終的には、次期皇帝である皇太子の座すらもアーサーに奪われてしまうのが目に見えている。だが、ガイストには隠された特殊魔法があった。自ら次期皇帝継承権を放棄して、帝都を後にしたガイストが五年の歳月を掛けて表舞台に立つ時、予言の石碑に記された伝説の魔王と聖女と勇者が再び甦る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-21 03:25:47
275872文字
会話率:34%
ある日突然、自分を神様と名乗るイケメンのゼロが、レイの前に現れる。ゼロは自分の子供になり、神様として異世界を管理して欲しいと言う。
異世界に転生したら何故か美少女に生まれ変わっていたが、本来のマイペースな性格が発揮されて受け入れてしまう。
レイはのんびりと暮らしたいが、なんやかんやと騒動に巻き込まれ、巻き起こして、それなりに充実(?)の日々が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 22:57:44
132506文字
会話率:39%
突然消滅してしまった世界に戸惑う主人公は、何もない真っ暗な空間で本来の記憶を取り戻した。主人公は失われてしまったモノを取り戻そうと現状を打破すべく手を尽くす。そんな中で希望とひとつの可能性を見出し、自分だけの世界を新たに創造することを決意
するのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-05 11:29:30
19015文字
会話率:0%
2080年、突如として現れた空間の裂け目。そこから人のようなものの形を施した生命〈フェアリー〉が出現。世界同自発パンデミック【第一次グローバルショック】を起こした。
その影響により、平行世界の地球が誕生。惑星間での戦争が勃発。
その15
年後、戦争のために作られた高校、高校に入学した御堂倫也、工藤理恵、常磐千佳、千藤竜二、そして、牧野凜人。この5人を中心とし物事が進む。
そして本来の地球の国連軍と新しく誕生した平行世界の地球のレボリュート軍との新たな戦争が勃発。5人にとってのそれぞれの正義が示す答えを見つけるため、そして、戦争に勝つため、彼らは自ずと戦う道を選ぶ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-02 19:40:12
1408文字
会話率:44%
所々の記憶を無くし自分の存在さえ嫌っていた少女に差し込んだ一筋の光。
満月の夜に出会ったピエロのおかげで本来の自分を取り戻していく中で少女の人生は狂わされていく!?
「私は貴方の味方だから誰にも邪魔をさせない!」
最終更新:2019-02-28 20:10:24
1025文字
会話率:21%
私こと、ユリス・ルーズフェルトは前世の記憶があります。親友が突如いなくなってしまい、神様が言うには、別の世界にいるとか...なら、私も異世界にいき、真相を確めに行くのだ!
って、あれれ?神様、私、異世界転移ではありませんでしたっけ?なぜ、転
生して第2の人生歩んでるんでしょうか?ですが、本来の目的果たさしていただきます!
のんびり更新中。
第1章 転生編 終了しました。
第2章 学園編 終了しました。
第3章 サンドラ編 開始。
始めの方はのんびりと第2の人生ライフを楽しんでます。
先にお知らせしておくと、いなくなった原因は、自殺です。不快に思われる方はお戻りください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 17:56:29
97093文字
会話率:42%
白雪姫……それは毒リンゴを食べ意識を失ってしまった白雪姫が、王子のキスによって目を覚ます。それが本来の歴史
しかしそれは、本当に正規の歴史であろうか? もしかしたら毒リンゴは、白雪姫という物語は……
最終更新:2019-02-25 20:51:08
1010文字
会話率:17%
【枢軸国よ永遠なれ】
この世界では本来の第一時世界大戦が起こらずに歴史が進み、魔物や盗賊が跳梁場っ越していた。
大和皇国、バイエル帝国、サヴォイア王国、遠く離れた三国の若者達は旅をする。
魔物を狩り盗賊を討伐し乱世を平定する為に。
最終更新:2019-02-22 07:44:23
7386文字
会話率:51%
これは、法術という不思議な能力と、竜や眷属獣といった未知の生物たちが存在する世界でのお話。
アマナツ・フレデリカ・クローゼは、とある目的のためにローゼンクローネ帝国の軍士官養成学校に編入する。そこで出会ったエーリヒ・パルトナーという青年
と仲良くなったアマナツは、他にも個性的なクラスメイトや教師たちと出会い、過ごす中で、疫病神にでも憑かれたかのように様々な陰謀に巻き込まれていってしまう。果たして彼女は本来の目的を達することが出来るのだろうか?
的な話です。一言で言い表すのは何とも難しいのですが(単に私の語彙力不足と微妙なストーリーのため)、取りあえずファンタジーであることは確かです。第一部は学校生活編です。
なるべく週に1回は更新したいなーと思っております。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-22 04:47:08
274233文字
会話率:56%
ロードバイクをこよなく愛する二人の少女。日常の学校生活では友達が居ない根暗な性格だけど週末は地元のサイクリスト達に愛されるプチ有名人、末子《すえこ》とお嬢様女子高で優等生として校内はもとより姉妹校にも慕う生徒達が居る一方、本音や本来の性格
を普段は表に出せず悩み、自転車だけを心の拠所にする、心《こころ》。お互いに憧れながらすれ違い、近づけない日々。そんな二人が出会い、手を取り合い、走り出す。その先に何が待っているだろうか?
スポーツサイクルを愛する全ての萌えオタに送るロードレース&ガールズラブコメディー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-21 23:00:24
25547文字
会話率:30%
最強の二文字を追い求めた男は、いつしか勇者と呼ばれるようになり、ついに魔王の打倒を成し遂げる。
ところが魔王の死に際の魔法によって、千年後の未来へと飛ばされてしまう。
驚いたことにその時代では、あらゆる魔法が原始レベルまで衰退していた。
彼の正体を知る者はなく、平民あつかいされてしまう勇者。
しかし生粋の戦闘狂である彼は、空気も読まなければ自重もしない。
魔王との戦いで力を使い果たし、本来の実力の1パーセントも出せない状態にもかかわらず、ぶっちぎりで最強となってしまうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-21 17:31:21
18862文字
会話率:28%
北野天満宮(京都市)の縁日で露天商から購入した古いコンパスは、東北地方の片田舎で生まれ育ったひとりの大学生にとっては、その独特な感性を刺激していく羅針盤だった。
日本において真のエリートとは誰なのか。その自称インテリたちが隠し続ける機密
情報とはなんなのか。スマート・フォンやドローン技術によって、庶民の空間認識が劇的に変化していく現代社会において、地理学をアプローチとして世に出ようとする主人公は、人口減少により劣化していく近未来の日本を憂い、怠惰な保守主義者から国をとりもどすために、試行錯誤しながら、民族本来の保守的な価値の再構築の旅をしていく。
地図帳を傍らに読んでいただければ、イメージが広がるはずです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-17 20:19:41
28653文字
会話率:40%