生まれて初めて彼女ができた霧島翔大(きりしましょうた)だったが、今まで一緒に勉強してきた幼馴染の百瀬桃(ももせもも)との関係性について彼女から問い詰められてしまう。解決策を提示してくれた彼女に対して翔大が取った行動とは・・・。
ただた
だ彼女と幼馴染がぴりぴりするような話が書きたくて書いてしまいました。ほんとに短い駄文ですが、お暇なときにどうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-15 01:02:59
4045文字
会話率:52%
勢いです。久々に衝動を元に書いてしまいました。
最終更新:2020-08-11 13:33:22
441文字
会話率:0%
聖女の降臨により皇妃になるはずが第二妃とされ、愛情も向けられず仕事を押しつけられたエヴァリエンヌのお話。
◆◇◆◇◆◇
どこかで見たテンプレな展開に、作者の鬱憤が溜まって衝動的に書いてしまいました。
最終更新:2020-08-05 10:02:00
7332文字
会話率:29%
十歳になった私はある日、ここが何周も繰り返しプレイした乙女ゲームの世界であることを理解した。思い出したと言った方が良いか。とにかく前世を思い出したけど、私はモブ。モブはモブらしく慎ましやかに楽しく生きていこう!と決心するもののヒロインが誰を
選ぶかは気になるので、舞台の隅っこにいられたらいいなあ…。と、いう隠れハイテンションモブヒロインと彼女が大好きだった王子様とのお話。
何番煎じのネタをどうしてもやりたくて書いてしまいました。モブヒロインの一人称。よろしければ読んで頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-28 18:00:00
22834文字
会話率:68%
地球にどこか似た世界で、血色の剣を持つ少女と、彼女の周りの人々のお話。
なろう初投稿作品です。
一年前に見た夢がすごく印象に残っていて、夢を基に地名と設定と年表だけ考えて、書いてしまいました。
最終更新:2020-06-06 00:00:00
5400文字
会話率:40%
パクリじゃない作品は読まれるか、それについて些細な個人的な考えを少し長く書いてしまいました。どうか楽しんでください。
最終更新:2020-03-16 04:07:20
7403文字
会話率:0%
わたくし、リュシエンヌ・ラルエットの転生した乙女ゲームの世界というのは、ヒロインとライバル令嬢がそれぞれの商会を経営して、その営業成績や扱う品物のジャンルで攻略対象のルートや好感度が変化していくシステムになっていました。
ですが、ヒロイン
のエマ・アレオンはそんなことお構いなしにわたくしの婚約者といちゃつくばかり。
そんなことでは最悪の結末になってしまいますわよと思いながらも、わたくしにもある理由から彼女に助け船を出すことをしませんでした。
そして、とうとうゲームのクライマックス、学園祭の舞踏会で彼女はわたくしを断罪しはじめて……
言っておきますが、ライバル令嬢は悪役令嬢ではございません。
N番煎じかもしれませんが、思いついてしまったので書いてしまいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-20 08:00:00
10435文字
会話率:31%
家政婦ララの今回の依頼は、惑星デメテルのラクア城に一人暮らす、ルーカス・ブラーナの生活環境を整えること。
12年前に妻子を亡くし、隠遁生活を送るブラーナの屋敷は荒れ果て、部屋の中は服や雑多なもので魔窟のようになっていた(本人は気付いてないが
、よくないものも住み着いていた)。
聞きなれないララの仕事に戸惑うブラーナに、「口うるさい娘が来たようなもの」という設定にすると、ブラーナからは自分を「ダディ」と呼ぶことを条件に出される。
ララが汚城(おしろ)を美しくよみがえらせ、「ダディ」の心を解きほぐし、前を向かせるまでのリミットは三日間!
1話1000~2000字程度で全7話。
---------------------
カクヨムにも掲載。
これはカクヨムの自分主催、「テーマ【掃除・片付け・大掃除】の新作 1万字以内」企画用の書下ろし作品でした。
自分が参加するつもりはなかったのですが、同サイトでほぼ同時にはじまった
冬野ゆな様の「【お題】盗まれた偽物の宝石【アンソロジー】」企画の概要を読んでいたら、スコーンと出来てしまったため、時間の合間を縫って書いてしまいました。
ということで、2企画同時参加の書き下ろしになります。
科学とファンタジーがミックスした、ほのぼのスペース・ファンタジーをお楽しみください。
無断転載無断利用禁止。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-31 07:00:00
12384文字
会話率:36%
朝食前の同棲カップルの会話です。
「傘を開いて、空を」を読んでいたら真似をしたくなり、書いてしまいました。全然違いますけど。
最終更新:2019-12-25 07:03:35
1199文字
会話率:54%
*きゃーと言えるようなシュチュエーションを用意しています。
暇な時間に適当書いてしまいました。
また暇な時があれば書きたいと思います。
是非見てください
最終更新:2019-12-24 00:47:35
218文字
会話率:50%
葬送師の六道天利と優麗の九鬼
あの世へ逝ってしまった九鬼
なのに、どうして九鬼が!?
最初は二話を作る気が無かったので、短編として一話を出していましたが、二話を書いてしまいました。
前回にもましてへたくそですが、よろしくおねがいしま
す。
第一話 URL https://ncode.syosetu.com/n3811fv/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-09 21:58:45
2533文字
会話率:33%
ファンタジー小説読んでてフッと疑問に思ったので、こんなアホな事を書いてしまいました。
多分誰にも相手にされないような疑問ですが、もしスッキリさせてもらえるような読者さんがいれば、是非とも本当に是非とも宜しくお願い致します。
最終更新:2019-09-02 16:08:19
624文字
会話率:0%
数多の困難を乗り越えて、魔王を倒した勇者様。不屈の戦士と賞賛される勇者様を倒してみせたのは・・・?
スミマセン、書いてしまいました。
蛇足かも知れませんが、よろしくお願いします。
最終更新:2019-08-25 22:40:28
3275文字
会話率:9%
堀口が負けた。
脳みそに雷が落ちたような衝撃を受けたので、衝動的によくわからん感想を書いてしまいました。
最終更新:2019-08-18 21:56:54
937文字
会話率:0%
季節の詩です。夏が暑すぎて書いてしまいました。
最終更新:2019-08-14 12:50:56
344文字
会話率:13%
雑記です。
某0が二つな武力介入するアニメのプラモデルを作っていて、ふと思い立って書いてしまいました。
金属生命体は怖いな(笑)
最終更新:2019-08-14 00:31:37
887文字
会話率:0%
剣技大会の最中で婚約破棄をされた公爵家次男。
冤罪を着せられて国に仕える事に疲れ、ハッスルして国を後にする物語。
ざまぁ系が書きたくなって書いてしまいました。
誤字脱字、文面におかしな所があればアドバイスをお願いします。
最終更新:2019-05-28 20:13:46
9391文字
会話率:56%
自分が今までに観た映画の中でも良かった作品に思いめぐらすうち、こんなエッセイを書いてしまいました。
よろしくお願いします。
最終更新:2019-05-28 20:07:23
794文字
会話率:0%
異世界転生・婚約破棄ものです。
ふと思いついて書いてしまいました。
最終更新:2019-02-11 16:49:08
1673文字
会話率:29%
昔々、ある森に立派な虹がかかりました。
その虹は逆さまで、珍しい虹がかかったその森は、いつしか「逆さ虹の森」と呼ばれるようになりました。
その森には、歌上手のコマドリと、食いしん坊のヘビと、暴れん坊のアライグマと、お人好しのキツネと、いた
ずら好きのリスと、怖がりのクマが住んでいました。
また、逆さ虹の森には、ちょっと変わった場所が三箇所ありました。
一つ目は、ドングリ池。よく澄んだキレイな池で、ドングリを投げ込んでお願い事をすると叶うという噂があります。
二つ目は、根っこ広場。たくさんの木の根っこが飛び出した広場で、ここで嘘をつくと根っこに捕まるとか。
三つ目は、オンボロ橋。森を半分にわける大きな川にかかった吊橋で、今にも落ちそうなくらいボロボロになっています。
そんな不思議な森に逆さ虹がかかるようになったわけを、お話ししましょう。
『逆さ虹の森 —七つの想い寄り集まる森—』
はじまり、はじまり。
***
冬の童話祭2019参加作品です。
本当は第三作品目の「願い事はドングリと共に」で終わるつもりでしたが、思いついてしまったので投稿しないのももったいなくて、書いてしまいました。
楽しんでいただければ幸いです。
中川あき折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-17 20:00:00
14044文字
会話率:24%