突如クラス全員が異世界『ルーンベル』に転移される。
そして召喚した『ルーンベル』の王国の一つ、『グリムガル』の王は皆に魔王討伐を命じる。
代わりに一人に一つ『スキル』をランダムに与えると言う。
拒否権などある訳もなく皆が『スキル』を与えられ
る中ぼっちの男子高校生『葉山 与人』は謎の『スキル』、『ぎじんか』を与えられる。
使い道の分からない『スキル』をもった与人をクラスメイトは『スキル』を使い何処かへと追放する。
その先で『ぎじんか』の使い方を覚えた与人は迫害されない楽園を決心をする。
迫り来る困難に男子高校生がドラゴンなどを始めとしたモンスターや聖剣などの非生物な擬人化ヒロインと共に乗り越えていく話です。
※この作品はカクヨム、アルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 05:00:00
420412文字
会話率:55%
世界は、謎の肉塊に包まれた。
それは言ってしまえば、寄生虫のようなものだ。ありとあらゆる物に寄生し、肉を広げ、寄生した生物の性質を帯びながら獲物を待つ。生物非生物関係なく、全ては彼らの捕食対象であり、寄生対象。
そんな世界で生きる
少女アリスは、ある日その肉塊によって父親を殺されてしまう。頼る相手を失い、自身の命を捨てようとしていたアリスの元に現れたのは、生前、父親と交流があったルカという名の青年だった。
ルカから父の遺言を聞き、生きることを決意したアリスは、彼と共に奇妙な小屋で暮らし始める。
だが、ルカは普通の人とはかなり違っていて……?
※この作品は他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-10 20:02:38
60781文字
会話率:26%
非生物会話装置を完成させた博士はその起動中にくしゃみをしてしまった!
春が送るショートショート第一作目。
サクッと読めるショートショートです。
最終更新:2024-03-21 21:05:38
969文字
会話率:37%
感情を持たないモノたちが、それ自体が感情である生物《情物》を連れて旅をしていた。風のまにまに仲間を失い、残されたのはたったの八名。ただひたすらに閉塞に向かう現状を打破する方法は、情物を使って新たな世界を創造し、産み出すこと。怒りの管理者の暴
走を皮切りに、解放を求めたそれぞれのあがきがはじまるが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-07 18:00:00
17609文字
会話率:38%
【クマのぬいぐるみが語る彼女の秘密とは・・・。ヒューマンドラマ】
■あらすじ
三川美幸は福山富満の家で暮らしていると警察がやってきた。事情聴取に応じていたが、熊のぬいぐるみに話題が及ぶと、ずっと黙ったままの美幸は声を上げた。
※400字
詰め原稿用紙換算枚数:25枚
※非ラノベ作品です。
※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、小説家になろう、ノベルデイズの各小説サイトにも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 12:00:00
7996文字
会話率:18%
<時代を超えたある彫像の物語>
■あらすじ
彫像である私はブリュッセルにある観光客相手の骨董屋に売られていた。アメリカからビジネスでやってきたひげ面の会社員に買われることになった。アメリカに住む娘にプレゼントするんだとか。同じようなことは
約一〇〇年前の昔にもあった……。
※400字詰め原稿用紙換算枚数:17枚
※非ラノベ作品です。
※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、小説家になろうの各小説サイトにも掲載予定です。
■所感
無生物主人公に初挑戦です。今回はいつもより字数控えめです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-10 00:00:00
5295文字
会話率:2%
世界には「アニミズム」という信仰がある。日本では「精霊信仰」と称されるこの信仰は、人間や獣、虫以外にも魂が宿っていると考えられている。植物はもちろん石や水などの非生物にも魂は宿っている。それは人の手で作り出した道具も例外ではない。
部屋
にひとりでいるときでも、その場には自分以外にも多くの魂が存在しているのだ。
私がそのことを知ったのは、高校一年生の夏にあのペンダントを見つけたとき。
そして――あのお店とであったときのことだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-10 13:09:49
28524文字
会話率:46%
雨宮天音、彼は幼い頃から沢山の絵を描いていた。
しかし、描けるのは武器等だけだった。
人を描いたら途中から武器に成ったりと、とにかく人や動物が描けなかった。
対極に存在するのが西園寺莉奈、彼女は人や動物がとても美しく描ける人だった
。
しかし、その人全員が裸体である。
何故なら、服が描けないから。正確には服を描いていたら何時の間にか筋肉になっている。
天音は平凡で特に目立つような人ではない。
莉奈は学園のマドンナだった。
そんな対極な二人が出会い、同じ配信者であり、互いに尊敬している人だとわかった。
そんな対局な2人が出会い、過ごす日常の本の1ページだ。
※かなり巻きです
意味不明な点がございましたらコメントをください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-24 00:00:00
11629文字
会話率:35%
【良い点】
大変秀逸な発想に舌を巻きました。
おにぎりと柿の種の交換を持ちかけた猿による、詐欺師顔負けの交渉術は見事でしたね。私もきっとおにぎりを差し出してしまうだろうなと敵役ながら感心してしまいました。
蟹が種を植えながら「早く
芽をだせ柿の種、出さなきゃ鋏でちょん切るぞ」と歌うシーンはなんだかほのぼのとして可愛らしかったです。映像化したらぜひ観てみたい場面ですね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-27 20:34:48
2035文字
会話率:5%
雨へ異常な愛を奉げる男を気味悪がる妻。「私と雨のどちらが好きなの」、そう叫ぶ妻へ男がかけた言葉とは。
最終更新:2019-08-06 12:01:26
2178文字
会話率:0%
突如、異世界に転移したクラスメイト。姿には見覚えが?
木って大切なんだぞ?
連載ですが、ネタに詰まった時に書いたもので、これからもその予定なので不定期です。そして、恐らくすぐに完結します。
最終更新:2019-05-18 22:07:10
3434文字
会話率:26%
ブルーカラーの冴えない男がいた。
その男は会社勤務中不慮の事故で突然死んでしまう。
しかし目を覚ますと、そこは近未来(二十二世紀)だった。
そして彼はよりにもよって機械に生を宿していた。
非生物に生を宿すという許されざる行為をした彼は神の反
逆者となり、この世界を滅亡に導く!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-12 07:00:00
123431文字
会話率:40%
一つの星を眺め続けてきた機械は、今日、死ぬ。
そんな中、語らい続けてきた星が問いかけてくる。
「お前にとって、我は「美しい」か?」
果たして機械は、どのような答えを出すのか。
最終更新:2017-09-15 21:00:00
2664文字
会話率:50%
とあるオークション会場。そこは、非合法、非合理、非売品、非現実といわれる曰く付きのあらゆるものが売られる。そこには、生物、非生物も関係ない。そして、このオークション会場では、一切の嘘偽りはない。出品者落札者共に。
そんな闇オークションの会
場で、そこのオーナーがある品を出品する。それは、愚者の雫という、誰がそんなもの好んで欲しがるのか分からない品だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-04 16:23:55
1171文字
会話率:24%