高校にもほとんど通っておらず、「この世は退屈である」なんてほざいている小野倉隆斗は、電柱に貼ってあった一枚の手書きのポスターを見つけた。そこには「夢も希望も失った、この貼り紙を見た君へ。科学に興味がある人は、ぜひ我が科学研究所へ」と書いてあ
った。元より科学が好きだった隆斗は、実際にその他へ赴くことにした。
––––そして、カオスな日々が幕を開けるのであった。
そこに待ち構えていたのは厨二病をこじらせた所長、二次元中毒者、変態美少女アシスタント、内気な現役中学生(天才クリエイター)……。
そしてどうやら、主人公にも大きな秘め事があるっぽくて……⁉︎
科学に取り憑かれた人々による青春(?)群像ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-12 16:58:30
13453文字
会話率:50%
短編ホラーの連作です。
「対向車」人気のない山中を車を走らせていた時、少し奇異な男女の乗った車とすれ違う。幽霊物です。
「じいちゃんの部屋」お母さんが迎えにくるまで、僕はよく、じいちゃんの部屋に預けられた。少し不思議系。子どもへの虐待表現注
意。
「呼び込み」休日にぶらりと訪れた寺で、着物姿の少年を見掛ける。和の怪談。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-05 16:30:36
4277文字
会話率:15%
主人公の静華は夏休みに祖父母の暮らす田舎へいく。彼女は神社の倉で不思議な石を見つけた。それは村の風習と繋がりのあるもので―――。
◆キャラ=趣味は園芸[榊厭紀]、女装の弟[榊乃穢/?]、不思議系の従兄[大柳縒彦]、現実的オカルトマニア[豈透
伍糸]、生け贄[九弧ミノキ]、神主[紫木織鉱]、謎の青年[?]、祟り神[黒煙]、[黄昏の君]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-04 17:00:00
76347文字
会話率:54%
――運命の人とは、赤い糸なんかじゃなくて、鎖くらい強固なものでつながってれば、間違えないのに。
靜が目を覚ますと、見知らぬ男と手錠で繋がれていた。嘉門と名乗ったその男、刑事だという。
「君は俺の事件に巻き込まれた」
そう言った嘉門に連れら
れて、靜は助けを求めて森へと逃げ出した。
孤独を抱えた女の子が、運命の相手と出会う話。
※流血注意
このお話はアルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-14 19:18:07
9866文字
会話率:42%
異世界に召喚されちゃった!…って俺が主人公じゃないのおおお!?ていうか俺中々でてこないじゃん!
人々が魔術から離つつある時代の日本で、東京都浜野区の浜野北高等学校のたいして特に活動をしていない「魔術部」に所属する叶多《かなた》はある日着ぐ
るみ男を発見してしまう。その日を境に段々非日常になっていって…
叶多と不思議系キャラの葵と中二病の勇希とetc…
※異世界に召喚されて最強主人公は出てくるけど中々出てきません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-03 11:40:35
256文字
会話率:34%
長編は時間も気力も体力も無いという方へ。
短編にもいかない長さ(~4千字前後)の掌編集です。
ジャンルは様々ですが、不思議系が多いかもしれません。
(初出:2010~GREEサイト内コミュ電メ名義より転載)
最終更新:2018-03-09 13:25:24
53777文字
会話率:30%
朝起きたら透明人間になっていた!?
折角なのでイケナイことをしようとするが・・・?
盲目の少女との出会いによって物語は結末を迎えます。
神様はどこに存在するのか、透明人間の視点から描いた不思議系日常物語です!!
1話完結です。
最終更新:2018-01-19 12:12:00
2853文字
会話率:14%
三十三魚ゑいになる前に書いたもの。
少し不思議な話。
少年は虫取りをするおじいさんに出会った。
聞けば、彼は「たまむし」を取っているのだと言う。
どう見ても籠の中にいるのは紅か蒼の翅を持つ蝶々なのに。
最終更新:2018-01-17 14:20:23
1684文字
会話率:40%
誰もが持っている心の中の自分と表の自分が生む矛盾。
そんなものをテーマとした作品の導入部分です。不思議な図書館の唯一の司書のぼくと図書館に選ばれた利用者達。そんな彼らは一体どんな矛盾を抱えているのでしょうか
図書館司書が本を盗んだ犯人を不思
議な利用者達と関わりながら真相に近づいていく話。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-30 21:29:11
7060文字
会話率:28%
――男は役割を持っていました。
それは、長方形の小さな木の板を同じ間隔で立てて並べていくことです。
役割を続ける男と、そんな男のもとに現れた少年のお話。
ちょっぴり不思議系のショートショートです。
最終更新:2017-12-04 20:01:48
3488文字
会話率:49%
お利口さんの幼女、アインちゃんには、不思議がいっぱい。
いつもお星様に疑問も投げかけます。
そんなアインちゃんの周りには、不思議なお友達がたくさんいます。
サンタクロース、妖精、神様……。
みんなアインちゃんの不思議に答えら
れるかな?
少し不思議なブラックコメディ。
不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-03 18:00:00
9784文字
会話率:45%
元ブリーダーだった倉坂時雨は死後、異世界で女神と名乗る女から三体のドラゴンを預かってほしいと頼まれる。
ところが蓋を開けてみれば一緒に付いてきたのは、活発系金髪ロングと清楚系黒髪ポニテと不思議系銀髪ショートの幼女三人組だった。
シグレは好奇
心旺盛で人懐っこい少女たちに振り回されながらも、三人を養いながら慣れない異世界で奮闘する。
たまに少しエッチなハプニングが発生するのは役得か? はたまた厄災か?
今日も彼は幼女に抱き着かれながら異世界ライフを送ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-18 10:04:28
65065文字
会話率:52%
新聞部に所属する千年卓司(ちとせ たくじ)はうだつの上がらない高校2年生である。
そのやる気のなさを部活でも遺憾なく発揮していた所、失敗すれば首とばかりに部長より夏の納涼ホラー企画を押し付けられる。
千年は手近な所で済ませようと、校内で
噂になっていた願いを叶えるという黒電話の話を追っているうちに、その呪いによる犠牲者が出てしまう。
取材をして半ば足を踏み込んでしまっていた彼は、引くに引けず、次第に自身も呪いに巻き込まれていく。一人のぼっちな少女と共に。
真面目なようでふざけている、ちょっと不思議系の伝記小説です。お時間あればどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-15 17:11:07
120060文字
会話率:47%
ある日、オカルト研究部に珍しく依頼が届く。それは男子トイレの鏡から手が出てきた!調べてほしい。という内容だった。七不思議系かと思い調べてみるとなんと鏡の正体は過去に戻れるというタイムトラベル装置だった!?
最終更新:2017-08-11 02:05:58
1106文字
会話率:13%
在りもしない「おとぎ話の世界」を信じていたお姉ちゃんは、突然の事故でこの世を去る。
そして、事故から2週間後。弟の「僕」はお姉ちゃんの部屋を片付けていた。そんなとき、お姉ちゃんによって書かれた、日記形式の本を発見してしまう。
その内容は、お
姉ちゃんの信じた「おとぎ話の世界」の存在を示唆するものだった。
本の最後の一文に感化された「僕」はお姉ちゃんの語った世界を確認するため家を出るが、、、
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-02 17:27:52
3179文字
会話率:10%
「最近怒ったことはありますか?」見た目とは裏腹に不思議系かつ好奇心旺盛なバイト先の女の子からの突然の質問。彼女は何を考え、どうしたいのか。僕にとって何気ない日常でも彼女にとっては色鮮やかな日々なのだろう。
最終更新:2017-06-30 02:54:54
7027文字
会話率:39%
恐ろしい神様を閉じ込めたという文箱を落としてしまった。
最終更新:2017-06-04 01:27:56
3835文字
会話率:25%
あの騒ぎから数年後。
「あいつめ」
母親、兼、監視役であるコウは唸り、小娘に二度目の接吻を試みる息子の頭部にげんこつを落とした。
息子の愚行に目を光らせる。
※短編『冬の月』から数年後。誰得の守り神の心得の話。
※『冬の月』を読まないと話
が分かりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-17 23:01:54
2499文字
会話率:40%
冬。空に月が浮かんでいた。
毛皮で守られていた体から、頭髪を除いて毛が抜け落ちた。
剥き出しになった皮膚に驚き腕を見つめれば、己が普段に無い姿勢で地面に座り込んでいると気づく。
己の姿を見回せば、これはいつかみた、人間というものの姿に似てい
る気がした。
※平安時代っぽい世界。※京都弁っぽい言葉が多いです。
※単独で読めます。※短編『春の花』『夏の蝶』『秋の風』と繋がりがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-16 12:07:22
5199文字
会話率:25%
【あなたが母親の手料理を食べられる回数は、残り3647回です】
十歳の誕生日、視界の下にそんなメッセージが見えるようになった。
最終更新:2017-06-03 13:00:00
4589文字
会話率:35%
曾ての都、自分の存在と居場所
最終更新:2017-03-21 18:52:40
584文字
会話率:22%
春に因んで桜の話です。
最終更新:2017-03-20 21:35:25
884文字
会話率:8%
キーワードの都合上「怪談」にしましたが、怖い系より不思議系の話です。
少し偏った霊感のある少女と、不思議な店の店主と、妖怪らしき副店長と、扇子の付喪神のお話。
普通ではないお困り事、承り〼。
ことほぎ屋
最終更新:2017-02-20 20:25:18
91816文字
会話率:61%