聖堂短編です。
以前に書いたお話に少しだけ絡んでいますが、内容はこれだけでも読めると思います。
最終更新:2016-04-29 15:41:24
6978文字
会話率:27%
私が通う囲碁サークルの先輩、星野さんがおかしなことを言い始める。
「スライムって本当にいるんだね」
見間違いだと思いながらも、スライムを見たという星野さんの話を聞くと、さらにおかしなことを言い始めて――。
そして、スライムがいたという場所に
行ってみると、ほんとうにそれらしいものが見つかって……。
という感じのミステリーです。
ファタジーではないのです。
踊るキグルミ http://ncode.syosetu.com/n7568cs/ のシリーズ作品です。
単独で読んでも大丈夫なんじゃないかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-25 00:06:07
34565文字
会話率:28%
僕は、四月一日のように本を持ってきているわけでもないので、椅子に跨り、教室後ろの窓から空を流れる雲を、ぼーっと眺めて空虚な時間を過ごしていた。
その時。
僕は見た。
見てしまった。
見えてしまった。
空から落ちていく
少女を。
正確には窓のすぐ目の前を落ちていく少女を。
一瞬の間の出来事だったけれど、その時間は何倍にも感じ、そして僕は少女と目が合ってしまった。
正直者の主人公【月見里真実】と捻くれ者の幼馴染【四月一日空音】の普通のようで普通にはいかない探偵物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-12 23:00:00
30900文字
会話率:33%
ここにあるのはただのしです。
最終更新:2016-04-07 07:00:00
424文字
会話率:0%
初めまして、夢咲 詩羽乃です。
これは、ある日突然魔法界に迷いこんでしまった少女のお話です。
オリジナル作品です。
注意とかは特にありません。
あ、ただし私に文才等はありませんので読みにくいかと…。
ここまでで『OK』と言って下さ
る方は、お進み下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 01:29:35
950文字
会話率:5%
その絶望は、やがて祈りとなる。
既に出していた「オルフェウスの竪琴」を「小説」に書き直したものです。詩が詠い、物語る。
楽天Books アマゾン カクヨム ロマンサー ブクログ 自ブログにて公開中
最終更新:2016-03-17 22:56:04
3801文字
会話率:48%
見合いをして相手側から断られた経験を持つ利夫。その時密かに負った痛手は半年経っても癒えてはおらず、不可解さだけが胸の底に澱んでいるのを否めない。「あなたを愛してくれる人はきっといる。きっと出会える。引き合わせて見せる。」叔母・瑠璃子は熱心に
寄り添い、そう断言するのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-16 14:52:05
48172文字
会話率:46%
男がたまたま見つけたひとりの老人。老人の目に惹かれる輝きを見た男は、老人と接触するが……。
最終更新:2016-02-26 14:40:34
3803文字
会話率:29%
それは、一羽の歓喜。
最終更新:2016-02-26 14:36:53
7599文字
会話率:9%
大きな樹がある。いわゆる、大樹と呼ぶにふさわしいものである。その樹には大きなうろがある。しかしその樹は死んではいない。うろにはたくさんの人が集まる。そして人々の目当ては本である。この樹は人々にこう呼ばれている。大樹の本屋、と。
最終更新:2016-02-26 14:18:42
5307文字
会話率:52%
隠れ中二病患者である浅間 剣護(あまさ けんご)は、ある日ひょんなことから妄想(イメージ)を“強さ”に変える特殊な力を秘めた石「チュウニウム」を手に入れてしまった。
そのことで、本人の意思とは関係なく、境間(きょうかん)の世界「チュート
ピア」へと無理矢理召還されてしまう剣護(けんご)。
そこで剣護(けんご)が見たものは、「チューニング」という「チュウニウム」の力を使う者「チューナー」と呼ばれる者たちの妄想(信念)と妄想(理想)が激突する熱き戦いだった!
剣護(けんご)は「チュートピア」最弱勢力の「チューナー」として「チューニング」に参戦することになるのだが・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-09 05:55:50
62236文字
会話率:30%
心が哀しくなる 悲哀はいつも隣人
最終更新:2016-02-07 05:00:00
214文字
会話率:0%
うららかな春休みの昼下がり、静かな時間を蹴破るように部屋にやってきたのは幼なじみでお隣さんの音無理子(おとなしりこ)だった。目を疑うようなピンク一色のロリータファッションで開口一番「魔法少女になっちゃった!」。
世界の均衡を守るため? 自身
の安全を守るため? とにかく魔法で非日常なことはやっちゃダメ! な日常系魔法少女ストーリー「魔法少女で日常形」はっじまっるよー。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-02-06 09:35:04
7932文字
会話率:63%
高校を卒業後、地元で就職した亜沙子は、進学のため都会に行ってしまった友人の伊沙子と盆休みを利用して二年ぶりに会うことになった。待ち合わせ場所は高校時代に通った駅前の喫茶店。亜沙子は当時の埃っぽくて温かい思い出に浸りつつ、当時のようにバスに
乗って行こうと考える。昔よく座った席に腰を据えると、自然と失われた記憶が鮮明によみがえる。あの輝かしかった高校時代の世界へ、亜沙子の意識は遠く旅立っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-02 21:50:26
6158文字
会話率:35%
西暦2012年、凍京の秋葉原で起こったとされるアルビオン事件――その真相は動画やネット上のまとめサイト等で広まるのだが、それが真実を語っているとは考えにくく、ネット上でも完全に信用されているとは考えにくかったと言う。
それから5年後の西暦
2017年、アルビオン事件の再来を思わせるような事件が遊戯都市奏歌にて発生する。そこへ姿を見せた異星人がアルビオン事件のソレと酷似していたからだ。
そして、そこに謎のロボット《アナザーオブアルビオン》が姿を見せたのである。ネット住民も、このニュースは広めるべきと考え、さまざまな勢力が炎上させようと動き出す。
龍鳳沙耶、彼女がアナザーオブアルビオンに遭遇したのは偶然なのか――それはアカシックレコードに触れたとされる人物、ランカー達しか知らないのか?
人は過去の失敗を反省せず、無限ループを続けようとするのか? 全てはアナザーオブアルビオンのプレイヤーに託される。
※ミライショウセツ大賞へエントリーしていた作品ですが、結果として落選が決まったようですので、なろうの方へ加筆修正を加えたバージョンとして移植する事になりました。
※ネット小説大賞エントリー作品になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-28 01:52:47
104214文字
会話率:28%
ロストと呼ばれる物がこの世には存在していた。
それは、古代文明が生んだ過去の遺物であり、威力は使う者によっては殺人兵器に、はたまた別の者が使えば便利な日用品にもなる。
そんな不思議なロストテクノロジーを軸とした、少女達の旅の物語。
最終更新:2016-01-21 18:00:00
82205文字
会話率:51%
人類が危惧していた核戦争が始まった。その裏には人間以外の者の関わりがあった。
更新は不定期です。
最終更新:2016-01-18 17:31:45
12456文字
会話率:60%
どうも近頃は、とかく日本語が乱れていると言いますが、自分がそういう言葉を使っているのに、気付いていない人もいられるのではないでしょうか。
最終更新:2016-01-17 02:04:29
746文字
会話率:0%
朝起きたらいきなり女にされてしまった俺、立花 奏
とりあえずいろいろサポートしてもらうために天使と暮らしていきます。
最終更新:2016-01-16 22:58:25
16817文字
会話率:56%
うだつの上がらない生活に嫌気を感じ、そこから抜け出したい男の物語。
そんな彼の仕事は「侵略した星の販売」
いわゆる地上げ屋稼業だ。
給料はそれなりに良いが、危険も多いし、なにより人に恨まれる仕事だ。
彼は時折、自分自身に問いかける「それ
が本当にやりたかった仕事か?」
けれども、1080という人並み以下の戦闘力では他に仕事なんて見つかるはずも無く、流されるままに今の生活を続けている・・・。
そんな悩みを持つ男、ディルは1人の少女との出会いに光明を見出すが・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-06 21:07:14
20760文字
会話率:40%