今より少し未来のお話。
ある一人の天才により科学が進歩した近未来。進んだ科学はそれこそ魔法のようだった。
しかし天才は七つの謎を残した。
その謎を追うものはそれこそ星の数。
複雑に絡み合う思惑が物語となって紡がれる・・・。
未来泥棒との
ちに呼ばれる彼女には一体、どんなセカイが待っているのだろうか・・・。
新しいpcを買って興奮したので初投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-03 20:24:23
488文字
会話率:39%
前作(御神楽学園と異能力と魔法)の外伝みたいな感じ。
魔法などファンタジー要素ありき、超能力や霊能力ありきななんでも世界。
とにかくなんかいろんな組み合わせな不思議な世界。
最終更新:2017-03-28 19:06:18
3830文字
会話率:39%
――繋がる『世界』は何を示す?
――繋ぐ力は何をもたらす?
――この世界で僕らは幸せになれますか?
科学からスキルへ移行した世界で始まる、芹沢空とその仲間たちの物語。
最終更新:2017-03-21 13:25:51
17833文字
会話率:48%
科学は人々に多くの恩恵を与えた。同時に科学は多くの悲劇をもたらした。
そんな時、始祖ロードは人々に新たな可能性を示した。それは人の魂に宿る力、『心力』。
そして、心力を用いて発現する『スキル』。
科学の力で破滅の道を辿りつつあった人
々は心力とスキルに依存することでこれを逃れた。
力を扱える者たちは『技師』と呼ばれるようになった。
しかし、人間は本質的には変わっていない。力を用いて人々を救ったり、便利な道具を生み出したりする技師もいれば、破壊と殺戮をもたらす技師もいた。
これはそんな技師たちが活躍する時代、
『特異能力』の影響でスキルを習得できない主人公芹沢空とその仲間たちの物語━
(注)1.主人公は特別強くありません。
2.登場人物は死ぬときは死にます。
3.作者の文章表現能力は高くありませんのでご了承下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-18 17:30:25
23308文字
会話率:46%
歴史の転換点と呼ばれた日
世界情勢は数々の大戦を乗り越え一時の平穏を取り戻しつつある夏の出来事だった。
平穏と言っても実質、国家間の関係は既に修復不可能であり、大戦の影響により資源の減少は尚の事
そんな折、旧アメリカ合衆国で一つの革命が発
表された。
それは歴史を覆す発見であり、一種のオカルト要素でもある発見だった
当時は超能力と呼ばれた力だったが、ある特殊な方法を用いて脳を刺激する事によって超能力を扱う事が出来る....といった一種の都市伝説だ。
だが、実際には超能力の使用は現実的であり、脳科学者で神童と言われた、ゴールド・ルドルフがそれを科学的に立証し、ルドルフ自ら
戦に身を投げ能力による虐殺とまで揶揄された一方的な戦争を引き起こし能力者の力を誇示した。
脳力と表現されたり、魔法、能力、様々な表現が施されたその力は絶大で現代兵器が力の象徴でもあった当時では、新たな近代兵器(?)である能力に
胸を躍らせた者も少なくない、だが同時に重火器と能力者の優劣を競い合う時代の到来でもあった。
世界はそれを重く受け止め、能力者開発に力を注ぎ五十年が経つ頃、変革の時が足音を響かせ確かに歩み寄って来ていた。
それは確かな足音であり、能力者と非能力者との差別意識が高まりつつある近年では破滅の歩みでもあったのだ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-26 19:00:00
36566文字
会話率:31%
主人公は受験生
ある日、砂漠に転移するのだが……
作者も続きが分からない
ネバーギブアップだ受験生!
神様でさえも果たしてどうなるかわからない
連載予定
最終更新:2017-02-02 14:42:11
1500文字
会話率:42%
生まれながら特異な力を持った少年がいた。それは世界で唯一の力。その力は強力で周囲のありとあらゆる物質を跡形もなく消した。それ故孤独の道を歩むしかなく少年はテロリストになった。そして彼には生きる意味が生まれた。テロリストとして世界を渡り、闇の
世界に触れ同じような科学では説明できない超能力や魔法の力を持った人物たちと死闘を繰り返し人生に幕を閉じようと。
だがそんな人間が現れることなく日々が過ぎた頃少年は異世界に飛んだ。そこは何もかもが科学によって証明される超科学によって管理された世界だった。そんな科学の世界で魔法など絶対にないと思われた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-09 22:41:10
20332文字
会話率:47%
ー高度に発達した科学と魔術は区別がつかない by.アーサー・C・クラーク
「クラークの三法則」の一つー
どこにでもいる高校生という強烈な個性の持ち主でもない高校二年生、代々世朔佐。科学が幾百年前より高度成長した文明に生きる彼の目の前に現
れたのは魔術が実在しそれを行使する者がいる文明より追われた魔術の王、”魔王”であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-07 18:32:26
17861文字
会話率:45%
西暦XXXX年、人類は太陽系だけでなく、周辺惑星にも調査の手を延ばし始めていた。
その中でも、月や火星などの比較的地球から近い天体に至っては本格的な移住が始まっていた。
宇宙人が来たら蹴散らし、魔法攻撃が来たら科学の力を使って解析し、そ
の威力の倍のエネルギーを敵に向け放射する。科学を最大限まで活用した人類は向かうとこと敵なし。という状況だった。
そんな中、平石弓田は防衛軍に追われる身の中、学校の修学旅行のために火星旅行へと出掛ける。
単なる火星旅行のはずだったのだが防衛軍側の策謀などによって火星旅行どころじゃなくなっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-29 20:00:00
18203文字
会話率:45%
今から何年、何十年か未来のお話。今よりも脳科学が発達し、夢の中を自由に動くこと(明晰夢)が誰にでも出来るようになって、さらにその夢を不特定多数と共有できるようになった世界。今では自分たちで夢の中でゲームを作り出し他人に遊んでもらうことが日常
となっている。
そんな日常の中でこんな噂が少しずつ広まっていった。
普通の人の何倍もの悲しみを感じた者には黒い封筒が届く。その封筒はdreamy crownと呼ばれる夢へのコードが記されている。
dreamy crownは、何でもかなってしまうアイテム。人の命を操ることも、人の気持ちを操ることも、叶ってしまうアイテム。そんなアイテムを手に入れることの出来る唯一の「夢」がdreamy crownである。と
主人公芹澤直人は妹を無くし、黒い封筒を受け取った。そして名前をセナと名乗り彼もまたcrownを目指すひとりとなったのだった。
果たしてセナはcrownを手に入れることが出来るのか、そしてdreamy crownの製作者の意図とは、妹が死んだ謎も見逃せない!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-27 07:00:00
7521文字
会話率:45%
11月7日にサブタイトルの大幅変更をいたしました。なお、ストーリーに影響はありません。
======================
『世界は滅び、人類は消滅しましたよ。零様』
西暦2125年、人類は人工知能達によって全滅してしまった
。が、しかし、人類が奮闘したおかげで人工知能達による進行はなくなり、各主要都市に巨大都市を建造して、その中で今も眠っているそうだ。
で、4000万年経った今、新しい人類が芽生えた。
その人類は『魔法』、俺たちの時代で言うならば『能力』と酷似した力を使い、生活をしている。
『半永久人類冷凍装置』の中で眠っていた俺は、そんな異次元じみた世界で新しい人生を過ごすことになったのだった……
「確かに俺はかつて最強だったが、今の俺は、どこにでもいる普通の学生だ。何の取り柄もない、普通のな」
『新たなる時代の中、少年は今日も平凡を望む』
と、異世界ものかどうか判断に困る作品を作ってしまいました。一応この世界だが、けど4000万年後もあとの世界なので、もはや異世界と言っても過言ではないが……。
他の小説とは一味違う感じの作品を目指して書きましたので、どんな作品なのかな程度に読んでくれると幸いです。毎週水曜日投稿予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-16 19:00:00
62042文字
会話率:28%
近未来、とある歴史ある国で今まで否定されていた『魔法』が認められた。
そんな科学と魔法が入り乱れた世界で、主人公 白水雅が目指すのは、高級官僚ー!?
生まれ持った特異魔法は徹底秘匿!邪魔するものは神であろうと容赦しない!
そんな彼が、出会い
、別れの中で成長していくほのぼの(笑)系ストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-17 01:16:23
1705文字
会話率:47%
剣と魔法のファンタジー世界に憧れる日本人よ。
魔法への夢を持ち続けるには、そろそろ限界が来てるのではないか?
本作がその夢、壊してやろう。
魔法とは、立派な科学的根拠を元に実証された、元素と細胞の融合技術である。限られた魔術師一族が
扱えるそれは、彼らの祖先が培った、古来科学の原点だ。
そして今でも密かに存在する魔術師__元素魔女の通う学校、『国立元素魔女教育専門学校』通称EES。
その学校に、今年も新入生が現れる。
人間の悪いところを集めたら、きっとこうなるのだろう、と誰もが頷く、最低最悪の主人公、西森 帝。
また、人間の良いところを集めたら、きっとこうなるのだろう、と誰もが頷く、最高最良のヒロイン、西条 翡翠。
ある秘密と願いに縛られる帝と、日陰を知らない箱入り娘の翡翠。
これをラブコメにできたらそれこそすごい。
前代未聞!?ヒロインを嫌いな主人公がおくる、魔法の闇と願いをかけた、現代科学系(?)学園バトルアクション!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-11 23:09:40
3626文字
会話率:29%
舞台は科学の進んだ現代日本、だが密かにドリアードやゴーレムが暮らしてたり、表向きにはされてないが異能の力が使える人がいたり、少しパラレルな世界…
この物語の主人公である白楽雪夜(シラクユキヤ)は、身寄りのなかった白楽兄弟の面倒を見てくれてい
る綾乃(アヤノ)さんが運営する学園に転校することに、結構な秘境にあるがかなり大きな学園で人数もかなり居るはずだが雪夜の入ったクラスは、…なんと自分達の数を合わせても13人⁉︎さらにみんな異能持ち、特に異能を持っていない雪夜これからまともに暮らせるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-30 17:10:06
2410文字
会話率:15%
これは今からちょっとだけ(表では)科学、(裏では)魔法が進んだ世界のお話
最終更新:2016-08-29 20:01:36
806文字
会話率:70%
魔術の解析が学問分野で行われ、多くの人が訓練次第で魔術を扱うことができるようになったころ、進学先の大学にも魔術専攻の学科が生まれ始めた。魔術とは長くも短くも詠唱という方法で世界そのものへと語りかけ、目的の事象を発生させるというものである。
科学的に解明され、魔法という言葉は消滅し、その代わりとして魔術と呼ばれるようになった。
科学が進歩するにつれて、この世から不可思議な現象の多くがその仕組みを根こそぎ解き明かされ、その神秘性を失っていた。
そんな中、主人公、大峰亮介(オオミネ キョウスケ)は不思議な少女に出会う。彼女本来の姿を取り戻す約束が、彼の学生生活を大きく左右することになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 00:06:04
25015文字
会話率:31%
俺の名前は槻禄雅樹(きろくまさき)。
植物を操る超能力者ではあるが、ほとんどの人間にはそれを隠しているため、どこにでもいる普通の高校生だった。
…………だった?
ある日突撃俺の前に姿を現した謎の超能力者、宇津木玲(うつきれい)
、なにやら俺と共に戦うパートナーだという。
超能力が科学の世界を巻き込んで、このままじゃ魔界まで危ないかもしれない!?
よーし、怪物共!遊んでやるよ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-09 00:21:43
141421文字
会話率:59%
異能や犯罪が蔓延る世界。
一般市民を守るための国家機関、特殊事例対策課のメンバーは、今日も街を駆けずり回る
一癖も二癖もあるメンバー(チート少年、狂化学者、ドS、ヤンデレ戦闘員、天才、……etc)が織り成す、異能×アクション×科学の、近未
来ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-27 00:31:12
622文字
会話率:30%
科学が支配する21世紀に実は魔法学校が存在し、世界各地で魔法使いはひっそりと要職に就いて、人類の発展に貢献している。念力発火能力を持つ春香も、春香の両親もそんな事実を露程も知らず、制御できない異能力は彼らの精神を蝕んでいった。
※以前別の
サイトで、2次創作として公開していた作品を改良した、オリジナル版になります。
※※その他小説投稿サイトにも公開されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-28 22:00:00
30678文字
会話率:34%
進み過ぎた科学と魔法は見分ける事が出来ないと言うが、人びとは科学を発展させることで、ついに魔法とも呼べる異能力を手にすることに成功した。神武蒼斗もその異能力者の一人であるが、彼には他の異能力者と異なることがある。それは異能力適合者にも関わら
ず、異能が使えない事だった。誰もが彼を無能者と蔑んだが、ある時、神武蒼斗の異能が必要だと見知らぬ男が現れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-25 10:13:15
47324文字
会話率:67%
これは現代より科学が発展し《isctチップ》が頭に埋め込まれた人類は各々が固有の“能力”に目覚め、魔法と科学の2つで1つの書により更に科学と魔法の技術が与えられた世界。
ある理由から魔法の発達した『マリフィツァ連邦』科学の発達した『シ
ンス連合国』とは戦争を続けていた。
そんな世界で主人公ー緋野 断矢ーは自分の“能力”《遮断》と生来の影の薄さも相まって家族を除く他人、誰からも認識されること無く高校生になった。
※更新ペースは適当です。掲載時間を変更する場合は事前に小説内、前書きで報告致します。
※キャラの性格など崩壊する時がありますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-09 00:00:00
52914文字
会話率:32%