かつての恩師を訪ねた「俺」。
素晴らしい功績を残し、世界的な評価を受けた人にも、老いは平等にやってくる。
This is a pen? っぽい会話。いいえ、これはペンではありません的な。誰がそんな会話すんねん。この作品の「俺」と恩師が。
R3.9.26、町内の秋の草刈りにてキリギリス2匹と大きなショウリョウバッタ1匹を捕獲。夜、鳴いてくれるのをとてもワクワク楽しみにしていたが鳴かず。……雌? 翌夕方、庭の畑に逃がした。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-09-30 16:36:19
474文字
会話率:32%
世界中を大混乱に陥れたパンデミックから8年。
日本製薬研究の第一人者であった藤原克彦はついに治療薬の開発に成功する。
世界と感染してしまった一人娘のため、どうにかここまで漕ぎ着けた克彦だったが、そんな彼に待ち受けていた結末は....。
※この作品は「note、カクヨム、ノベルバ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-18 08:00:00
4559文字
会話率:15%
1990年代後半、一つの研究が立ち上がった。
その名もエデン、自己認識を可能とする自立可動式ロボットの制作である。
まず研究者たちは電子の世界において人間の神経組織をモデル化し、自意識を1から育て個体としての自己認識をプログラムに持たせ
ることを可能にした。
その後舞い上がった出資者たちは多額の資金を導入し本体部分の作成を指示。
しかし当時の段階では本体のパーツと電子神経の相互作用に何らかの問題が生じ、うまく作動しなかった。
生身の人間に電極を刺し、電子をその人間の神経組織に直接流しこむことで、肉体を媒介とした意思疎通を目論む計画もあったが当時の倫理的観念から当然お蔵行きとなった。
30年に渡り音沙汰のなかったその研究であったが、ネット上から当時の段階で自己認識可能であった個体のうちの一つと思われるものからのメッセージビデオが発見される。
発信者の名前はアダム、そのビデオの内容は現代科学で可能となった自分の人体モデルの作成を手伝ってほしいとのことであった。
ビデオは小規模ではあるが巷で噂になり、それを聞きつけた当時の研究者の一人はそれを不審に思う。
というのも当時の見解で向こう5、60年は人体モデルパーツはおろか、基本的な内蔵機関の複製さえ難しいとされていたからである。
研究者は当時のその研究の第一人者であった人物に話を聞こうと連絡するが。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-29 21:17:24
17070文字
会話率:28%
やぁ、私の名前は三山 総一郎。
ポーション研究の第一人者であるこの私は、マッドで天才な助手と海にやって来たんだ!
水の中で呼吸ができるポーションを飲んで、水晶のような海の中できれいな魚たちの泳ぐ姿を
独占しちゃったり、やっぱりポーション
って最高だよね!
ところが、一寸先は闇で、ひょんなことから私は海底に引きずり込まれてしまうんだ。
どうして私がこんな目に合わなくちゃいけないんだ。
私は、この人生でたくさんの人をポーションで幸せにしてきたはずだ。ポーションの為に人を犠牲にしたことなんて一度もない。
なのに、どうして...。
気付けば、惑星のような体を持つ巨大な海洋生物に飲み込まれ、死を覚悟した。
その瞬間、何かが僕の手を掴んだ。
あれ?死んでない?
というか、ここはどこだ?
おいおい、まさか、こんな事があっていいのか。
僕が見た、それは巨大なビル群。
巨大な海洋生物の中では、これまた巨大な海底都市が形成されていたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-27 21:54:23
4812文字
会話率:14%
私の名はニック フォルサレム
野生保護や絶滅危惧種などの保護の第一人者の学者である
今から45年前
私は古い文献に記述されていた珍獣に魅了された
その珍獣の名は貫門一角
私はこの珍獣を45年、追い続けてきた
そして、とうとうお目
見えする日が訪れた…
ノベルアッププラス掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-14 09:32:33
3215文字
会話率:0%
転勤族の両親のおかげで通産四十五回目の転校を余儀なくされた佐伯倫子は、自分の通う高校が正真正銘のお嬢様学校と分かりショックを受ける。
倫子は数ヶ月単位の転校を繰り返していたため、精神的トラウマから友達を作ることもが出来なくなっていて、必
要以上に他人と接する事を無意識に避けていた。
国の方針で全員が部活をする事になっていたから、倫子仕方なくはパソコン同好会を選んだ。友達のいなかった倫子はパソコンにはまり、今では自作機とマイナーOSを使っている。
期待しないでコンピューター教室に向った倫子を迎えたのは、宇宙開発の第一人者である北山教授夫妻の娘、郁美だった。彼女はOSを自分で作ってしまうほどの腕ながら、小さくて可愛いかった。お嬢様学校だと馬鹿にしていたが、学園祭で三次元シュミレーションをやると聞いて驚いた。
準備室の大きなコンピューターには、倫子の部屋で眠っているのと同じ雪の結晶のエンブレムが付いていた。
郁美からそれ専用のOSを貸して貰った倫子は、帰宅後早速インストールしたが、再起動のとき不思議な現象に見舞われる。
ディスプレイの中央に現われた光が部屋中に広がって、仮想現実の真っ白な部屋を作り上げた。その部屋には一人の少女いた。そこはとても居心地が良く、そのまま居付いてしまいそうに成る。
その時部屋のパソコンから呼びかけられた。郁美が倫子の前に現われて、一緒に帰ろうと声をかける。迷っている倫子に郁美の「友達」と言う言葉が突き刺さる。
仮想現実の居心地のよさよりも、郁美と過ごしたわずかな時間の方が何倍も素晴らしかった事に気づいた倫子は、郁美とともに現実の世界へ戻る。
一月も経たないうちに倫子はまた転校することになった。郁美との別れを嘆く倫子に、郁美はいつかは別れがくる事と、離れていても友達で居られる事を諭す。
いってらってゃいと見送る郁美との再会を決心して、倫子は部屋を後にした。
第12回電撃小説大賞応募作品
注)短めです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-08 23:37:29
16101文字
会話率:49%
魔術師や魔術師を目指す者が集まる魔法学校……エキストラ・リベラル・アーツ・カレッジ。そんな魔法学校に一人の魔術師がいた。その名は役水月。役行者たる役小角の直系にあたり核兵器にも劣らぬ戦術級魔術を会得している魔術師であり、古典魔術の第一人者で
もある。そんな役水月のもとには様々な厄介事が舞い込んでくる。
「現代の、あなたの知らないところにて魔術が存在するならばそれはどう扱われるのか?」そんな疑問に一石投じてみた一品です。ファンタジーにおけるリアリズムの極致を目指してみました。どうかご賞味ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-10 15:29:18
993464文字
会話率:45%
人間の脳に特殊なチップを埋め込むことで、魔力を知覚・使用できる技術が開発され応用され始めた日本。世界初の魔力開発特区に指定された街に住んでいた暁(あかつき)は、魔力の源であ物質(新物質)のアレルギーを発症した、彼は魔力が除外された街(保護区
)に隔離される。身寄りのなくなった彼は汚れ仕事をして生活していた。
そんなある日、暁は魔力開発の第一人者である宮田守(みやたまもる)、から、新物質アレルギーの症状を劇的に改善する試験薬を条件つきで渡される。その条件とは魔術開発特区にエージェントとして常駐し、宮田守の娘を護衛することだった。
暁はエージェントとなり、10年ぶりに故郷である魔術開発特区に戻る。
そしてシングルマザーとして自分を育ててくれた母と、両想いだった幼馴染の少女の安否を求める。
しかし……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-05 00:11:40
48921文字
会話率:41%
この世界、ウルスノームでここ最近流行っているという“イセカイ小説”。
そのイセカイ小説家の第一人者であるレイナ・モチヅキという人物は奇妙な出で立ちをしているという。歳は24。ウルスノームでは珍しいショセイという格好。髪の色も珍しい茶色
がかった黒だという。女か男かすら分からない。ただ言える事はレイナ・モチヅキは存在し、そしてレイナ・モチヅキこそイセカイジンだということだけだ。
「言葉は分かるのに文字は理解できないなんて、一体どこのラノベアニメよ」
レイナ・モチヅキが送る堂々新作!
新感覚イセカイテンイ×日常コメディ
乞うご期待!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-11 22:04:42
616文字
会話率:12%
魔王エルメスが人類に宣戦布告して10年。
強大な魔王軍の力を前に、何万もの人が命を散らしていった。その現状を目の当たりにし、力も魔力も魔族に劣る人族を不憫に思ったのか、絶対神ローレライは人間に、魔物を倒すと上がる序列( ランク)という概
念を与える。
教会の枢機卿から撤退命令を受けた、僧侶( プリースト)の俺は、最前線から八年ぶりに王都へと帰還する。教会暗部の、秘特階級( シークレットランカー)として。俺は、SSS級の極秘任務。魔王討伐の第一人者として、聖勇者の暗殺命令を受けることになる。
ノベルアップ+にて、日刊ランキング8位の作品です。7/9日現在。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-25 13:46:31
45978文字
会話率:39%
近未来、VR技術の革新により大ヒットしたVRMMO RPG『OVER WORLD』主人公の有馬(ありま)紘太(こうた)はひょんなことから暗殺されたはずの『OVER WORLD』の開発者であり、VR技術の第一人者の桜目(さくらめ)数海(かずみ
)の亡霊とゲーム内で出会ってしまう。桜目はこのゲームを熟知しており、自身の暗殺の真相を暴くため有馬に力を貸すことになる。
そして、そんな彼が言うには「最強のアイテムは初期装備」なのだそうだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-15 23:16:15
2512文字
会話率:43%
京都大学。それは東京大学に次ぐ、日本随一の頭脳が集まる知の殿堂である……というのは真っ赤なウソである。京都大学とは、ホモサピエンスになり損なった、眼鏡をかけたチンパンジー共が跳梁跋扈する、日本屈指の霊長類研究センターの別名である。
そしてそ
んな京都大学では現在、霊長類研究の第一人者である総長主導の下、人類になり損なったチンパンジーたちに強制進化を促し、マトモな人間を生み出すべく『京大生補完計画』なる恐るべき計画が実行されているのである。
※これは京大生である作者がフィクションを織り交ぜて京大を紹介するエッセイです。京大生が実はチンパンジーであると言う事以外は事実とは異なっている場合があります※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-13 00:03:57
2051文字
会話率:0%
あらすじは題名のとおり!
毎日12時を目途に更新予定です。
※公募投稿作品執筆の息抜きで書いてますので更新は不定期です。
最終更新:2019-09-19 12:00:00
32244文字
会話率:55%
知的好奇心という名のロマンを追い求める戦う考古学者にして現代における実践主義の第一人者たる学芸魔術師――を自称するシュネルドルファー博士とその弟子オイゲン少年は、千年もの間手つかずで残されていた古代の王墓を調査すべくジブラスタ王国へきていた
。
そして望みどおり世界初の歴史的発見者になったはずが……
発見したモノは、忘れられた歴史でも金銀財宝の山でもなく、王墓の主そのものだった!
千年もの時を経て蘇った古代王レッコウと彼につきまとう狂気の魔女キルケとの死闘に巻き込まれてさあ大変!
穏やかなはずだった師弟の旅は、この出会いにより少々騒がしくなってゆき……!?
歴史、文化、民族、そして魔法。
これらの観点から世界を描く、まったり硬派なファンタジー冒険譚。
※序章と本編はだいぶ雰囲気違いますのでそこだけご注意。
序章は別に読まなくても問題ないかな……
※この作品は『カクヨム』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-21 19:00:00
146632文字
会話率:53%
ガチでSF小説界にケンカを売る、禁断のアンチSFショートショート集『ケンブリッジ大学史学部シリーズ』、満を持して堂々スタート!
「このGWの間に俺は、SF小説の第一人者になってみせる!」宣言も華々しく、『小説家になろう』様と『カクヨム』様
の両方のサイトにおいて開始いたしました、GW記念SF小説連続投稿企画『SF69(ロック)2018SPRING!』の第二弾は、すでに『小説家になろう』様のサイト上ではおなじみの禁断のSS集『881374ショートショート69!』のGW特別編にして、アンチSFショートショートの最高傑作を自負する、その名も『ケンブリッジ大学史学部シリーズ』です!
※第一章のみは、『カクヨム』様のサイトにおいても公開しております。
※第二章以降は、『第七回ネット小説大賞』一次選考通過記念として、特別に期間限定的に復活した新パートであり、『小説家になろう』様においてのみ公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-27 08:19:22
84319文字
会話率:76%
ライディングバトル。
それはVRMMOでボスを無視して行われる決闘(レース)。
その第一人者である彼らを、人々はアジシャンと呼んだ。
※ 呼びません。暴走族です。
そんなことは知らず、高木小町は転職してすぐにポイントをAGIへ極振り
した。
彼女がMMOを始めたのは、魔法少女になって空を飛びたいから。
なので地雷振りでも、ソロで好きなように遊び――。
「おい、決闘(レース)しろよ」
「何でバイクが? ちょ、いきなり走り出さないでよ!!」
「さあ始まりました! 第一コーナーを制したのは我らが流星。謎の少女はこれにどう追いつくか目が離せません!」
「あんた誰よ!」
何故かレース、やってます。
ちなみに掲示板は本編のダイジェストも兼ねています。
なのでレース以外はこれだけで……ゲフンゲフン。
月·水·金の更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-26 21:33:03
125690文字
会話率:41%
「メルたんや。おぬし、わたしの婚約者にならんかね?」
伯爵令嬢ヴィオレット・オルタンスは、前世の記憶を思い出し、漫画が存在しないこの世界に絶望した。
だが、彼女は前向きだった。
無事に漫画を作り上げ、漫画界の第一人者となった彼女は、ある
日、浮気ばかりしていた前世の恋人と同類の男に求愛される。
その求愛を拒み続けた彼女の前に、一人の男が現れた。
その男は、前世の腐レンドであり幼馴染♂の生まれ変わりだった!
ヴィオレットは、今世でも腐りきっていた腐レンドが理想の結婚相手だと気付き、自分の婚約者になってくれないか、と持ちかけた。
※コメディ。残酷な描写は念の為につけています。腐っている内容ですので、ちょっとした下ネタがあります。過度な表現は避けます。それでも苦手な方はご注意を。息抜き連載ですので、更新は亀です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 16:58:21
33070文字
会話率:47%
これは遠い昔の、銀河が生まれて間もない頃のお話です。銀河が生まれてすぐ、生命が誕生しました。生命が誕生してしばらくすると、人間と呼ばれる生命体が急速な進化によって形成されました。人間は瞬く間に地球の服従者としての第一人者となりました。そん
な文明のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-13 00:57:22
4471文字
会話率:5%
犯罪研究の第一人者であるコウキ・タカシナ博士は、政府直轄機関からの要請を受けた。犯罪者の心理を読み解く分野で天才と称された彼は、断ることができない命令を諦め半分で受諾する。
新しい研究材料を提供してくれるのだから断る理由はない。都合よく
政府機関の要請を脳内で置き換えたコウキだが、提供された犯罪者は―――かつて死神と呼ばれた連続殺人犯。
彼は元死刑囚だ。つまり、公的には死刑は執行したと発表された”社会的に死体とされた存在”だった。
32人もの女子供を殺めた犯罪の天才と、犯罪心理を専攻する博士。
己の信念に従い、神を否定して殺人を禁忌としない連続殺人犯は、言葉巧みに己の管理者たるコウキの心を捉えていく。囚人でありながら、自由奔放に振舞う彼の目的とは…?
※この作品では残虐な表現があります。またキリスト教や聖書を否定する表現が多用されています。
【重複投稿】エブリスタ、カクヨム、アルファポリス
【シリーズ構成】5章構成、50話完結予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-28 00:00:00
88814文字
会話率:30%
博士はロボット生産の研究者。
人工知能の分野では第一人者として有名だった博士自身が、ロボットペットの生みの親でもある彼がペットに殺処分される…あり得る近未来の話とこれからの警鐘として書いた。
最終更新:2018-10-28 09:31:51
906文字
会話率:5%