ふとした事がきっかけでトイレの花子さんに取り憑かれてしまう化夜シキ。
花子さんの紹介で妖怪が集まるカフェでバイトをする事になるのだが
そこで何故かシキと花子さんとの出会いが明かされていく…
最終更新:2020-08-25 03:14:06
21401文字
会話率:65%
トイレの個室。そこが私の居場所。冷やかしくるガキどもを追っ払う日々。
だがその日は違った。
「遊びに来たよ」
扉の先に居たのは、二宮金次郎像だった。
最終更新:2020-08-24 19:41:01
1854文字
会話率:51%
私が小学生の時に経験した話です。
ホラーというより少し不思議な話です。
ある日の昼休みに「トイレの花子さんが出た!」という叫び声が廊下に響きました。
怖い話が好きだった私は女子トイレに走りました。
そこで経験した不思議な話です。
最終更新:2020-08-21 08:20:43
2369文字
会話率:14%
華ちゃんは、小学六年生。
独特の感性を持つ華ちゃんは、図工の時間に自分の視たままの絵を描いていると、先生から「普通に描きなさい」と言われてしまします。
図工室に行けなくなってしまった華ちゃんの前に、トイレの花子さんが現れ、アマビエ先生の
クラスへと連れて行ってくれました。
アマビエ先生の授業で華ちゃんは何を学ぶのでしょうか。
(重複掲載作品)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-17 13:52:36
4398文字
会話率:44%
ある1人のトイレの花子さんとある1人の男子児童。これは2人の記憶の1つ、なんでもないある日のお話――
学校の怪談であるトイレの花子さんを度々訪れるのは、綾太という小学三年生の男子児童。
手を繋げばトイレを離れられると知って以降、花子は綾太
に遊びに行こうと毎回学校から連れ出されていた。
さて、意気揚々と花子の手を取る綾太の本日の行き先は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-19 19:34:56
5603文字
会話率:47%
むかぁし昔、だけど、昨日の事かもしれないお話。
アヤカシセカイと呼ばれる国で暮らす妖怪達は人間達の人生の娯楽として、自身を主人公とする「都市伝説」を演じ生きる事を生業としていた。
人が怖がったり驚いたり、都市伝説を噂する度に印税が入ってく
る。
高収入姉妹「トイレの花子さん」こと前田華子とその姉「口裂け女」こと前田麗子を中心とした都市伝説ギャク小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 22:54:04
1042文字
会話率:40%
大阪の片田舎にある古びた小学校にて、二宮金次郎像はいつもと変わらない日常を過ごしていた。
「令和」という時代が訪れるまでは…
不意に解き放たれた疑問の数々
…僕は二宮金次郎像、でも二宮金次郎って誰?
…時代の移り変わりに伴い、伝統ある妖怪
達は現在どんな生活をしているのだろうか?
そんな疑念に押し潰されそうになった二宮金次郎像に向けられた救いの手とぶっきらぼうな一言
「めちゃめちゃ典型的な恰好で悩んでるやん自分」
お節介で姉御肌、でもどこか憎めないトイレの花子さんが二宮金次郎像の自分探しの手伝いを強引に買って出る。
不思議な縁が二人を引き合わせ、物語は巡り巡って、一つの大きな野望へと変化を遂げる。
〜和風ホラーを題材とした心温まるコメディ小説〜
カクヨムで同タイトル同時執筆中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-05 05:19:15
42351文字
会話率:33%
南校舎、二階の男子トイレ、奥の個室にいるのは
花子さん、いや花子ちゃん。
作者がほのぼのする為だけに書いた。
一緒にほのぼのしようぜ(ノリ)
最終更新:2020-05-20 20:54:54
1455文字
会話率:48%
「トイレの花子さんって知ってる?」小学生の少女二人は、花子さんに会いにトイレに向かうが、そこで想像を超える恐怖と出会う。
最終更新:2019-11-05 15:13:25
2307文字
会話率:62%
夜に口笛を吹いちゃいけない、口裂け女、トイレの花子さん。
都市伝説っていろいろある。
時代とともに都市伝説も変わっていくけど、悪魔は姿を変えてずっと僕たちの心の隙間を狙ってるんだ。
最終更新:2019-11-04 20:56:46
1347文字
会話率:2%
全日本怨霊大決戦・決勝戦がついに幕を開いた!
決勝のカードは日本の呪いの代名詞【貞子vsトイレの花子さん】で行われる。
試合形式は何でもあり、どちらかを自分の呪いの世界に引きずり込むことができた方が勝者となる。
呪いvs呪いの頂上決戦を
称するのはいったいどちらなのか?!
地獄の門が今開かれる!!
実況は西村と本田アナウンサ―でお送りいたします。
(前後編の2話でお送りいたします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-31 22:37:01
7791文字
会話率:12%
罰ゲームで学校の怪談を確かめるために三階奥の女子トイレに入ることになった僕の前に現れたのは……
最終更新:2019-10-05 20:48:58
1310文字
会話率:20%
都市伝説。
それは人々の間で語り継がれている恐怖の物語。
あらゆる手で人々を脅かす都市伝説を......流れで負かす!
フリーダムノベルズの都市伝説企画です。
結局勢いになっちゃいました。
公開するまでは後悔しておきます。
最終更新:2019-09-08 22:24:15
2699文字
会話率:64%
トイレの花子さんを知っていますか? というかトイレの花子さんに花廻り屋さんは会ったことありますか?
僕の質問に対する花廻り屋さんの答えは……。
最終更新:2019-08-24 12:49:27
1456文字
会話率:87%
怖いだけがホラーじゃない! あたらしいホラーが「なろう」に登場!
「トイレの花子さん」や「音楽室のピアノの音」など、だれでも知ってるあの定番の話が、斬新な視点で現代によみがえる。
あなたは、こんなトイレの花子さん、読んだことがありますか…
…?
*
エブリスタで1位獲得!(ホラー/泣ける/短編部門)。掲載から4ヶ月以上たったいまでも、ホラー/短編、ホラー/切ない、ホラー/どんでん返し部門にランク中。
そんな代表作「トイレの花子さん」を皮切りに、なろうでも短編を投稿していきます。
*
同時連載! 『しかばね先生の小説教室』は、創作系エンターテイメントという新ジャンル!
書かないと殺される! 平凡な僕は妖しい先生に小説を教わることに……。
自信作です。
https://ncode.syosetu.com/n9822ex/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-05 18:00:00
117033文字
会話率:22%
行方不明になった先輩の最後に訪れたといわれる旧館3階の女子トイレ。
ふざけ半分で訪れるものも多く、美穂の友人「彩未」もその一人だった。ミーハーな彼女に連れられたビビりな「美穂」。ジャン負けで負けたほうが先に試すことになり、負けた美穂はビビり
なあまりに二つ目の扉で花子さんへの言葉を告げる。
「はーなこさん、遊びましょう」
「はーあーい」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-24 14:35:07
4034文字
会話率:39%
小学校で流行るトイレの怪談を知っていますか?トイレの花子さん?それとも、赤い紙青い紙・・・
サトルはトイレの怪談が怖いと思っているのに、お腹が痛くなって学校のトイレの個室に入りました。
そしてお尻を拭こうと思ったら紙がなかったのです。頭によ
ぎるトイレの怪談。お尻を出して変な汗をかきながら大きな声で紙がないことを叫びました。
企画「ひだまり童話館」ひらひらな話、参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-22 19:57:46
1799文字
会話率:49%
コンビニにいったら変な幽霊とあった話。
「サクッと読める」を心がけています!
最終更新:2019-05-07 14:44:25
1749文字
会話率:68%
相賀ヶ丘高校は数十年前に廃校となりました。
相賀ヶ丘高校には沢山の噂話があります。トイレの花子さん、モーツァルトの肖像画の泣き声、目から血の涙をながすモナリザ……そして、一番有名なのは「尾花」という幽霊です。
そんな事実を確かめるべく私、
桜木 愛はクラスの友達と一緒に肝試しをしました。
怖がりな私は、怖くて動けなくなり一人校舎に取り残されてしまいました。
そこで出会ったのは、とても綺麗で素晴らしい歌声を持つ尾花ちゃんでした。
そして、尾花ちゃんにはやりたいことがありました。それは――アイドル!?
それから私と尾花ちゃん、そして沢山の愉快な幽霊達でアイドルグループを結成して、人気アイドルグループとして成り上がるまでの物語です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-09 09:07:10
5572文字
会話率:45%
『霧雨怪奇譚』短編シリーズ。
霧雨市内の高校の文芸部員、大谷吉乃は雑談の最中、よくある学校の怪談が自分の学校にもあることを知る。
その怪談が単なるデマであることを証明しようと女子トイレに向かった吉乃だったが……?
以前から私の個人HP
に掲載していたものです。
こちらに移行するにあたり、微妙に手を加えました。
一応、保険でR15を付けていますが、大した展開でもありませんのであしからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 00:28:01
4750文字
会話率:30%