ポンはみんなに隠れて、かわいい女の子にあうようになった。さんにんの子どもたちの続編!
キーワード:
最終更新:2025-05-13 11:04:59
1165文字
会話率:56%
『むかしむかしあるところに、一人の女侍がおりました。
ある夜、彼女は一人の幼い少女と出会い……
そして……
めでたしめでたし』
日本の童話はお好きでしょうか?
小さい頃に読んだ、記憶に残るおとぎ話たち。
楽しい話、怖い話、悲しい話。
本
作は、そんな話たちのストーリーを基にして
一つの物語として書いてみました。
「この話はどの童話が基になっているのか」
という風に考察しながら読んで頂くと楽しめるのではないかと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:35:53
260567文字
会話率:26%
人生70年色々な事がある。しかし、多くの出会いと哀しみもある、それも生きていればこそ。そうさ、生きていることこそ素晴らしい、そしてそれを支えて呉れた多くの人達に感謝しながら、過ぎ去りし日々に尚一層感謝したい。
親父、お袋、お義父さん、お
義母さん、本当に有難う御座います。残りの人生、確かなものにして生きて参ります。
美登利ちゃん有難う、貴女と結婚出来て本当に幸せです。残りの人生宜しくね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 17:05:20
132286文字
会話率:0%
速記者は、一般に、速記をするとき、あえてつまらなそうな顔をする。おもしろい話を書きとめるとき笑ったり、悲しい話を書きとめるとき泣いたりしない。
最終更新:2025-03-24 00:00:00
248文字
会話率:0%
「僕らはこの『アノミー』の中で守り続ける。
命を、価値観を、人間の尊厳を。
そう、僕らこそが!
JUCG国民救助隊兼アンデッド殲滅部隊なのだ!」
ありふれた悲しい話が溢れた街に訪れた世界最大の恐怖と悲劇。
世界を破滅に陥れた謎のウイルス
。
アンデッドが蔓延る街。
待つ未来は世界の修復か人類絶滅か。
人類VSアンデッドのダークファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-01 12:32:11
108958文字
会話率:41%
妄想と現実を間違えたある男の悲しい話
最終更新:2024-05-23 18:56:12
917文字
会話率:0%
"異世界の放浪者"という闇を光に変える神の少女、霜月時雨(しもつきしぐれ)が世界と世界を旅して、輪廻の神のハーフエルフの青年、轍(わだち)ユウサリが壊してしまった輪廻を直し、"世界"を渡る物語。
シリ
アス、ギャグ(?)色々あり。
彼女の行く先、あるのは悲しみか或いは…
その先に何が起こるのか、
何があるのか、
彼女は知らぬまま、世界を渡る……――
更新ペースは不定期or亀ペースです。
多少、暗い内容もあります。
物悲しい話、でもあるかもしれません。
(※自サイトに再録しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 01:38:38
137274文字
会話率:42%
小説家になろう Thanks 20th に参加するために書きました。
ある男の死後の話。
謝るためだけに、与えられた時間を使うお話です。
ある意味ハッピーエンドですが悲しい話の部類です。
最終更新:2024-03-12 10:56:20
1897文字
会話率:34%
黒い服を着た白い少女は遊園地にて、目を覚めた。
彼女は遊園地を探索していく。
悲しい話。だからと言って、少女はその物語を否定しない。
なぜならそれは、彼女自身の全てと言っても過言では無い、ストーリーだから。
最終更新:2024-02-28 00:31:58
5518文字
会話率:22%
この話は
『内緒で死ぬことにした 〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜』
の続編です。
アイシャが亡くなった後、リサはルビラ王国の公爵の息子であるハイド・レオンバルドと結婚した。
そして、アイシャを産んだ。
父であ
るカイザも、リサとハイドも、アイシャが前世のそのままの姿で転生して、自分たちの娘として生まれてきたことを知っていた。
ただアイシャには昔の記憶がない。
だからそのことは触れず、新しいアイシャとして慈しみ愛情を与えて育ててきた。
アイシャが家族に似ていない、自分は一体誰の子供なのだろうと悩んでいることも知らない。
親戚にあたる王子や妹に、意地悪を言われていることも両親は気が付いていない。
アイシャの心は、少しずつ壊れていくことに……
明るく振る舞っているとは知らずに可愛いアイシャを心から愛している両親と祖父。
アイシャを助け出して心を救ってくれるのは誰?
◆ ◆ ◆
今回もまた辛く悲しい話しが出てきます。
無理!またなんで!
と思われるかもしれませんが、アイシャは必ず幸せになります。
もし読んでもいいなと思う方のみ、読んで頂けたら嬉しいです。
多分かなりイライラします。
すみません、よろしくお願いします
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-05 05:00:00
201509文字
会話率:35%
『——昔々、魔族と人間が争っていた頃に、魔王と、一人の聖女様がいました。戦いを繰り返すうちに、やがて二人は互いを想い合うようになり、ついに結ばれることになりました。ところが聖女様は、魔王の手下だと思われて、人々に殺されてしまいました。魔王は
、冷たくなった聖女様の前で、いつまでもいつまでも涙を流し続けましたとさ——』
ある地方に、こんなおとぎ話が伝わっていた。だが、やがてこの物語も忘れ去られようとしていた。——”彼”と”彼女”が出会うまでは。
誰もが知っている物語の、誰もが知らない続き。
——これは、終わることのない愛の物語。
※カクヨム様にも投稿しています。
※1話完結の短編です。途中までだいぶ悲恋なので、念の為、悲しい話が苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 18:21:42
6953文字
会話率:40%
余命1年の少女が亡くなるまで毎日書いた日記
最終更新:2023-10-13 15:36:41
227文字
会話率:0%
そういう悲しい話があったのか。
最終更新:2023-10-04 02:47:39
529文字
会話率:100%
毎度ゆるふわ設定。方言らしいものも偽物。すべてを薄目でごらんください。
天宮(てんぐう)の伍の宮にスザクという坊主と住む、元神官のセイテツは、色街のなじみの店でおかしな《うわさ》をきく。 北の方から来た女たちのもとに、カンというこどもが
迎えに来ると、それっきりになってしまうというはなしだ。
一方、壱の宮の大臣であるサモンが、おかしな様子の北の山をみにいっていらい、ひきこもってしまっており、その原因はどうやら『オニ』であるようだが・・・。
色街で用心棒をしている顔に傷のある男、トクジが、重い腰をあげてその《うわさ》と、『サモン』にむきあうことになる。
『おとぎばなし』シリーズまえにあったはなしとなります。
前回の『みつる 』に、ちょっとでてくる『顔に傷のある男』トクジをかきたくて書いた話ですが、壱の宮の大臣、サモンの話にもなりました。
ほかの『おとぎばなし』を読んでいただかなくともわかる内容となっておりますが、なにしろ、暗く、重く、悲しい話になってしまいました。。。。。つけましたが『怪談』には遠いところにいます
ひどい表現、残酷、流血、残虐な描写、場面多し。 ご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 12:41:01
41955文字
会話率:32%
やべぇお話、ガチの閲覧注意。登場人物やべぇの揃ってます。なんでも許してくださる方だけどうぞ…。
彼は妻に別れを告げる決意をする。愛する人のお腹に、新しい命が宿っているから。一方妻は覚悟を決める。愛する我が子を取り戻す覚悟を。
アルファポ
リス様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-06 16:53:32
1444文字
会話率:52%
公園でチワワを拾いました。
その子はピンク色の髪で可愛い見た目に反していつも眉間にシワを寄せています。
僕はその子に【サクラ】と名付けて部屋で飼う事にしました。
恋愛物語ですが、
過去のトラウマがあります。
悲しい話が苦手な方は読む
のをやめてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-20 22:00:00
102762文字
会話率:55%
Liersさんの本は、悲しい話も沢山ありましたが、ハッピーエンドで終わりました。Tregarthenさんのこの話は悲しい結末で終わります。中頃では母親がカワウソ狩で殺されます。主人公のカワウソも最後には同様にカワウソ狩で殺されます。Lier
sさんの話は罠猟の残酷さに焦点を当てられたいましたが、この話ではカワウソ狩の残酷非道さに焦点が当てられています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-04 11:50:33
100498文字
会話率:44%
テンプレにありがちな男爵令嬢が王太子に恋をしたので婚約者の令嬢を悪役令嬢に仕立て上げて自分が後釜に収まろうとするなろうでよく見かける話。
特に乙女ゲームの世界に転生だとかそういった要素はありません。
結末は悲恋ですが悲しい話というよりはざま
ぁ寄り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-16 09:04:41
12842文字
会話率:17%
もうすぐ桜が咲きますね。桜にまつわる悲しい話。
最終更新:2023-02-27 16:53:15
6901文字
会話率:44%
※悲しい話なので、そういうのが苦手な方はこの作品を読まないでください
同じクラスにゴブリンと呼ばれていじめられている女の子がいた。
俺はそのいじめをただ黙って見ているだけだった。
ある日、教室に殺したいやつリストと書かれた紙を見つけ
る。
そこにはクラスメイトの名前がたくさん書いてあり、なぜだか俺の名前もあった。
その紙の持ち主を見つけ、彼女にどうして自分の名前が殺したいやつリストの中に入っているのか、問い質してみた。
そしてこのことがきっかけで、彼女と仲良くなっていった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-19 21:34:47
22125文字
会話率:43%