やぁ、俺たちはPKST団
俺は偵察担当のトラゾーだ!
他にも潜入担当のぺいんと、死神、クロノアが
何?聞いたこともない!?
こんぶ失踪事件、くつした盗難事件、監視カメラで自撮りしてみた事件
これらは、俺たちが起こした事件のほんの一
部に過ぎない
すべてが順調だった俺たちだったが
仲間の一人がすべての金をカジノで使いつくしてしまった・・・
金持ちだったころから一変、借金まみれになった俺たちは・・・
ある情報をてにいれた
<ゴルゴン邸>
ゾペロニア地方全域を統べる 領主ゴルゴンの館
俺が偵察した結果・・・
そこには莫大なお宝が眠っていた!
そこで、3人を館に潜入させるために
新たな執事として雇う手続きを済ませた俺は
玄関で3人の到着を待っていた・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-17 20:31:50
309文字
会話率:0%
かつて、コンビニを個人経営していたというおじさん。
資金繰りもギリギリなところへ、あるとき、万引きが起きているらしい疑惑が湧く。
決定的瞬間をおさえるべく、おじさんは当時、開発されたばかりの監視カメラを導入。
徹底稼働させた結果、ちょっと
おかしなことが起こり……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-12 21:00:00
3034文字
会話率:0%
監視カメラの向こう側がどうなってるのかってお話しです。
最終更新:2020-11-08 15:00:00
1428文字
会話率:50%
隣町で発生した殺人。うわさでは血がなくなっていたという。
彼女は急遽設置された監視カメラに怪しい虫を見る。
何かに突き動かされるように現場に行くが……。
*「カクヨム」と重複投稿しています(名義:@ns_ky_20151225)。
最終更新:2020-10-13 21:00:00
3080文字
会話率:33%
留年を二回している大学生の非日常的な日常の話。
最終更新:2020-07-23 02:56:24
850文字
会話率:0%
決められた小さな部屋で毎日を退屈に過ごす少女、奈那。
部屋の隅には監視カメラが設置され、ただ衣食住を繰り返す生活をしていた。
外の世界を見ることも、人との関わりも限られているそんな彼女にも思いをはせる人物がいる。
世間と同じように自由な
行動が許されない彼女は、不変な日常の中で、恋に落ちてしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-25 01:22:52
2112文字
会話率:34%
俺はアニメーターでいつも、絵を描いている。
いつもは、ユーチューブや映画を見ているが、
最近のお気に入りはm監視カメラを見ること。
最終更新:2020-05-25 01:23:26
839文字
会話率:9%
七年前に起きたとある事件をきっかけにして、独自に犯人の行方を追っていた立河上 八重香。
そんな中、彼女のもとに自らを『魔女』と名乗る女性が現れる。
魔女は彼女に契約を持ちかける。それは自身の視力を対価として得られる膨大な情報。
『電子プロビ
デンスアイ』と呼ぶ力は、世界中にあるビデオカメラの記録や、ネット上で何重にもブロックのかけられた情報に触れる事が出来る能力である。
彼女はその力と引き換えに視力を失うが、近くの監視カメラや所持しているケータイのカメラ機能で周囲を見る事ができ、それらを駆使して犯人の手がかりを追ってゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-22 09:00:00
47022文字
会話率:38%
監視カメラに偶然映った殺人犯は、逃走途中に突然Uターンした。その行動の意味から、探偵は犯人像を導く。
「カクヨム」にも掲載しております。
最終更新:2020-03-28 09:00:00
4000文字
会話率:71%
白衣の男はたしかこういった
「ローゼンツ、君には魔法の才能がある、こちらから部屋を与え、その才能の開花の経過を調べさせて欲しい」
そう言ってひとつの部屋を与えられた
調べるとの通り部屋の隅には監視カメラがある
他には最低限の生活環境
渡
されたのは筆記用具と白紙のノート
これから僕は魔法の勉強を始める
◇
僕達の世界と魔法の世界が繋がって早数年、魔法世界の魔素という物質に適応できる人だけが魔法世界に行くことが出来る
適応できない人にとって魔素は有毒ガスと同じようなものだ
魔法世界の資源を得るために、適応できる人はこちらに呼ばれる
…ノートは足りなくなったら貰えるらしい、部屋からも特にやることがない、日記のようにでもつけていくか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-06 21:15:40
4049文字
会話率:7%
監視カメラがとらえたのは、
不可解な動き・・
最終更新:2020-01-27 22:00:49
238文字
会話率:0%
フェンスを設置したのに、断崖から飛び降りる自殺者が後を絶たない。
どうやって飛び降りた?
最終更新:2020-01-27 05:03:00
226文字
会話率:9%
森林には監視カメラがない
おじいちゃんの証言について、裏をとりたいが・・
最終更新:2019-05-27 22:32:07
263文字
会話率:10%
高校2年生である主人公、磯波冬寂。代わり映えしない学校生活を送っていた彼は、
授業中に居眠りをしてしまい、目を覚ますと、そこは異世界だった!
しかも転生した姿は人外のロボットで・・・?
「飯盒に足を生やして監視カメラを乗っけたような」ロボッ
トに転生してしまった
主人公の磯波冬寂、そんな彼の異世界ロボットファンタジー。
乞うご期待!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-01 15:31:43
7019文字
会話率:25%
私は、乙女ゲームに転生した悪役令嬢やヒロインが出てくる小説を読む度に、監視カメラや証拠映像を駆使して、小賢しいヒロインに鉄槌を……悲劇の悪役令嬢を救いたい……と思っていた。
魔法有の世界に転生した私は、魔法を駆使して前世使っていた家電製
品を作って、家計を助け、やりたいように暮らしていくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-21 11:10:31
14862文字
会話率:43%
※10/8.21時 最終回投稿予定
ある一人の女が行方不明になった。
彼女は手近な者に少し休憩してくると言って事務所を出ていったっきり、二度と戻ってこなかった。
勝手に帰宅したのではないかと上司は言ったが、勤怠管理システムを確認しても彼女
は未だ“就労中”であったし、守衛はその日彼女を見ていないと証言、事実、エントランスホールの防犯カメラに彼女は映っていなかった。
念の為、担当者が彼女の自宅に向かったが、しばらく帰ってもいない様子だったという。彼はもちろん、地下から屋上まで会社のすべての場所を探したし、彼女を知る社員全てから証言を取り、自宅やその近辺も捜索したのだが、何の成果も挙げられなかった。つまり、彼女は何の痕跡も残すことなく、まるっきり消息を絶ってしまったのだった。
果たして警察に捜索願を出そうという段階になり、担当者が彼女の家族に連絡を取ろうとしたところ、緊急連絡先になっている祖父母は既に亡くなっていて、その他の家族は不明であった。
担当者はお手上げ状態で警察へ行き、事情を説明するときにも諦めながら投げやりに話すものだから、逆に何らかの関与を疑われ余計に手間がかかってしまった。
それでも事務所を出ていったのが彼女の意志であること、目立ったトラブルも精神疾患等もなく、何より監視カメラに映ることなく社外に出る方法もあることから、事件や事故に巻き込まれた可能性は低いというのが警察の判断であった。
行方不明者届は受理されたものの、意欲的な捜索ができる段階では無いそうで、また会社にはこれ以上の義務も無いことから、解雇という形での幕引きになった。
いなくなった女の名前は月白マキナ。
株式会社ファイブレンジャーシステムズ情報管理部の主任であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-08 21:05:57
67456文字
会話率:5%
友人が久しぶりに訊ねてきた。
エブリスタにも投稿しています。
最終更新:2019-08-10 12:36:26
1304文字
会話率:27%
━━ 俺の店には同居人が居る。監視カメラ越しにしか見えず、俺に興味をもっていて、何かを伝えようと一生懸命に頑張っている。
しかし、俺がアイツのメッセージ理解する時は人生最後の1秒まで訪れることは無いだろう。
なぜならそのメッセージを理解
したその瞬間、俺の人生は終わるだろうから...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-25 17:17:42
1215文字
会話率:20%
噂、それは私たちの生活を潤してくれる良い刺激になっている。だが、噂は本当に噂なのだろうか?怖い噂、特に怪談、幽霊に興味があった都市伝説好きは近くの近所にある廃病院(ウェイストホスピタル)に監視カメラを設置して何があるのかを確かめに行くのだっ
た折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-09 21:28:10
2192文字
会話率:47%
2XXX年。
とうとう、この世界は、、、?
【ブルーゾンギー】という男に乗っ取られてしまったんだ、、、!
世界中の人の【心臓を保管する場所に!】ブルーゾンギーがいる!
その後、、、この世界はどうなって行くのか、、、?
最終更新:2019-04-09 19:36:04
2954文字
会話率:13%
桜餅で一服しようとお茶の準備をするガース長官のもとに、一本の電話が。なんと国会の監視カメラがサイバー集団アンノニマスに乗っ取られたというのだ。アベノ総理をはじめとする閣僚やらジコウ党議員の暴言、失言、失態や野党議員の鋭い質問や名言の数々を隠
すために国会中継を大幅に削減したため、怒ったリベラル側が強硬手段に訴えたのだ。野党議員に花を持たせたくはなし、さりとてヤバいことが明らかになるのも困るしとガース長官が出した結論は…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-20 20:00:28
3603文字
会話率:66%
俺は監視カメラの眼を盗むハッカー。ある日、ハッキングしていたカメラに規則的に動くものが映った…。
最終更新:2018-12-15 02:28:26
1754文字
会話率:0%