私、進藤素直は今日も全力でモンスターを殴ります!
[職種]
異世界での軽作業
[仕事内容]
★世界のバランスを壊しかねないモンスターの討伐をお願いします
★重要人物の運命(シナリオ)の修正をお任せします
★業務終了後、簡単な報告書
の作成をお願いしています
★女神による手厚いサポートあり。軽食も付きます
[給与]
日給7000円~(要相談)
[勤務日数・時間]
不定期(世界に危機が訪れた時に連絡を差し上げます)
業務内容によりますが、1日2時間~3時間の勤務となります
[必須要件]
異世界転移に耐えうる精神
[備考]
・ネガティブ思考の主人公が、勘違いを重ねながら失敗したり無双したりするお話です
・現実と異世界とを視点が行ったり来たり、話者がコロコロ変わります
・アルバイト要素は(ほぼ)ありません。あらかじめご了承ください
・当作品は、過度な百合と濃いオッサン要素を含みます。あらかじめご了承ください
・書いてる本人にも、どのジャンルに入れるべきかが分かりません。誰か教えてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-03 22:20:00
225837文字
会話率:34%
三十代、独身、彼氏無し。盛り上がりのない、つまらない日常を過ごしている私。平凡で代わり映えのしない、けれど決して心地のよくない毎日が、ただただ過ぎていく。最後に笑ったのは、いつだった? 感情がどんどんなくなっていく。どうしてこんな事になって
しまったんだろう。小さな幸せを感じる事ができるような、ポジティブ思考の人間になりたい。自分を変えるためには、どうしたらいいんだろう。何もできないまま、人生を終える? 何もしなければ、きっと、私は、このまま。何かしてみるのは、今なんじゃないの? ネガティブ思考を手放すために、自分の中に詰め込まれている言えなかった言葉を書き出すことを、決めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-01 21:00:00
48121文字
会話率:6%
人間関係って本当に大事。
人との付き合い方が幸福度を左右するのは間違いない。
最終更新:2022-09-09 22:10:16
1347文字
会話率:16%
昔は超ネガティブ思考だったが、毎日自分に肯定的な言葉をかけていくことで変わっていった話をしています。
最終更新:2022-09-05 22:56:01
1412文字
会話率:18%
物事を最悪の事態で考える大学生、小峰秋吉は自分の考え方に嫌気が差していた。
希死念慮を強めていく日々の中、そんな性格を真っ向から否定してくる女が現れた。
「――めんどくさい」
秋吉のネガティブ思考を受け入れない女、朝露翡翠の一言に立ち直
れなくなった秋吉だったが、この出会いが止まっていた彼の歯車を回し出すことになる。
少しずつ人間としての在り方が変わっていく秋吉の周りには、奇想天外な面々が集まるようになり。
そして日々の小さな幸せの中に、秋吉は衝撃の事実を知る――。
世界はいつも、小さな仕掛けでできている。
ズレていく日常のカラクリを、見つけることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-09 13:26:39
31975文字
会話率:28%
ネガティブ思考のタクヤは、不思議なおにぎり屋「空海」に迷い込んでしまう!
そこで待ち構えていた店主の持つ驚くべき特殊能力とは…
最終更新:2022-06-07 14:05:23
4118文字
会話率:20%
ジメジメネガティブ思考の高校2年生、沢田里緒。
同じクラスの藤々木里奈との出会いをきっかけに、平凡だった学校生活に変化が訪れる。
ほろ苦い青春の日々は何処に向かうのか。
最終更新:2022-05-31 22:51:14
44278文字
会話率:22%
※あらすじ
「あ~、猫飼いたいなぁ……」
クラスメイトの猫屋さんは、名字から受ける印象と違って、一度も猫を飼ったことがないという。
僕、こと、犬塚走太は猫屋さんの猫になりたいと妄想して、ネットの海に揺蕩う戯言を実行してしまう。
※このお話は、フィクションです。
※このお話は、若干不快になるような表現があります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 20:00:00
2810文字
会話率:29%
夢や目標もなく何となく働いて生きている、ごくごく普通の一般人、新田歩。
ネガティブ思考ということもあり、自分は何をしても失敗する、挑戦するだけ無駄だ。そう思っている時に一人の死神と出会う。
死神に君は来年死ぬと言われ、戸惑いつつも、人間より
も寿命が圧倒的に長く遥か昔から生きている死神からの助言を貰いながら、失敗しても良い、どうせ来年には死ぬのだから・・・
失敗することのリスクを全てがなくなった一人の人間の死神と共に始まる人生の大逆転劇物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 12:47:59
6529文字
会話率:14%
「道具に心は不要だ」
父である国王に、そう言われて育った聖女。
彼女の周囲には、彼女を心を持つ人間として扱う人は、ほとんどいなくなっていた。
聖女自身も、自分の心の動きを無視して、聖女という治癒道具になりきり何も考えず、言われた事をた
だやり、ただ生きているだけの日々を過ごしていた。
そんな日々が10年過ぎた後、勇者と賢者と魔法使いと共に聖女は魔王討伐の旅に出ることになる。
旅の中で心をとり戻し、勇者に恋をする聖女。
しかし、勇者の本音を聞いてしまった聖女は絶望するのだった·····。
ネガティブ思考系聖女の恋愛ストーリー!
※注意※真面目なあらすじに反して、コメディ多めです。あらすじ詐欺に注意!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-11 20:05:25
24644文字
会話率:28%
おれはアパートの隣人である長阪さんという高齢男性と仲良くなった。
そのうち彼の部屋に招かれ、コロナ禍にもかかわらず一緒に食事をしたり、酒を酌み交わすようにまでなった。
83歳になる長阪さんは、見た目おじいちゃんおじいちゃんしていなく、いか
にも昔は文学青年だったのだろう、インテリジェンスに富んだ紳士的な老人だった。
とはいえこの人、酒が進むにつれ、女々しい地金をさらすようになる。
やたらと過去の話を蒸し返し――あのときこうすればよかった、ああするべきではなかったと振り返ることが少なくない。
おれは何度も部屋へ誘われるたび、その手の話を聞かされ、うんざりしてしまう。
こんなネガティブ思考の人こそエナジーバンパイアという人種だそうで、おれは彼に会うたび、げっそりやつれていく思いをするのだった。
やがて長阪さんは言うのだった。――君の若さが羨ましい、と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-28 11:01:21
27277文字
会話率:19%
とりとめもなく、今思った事を書いてみました。
好きな人との距離が遠いのにそれでも好きなのってどうすればいいんでしょう?笑
最近、あまりにも暑い日が続いてネガティブ思考に侵食されています。
夏バテってメンタルにも来るんですね。
皆さまもお
気をつけ下さいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-22 01:26:50
1112文字
会話率:0%
異世界から来た、可愛すぎる女の子の母親に
なってしまう。ネガティブ思考で自分に自信がなく
暗い過去を持つ女の子笹目雛の日常。
最終更新:2021-07-17 21:47:40
1779文字
会話率:39%
どこにでもいそうな覇気のない主婦がネガティブ思考に溺れかけ気分転換に散歩に出かけてトボトボと歩いていた。
「ん?なんだろう?メダルかな?お金?」道端に落ちていた汚い1円玉を発見。
うわぁー、めっちゃ汚れてる!拾ってしまおうか見なかったことに
しようか悩んでいると、どこからか声がした。
え?もしかしてこの1円玉がしゃべってるの?!
日常に突然紛れ込んできた非日常的な出来事に遭遇した主婦はこれからどうなってしまうのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-12 07:01:29
3545文字
会話率:27%
突如、増加した病気、ネガティブ思考症。
一見、鬱病に見えるが、これはとんでもないもの。
これはネガティブ思考症にかかった一人の少女の心情と
変化の物語――――……
最終更新:2021-05-18 14:23:15
5938文字
会話率:50%
―――ネガティブな思考をする人がかかる病。それがネガティブ思考症。これはネガティブ思考症にかかった一人の少女の心情の変化と彼女の周りで起きた出来事を語る物語―――……
最終更新:2017-09-17 21:37:54
20787文字
会話率:65%
住人のほとんどが人間で、亜人種、特にエルフは滅多に見られなくなった国。
盗賊ギルドから「謎のプレート」を盗んで出奔した、考えなしの人間シーフ・セス。
戦士夫婦に育てられ、魔法を使わない脳筋エルフ・シャム。
生まれと育ちが原因でネガティブ思
考一直線のハーフエルフ・ランス。
3人が出会って、プレートに「惹かれていくもの」として地味に冒険する話です。
■小説2本目です(素人)
■古臭いタイプのファンタジー世界です
■転生ありません
■チート(特に主人公格には)ありません
■ざまあありません
■修行とかレベルアップとかしません
■スキル表記ありません
ないない尽くしで、投稿も不定期ですが、まとまった際に読んでいただければ。
※大昔発表した、同名の創作同人漫画の小説化です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-15 08:24:48
72118文字
会話率:57%
ネガティブ思考の持ち主、婞(けい)。彼女は台風の近付くある日、外へ出掛けたが、水筒を忘れて脱水症状で倒れてしまう。目が覚めると、そこは知らない場所。銃声が飛び交い、何やら物騒な様子。そんな中、倒れた時に助けてくれた、妙に背の高い男の知り合い
(?)から「こちらに来れる」と言われる。こんなネガティブ思考者に何ができるというのだ?
※残酷な描写ありの表記はあくまでも作者の保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-19 18:48:42
22662文字
会話率:58%
セカイにはルールがある。
セイあるものはカタチあるものに縛られ、
カタチあるものはカタチなきものに縛られている。
そんなセカイの中で……
過去のトラウマも抱えながら生きる2人の男女。
カレはネガティブ思考、カノジョはポジ
ティブ思考。
少し価値観は違うような生き方の2人にも見えたが、
コンピューターのプログラミングという無機的な共通点から出会い、
時間の流れと共にお互いの距離は近づいていった……。
そして何気ない日常を二人で過ごすようになっていくなかで、
ある日、突然、この世界が不条理な世界であることを
思い出させる出来事が二人に起きる。
過去のトラウマもフラッシュバックして、
カレは現実を受けきれず……。
無意識に一度、リセットした中でカノジョの面影をどこかで感じながら、
もう一度、知らなかった事と向き合い、
新しい現実を取り戻していく……。
そして、「過去」・「現在」・「未来」
それぞれの思いが交差する中で未来への選択をする……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-01 23:00:00
53998文字
会話率:16%
普段は陰キャの格好をしているが化けの皮を剥がしたもんなら、普段では想像も出来ないほどのとんでもないイケメンが姿を表す。そうその者の名は【九条涼雅】彼は妹達からイケメンすぎて地味な格好をして過ごしてと言われる。だがしかし高校二年の始業式を機に
彼の生活に変化が訪れるのであった。
※残酷な描写は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-10 19:31:43
32261文字
会話率:56%
作者の実体験をもとに創作された、塾に通う少女と塾のネガティブ思考な教師との物語。
実は教師には、誰も知らない悲しい過去があって―
最終更新:2020-08-29 20:15:39
4419文字
会話率:30%
「周りがポジティブすぎる」
暇さえあればネガティブ思考に陥ってしまう幽谷一也(ゆうこく かずや)は、ひっそりと学校生活を過ごしていた。ネガティブ思考な彼に話しかける人物がそういるわけが………と思いきや、同じクラスの女子や、生徒会長など、
様々な人物が彼を気にかける。
「え、俺もしかして消される?」
……周りの好意をネガティブに変えてしまう、残念な主人公の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-12 23:00:00
5629文字
会話率:57%