刻印錠、符合。クラスIV以上の職員のみ閲覧が可能。
クラスチェック、クリア。
セキュリティコード、確認。
セキュリティクリアランス、クリア。
認識忘却結界、ランクVを実行。
第五十五刻印記録保管庫、上層 開封。
(この連載
は拙作『妖精眼のパンドラ』のキャラクターファイル及び設定・用語解説集です。「Noble Hunting」までのネタバレを含みます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-20 20:17:29
33689文字
会話率:4%
社会機能の大半がVRに移行した世界。高度な変換と演出により、セキュリティは超常的な戦闘に可視化されていた。障害処理には懸賞金が懸けられ、戦いは一部でショーアップされている。
駆け出しのヴィジランテ、ハンマーガールことツバサは、ある日、伝説の
賞金首と遭遇し、危うくも善戦する。それは、世界を表裏で支配する企業、アマルガムオルタが執拗に追うファントムだった。
ファントム捕獲を画策するアマルガムオルタは、ツバサを餌に全ヴィジランテを巻き込んだ巨大な罠を張る。そこには世界中に普及したVRオムニスケープに隠された重大な障害が関わっていた。
主軸はハンマーガール/ツバサですが、各タイトルごとに主人公が異なり、クロスオーバーする構成です。後半はさらに登場人物の組み合わせが混線します。ご注意ください。
ハンマーガール:ヒーローに憧れる半分引き篭もりの少女
ガンズロウ:ある日、謎の少女に押しかけられた貧乏探偵
クイーン&ザ・ビースト:アマルガムに追われる女科学者
デアボリカ:ニュートの娼婦を殺害し続ける疑似人格技師
クロガネ:父の強大な遺産の相続を迫られる十二歳の少年
用語解説は、アメコミの邦訳に挿み込まれているアレです。世界観や人物の補完、お話しの間隙を埋める資料です。未公開のタイトルも書かれていたりしますが、それは雰囲気ということで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-28 16:00:00
175716文字
会話率:27%
神崎知佳(かんざきともか)、二十九歳。容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群の三拍子の揃ったモテる女であるにも関わらず、なぜか恋人いない歴=年齢! その理由は幼少期に抱いた二次元のキャラクターへの初恋が忘れられないためであった!
二次元のキャ
ラクターに恋をする女性――夢女子。超えられない次元という壁に阻まれた夢女子である彼女は、周りの結婚ラッシュに押され、長年の恋をとうとう諦め婚活へ乗り出すことに。しかし出会う相手とは恋愛をする気になれず、交際を求められてもお断りばかり。それは、諦めたくても諦められない二次元への恋心ゆえ……。
困り果てた知佳は親友に胸の内を明かす。すると親友は、一度夢を叶えるべきだと知佳の背中を押した。その方法は、キャラクターと結婚するというもの。そんなありえない提案に感動した知佳は、ついに二次元との結婚式を決意する!
果たして彼女は、いかにして愛するキャラクターとの挙式を成功させるのか!
※注意※
物語の中で『夢女子』『腐女子』『NL女子』等の単語並びにその解説が登場しますが、様々な解釈のなされる用語解説であり、当解説はあくまで一節に過ぎないことをご承知願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-26 12:00:00
41970文字
会話率:64%
スペースローカルヒーローの用語解説です。
2-13までのネタバレを含みますので。
楽しんで読んで頂いている方は、読み終わってから
読んで頂けると楽しんで頂けるかと思います。
スペースローカルヒーローをご存じ無い方には
サッパリ何が何やらだと
思われます。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-06-24 08:00:00
5109文字
会話率:0%
SFオタクによるSFオタクのためのSF小説。
サイバーパンクを愛する読者へ。
多重階層世界の祖階層(地球)には、何者(Unknown)の作り出しだ偽の宇宙が存在しており、最下層に暮らす地球人は、何者崇拝者である祖界主義者に騙されて読者と同
じように幾重にもなる多重階層世界の真実を知らない。
人間が1階層目となる第壱(1)游郭昇降階層を発見してから6億5千年後、奇数階層毎に存在する戦闘人形(ドーク)が管理する戦場、偶然階層毎に何者が残した下層階層を監視するシステム区画、20階層毎に現れる地球によく似た地殻を開拓している。
現在は0階層アース、20階層マーズ、40階層ジュピター、60階層サターン、80階層ウラヌスまで5つの地殻を占領。人間は98階層のシステム区画まで開拓しており、本物の宇宙が存在すると考えられる未開の100階層ネプチューンを占領するために、奇数階層のドークとの戦いが続いている。
軍は最上階を目指して多重階層世界の上部階層に侵攻しているのだが、主人公の威吹(イブキ)の戦闘支援ロボットは、ドークを名乗るハッカーにハッキングされて『多重階層世界は二分法において無限』だと告げる。
人間の行く手を阻むドークは『ゼロテのバラバには恩赦を与える』と、主人公と接触してきたのだが、ゼロテのバラバとは、現在は存在しない宗教の概念に登場する罪人の名前だった。
※サイバーパンク小説です。情報量がやたら多いので、『SETTING(設定資料・用語解説)』は随時更新しています。お役立てください。
※同作品は、別サイトのYouTubeでも朗読動画を配信しております。
https://youtu.be/_BMPxlhR4IU折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 16:22:27
121911文字
会話率:55%
※2017年2月25日に投稿した『小説執筆・投稿講座』のリニューアル版『底辺なろう作家プレゼンツ小説執筆用備忘録』を更にリニューアル。
読みやすいように対話形式にしました。
以下、『底辺なろう作家プレゼンツ小説執筆用備忘録』の時の謳い
文句。
小説を書いている/読んでいる、といろいろなことに気づきます。「あの頃の作品、書き方知らなかった時の物だよな……恥ずかしい」とか、「この作品、何かいつも読んでいる作品と違って気持ち悪い気がする……」などの私の実体験がもとになっています。
読者の皆様(いるのかな?)。ここに書いてあることが全てではありません。「あくまで個人の感想です」と注釈が入るものにはなりますので、完全に鵜呑みにはせず参考程度に留めて頂けたら幸いです。やはり、自分のスタンスを貫くのが一番だと思います。
「底辺のくせにごちゃごちゃ言いやがって何様だ!」とか言わないで下さい、重々承知しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 04:56:05
14638文字
会話率:42%
明治5年。
横浜生まれ横浜育ちのふみは、妹の千代と2人で暮らしていた。
※英語の台詞がありますが、主人公の目線で書いてある物語ですので、訳はつけていません。
※年齢は数え年です。例えば13歳なら、満年齢で12歳になります。
文中用語解説
・尊王攘夷…幕末に、江戸幕府ではなく朝廷を擁して異国を追い払おうとした思想。
・びいどろ…ガラスのこと
・御一新…明治維新のこと
「カクヨム」「エブリスタ」にも載せてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-06 21:22:57
6430文字
会話率:33%
魔弾の射手史上最大の問題作、劇場版サンタVS人類 2018 for Answerの設定資料集です。
注意! この設定資料集には以下の要素が含まれます
・設定資料の大部分にわたって説明が必要だと求められた銃器や兵器、世界史用語の説明などが続
きます。本編のオリジナル用語の説明が読みたい方は本設定資料集投稿後三日程お待ちください。
・一部不正確だったり客観的観測ではない主観的な説明のある世界史用語の説明などがあります。正確性も疑わしくただただ簡単に説明するだけにとどまっています。より詳しい説明を求める方に非常に不親切です。もっと詳しい解説がほしい方はwikiか高校や大学の図書館などにある世界史の書籍や教科書などを読み返されることをお勧めします。
・オリジナル用語の説明が少ないです。またパワーバランスが崩壊しています。ぶっちゃけ設定資料集をお読みになるよりは本編をお読み頂いた方が早いです。
以上が大丈夫な方はどうぞごゆっくりお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-01 00:00:00
54833文字
会話率:4%
要注意
回胴式優義記の用語補足説明集です
こちらを先に読まれますと
回胴式優義記の一部内容が
露呈する恐れがございますので
先に[回胴式優義記]最新話までを
お読みになられてからの
ご利用をオススメ致します
なお本作の更新に合わせて
こちら
も更新されますので
ご理解の程宜しくお願い申し上げます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-29 00:00:00
2587文字
会話率:0%
ほぼ実話を元にしたSF用語解説小説。
1000文字程度で簡単に読めます。
今回は「エスパー」
最終更新:2018-07-16 19:15:28
872文字
会話率:100%
ほぼ実話を元にしたSF用語解説小説。
1000文字程度で簡単に読めます。
今回は「引力と重力」
最終更新:2017-09-26 21:03:50
999文字
会話率:100%
ほぼ実話を元にしたSF用語解説小説。
1000文字程度で簡単に読めます。
今回は「ウラシマ効果」
最終更新:2017-02-27 20:06:27
1195文字
会話率:100%
時は未来、仮想空間と呼ばれる新しい通信技術は、その内部に組み込まれたプログラム『GENESIS』によってその位置づけが大きく変更される。当初は意識没入型の新しい通信技術というだけであったが、『GENESIS』というゲームをベースにしたプロ
グラムによって相手を倒すとそのデータを物理的に強奪できるということから、一気に仮想空間は無法地帯となる。そんな中で仮想空間にとらわれた天宮水月を助けるために、新城明の戦いは今日も繰り返される。
暫定的に修正完了。
用語解説とかはこちら http://ncode.syosetu.com/n9041t/
以下書式に関する説明。
・「」
通常の会話文。
・()
心情描写、説明等に使っています。
・「()」
他人の心情などを回想する際などに使用しています。
・【】
ゲームのシステムに関する記述。
・≪≫
仮想空間のシステムに関する記述。
・『』
特定の名詞、強調の際に使っています。
・***
場面の切り替え。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-29 02:53:38
377582文字
会話率:43%
迷宮書館の司書見習い、の用語解説です。
最終更新:2018-04-12 22:16:21
1982文字
会話率:98%
TRPGの概念と用語解説が共有化されていたら便利なのではないかと思い、書いてみました。
転載、改変は自由ですが、著作権は放棄してないので厳密にはパブリックドメインではありません。
最終更新:2018-03-20 21:15:46
6502文字
会話率:0%
景泰(キョンテ)四(一四五三)年十月十日、深夜。
李氏朝鮮王朝第六代王・端宗治世下の朝鮮で、理不尽な内乱が起きようとしていた。
世に言う癸酉靖難(ケユジョンナン)の始まりだった――。
後の第七代王・世祖(セジョ)こと首陽大君(スヤンテグン
)が、コトに挑む前の一人語り。
※エブリスタ主催、妄想短編賞(テーマ:今日は特別な日だ)応募作品です(エブリスタへ同時掲載中)。
尚、そちらでは『景泰(キョンテ)四年十月十日』というタイトルで投稿しております。
※〔〕内は用語解説。
※今回、R15と残酷描写表記は保険です。直接的なアクションシーン等はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-02 18:29:37
3058文字
会話率:6%
織田信長気取りの青年のうた。
お芝居の用語が出てくるので……、後書き欄に用語解説ありです。
最終更新:2018-02-10 23:35:14
430文字
会話率:0%
――――神との戦争、それは突如として発生した。
極北より出現した魔法を使う怪物の名は『レクトル』、その脅威から彼らは支配者と呼ばれた。
来たる国境防衛戦、テオドール帝国の軍人であるエルド・フォルティスは、ドラゴン級との戦いで命を落とし
かける。
だが、彼の人生は終わらなかった。
九死に一生を得たフォルティス少尉はその信念を貫くため、新設された対レクトル特殊部隊である第315魔装化機動大隊、通称レーヴァテインへと配属されたのであった。
軍事帝国VS神の軍勢。
狂った上官に振り回されながら、彼は銃を手に神と戦う――
◇◇
用語解説付きで、ミリタリー初心者の方も安心して読めると好評です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 00:26:45
104381文字
会話率:40%
連載中または完結作品、その他についての設定・用語解説などを載せる場所とします。
(HDD…もとい、SSDのデータの肥やしにして置くのも、もったいないですので)
2017/05現在時点では、連載中の『魔女が救う世界とその日常』と『限外島
の魔女』について、
世界観や用語など設定として考え確定しているものを記載しておきます。
なお、小説進行に合わせ記載するつもりですが、一部ネタばれ・変更内容を含んでいますので、読まれる際はご注意下さい!!
=====================================
『魔女が救う世界とその日常』
については、現在投稿話数が進んでいるため、こちらの『投稿作品の設定資料』に目を通してもらえると、
所見の方にも、本文にすんなり読むことが出来るようになる……かも
『限外島の魔女』
については、行き当たりばったりで書いているため、私が設定メモに使いますので……時々、修正
したり、矛盾が生じることもありますが、ご了承くださいませ!
※5月3日投稿分『私の話に出てくる『魔女』について』は、後ほど、コピー・まとめ直しておこうと思いますので、ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-22 22:32:03
4949文字
会話率:10%
ダンジョンに召喚されてしまった主人公。しかも体はモンスターになっている。
だが問題は、そんなことではない。
なんとそのダンジョンは、消滅寸前。
生き残るためにはダンジョンで戦い、命を狩り取らなくてはならない。
しかし困ったことに、そのダンジ
ョンには人が全くやって来ない。
残り時間は、まさかの0日――最終日。
ダンジョンマスターの幼女が泣き出すけれど、泣きたいのは主人公だって同じ。
追い込まれれば、ねずみだって猫を噛む。
主人公は、ダンジョンとダンジョンマスターを守ろうと決意する。
武器はマーケティング戦略。商品はダンジョン。
支払いは――命。
↑こんなこと言っていますが、主人公の対戦成績:3勝5敗1分(作中詳細あり戦闘のみ)
強くない死んでばかりの主人公が、工夫と努力で問題解決していくサクセスストーリー!
この作品は「アルファポリス」にも掲載しております。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/806334055/199128595折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-12 23:07:36
196266文字
会話率:26%
蒼眼の反逆者~ウィル~
における世界設定集です。
最終更新:2017-11-10 14:11:24
1992文字
会話率:0%
大瑠璃女子高等学校はどこにでもある普通の女子高。その中の弓道部は、今日もほのぼのと練習に励む。
と言うかもうほぼ弓道してねぇ気がするのですがそれはもうスルーです。用語解説(筆者も初心者なので色々間違えてる可能性大)もあるので、弓道を知らない
人でも全然楽しめると思います。たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-21 20:10:44
54062文字
会話率:48%