とある街のクリスマスツリーのてっぺんにいるお星さま。
そんなお星さまの役目はクリスマスツリーのてっぺんでピカピカ光ってみせること。
だけど、なんだか今年はさみしくて仕方ありません。
そんなお星さまに話しかけてきたのはトナカイが引く空を飛ぶ
そりにのったサンタクロースでした。
クリスマスツリーのてっぺんにいるお星さまとサンタクロースのお話。
絵本風のお話を目指したので、お子さんと一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです。
※この作品はエブリスタにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-26 01:32:56
3290文字
会話率:39%
シュミット伯爵視点で甦る、ハーレルイと伯爵の出会いと別れ。
『上映はまだか』
『苦情なら失恋しすぎのハーレルイに言え。ピンポイントで探し出すのはひと苦労なのだぞ。』
『ベルダ。がんば。終わったらピカピカに磨いてあげます!』
最終更新:2021-11-26 00:31:43
8452文字
会話率:46%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和 辛丑(カノトウシ)参捌 長月
弐陸捌壱 参 弐零弐壱
ピカピカ御縁玉 詩一編
シロノフウ
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2021-10-01 02:05:58
629文字
会話率:0%
嘘です。全ては吸えません。誇大広告ってよくないよね。
幼い頃に母親を亡くした少年は、ある事情から領主様のお屋敷にある秘密部屋で過ごす事になった。
そこで順調に育ち、少年は十歳に。十歳になると、全ての人が神様から『恩恵』を授けられる
ようになる。
少年はその中で、特異魔法に該当する『掃除機魔法』を得る。
やがて少年は青年へ。そして旅立つ事になる。
冒険者として『掃除機魔法』を活用していた青年は、いつの間にか掃除人《スイーパー》と呼ばれる存在に……。
掃除の匠が今日もどんな頑固な汚れもピカピカに! 追加料金は一切いただきません。悪者だって掃除しちゃいます。 オラオラ!!
「ケルヒ! 拭きが甘いよ! 全く、そんなんじゃ僕のように一流の掃除人《スイーパー》にはなれないよ!」
「え? 何それ?」
こんな男ではありますが、世界を救うかもしれません。
最初の数話だけ若干暗めですがその後からは基本的に明るい物語です。
カクヨム様でも投稿させていただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 22:31:10
107341文字
会話率:41%
カレー鍋はね、水を入れて火にかけて、沸騰させながらこうやって…キッチンペーパーを丸めたのを箸でつまみながら鍋肌をなでるの、汚れが取れたら、お湯を流して、洗剤のついたスポンジで洗うと、ほら、スッキリピカピカになるでしょう!
最終更新:2021-07-24 20:00:00
2741文字
会話率:31%
銀色の心をピカピカに
最終更新:2021-06-20 19:40:24
306文字
会話率:0%
新人刑事が、女子高生を痴漢から守ろヒューマンドラマ
最終更新:2021-06-06 09:00:00
1135文字
会話率:4%
主人公がバスで通勤中、顔見知りの女子高生を痴漢から守るヒューマドラマ。
最終更新:2021-05-27 13:12:33
1132文字
会話率:4%
娘が可愛い。
親の欲目などでは、決してない。間違いなく、俺の娘は可愛い女の子だ。
王子様がウザい。
無駄にキラキラでピカピカな、絵に描いたようなイケメン三人組など、抹殺したい。
悪役令嬢が超絶美少女だった。
笑顔成分が少し不
足して釣り目気味なので気が強そうに見えなくないが、思わず応援したくなる、可愛らしくて成長途上な女の子だ。
そこに加わる、冒険者ギルドの名物受付嬢のお姉さんと、専属侍女も兼ねる女性騎士さん。
意味不明の騒動、だった。
と、まあ。そんな訳で。
俺は、今日もまた、可愛い娘のために全力投球するのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-29 17:00:00
35417文字
会話率:36%
綺麗好きで掃除が大好きな碧南(あおな)葉望歌(はもか)。
本当は教室の掃除をしたかったのだが、圧に押され【廃墟廊下】と呼ばれる二階教材倉庫前廊下のほうき係に任命される。そこで、同じ場所を掃除する、雑巾係の地味系男子、生月満(なつま)麦(むぎ
)と掃除していく中で...?掃除が終わった頃には心もピカピカに!スクールクリーンラブ(?)w
さぁ、お楽しみは、.....給食終わりの掃除時間に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-24 19:02:47
10952文字
会話率:42%
無限の時を生きるスキエンティア星の宇宙人。
いつも宇宙生物の資料を勝手に読んで暇を潰している。
今日のお題は、「夢オチ」。
家紋 武範様主催【夢幻企画】の参加小説です。
最終更新:2021-01-28 17:32:12
2133文字
会話率:53%
キラキラ虹色に食べられたピカピカカラフルなぼくは出口に向けて旅にでます。
最終更新:2021-01-25 12:49:46
1169文字
会話率:35%
あしながグモのハッチのじまんは、そのながぁい足と、八本全部にはいている、ピカピカの黄色い長ぐつでした。ハッチは今日も長ぐつをはいて、森の中を探検します。
あるときすごい雨にあってしまい、なんとか巣へと逃げ帰ったハッチ。ですが、じまんの長ぐつ
が一足見あたりません。どうやらどこかに落としてしまったようです。ハッチは長ぐつを探しに、森の奥へ向かいますが、途中でいろいろな虫たちに出会って……。
ハッチの長ぐつは見つかるのでしょうか? そして、本当に大事なものとは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 13:29:05
4268文字
会話率:63%
あ? あんた誰さ。そんなピカピカの鎧来て、畑に突っ込んで来るんじゃないよ。種が潰れちまうじゃないか。ただでさえ泥んこなんだ、入ってくるんじゃないっ!
……とある王国の辺境地。そこへ王都から代官が就任してくるという。その代官は元公爵令嬢。聞け
ば第二王子から婚約破棄の上、島流し状態になった、らしい。これはもう、お決まりの流れだと思った人間は悪くない。だが、事態は予想外の方向へと走り出す。その先に王国の知られざる歴史が残されていた。
前書きにもありますが、婚約破棄が主体ではありませんので、好みじゃない方は閉じてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-29 10:00:00
14002文字
会話率:84%
セトのお母さんクローディアは悲嘆にくれていました。我が子セトが行方不明になって2年。生きているのか死んでいるのかもわかりません。そんなある日不思議な手紙が届きます。
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆
この国では赤ん坊は星
とともに生み落とされます。
星は最初薄いピンク色ですが、やがて白い光を放ってピカピカと輝きます。そうしたらこの国の子供達は星を飲みほして大人になれるんです。
『カイコ』と呼ばれる子供たちが『星』とともにどんな運命をたどっていくのか追っていくシリーズ
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆
『輝く星の国』シリーズ8作目折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-24 07:00:00
7528文字
会話率:6%
【まとめ読み派の皆様。最終回は11月19日午前7時です。全12回】
ナンシーは船の上で『羽化』して大人になりました。以前の記憶は全て失われていました。ところが見るもの全てになんとも言えない違和感を感じます。
この家。ナンシーのおばさん。全
てがおかしい。
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆
この国では赤ん坊は星とともに生み落とされます。
星は最初薄いピンク色ですが、やがて白い光を放ってピカピカと輝きます。そうしたらこの国の子供達は星を飲みほして大人になれるんです。
『カイコ』と呼ばれる子供たちが『星』とともにどんな運命をたどっていくのか追っていくシリーズ
☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆
『輝く星の国』シリーズ7作目折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-19 07:00:00
22671文字
会話率:33%
フープは母子家庭の1人っ子。
働き通しのお母さんのため家のことをたくさん手伝ういい子でした。ところが『羽化』した途端思わぬ変化をみせたのです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この国では赤ん坊は星とともに産み落とされます。
星は最初薄いピンク色をしているのですが、日がたつにつれて徐々に輝きを増してゆきます。白く強い光をピカピカと放つようになれば『大人になってよい』という合図でした。
満月の良い晩を選んで子供たちは星を飲みほします。やがて眠りにつくと、星から放たれる糸がまゆとなって柔らかなベットのように子供たちをおおいます。目を覚ました彼らは大人の姿でまゆを破ってでてくるのでした。
『カイコ』と呼ばれる子供たちが星とともにどんな運命をたどるのか追っていくシリーズです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『輝く星の国』シリーズ6作目折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-03 07:00:00
8411文字
会話率:10%
わたしの上司、藤沢係長は、39歳。既婚。3人の子持ち。
身長176㎝、休日はジムやランニングで鍛え、オーダースーツにピカピカの靴。
顔はあっさり癒し系。さらに気さくで頭も良くて話も面白くて頼りがいもあって、とにかく人気のある上司。
そん
な人気のある上司は奥さんのことがすっごく好き。周りが引くほどの愛妻家。
そんな上司に、なんとなくキスをしてみたら…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-18 18:00:00
15116文字
会話率:22%
俺はピカピカの高校一年生。人間不信が一周回ったような男。経歴はここでは言わない、いずれわかるだろうから。
最終更新:2020-10-27 12:04:31
3503文字
会話率:41%
そう遠くない未来、日本では成人を迎えれば酒に煙草、風俗と同じ様にとある権利が解放される。
──性転換。
持って生まれた性別は法の元で改変が許され、ファンタジーは現実となった。
男子はママになる権利を手にし、女子はその逆も然り。
性の垣根は崩
壊した世界で、今日もまた一人新たなピカピカ成人がTSクリニックを訪れる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-10 21:34:01
6723文字
会話率:26%
冬の夜は足早に訪れる。山の頂から吹く風は俺を追い越して、紫煙と共に煌びやかな街へと溶けていく。いつもピカピカと綺麗なその景色が、目の中で段々とやさしくぼやけるのを見てはじめて、俺はこの恋が終わったことを知った。そうしていつまでも、俺はその場
に立ち続けるのだ。(冒頭より)
かつて愛した君たちに送るこの手紙は、一体どこへ向かうのだろうか。
時々挿絵あります。(挿絵描いてる時は更新遅くなるかもしれません……)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-06 23:17:23
42621文字
会話率:69%
人は産まれながらに色を持っている。人生を歩んでいく中でこれはとても大事なのだが…
その中でもいわゆる学生時代は様々な人々と時を共に過ごし、色を分かち合うだろう。
いわゆる薔薇色、青春など甘い香りの時代を生きることが多いのではないか。この言
葉たちには、様々な感情や葛藤が重なり、不満と喜び、その両方を兼ね備えるものであるものだと言えよう。
彼らは無限にも様々なイロの輝きを放ち、
いつもピカピカ光っている。
俺も初めは同じ道を歩んでいたはずなのにどうしてこうも違いが出たのだろうか?
そう、俺には彼らのような青春という名の花がないのだ。そうだ、ずっと前から全てが黒い。
廊下を歩くにしろ、教室にいるにしろ、遊んでいるときにしろ、全て黒い。黒色だ。
いつも、どんな色を混ぜても結局はクロ【1人】に戻ってきて、人間関係という名のこんな面倒くさいものに俺は日に日に遠ざかっていった。
いわゆる、一匹狼ならぬ、孤独の鴉とも言うべきか、誠社会の底辺を歩き己の信念だけで歩いてきた男が、俺だ。それはこれからも変わらないだろう。
これは究極に卑屈な男を描く、哀れにも美しく、
交わるはずのなかった普遍的な人々の日常に、奇妙な男を取り巻く物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-02 23:48:43
14671文字
会話率:2%
太郎はある日不思議なものが見えるようになった。
それをピカピカと名付けた。
太郎とピカピカの日々のはじまりはじまり。
最終更新:2020-09-10 20:04:47
74372文字
会話率:47%