日々の暮らしの中で、何時もとちょっと違うことがあったら、気が付いたことがあったら、出来事や出会い等があったら、ここに書こうかなって思っています。
最終更新:2025-05-16 06:00:00
168120文字
会話率:1%
写真仲間達や旅行仲間達との旅先での、楽しい?思い出話です。
最終更新:2025-05-16 05:50:00
271045文字
会話率:1%
様々なジャンルの短編集です。
投稿サイト「カクヨム」の自主企画向けに書き下ろした作品集ですので、
自主企画の企画主が希望するジャンルで、ほぼ1話完結で2000文字
程度の短編を書いたものを集めた、総まとめの短編集となっています。
最終更新:2025-05-15 06:10:00
43952文字
会話率:8%
【コミカライズ】
漫画連載:コミックライドアイビー様(2024/06/20~)作画/颯壱幸先生
風景写真家を目指し上京したものの、平民のレオは思うように活躍できない現実に打ちのめされる。今はゴシップ誌に席を置き、カタログ撮影や有名人のスキ
ャンダルの盗撮で生計を立てている。
ある晩、帰宅途中の川で、どこかから流されてきた令嬢ソフィアを拾う。身内に命を狙われ、帰るあてのないソフィアを仕方なく匿うことになるが――。
実家を追われた伯爵令嬢とやさぐれカメラマン。交わるはずのなかった2人の恋のお話です(R15は念のため)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 20:00:00
65947文字
会話率:39%
今日はここから――SNSでサッカーのサポーターによくある風景写真つきのこの投稿は、日常から非日常への切り替えスイッチなんだと思う。スタグルを食べたり、ゲーフラを掲げたり、僕にはいくつかのスイッチがある。出会った人たちとのふれあいも大切なその
ひとつだ――スタジアムに集う人たちからの刺激を受けて、自分と向き合おうとするヘタレなおっさんの願望記。今さら変わることはできるのか。今からまだ間に合うのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-16 12:00:00
60637文字
会話率:34%
家でも学校でも攻撃され、居場所がない少女。そんな少女の唯一の心の拠り所は、図書館にある本だった。
そこにあった風景写真を見た少女は、自分の目でこの風景を見てみたいと強く願った。
だがそんな思いも虚しく、少女は事故で死んでしまう。
しかし、少
女の『本で読んだような景色を見たい』という思いが天に届き、いろいろあって能力を持って異世界へと転生することになった。
そこで少女が願ったのは
「どんな攻撃にも耐えられる結界を張る能力。」
この能力を使い、少女は異世界の風景を見るため、魔法の花の咲く花畑、月の泉、いろいろな場所を巡っていく旅人となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-15 22:50:26
20091文字
会話率:45%
これまで、風景写真を中心としたフォトストックで活動していましたが、社会の面にでて活動したいと考えるようになりました。
最終更新:2023-03-07 02:23:59
2509文字
会話率:0%
「椿ちゃん、僕と心中してよ」――。
出版社の編集者兼ライターの桐谷椿は、ひょんなことから写真家・夏目翔弥と知り合う。
彼の写真の大ファンだった椿の喜びも束の間、夏目の風景写真は、「自殺者が最期に見た景色」だと知らされる。
夏目にコーヒーを
浴びせてしまった代償として提案されたのは、彼との心中を前提とした交際。
「椿ちゃんが最期に見る景色を隣で見たい」という夏目に半ば脅迫され、椿はこの契約を呑む。
絶望、逃避、愛情表現。自殺者の見る風景には、彼らの様々な想いが込められている。それをファインダー越しに見つめる写真家、夏目の真意とは――。
これは都会の片隅で静かに起こった、嘘吐きたちの嘘の物語。
※本作は自殺を推奨するものではありません。
※2021/8/17にエブリスタに投稿した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-28 20:00:00
115199文字
会話率:47%
映像を見る限り、とても健やかだった。
最終更新:2021-07-08 19:53:54
306文字
会話率:0%
「お前は、溶け込んで消えてしまいそうだった」
高校二年、春。
カメラ好きで、趣味でよく風景写真を撮る主人公、羽澄成瀬(はすみなるせ)はいつも通り、昼休みに空を撮るために、北棟の旧校舎、誰も使わない屋上へと足を踏み入れる。
しかしそこには、独
り泣いている同級生、柳井京子(やないきょうこ)の姿が。
あまりにも綺麗なその姿形に見とれてしまった成瀬は、本能のままにその姿を写真に収めてしまう。
それに気づいた京子は、ドSを演じ、写真を消させない代わりに、ある交渉を持ち掛けた。
そこから成瀬と京子の日常は、沢山有り得ない方向に間違いそうになりながら、徐々に加速していく。
壁にひたすらぶつかりながらも、なりたくもない大人に一歩一歩歩を進める二人。
「先のことはわからないけど、きっと光が照らしてくれてると思うんだ」
交錯して、迷って、戻って、ぶつかって。
そんな、沢山の青春の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-24 23:26:35
5671文字
会話率:34%
絵舞は冬休みの課題に『冬の風景』を描くことにした。スマホに風景写真を撮り家に戻る。
絵を描き始めようとすると、人間の言葉を喋る不思議な白鳥に出会う。白鳥の依頼を受けるとそこに王子様が立っていた。
冬童話2021用作品です。
最終更新:2021-01-12 12:40:14
9346文字
会話率:57%
師匠の遺品整理を頼まれたカメラマン。その中に、師匠の代表作にもなると言えるほどの一枚の風景写真を見つけるが、何故か詳細なデータが記録されていない。弟子として、遺品整理で場所の見当を付けて、行ってみることにした。
最終更新:2020-07-12 12:00:00
4684文字
会話率:18%
きっかけは1枚の写真、見慣れた地元の風景写真だった
日常を切り取っただけの変哲もない写真、だけどどこか胸を締め付ける
共感と同調、いつの間にかブロガーを追いかける日々
顔も知らないブロガーの足跡を辿るヒューマンストーリー
最終更新:2020-05-10 01:30:06
6970文字
会話率:0%
僕は町のあちこちの景色を撮る写真家である。
その僕が撮った写真の中に不可解なものが写り込んでいた。
その写真、徐々に変化している様に見えるのは僕だけだろうか?
それだけじゃない。他にもあったんだ。
その恐怖は…。
Yahoo掲載
最終更新:2017-09-16 16:36:01
1565文字
会話率:0%
VRMMORPG『アルマギーア・レギオー』の不遇ジョブ『ワーロック・ナイト』(悪魔召喚騎士)のフィルは15万人のプレイヤーと共にゲームのもととなった異世界へ召喚される。一緒にゲームをプレイしていた両親と逸れてしまい、両親を探す旅に出ようとす
るが、ある事情からワーロック・ナイトであることを隠さなくてはならなくなった。旅の途中、元NPCやプレイヤーと出会い、助け合って、共に旅する仲間となる。
・予告なしグロ注意。
・両親とは一緒に旅しません。
・完結してから読まれた方が宜しいかと存じます。
・画像[イラストではありません]が挿入されているので、不要な方は表示なしの設定でお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-30 00:40:48
38287文字
会話率:43%
中学三年生になった高倉良太。勉強・部活・恋と極々平凡な生活に飽きていた頃、クラス替えで学年一地味で有名な平並渚と一緒になる。その夜、良太は趣味の風景写真を撮りに町を出歩いていると、天体観測をしている渚に出会うことになる。良太は誰にも知られた
くなかった趣味の写真を渚に知られ、渚は誰にも見られたくなかった本性を見られてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-19 20:40:24
4715文字
会話率:52%
この場所に住もうと決めたのは一枚の写真だった。
最終更新:2012-04-12 16:41:41
380文字
会話率:0%
引き篭りだった少女瑠華そんな彼女が興味を示した物
それが日本の風景写真だった
そこで両親は1人娘の引き篭り卒業ためにある課題を出した
「瑠華は将来電車に乗って日本の風景を撮る為に全国を駆け回るだろうから今からでも遅くはない中学になったら電車
に乗って旅に出なさい ただし絶対に家に帰ってくる事以上!」
色々と新しい町や土地を見て次第に心を開いていく瑠華
土地土地で新たに出会う人々
少女瑠華の成長日記折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-19 06:00:00
4890文字
会話率:90%