これは魔法が出現して十数年後――。わたしたちの世界に、魔法がすこし混ざった、そんな世界の話。
最近世間を騒がせている『正義の怪盗』。
必ず予告状を出し、盗むのは、侵入先で一番価値のあるものを一つだけ。そして盗んだものは、魔法道具に換
えて、魔法が使えない人々に無償で与える。
そんな怪盗の情報を、集めるように上司に言われた青年は、徹夜をかまして東奔西走するものの、怪盗の逮捕に貢献できるようなそれは一向に出てこなかった。
男である、十五~十七歳くらい、魔法が使えない、怪盗もしくは怪盗の仲間が凄腕のハッカー、それから恋人がいるらしい……。
三徹夜で集まった情報は、たったそれだけ。
さて、どうしたものかと少年が思っていると、怪盗は予告状を出してきた。情報を集めていた青年は、またも上司の命令で、怪盗の警備にあたる。
極度の睡眠不足により、心は荒み、怪盗への恨みと上司への不満は募るばかり。
そんなとき出会ったのは、盲目の少女ミシェルであった。声も出ないらしい。
友人とはぐれたという少女を保護しながら警備を続けていくと、遂に怪盗に相見える。
怪盗の目的は、「世界を変えること」と「ミシェルの目と声を治すこと」。ミシェルのはぐれた友人とは、怪盗のことだった。恋人がいるらしい、というのは、ミシェルを連れて侵入していたため立った噂だった。
魔力がない怪盗は、ミシェルの魔力を借りて、魔法道具を使っていた。
どういう流れか、青年は怪盗から依頼を受ける。『ミシェルの目と声を治す協力をしてほしい』とのことだった。報酬は、青年がかき集めていた『怪盗の情報』。
引き受けた青年は、寝て起きて寝て、それから手紙探しを行った――。
怪盗とミシェルの出会い。
ミシェルの目と声が不自由になった理由と治し方。
『俺があれば』の言葉の意味。
青年は、いろんな人の、いろんな想いを知りながら、今日も依頼を解決していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-07 19:41:30
43466文字
会話率:39%
*注*この作品は、5.6年前に書いた同人誌をオリジナルに変更したものです。ピクシブに当時のサンプルも載っています。
とある国のとある町。とても長閑なその町では、とある人物が新聞を騒がせていた。
このご時世に予告状を出し、それでも捕まらない
怪盗『lotus』。
そんな怪盗と同じ名前で、愉快な店員とちょっと癖になるメニューが大人気カフェが在った。
そのカフェで起こるドタバタコメディ。
怪盗もどきです。フィクションです。盗み・不法侵入は犯罪行為です。
主人公総受け思考です。
一部女子が主人公を襲っているシーンが在ります。R18とまではいきませが、
いちおR15指定にしてます。その回には*マークが付いてます。お気を付け下さい。
本編既に完結しておりますので、2~3話ずつ予約投稿してあります。
評価&ブクマ有り難うございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-24 10:00:00
43793文字
会話率:61%
クラブ王国のある貴族の一人娘、ハートは自室のベランダに憂いていた。王国の向こうにある山から吹く夜風はハートの金髪を撫でていく。
ハートはこの部屋に軟禁されていた。その理由はクラブ王国一のコックの料理をまずいと評したからだ。勿論コックは激
怒。一緒にいた両親にも顔を真っ赤にして、人目をはばからず叱責された。しかし、ハートは悪いとは決して思わない。まずいものはまずかったからだ。
ハートには旅好きの叔父がいた。ハートは叔父のことが大好きだった。正確には各地の美味しいものをお土産として持ってきてくれる叔父が大好きだった。食していく内にハートは舌が肥えていった。
普段の料理ならいざ知らず、国一番のコックの料理のまずさにハートは我慢ならなかったのだ。自覚のないグルメのプライドが口の戸を破壊した。
決してこの生活がいいものではない。元々落ち着いて読書をするような淑女ではないし、出てくる料理は相変わらず口には合わない。唯一の楽しみといえば、日に数度来る使用人との会話。最近は巷を賑わせていたセブンが新しい予告状を出したそうだ。ハートは物見遊山に行きたかったが、このままでは現場に行けない。
ハートは少しでも情報が得られないかと、瑞々しい水色のドレスに身を包むと、ベランダから街を見下ろす。自慢の大きな碧眼で街を見下ろす。
どこかで指を弾く音がした。
ハートの前に突然謎の男が現れる。果たしてこの男は何者なのか。そして、現れた理由とは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-30 13:03:44
995文字
会話率:58%
世界的に有名な怪盗ヌパンから盗みの予告状が届いた。ターゲットは俺のエロ本だった。
最終更新:2019-07-26 02:52:04
998文字
会話率:0%
クリストファー・ボルケンの邸宅に怪盗黒猫の予告状が届く。
そこには『今宵、貴方の天使を頂きにまいります』と書かれていた。
クリストファーは、くだらないとそれを破り捨てる。
寝ようと寝室に入ると、どこから入ったのか、怪盗黒猫が待ち構えていた。
クリストファーは抵抗しようとするが、あっけなく自分の心に宿る天使を黒猫に盗まれてしまう。
黒猫は放心状態のクリストファーをその場に残し、姿を消した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-05 00:32:59
895文字
会話率:39%
予告状通りに殺された三人の被害者。全ての殺人現場に残された青薔薇。犯人は一体誰なのでしょう?
最終更新:2019-05-14 22:27:57
4478文字
会話率:0%
ある日、オルグランド帝国の魔術犯罪対策課に魔術怪盗イシュタルから予告状が届く。どうやらあの禁書"ラグナロク"を盗むらしい。魔術探偵クロムはイシュタルを捕らえるも逃げられ、"ラグナロク"も盗まれてしまう
。怪盗の裏には黒幕がいるらしく?
小山田むすび「探偵」シリーズ第一作目!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-13 18:27:21
4286文字
会話率:50%
とある美術館に予告状が届いた。
差出人の名前は”怪盗アミュール”。
予告状には、「今宵、21時頃『神々の宝玉』を頂きに参上いたします」と書かれていた。
美術館管理人は警察機関の怪盗対策本部に助けを求めた――。
最終更新:2019-01-20 22:52:15
9843文字
会話率:53%
とある国に『シュミット伯爵家の宝』と呼ばれる少女がいた。
ある日、シュミット伯爵家に一通の差出人不明のカードが届いた。
『貴家の宝を頂戴する』
たったその一言だけが書かれていたカード。
誰がどんな目的で送ってきたのか……
最終更新:2018-06-26 18:00:00
5878文字
会話率:4%
魔王を倒した勇者アレクは、女神によって300年後の世界に転生させられ魔王の復活を阻止するよう頼まれる。レベルも知識もスキルも魔王を倒した全盛期で転生すれば、魔王の復活なんて簡単に阻止できるはず。転生させた女神もアレクもそう思っていた。
だ
が、勇者アレクのおかげで平和になった世界は300年前の常識が全く通じない!
「え!? 魔物がいなくなったから冒険者ギルドは200年前になくなった!? どうやって路銀を稼ぐの!?」
「王様に化けた魔物をいきなり倒しちゃいけない!? え!? 悪魔憑きと人間の区別も出来ないの!?」
そんな平和な時代の新しい常識に振り回されつつ、アレクはついに解決方法を見つける。
それは――盗むこと!
魔王の宝具を持つ人間に予告状を叩きつけ、衆人環視の中で宝具を奪い、人間に化けた魔王の手先の正体を明かす怪盗になることだった!
最強の勇者が初めての怪盗と犯罪に手を染め、気付けば立派なダークヒーローに!
「僕、勇者なんだけどなああああ!」
そんな叫びも虚しく、勇者アレクは怪盗として新しい時代で名を上げていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-19 23:00:00
27091文字
会話率:50%
私たちの担任の先生が作成した通知表が盗まれた。
先生は成績通りに通知表を採点せずに、自分の好みの生徒ばかりえこひいきをすると有名だった嫌な人。
そんな先生の机のうえに置かれた予告状――
「先生が採点される通信表には、私情が入り込み正しい成
績が数値化されていないとのうわさを耳にいたしました。これはいけません。この私――『怪盗紳士』が盗み出してご覧に入れましょう」
怪盗紳士により盗み出された通知表と、犯人の疑いをかけられた私たち四人の生徒。
果たして『怪盗紳士』の正体とは――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-24 17:00:40
10803文字
会話率:62%
警察を担当するヴァルネス神殿の少女神官・エレンは犯罪者の摘発で名を挙げていた。しかし、ある日突然休暇を命じられる。その最中に怪盗からの予告状が届いて……。
やんちゃで快活な少女神官の過去をテーマにした読みきり短編です。
この作品は上杉蒼太
の個人サイト「木蘭優駿」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2018-03-03 00:52:29
16503文字
会話率:25%
ならず者が集まる街、シモキタ。
世間を脅かす怪盗に、無法極まるギャング。
豪邸に届いた予告状に、謎のスーツの男。
とあるバーから、物語は始まる。
※完結しました。
日間推理〔文芸〕ランキングで一位にランクイン出来ました、本当にありがとうご
ざいます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-12 19:21:39
10164文字
会話率:38%
怪盗カササギ。神出鬼没で大胆不敵、予告状を出して狙った獲物は必ず盗み出す百戦錬磨の大怪盗。赤いマフラーをなびかせ、白い仮面で顔を隠し、その正体は謎に包まれている。鳥治島を中心に活動しており、毎度警察も手を焼いている。そして、カササギが狙う
物品にはある共通点がある。
彼が狙うのはいわく付きと噂される物品で、価値などにこだわらないばかりか、数日するとほとんどの物品を返却する不可解な行動をみせる。実はカササギの狙いは物品ではなく、物品に憑いている霊の類だった。
怪盗カササギの正体はカササギ神社の息子である神津速人。しかし、彼には霊を除霊する力はない。小さい時に失ったのだ。代わりに従妹である篠木瞬がその力を持っている。だが、瞬は霊能力を持っていることで人に気味悪がられることをひどく嫌い、その力を隠している。そのため怪盗カササギに物品を持ってきてもらい、除霊しているのだ。
カササギがいつものように仕事をしていると、女子高生騎士・獅子姫桜が現れ、斬りかかられた。そこは切り抜けたが、翌日桜の方から速人の家を訪れた。対応した瞬は速人を捕まえに来たのかと思ったが、挙動不審な行動をしてすぐに帰ってしまった。とりあえず速人に知らせようと彼の部屋にいったら、裸の女と寝ていた。家族会議でその女は『神依り』である瞬を手伝いにきた、『護』のタマだと分かった。タヌキの妖怪の彼女は、随分と速人に懐いていた。
その後に高校へ行けば、転校生として桜がやってきた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-29 00:20:55
118290文字
会話率:51%
身勝手な姉の代わりに茨の城に嫁いだライラ。
茨の城の伯爵の噂は恐ろしいものばかりで、いつ嘘がばれるかと怯えるライラにメイド頭が豆を渡す。
『この城は人手が足りないので、とりあえず下働きから頑張ってくださいね』
本と刺繍道具くらいしか持
ったことのないライラは不思議な家風に首を傾げつつ、少しずつ家事を覚えていく。
侍女頭の嫁いびり(?)に慣れた頃、怪盗『花盗人』からの予告状と実家からの手紙が届いて――
ヒーロー? たまに出てきますよ。たまに……。
出遅れ花嫁修業物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-18 18:44:59
31447文字
会話率:38%
世を騒がせる愉快犯、怪盗黒猫。
悪さをする金持ちばかりから盗んでいくなんて、現代のネズミ小僧?
有名な政治家・松山の養子になるはずだった蒼泉(あおい)は、自分の居場所に悩んでいた。
そんなとき、黒猫から松山家に予告状が届く。
それをキッ
カケに蒼泉が見る世界の色は、徐々に変わっていくのだった。
(自サイト『ゆらり』より転載)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-07 22:26:33
72569文字
会話率:35%
無門学園中等部の『ヤス』は、復讐のため完璧なトリックに基づいた殺害計画を立てる。
それは『自分が犯人とわかっていても解けない殺人』。
ヤスは恨みを晴らすべく、能う限り遊戯的に殺人を行おうと謀っていた。そして殺害予告状を送りつけ、探偵であ
る『ひねり』に真っ向から挑戦する。
真相を暴こうとあがくひねりの目の前で、あざ笑うように殺害計画を遂行するヤス――。
不可能犯罪に翻弄され、惨劇を止める術も持たぬひねりに、果たして『実行不可能な殺人』の謎は解けるのか……。
★注意★
【冒頭の章『XX 闇の中の私刑』に殺人の具体的描写がありますので、残酷な描写が苦手な方はその章を飛ばして下さい】
■読者への宣誓
『ひねり』は、形式はライトノベルですが、内容は本格推理物に準じております。
1.『謎とトリックの提示』
2.『犯人および犯行方法当て』
3.『読者の推理で事前に解明が可能』
以上の約束事は、いずれにおいても堅く守っております。
ご自身、または名探偵スフィーの推理を玩味して頂けたならさいわいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-06 22:20:02
17138文字
会話率:47%
※一話目に表紙有り。素敵な表紙はE☆エブリスタで活動している装丁師の未架佐さんから戴きました。
黎明に瞬く閃光。轟く爆発音。遅れて大きな振動。
狂気に塗れた思想を謳う集団に浸食されてしまう日本都市西地区。
その集団は、俺達が暮らすノ
ア東エリアにも魔の手を伸ばした。
『己の人生を結実させる為に部員一同で協力しあう』
そんな理念を掲げて活動する部活、終活部が下した決断は――。
「生きる事以外の思考は、生活するに事欠かない環境じゃないと出来ないだろ」
――抗戦だった。
---
人の未来も過去も全否定する現象、消滅《ロスト》。
神だか管理者だかが送ってくる予告状が届いてから一ヶ月後、世界と人の記憶から文字通り消えてしまう。
かつて栄華を極めた人類は消滅《ロスト》によって、滅びを待つのみとなった。
地球の外へ逃れようとした者は無警告で即刻抹消され、反乱分子は根刮ぎ消息を絶った。
要人が消え、徐々に狂い出した社会構造は機能を失い、人々は困惑し、絶望し、足掻き、争い、疲弊し、やがて仮初だけれど平穏を手に入れる。
日本都市、通称ノア。
そこは生きる事に事欠かない楽園のような街。
けれども、やがて訪れる消滅《ロスト》を待つだけの街だった。
懸命に生きて、なのにいずれ消える為だけに過ごす平穏。
俺は、思う。
それはなんだか「家畜」みたいだな、と。
――俺の消滅までに残された時間はあと21日。
それまでに俺は、何かこの人生に生まれた事以外の意味を見出せるだろうか。
-Information-
此方は存在証明のアポトーシスシリーズ第2章になります。
1章:稲穂は黄昏に揺れて
2章:月光は夜闇を照らす
全3.5部構成くらいになる予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-03 02:36:33
54151文字
会話率:49%
義妹セミアの取材に付き合い宇宙初の豪華寝台列車、トワイライト・スターレイン号に乗っての三泊四日ツアーに参加したクラン達。偶然数十年来の友人と再会したのも束の間、連続殺人を匂わせる予告状の存在が明らかになり……。
素晴らしくも愉快な列車
旅をあなたに―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-10 17:00:00
135912文字
会話率:62%
18世紀のイギリスを舞台にした、ボールドウィン家の一人息子セシルと、従者ギルバートの話です。
ある日、セシルの元に、遠方で留学しているはずの友人の名が記された殺人予告状が、あるカントリーハウスに送り付けられたことを知らせる手紙が届きます。彼
がそんなことをするはずがない、と思ったセシルは、早速、調査を始めていきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-08 13:04:34
12208文字
会話率:39%