突如として世界各地に現れた数字保持者。
つまらない人生を送る捻くれた21歳一般男性の湊美咲は、ある日ゲーム仲間から数字が刻まれた者達についての話を耳にする。
自分には関係ないと言い張っていたが、自身にも数字が現れ、数字保持者達の不思議な争
いに巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-10 14:08:04
129664文字
会話率:36%
リュガ・フォン・レーワン伯爵は巽龍牙という名前のいわゆる転生者である。
謎の存在から授かった知識チートで成り上がりを試みるも転生先の王国の良くも悪くもな伝統やしきたり等の旧弊の前にあっけなく挫折。不貞腐れた日々を過ごしていた。
しかし
、そんな中で各地で勇者召喚の儀が執り行われたという情報を掴み、極秘調査によりそこから不穏な気配を察する。ついには母国ですら勇者を召喚するに至って世界規模の危機が迫るであろうと判断。
召喚勇者を担ぎ上げての潰し合いが遠くない未来に勃発すると予想したリュガは巻き添えになりたくない一心で遠くへ逃げて立て籠もる事を決意。
かくして自分を不遇な身と思い込んでるやや捻くれた転生者は不人気な辺境の地の全権司令に志願してその地を自分の避難所として改造すべく奔走を開始するのであった。
現在毎週木曜夜更新。されない場合は前日夜か当日朝に告知します。
※初投稿ですので感想やご指摘などはお手柔らかにお願い致します。
※逃げ込んだ後メインと考えてるので、序盤は人によっては駆け足気味に思われますがご了承ください。
※主人公のスキルは基本出した後描写中心。出ても地味でそっけないと思われます。
※R15は保険。世界観的にやや殺伐な所もあるので流血描写時折あり。
※なるべく知識系部分に関してはおかしくないよう心がけますが、ある程度は「この作者のこの世界ではこういう風なんだ」と割り切って頂けるとありがたいです。
※カクヨム様の方でも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-28 17:01:07
1115944文字
会話率:24%
──人生の負け組は常として多数派。ならば逆説的に少数派は人生の勝ち組であり、少数派たるぼっちは勝ち組である──
そんな捻くれた思考を持つ男子高校生・葛岡一樹は、自身の信念の下、ぼっち街道を突き進む高校生活を送っていた。
しかし高校2年の
春、葛岡は自身の担任にして横暴な人格の持ち主・鳴岡優希とのとある取引をきっかけに葛岡のぼっちライフはどんどん崩壊を迎えることに……。
好きな人の前であがりまくる神崎藍、とんでもなく頭の弱い嵯峨山岬、超絶コミュ障の南野美波、そして理不尽教師の鳴岡優希。
この残念な3人の美少女と1人の教師が葛岡のぼっち……いや、勝ち組ライフを妨害!
悪癖、馬鹿、コミュ障、理不尽教師……こいつら全員終わってる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-10 23:46:22
45678文字
会話率:39%
我が国の王太子、サミュエル様はとても顔がいい。繰り返す、とても顔がいい。
これは顔が取り柄の阿呆な王太子サミュエルと、彼の顔が大好きな王太子の婚約者である捻くれ公爵令嬢アリアーネの、拗れに拗れてねじくれた恋の話。
最終更新:2023-12-03 12:45:46
5403文字
会話率:48%
自他共に認める捻くれ者の男子学生“雨野 朔灯”(あまの さくと)はある日、雲の上の存在だと思い込んでいた先輩、“望月 鈴華”(もちづき すずか)に突然告白をされる。
だが【学校一の美少女に告白される】という状況を素直に信じることが出来な
かった朔灯は、熟慮の末にそれが嘘告白であることを看破(?)し、ほとぼりが冷めるまで彼女のハニートラップに騙されない事を決意する。
……その一方、ただ普通に告白しただけなのにまったく信じてもらえない片想いの鈴華は、朔灯に対してあらゆるアプローチを仕掛けるのだった────。
“めんどくさい男”と“高嶺の花美少女”が織りなす、“純愛”ラブコメディ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-16 19:01:20
10236文字
会話率:43%
「歌姫メアリー、お前が此度の連続殺人の犯人だ!」
聖女に次ぐ象徴である歌姫メアリーは歌魔法《禍歌》のスペシャリストという理由だけで殺人犯の汚名を着せられ《呪われた歌姫メアリー》という二つ名が広まってしまう。
ここ歌の国カントゥスでは、王家
、教会(歌姫も含む)、貴族――そして人外貴族という四つの権力が絶妙なバランスを保つことで成立している。
噂を聞いて嫌味を言ってくる騎士団副長イザークに、メアリーは嫌味を返す。いつもの言い合い。けれど本心は――。
「(……このままではダメ、だな。素直に好きだと、お前が心配で大切だ――って、普通じゃない俺が言ってもコイツは受け入れるんだろうか)」
(態度が悪いのは私だけ。そう考えると凹むなぁ。イザークがもう少し捻くれた言い方や、嫌味を言わなければ……私だって……)
お互いにある秘密を持つのもあり、素直になれないでいた。
両片思いなじれったい二人だったが――。
「近年、立て続けに起こる人外が絡む未解決事件を考え、「教皇聖下及び国王陛下から専門部隊を作るように勅命が下った。イザーク、そしてナイトメア伯爵、歌姫メアリー嬢の三人を軸に未解決事件も含めて対応をしてもらう」
「は? はあああああああああああ!?」
「え? ええええええええええええ!?」
「おお、息ぴったりだな」
「いやいや! なんでそんな危険な任務に、この猪突猛進女を!?」
「ロバート様! なんでそんな大事なお仕事で人選ミスをしたんですか!?」
「ハハハハッツ! 最高権力者の独断と偏見だ! 諦めろ!」
幼馴染みの騎士団副長イザークと、《呪い食い》の異名を持つ人外貴族ルーベルトと未解決事件専門の騎士団特別室が設立する。
お互いの持つ秘密や過去が明らかになっていく途中で、魔界と地上のゴタゴタに巻き込まれてしまい――イザークとメアリーの距離も大きく変わっていく。
これは魔王の庇護下にある地上と魔界も巻き込んだ、人外事件簿である。
※ミステリーお決まりの密室殺人とか、列車旅行、逃亡劇など出てきますがサスペンス要素が強いですたぶん。
主な登場人物
■メアリー・イルマシェ(19)
→元侯爵令嬢、現在は歌姫。
■イザーク・バルツァー(23)
→男爵家の三男。騎士団副長
■ルーベルト・ナイトメア伯爵(???)
→人外貴族
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-30 21:11:41
84226文字
会話率:47%
付き合っていた彼女に浮気され、恋愛へイターと化した捻くれ屋の高校生・古賀衣彦。
高校入学を機に幼馴染が管理人を勤める伊藤下宿に住むことになり、そこで同居することになったクセの強過ぎる少女達との交流を通して自身のトラウマと向き合っていく青春群
像劇。
男が隠したがっている弱さを、いともたやすく暴く。
だから嫌いなんだ、女なんて。
--------------------------
全65話予定(1話完結式)。
他のサイトにも掲載予定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-12 20:55:58
168949文字
会話率:55%
ある村で女児が産まれた。
それは国を救った英雄たちの子、その後英雄たちは国に帰りその子を育てる。
だがそこには村人たちの悪意があった。
実は英雄たちの子は男児であり、その子こそ世界を救う救世主なのに欲に目が眩んだ村人たちは村長が奴隷
に孕ませた子を取り違えさせた
そして男児は奴隷のように扱われ、人々や社会を憎むようになる。
一方女児の方は英雄たちに愛され育ち、だが英雄たちの力を受け継いでいない。
そんな救世主として世界を救うために才能がなくても足掻く少女と、
人々や世界など救う気がない、英雄の力を持つ少年。
これは英雄の本当(偽り)の子が世界を救わない(えない)物語である
※ カクヨム先行投稿してます
3話までが5000文字以上ですが、以降は2500文字ほどです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-02 01:56:21
45315文字
会話率:24%
独り身を信条とする捻くれた性格の主人公が、職場の後輩女子とのやりとりを通して、自分自身を見つめ直す。
最終更新:2023-09-01 22:32:44
5115文字
会話率:48%
中学生時代に同級生から受けた悪戯が原因で、恋愛や青春っぽい話を聞くと全身が痒くなる症状を抱えるようになった主人公影山は、高校生になってからすっかり捻くれた人間になってしまっていた。
そんなある日、文芸部の部室でひとり気ままに過ごしていた
最中、とある女子三人組が突然来訪してくる。
一人目は気性の荒い金髪ギャル、光守麗華。
二人目は男が苦手な毒舌キャラ、水連寺萌。
最後の三人目は体育会系の後輩、大空鳴。
そんな三人が文芸部にやって来たのは、恋愛研究部なる部活を作ろうとした際、部室がどこも空いていないのを知り、そのため部員がひとりしかいない文芸部を乗っ取りに来たという経緯だった。
だが影山としても部室を譲る気はなく、話は平行線に。そうして互いに歪み合っていた中、文芸部の顧問である佐伯茅が現れ、勝負で決着を付けたらどうかと持ち掛けられる。
その勝負の内容が期限内に人間不信である影山に恋をさせるというもの。最初は拒否する影山だったが、佐伯に秘密を暴露されそうになり、渋々ながら麗華たちと勝負をする事になる。
そんな折、影山はとある事件に巻き込まれてしまう。それは光守たちまで魔の手が伸び、ついには絶対絶命の窮地に立たされてしまう事に。
しかしそんな最悪な状況の中で、なぜか影山だけは不敵にほくそ笑んでいて──?
くだらない恋愛や青春を嘲笑え! 青春フルボッコラブコメ、開幕!!
*ストーリー後半にざまぁ要素あり。
*毎日更新。
*最終話まで執筆済み。
*カクヨムにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-24 12:00:00
135554文字
会話率:58%
異世界の貴族令嬢と一般庶民少年が一緒に駆け落ちしたが、崖から落ちて亡くなって日本へ転生した。
令嬢は、気ままな貧乏娘、蒼莉(あおり)に生まれ変わった。
少年は、捻くれたお嬢様、紫陽樺(しよか)に生まれ変わった。
立場逆転、しかも同性にな
った2人は、高校2年になってある日再会して一緒に階段から落ちてお互いの前世の記憶が蘇った。
蒼莉:「あたし……ワタクシとキミは前世から結ばれていますの」
紫陽樺:「でも、オレは……わたしはもう……」
前世の関係を思い出した蒼莉は、百合でも構わず積極的に紫陽樺に求婚したが、紫陽樺は女の子になったので蒼莉と付き合うことを猶予してしまう。
しかも、紫陽樺は楓幸(ふゆき)という不思議な少年と出会って何かの感情を抱き初めた。
しかし、楓幸はずっと前から幼馴染である蒼莉のことが好きだったので、紫陽樺は楓幸の恋を応援すると決めた。
紫陽樺を落とそうとする蒼莉
蒼莉を楓幸に譲ろうとする紫陽樺
こうやって三角関係が成り立ってしまった。
結局前世死に別れて生まれ変わった2人は結ばれる運命になるのでしょうか?
※ 描写は【紫陽樺】視点と【蒼莉】視点で、各話で変わっていきますが、サブタイトルでは語り手の名前は書いてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-12 12:02:34
101087文字
会話率:58%
「青春」なんてうざったらしいワードだ。
だがまぁ、そんな俺にも理想があった。
超絶可愛い。そしてあざとさ全開の後輩に、毎日だる絡みをされ、意地悪をされ、からかわれる。そんな小悪魔系後輩との青春ラブコメである。俺がいくら捻くれていようと、それ
くらいの青春は夢見るものなのである。
だがまぁ、そんな俺の理想は。
俺的青春ラブコメは……
「聞いてる?楓堂くん。」
「あ、はい。どうかしましたか?先輩。」
「どうせ暇でしょうから、あなたを荷物持ちに任命するわ。」
俺の理想とは程遠い、人に関心がなく、他人を道具としか思っていない。そんな最低最悪で面倒な先輩によって邪魔される事になる。
まぁ、これはこれで悪くないか。
俺的青春ラブコメは今日も先輩にあずける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-03 00:11:49
581文字
会話率:21%
自由奔放。少し捻くれた第一王子セドリックの日常。周囲をとにかく振り回しながら楽しく生活する話。
最終更新:2023-07-22 18:26:02
12482文字
会話率:40%
ある日呼び出されたステファンは、強引に見合いをすすめられる。
そこにいたのは社交界の毒花と呼ばれるご令嬢だった。
噂に違わぬ苛烈な性格のネリーネに対して鼻を明かしたいステファンだったが……
〜登場人物〜
ステファン・マグナレイ
マグナレ
イ男爵家の四男。王室の文官として日夜仕事に追われている。頭の回転が速く仕事はできるが少し捻くれた性格。
薄茶色のボサボサの髪に茶色い瞳。見た目はあまりパッとしない。
ネリーネ・デスティモナ
貸金業を営む伯爵家のご令嬢。ステファンの見合い相手。苛烈な正確と奇矯な風貌から社交界の毒花と呼ばれている。
ゴージャスな濃い金色の髪の毛に青い瞳。
ジョシュア・マグナレイ
呼び出しの主。ロマンスグレイのクソジジイ。
ロザリンド夫人
ネリーネの祖母。未亡人。老いてもなお美しい社交界の薔薇。
ヨセフ
初老の執事。
ーーーーーーーーーー
「アルファポリス」「カクヨム」でも連載中です。
「アルファポリス」では先行公開しています。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/628003735/104684626折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-17 20:20:58
143260文字
会話率:37%
生徒会に所属する平凡な男子高校生・小森慧《こもりけい》は何かとちょっかいをかけてくる後輩・「先輩、ジュース奢ってください!」
生徒会に所属する平凡な男子高校生・小森慧《こもりけい》は何かとちょっかいをかけてくる後輩・大森唯《おおもりゆい》
に懐かれていた。
休日二人で出かけたり、パンケーキからの甘い間接キス、生徒会の仕事だって基本二人で一人。
冴えない主人公といつもべったりなあざとい後輩。端から見れば付き合ってる風に映る二人だが、そこに恋愛感情は一切ない。
──だって二人にはそれぞれ好きな人がいるから
傷つくのが嫌で恋愛には奥手な主人公とぐいぐい積極的にアピールする後輩。
そんな二人を中心とした青春模様は文化祭を迎えゆっくりと進んでいく。
▷一話あたり2000文字程度です!通勤・通学など空き時間にでも!
▷カクヨムでも連載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 21:30:06
7591文字
会話率:52%
「またヤリ捨てられた…!」
都合の良い女に成り下がりつつも逞しく生きる貴族の娘、マリア。彼女は隣国の第二王子、ノアと腐れ縁の幼馴染。しかしある夜をきっかけに2人の関係に変化が訪れる…!?登場人物ほぼほぼ爛れてる!でもちょっと笑える!?辛く苦
しいクソみたいな現実の中、拗らせた女と捻くれた男は手を取り合えるのか…!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-26 01:59:45
39579文字
会話率:40%
勉強していい大学に入って年収1000万目指す捻くれ貧乏女子高校生が、希望していない高校での生活を通して友人を作り恋をする。
最終更新:2023-05-24 23:00:00
1243文字
会話率:12%
「私にすり寄り、兄に近づこうとするなど……貴女は本当に浅ましいですね」
ガーネット・ブルーレースはわがまま放題の幼稚な姫だったが、大病により生死を彷徨った事で、ここがR18のBLゲーム【エンゲージリング★ジュエル】の世界だと気付いてしまう
。
そして自分が、本命のラスボスであるコークス・ジルコニア(婚約者の弟)からプレイヤーの疑いの目を逸らすためだけの『ミスリード役の小物王女』だという設定も思い出してしまったのだった。
時期的にこの世界の"総受け主人公"であるオパールは、すでに自分のハーレム(計六人)を築いており、ガーネットの婚約者であるアダマス・ジルコニアはすでにオパールの手中に落ちた後だった。
仕方なく、有能で頭は切れるが、原作ではガーネットを利用するラスボスであり、元来の性格も非常に嫌味ったらしく捻くれ者のコークスに協力を仰ごうと動くが、冷たくあしらわれてしまって……という内容です。
※この作品は、赤井茄子先生とindigo先生の作品との同一世界観です。もし作品が投稿された際は、他のお話もチェックしていただくとより世界観の解像度が上がるかもしれません。
※他の小説サイトにも転載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-03 11:00:00
18518文字
会話率:30%
私はずっと悩んでいた。
少し捻くれた思想や考えが自分を支配していく。
"誰かを愛したい"
この思いだけが先走っていく。
すぐに悩んですれ違う日常。
出会いを求めて、ひたすらに行動していく毎日。
変わりそうで変わら
ない??ワタシの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 22:47:19
1597文字
会話率:5%
「お前ら異世界転生なんてあると思ってんの?」
異世界転生大好きだけど、そんな事を言ったらしてしまう捻くれ者が異世界に転生して王子になってしまう。
「出て行け」父にそう言われた好き勝手に冒険していく物語。
「後悔させてやる。」そんな思い
から紡ぎ出される物語。
ぜひ読んでいって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 15:18:12
5899文字
会話率:53%