GW最後の二日間、福岡へ小旅行に行った。板付遺跡で縄文時代に思いを馳せ、国家の黎明期より続く聖域・宗像大社に行き、私は思う。巫女さんマジ萌える、と。
最終更新:2023-05-14 16:52:04
5484文字
会話率:13%
50年前、九州福岡の地で“カミソリ秋月”と呼ばれた心臓外科医がいた。大病院の跡継ぎ息子でプライドが高く、癇癪持ちで我儘で、派手な女性遍歴を持った冷徹で傲慢な男だった。あるとき、気晴らしに女子学園で学ぶ雪子の家庭教師になった。
秋月は独自
の指導法で厳しく教え込み、東大入試が中止されて激動の受験年となった昭和44年、雪子を早稲田大学に入学させた。
東京へ去った雪子に秋月は腹を立て、周囲に癇癪を破裂させる毎日を送った。彼は難しい手術を次々に成功させて、“若き心臓外科の神様”ともてはやされたが、雪子を求めて心は彷徨い続けていた。当時の心臓手術は執刀医の資質や職人芸に左右された未発達の分野であり、秋月のストレスは積み重なった。
秋月は、世間や世俗の欲をまだ知らない雪子にいつしか想いを寄せるようになり、瀕死状態の雪子を無認可の劇薬で救ったほど、愛するようになってしまった。やがて、ふたつの孤独な魂は寄り添い、魅かれあうが、東京と福岡を隔てる苛立たしい距離、どんなに愛されても大学へ戻って行く雪子、10歳以上年齢が離れたジェネレーションギャップに、秋月は悩み、疲れてしまう。
“神の手を持つ心臓外科医”と賞賛された秋月のラストLOVEと人生の怖さを知らない大学生雪子のファーストLOVEが錯綜する。秋月は実在の人物であり、病院は今なお存続しており、伝説のキスの逸話も残されている。
心臓手術方法や医療法人化、院内改革など、近代医学の黎明期に早世した秋月蒼一…… ケイタイやパソコンがなかった50年前のラブストーリーをぜひお読みください。
人を愛することは50年前であっても、100年後であろうと変わることはないが、『人は死ぬために生まれ、そして別れるために愛しい人と出会う』、この世で真実はこれだけだ! 懐かしき日々、Good old days!
(この作品は2021年にカクヨムに発表したものを再編集しました)
第一部 出会い(第1~第5話)、第二部 触れあう魂(第6~第10話)、第三部 医療法人への道(第11~第15話)、第四部 抱かれても心はどこ?(第16~第21話)、第五部 残酷な運命(第22~第28話)で掲載させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-22 16:18:33
330260文字
会話率:53%
フルダイブVRゲームが登場し数年が経過した世界。
なんでもありなVR黎明期が過ぎ、市場として成熟していく中、一つの大型タイトルが発表された。
【ペンタグラムストーリーズ・オンライン】通称ぺんおん。
国民的RPG作品の一つ、【ペンタグラムスト
ーリーズ】。
様々な種類の亜人とその所属国家が登場し、その作風はナンバリングごとに大きく変わる。
ぺんおんはこのシリーズ初のオンライン対応マルチプレイゲームだ。
自宅で適当にダラダラと気が向いた時だけ仕事をしている20代女性。辰巳火祈<たつみひのり>は偶然ぺんおんのテストプレイ権限を入手する。
彼女はそこまでぺんたすに詳しくない。見知った種族もあまりない。少なすぎる選択肢の中から恐竜の亜人種であるドラゴノイドを選んだひのり。
種族特性上魔法の類はほぼ使えず、武器や防具の装備制限も多岐にわたる。
「まあ育成方針が失敗してもどうせテストプレイだから」
彼女は剣や魔法や特殊な色々に溢れた世界を派手さ皆無の徒手空拳で遊びぬくことを決意した。
※
テストプレイ期間終了までで一区切りつける予定です。
それなりに書き溜めてあるので、もし気に入って頂けたならほどほどにお待ちください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 23:20:01
128275文字
会話率:32%
歴史や神話伝説を題材とした詩、第12弾です。今回は神々や英雄、偉人への讃歌ではなく、モノを題材にした詩になります。以前、東京で『大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史―』という展覧会を見たとき、初めの方に展示されていた「オルドヴァイ渓谷
の礫石器(チョッピングトゥール)」というモノを題材につくりました。約200万年前、アフリカ大陸に現れた初期人類が、獣の骨を叩き割り、中の骨髄を取り出して食べるのに用いた石器なのですが、人類の黎明期を象徴するモノとして深く印象に残りました。この礫石器をつくった太古の人類と、直接的な血の繋がりはありませんがその末裔というべき現代の人類すべてに、この詩を捧げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-28 12:40:18
338文字
会話率:0%
とあるミステリー研究部が成立して、なんとなく続いていくまでお話!
最終更新:2022-12-15 19:01:44
13918文字
会話率:74%
1970年代前半、世界各地に一斉にダンジョンが現れる。
この日本も例外ではなく、東京と京都という二つの都市に出現した。
ダンジョン黎明期には、世界各地でモンスターがダンジョンから溢れるスタンピードという災害が起こった。
これにより人々のダ
ンジョンやモンスターという存在への恐怖により世界は混乱のさなかに居たが、冒険者と呼ばれる者達の登場により、次第に沈静化していった。
やがて冒険者はブームとなり、2009年に最盛期を迎えた。
そんなダンジョンの治安を守るため、人知れず《掃除人》という存在が生み出された。
――これは、一人の高校生が《掃除人》となりトラブルに巻き込まれながらも、成長していく物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-04 07:00:00
4746文字
会話率:25%
殺せば死ぬし、死ねば全て失う。
VRゲーム黎明期、ハーフダイブ技術で一世を風靡したハードコアRPG -Secondlife-「あまりにもハード」なことでコアゲーマーを虜にし、グラフィック、操作の臨場感、レベル撤廃により齎された自由度からラ
イトゲーマーのファンすら獲得した。
そんな大人気ゲームは、運営元の意向により半年で正式サービスを終了、以降は断続的なサービスとなったが、それが皮切りとなり、VR新時代の幕が開かれた。
そんなゲームが10年の時を経、世界初のフルダイブVRMMORPG-Secondlife Online-としてリリースが決定。全世界のゲーマーが待ちわびたリリース直前。VRネイティブ世代において類稀なる学生プロゲーマー集団、桜花学園ゲーム同好会、別名-サクラ・ブリューテ-は学園長の推薦によってsecondlife開発,運営を手掛けたV-NETへと社会見学に訪ねていた。そんな彼らに、ゲームの裏に潜んでいた"モノ"を告げられる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-27 22:48:40
3283文字
会話率:74%
Last Lander
VRMMO黎明期から親しまれている王道のVRMMOを始めた鹿道 龍平
4人パーティ推奨ゲームでソロを貫くコミュ障訳アリプレイヤーとして、彼は一体どんな物語を紡ぐのだろう。新感覚?個性派ボッチプレイヤーで征くVRMMO
冒険譚折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-17 00:25:03
58891文字
会話率:49%
インターネット黎明期、多くのライターに夢を与えた、とあるサイトの管理人へ感謝を込めて書きます。資産を持たぬ便利屋の私は、叔母へ金の融通を申し入れるが、拒絶され、縁を感じてシティバンクに向かうも、禿げた行員に挙動を疑われ追い出される。仕方な
く、無一文で便利屋を始めると、すぐに怪しい来客が訪れ、あの有名アイドルチェリー・アパッチのためにひと肌脱いでくれと頼まれる。失敗したら命もきわどくなる、いかがわしい話だが、取りあえず乗ってみることに……。この先、どうなる……。 お笑いミステリーです。よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 04:08:22
42227文字
会話率:77%
時は超能力黎明期。超能力を持つ少年少女たちが住むのは列島から大きく離れた人工島「隔離都市」
そこに住む超能力を発現してない「欠落生徒」黒山聡大(くろやまそうた)のもとに突如自分によく似た女の子が現れる・・・
超能力×異世界転移の異能力バト
ル!(の予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-17 01:36:31
879文字
会話率:30%
500年前、世界は闇に覆われた。
闇は人を飲み込み恐ろしい怪物へと変え、人々を恐怖の絶望へ突き落とした。
カランという小さな地下集落に生まれたカシューという少年は動物や精霊と言った人ならざるもの達の声を聞くことができた。
これ
はカシューが様々な苦難を乗り越えて世界を変える冒険へ出発する物語である。
趣味で書いてます。絶対に続かないで読まないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-11 22:18:32
1882文字
会話率:26%
私の所属するアイドルVtuberグループ『ディライブ』は、世間では世界の大手三社Vtuber事務所の一つと言われている。最近では海外にも支店を構え、それぞれの母国語を話すVtuberが現地で人気を博すまでになっていた。それでも最初は小さな
事務所からのスタートで、少数精鋭の一期生からこつこつと耳目を集めていった。悲喜交々ありながらも、スターの道を駆け上がるかの如く絢爛な彼女達の煌めきと、それを応援するファンの熱量は尋常ではなかった。
これはまだ、Vtuberという言葉が一般に定着する前の話。黎明期に活動していた、偉大なる先輩達の悔恨――。
Vtuber事務所を舞台にした「犯人当て」第三弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 20:30:44
16659文字
会話率:33%
時はVR黎明期。電脳空間が新しい生活空間となって35年。
定年を迎えたばかりの笹井裕次郎は孫と会えない寂しさに暮れていた。
そんな寂しさを紛らわせる為に趣味の写真を撮りに山へ登る。
しかしまだ動くと思っていた体が動かず、腰をやって
救急車で運ばれてしまった。
近くに住んでいた娘夫婦の元に厄介になりながら、暮らす生活は孫との接触もあり楽しくついつい長居してしまう。
そこで孫から『アトランティスワールドオンライン』なるゲームに誘われて、裕次郎はすっかりそのゲームの持つ魅力に取り憑かれてしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-15 12:00:00
1800297文字
会話率:39%
2022年春アニメで視聴した作品について、点数付きのレビュー、ネタバレ抑え目で感想、紹介を書きました。 異世界アニメ・なろうアニメ中心です。
主な紹介作品:乙女ゲームはモブに厳しい世界です・RPG不動産・本好きの下剋上・骸骨騎士様、只今異世
界へお出掛け中・勇者、辞めます・史上最強の大魔王、村人Aに転生する・処刑少女の生きる道・盾の勇者の成り上がり・魔法使い黎明期・かぐや様は告らせたい・SPY×FAMILY・トモダチゲーム・カッコウの許嫁・デートアライブⅣ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-03 15:24:25
8685文字
会話率:18%
数理的な魔法「数力(マティカ)」により様々な怪物(パズル)を討伐することで報酬を得られるフィロソフィ公国。数力(マティカ)を練り込んだ「数力石(マティカット)」を精製し、時に怪物(パズル)の狩猟に赴く高度な能力者は「数力者(マティカン)」
と呼ばれ、公国民の憧憬の対象であった。
あるとき、狩猟中の数力者の一団が奇妙な怪物に遭遇する。猪のような外見、顔面に菱形の毛柄、そして何より、複雑な鱗模様が目を引いた。どうやら鱗を四色以内でバラバラに塗り分けることで狩れるようだ。個体討伐は比較的容易だったが、数が多すぎる! 数力者らは一時撤収し、新たなる怪物(パズル)─「四色問題(フォーカラーズ)」の発見を首長に報告した。
一方、数力とは異なる独自能力「着脱(フェッチ)」を利用した舞台公演を生業としている芸人一座、ランゲジーズ。着脱は物体を正確に遠隔操作するだけの単純な能力だが、技を磨けば複数の物体を高速操作する演舞も可能である。
四色問題の討伐に難航していた数力者の一部が、ランゲジーズ一座に協力を要請。試行錯誤を経て練りこんだ数力「放電(ディスチャージ)」と着脱の連携により、ついに四色問題の完全討伐を果たす。
しかし、この討伐成功の報に接する他の数力者らの反応は──
──それは、数学的証明なのか?
一九七六年、当時まだ黎明期だったコンピュータによる「解決」を巡って数学界に一大論争を巻き起こした「四色問題」。問題の提起から解決まで百二十四年にわたる数学者たちの矜持と協力と訣別が織りなす苦悩と挫折と興奮に満ちた歴史を下敷きに、実在の数学者やコンピュータ言語をモデルとしたキャラクター達が躍動する数学ファンタジー。
【補記】
この作品は、
・電撃小説大賞に落選したテキストを一部改訂し、挿絵を増補したフィクションです。
・挿絵の表示を推奨します。
・縦書きに対応しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-17 00:00:00
27956文字
会話率:64%
ドラゴン・ライダーを目指す少年スエンだったが、ある時未知の概念【魔法】が世界に出現。その瞬間から、磨いてきた竜騎術は役に立たなくなり、ドラゴン・ライダーになる夢も絶たれてしまう。さらに、彼が結成した勇者パーティーも別の男に乗っ取られ、自身は
追放されてしまうのだった。スエンは、仕方なく魔法の研究を始める……。パーティーメンバーをもう一度振り向かせることを目指して。
ざまぁ展開予定してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 17:11:22
3418文字
会話率:15%
ドイツ海軍黎明期、プロシア海軍最初の本格海戦を描く。
最終更新:2022-03-14 23:39:28
6284文字
会話率:24%
現代社会で魔法が見つかり、黎明期を過ぎた。
アーニーは高校に通いながら母と妹の三人で暮らしている。父は三年前に亡くなった。
理由は魔法の研究中の事故で、何の研究をやっていたかは不明。詳細を聞こうにも、母は口を濁す。
魔法使いのアルバイト先で
それを聞くと何やら知っているようで――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-17 23:06:09
14853文字
会話率:41%
祈りを科学へ昇華する、星沁科学の黎明期。
湖畔の学院都市『チチェリット』に、ひとりの少女が流れ着いた。誰よりも疾く術式を構築し、機巧を駆る『科学の申し子』。
彼女の影には、科学を否定するはずの教会、そして科学で解明し得ない神秘の存在が
示唆されていた。
「この物語の結末は、全てを託した〈彼女〉の元に」
──これは、誰よりも呪われ、愛された少女の物語。
◇◇◇
機巧で神秘を科学する、不遜な科学者たちの街からお送りするスチームパンク風味ファンタジー。
第二作の『雑踏の星』に合わせる為にリマスター版を作成しました。完結済みなので、淡々と投稿していきますよー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-26 09:26:52
197719文字
会話率:45%
もう、倒され役は御免だ……。
アルビノの高校生、直江遊人はある日、クラスメイトの上杉夏恋に誘われてVRゲーム『ドラゴンプラネットオンライン』を始める。ゲームを通じ、一癖も二癖もあるクラスメイトと交流を広げていく遊人。
ゲームのチュート
リアル的なストーリー攻略に乗り出す遊人達だが、重大なバグが彼らに迫りくる!
VRモノ黎明期の長期連載、ここに再臨! ハッピーエンドを求めて、ゲーマーは疾走する!
『一面ボスの嘆きと反逆編』、スタート!
【ver1.02】アップデート内容
平素より『ドラゴンプラネット RE:birtht』をご利用いただきありがとうございます。今回のメンテナンスによるアップデート内容をご案内いたします。
・『視界ジャック』が開放されました。条件を満たすと遊人以外の視点から物語が進みます。
本アップデートで追加された『視界ジャック:夏恋の視点 恋人ごっこ』開放条件は以下の通りです。
『3.長篠高校1年11組』クリア
上杉夏恋の絆レベルが2以上になる
今後ともドラゴンプラネット RE:birthtをご愛顧下さいますようお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-23 00:56:09
169455文字
会話率:51%