人型兵器 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:人型兵器 のキーワードで投稿している人:417 人
1234567...21
デッドエンド・グノーシス
空想科学[SF]
完結済
 人類がかつて創造した、プレイヤーが人型巨大ロボットに変身して戦う大規模同時参加型ロボットアクションゲーム「アイオーン」。その舞台として用意された世界「惑星プレロマ」は、とうの昔にゲームが終了され、残されたNPC達が細々と暮らす地となってい>>続きをよむ
最終更新:2024-07-31 19:54:41162377文字会話率:36%

巨人騎
ハイファンタジー
完結済
人類を滅びの危機に追いやった巨人 しかしそれは人類の罪が生み出した存在だった 海を渡って逃げ出して、どうにか滅びを免れた人類は、再び罪を重ね、巨人を打ち倒せる力、巨人騎を作り出す バンダナコミック参加用
最終更新:2024-07-27 14:00:008139文字会話率:6%

カノジョ(仮)
宇宙[SF]
連載
人型兵器で戦う世界。軍隊の理不尽さ
最終更新:2024-07-20 10:35:3021252文字会話率:49%
カノジョ(仮)43
宇宙[SF]
連載
人型兵器のパイロットになった少年。まわりは女性だらけ
最終更新:2024-03-29 21:58:09321文字会話率:43%
カノジョ(仮)42
宇宙[SF]
連載
人型兵器のパイロットになった少年。OL風のおねーさんが
最終更新:2024-03-28 21:48:06589文字会話率:57%

エーテル・レコード
空想科学[SF]
完結済
いま我々が生きている世界と近く、それでいて遠い世界。 多くの被害を払った『大震災』より数年。 生き残った人々は新たに発見された半永久的なエネルギー『エーテル』によって活気を取り戻そうとしていた。 しかし繁栄がもたらしたのは平和だけではない>>続きをよむ
最終更新:2024-07-14 18:59:495321文字会話率:41%

AH戦記
宇宙[SF]
連載
覚川刀動(オボエガワトーゴ)は、お気に入りアイドルが表紙を飾るグラビア雑誌を買った深夜の帰り道、謎の無人ロボットに命を狙われた。 必死に逃げている途中、突如周囲の景色がぼやけ、地球とは思えない場所に転移していた。 鋼鉄の巨人、さらには巨人か>>続きをよむ
最終更新:2024-06-24 08:17:4711415文字会話率:36%

銀翼のフィンブル~ゲーム世界が現実世界と融合してゲーム内の嫁と再会して、リアルの恋人と修羅場になった上に世界を救う羽目になった件について~
現実世界[恋愛]
完結済
異世界転移×人型兵器×三角関係 絶望が人類を覆い尽くした日、運命は一人の男に微笑んだ。 突如現れた異星人により、人類は滅亡の危機に瀕していた。平凡な大学生、神威来賀《かむいらいが》は、異星人の襲撃により崩壊した街で、恋人・皇凜音《すめら>>続きをよむ
最終更新:2024-06-22 18:26:449979文字会話率:38%

魔兵機士ヴァイスグリード
ハイファンタジー
連載
惑星歴95年。 人が宇宙に進出して100年が到達しようとしていた。 宇宙居住区の完成により地球と宇宙に住む人間はやがてさらなる外宇宙にも旅立つことが可能となっていた。 だが、地球以外にも当然ながら知的生命体は存在する。 地球人の行動範囲が>>続きをよむ
最終更新:2024-06-17 21:50:409853文字会話率:50%

【バンダナコミック原作大賞応募作品】巨大異世界生物VS人型兵器バズドライバー
空想科学[SF]
完結済
 20XX年。  突如上空に発生したゲートから、巨大スライムが誕生した。東京の街は、瞬く間にそのスライムに消化され、消えていく。  スライムの周囲は、何故か電気が使えない。しかも質量による攻撃は飲み込まれてしまう。  なす術がない中、>>続きをよむ
最終更新:2024-06-01 22:09:239948文字会話率:54%

PrimordiaL
ハイファンタジー
連載
舞台は宇宙資源の取り合いのため2度の核戦争があった西暦2235年の地球。主人公のナギサ・アウール・クロットは親の押しつけでかつて核戦争を終戦に導いた人型兵器「プライモーディアル」を所持する軍隊「四獣騎団」の新米パイロットとして違法カルテルや>>続きをよむ
最終更新:2024-05-30 01:53:275430文字会話率:52%

九剣のサクリファイス 最終話『ヒトが振るう剣』
アクション
完結済
最終決戦がしたいだけの小説 『宙域生命体群』と命名された地球外生命体が襲来して20年。 地球人類はその人口を二割にまで減少させ、なおも彼らの攻勢に対し瀬戸際の防衛戦を強いられていた。いくつもの国がその国土ごと消滅するほどの苛烈な攻撃、そし>>続きをよむ
キーワード:ロボット
最終更新:2024-05-15 07:00:0017618文字会話率:39%

星降る海で貴方とワルツを踊る
宇宙[SF]
連載
人類が宇宙に進出して数百年。 人類は複数の国家に別れて争い続けていた。 戦艦が船首を揃えて宇宙を闊歩し、 戦闘艇がその速力を以って戦場を斬り裂き、 人型兵器が隊列を整えて砲火を放った。 どんなに人類が進化しようが、 どんなに文明が発展し>>続きをよむ
最終更新:2024-05-08 20:04:03313260文字会話率:31%

PROJECT・NOVA ~英雄たちの輪舞~
空想科学[SF]
連載
昨今流行りのオンラインVRゲーム。 技術も進み、よりリアルに近い感覚操作でゲームが出来るようになり、 ゲームの種類も増えファンタジーものや戦場の一兵士として戦ったり、SFの世界に入り宇宙旅行をしたり様々。 そんな中新しいVRヘッドセットと発>>続きをよむ
最終更新:2024-04-14 16:48:28259040文字会話率:27%

ロボット剣豪物語
ローファンタジー
連載
剣と魔法が存在する世界に降り立った汎用人型兵器【Δcat】No.721ことネコさんの涙あり笑いありの冒険譚。 頑張れ、ネコさん! 負けるな、ネコさん!
最終更新:2024-04-07 17:14:4137516文字会話率:42%

ワタシは貴方とイキテイク
宇宙[SF]
連載
 S.E.81年。地球からの独立を望むリユー連合軍と人類を統一せんとする地球連邦軍との5年に渡る戦争は、突如として終わりを告げた。だが、それは新たなる戦いの幕開けに過ぎなかった。 ――愚かなる、人類を抹殺する。  かつての英雄は人類に宣>>続きをよむ
最終更新:2024-03-24 22:00:00207820文字会話率:53%

星々に流離いて
宇宙[SF]
連載
28世紀の宇宙で人類はほかの生物に対して敵対的な、Ωと呼ばれる滑らかな岩塊のような結晶生物体と戦闘を繰り広げる傍ら、いくつかの中核星系同士での覇権争いを起こし、また、宇宙を航行する商船や客船などを狙い、時には人類が宇宙に築き上げたコロニーを>>続きをよむ
最終更新:2024-03-18 18:57:4512562文字会話率:14%

放課後エイリアンハンター ー惑星保護機構取締官補佐 三嶋鉄雄の職務執行記録ー
アクション
完結済
「どうすれば良かったんだよ」  離島に暮らすありふれた少年、三嶋鉄雄には誰にも言えない秘密がある。幼馴染の少女、白鷺燈子を乱暴しようとしていた観光客の男をバットで殴りかかり、殺めてしまった記憶だ。  一晩明ければ遺体は消え失せていた。自>>続きをよむ
最終更新:2024-03-11 17:00:0024339文字会話率:30%

アンダーブルー・クロスロード
空想科学[SF]
連載
〈Story〉 地上の大半を正体不明の物質『不可成結晶体』によって侵食された未曾有の悲劇――『大析出』。 この大災害によって人類は大打撃を受け、これまで保たれていた枠組みを失うが、数え切れない努力と犠牲の果てに生存可能圏の死守と復興を果たし>>続きをよむ
最終更新:2024-02-25 20:41:15184176文字会話率:32%

咲き誇れ、撫子隊
アクション
連載
地球から遠く遠く離れた しかし、何処か地球と似てる星、『ブルーアース』 その星にも色々な国があり、文化がある そして、争いも 島国であるヒノモトに暮らす青年、鬼瓦一(おにがわら はじめ) 士官学校で学び、次席で卒業した彼が配属された先>>続きをよむ
最終更新:2024-02-19 00:16:4711751文字会話率:61%

搭乗したら死ぬロボットに乗ったけど、なんか平気だったからこれからもよろしくな
空想科学[SF]
完結済
 謎の失踪を遂げた天才科学者、通称、教授は、ある予言を残していた……。 『二〇一二年。外宇宙から侵略者が現れる』  かくして、地球に侵略怪獣が次々と襲い掛かってくることに……!  しかし、教授は予言と共に、ある呪われた機体を残していた>>続きをよむ
最終更新:2024-02-03 07:00:00148421文字会話率:67%

限界まで機動力を高めた結果、敵味方から恐れられている……何で?
VRゲーム[SF]
完結済
時は2177年――人々が仮想現実世界へと夢を馳せる時代。 情報電子変換装置の開発により、人類が完全に仮想現実世界へと行けるようになった時代。 彼らは己の国を作り、第二の地球で”戦争ゲーム”に興じていた。 人型兵器メリウスを主力兵器として、>>続きをよむ
最終更新:2024-01-01 08:44:501347943文字会話率:11%

検索結果:人型兵器 のキーワードで投稿している人:417 人
1234567...21
旧ジャンル 新ジャンル