スーパーの帰り道、突然異世界へ転移させられた、椎名 沙良(しいな さら)48歳。
残された封筒には【詫び状】と書かれていて、自分がカルドサリ王国のハンフリー公爵家、リーシャ・ハンフリー、第一令嬢12歳となっている事を知る。
いきなり異
世界で他人として生きる事になったが、現状が非常によろしくない。
リーシャの母親は既に亡くなっており、後妻に虐待され納屋で監禁生活を送っていたからだ。
どうにか家庭環境を改善しようと、与えられた4つの能力(ホーム・アイテムBOX・マッピング・召喚)を使用して、早々に公爵家を出て冒険者として生きる事にする。
虐待されていたせいで貧弱な体と体力しかないが、冒険者となり自由を手にし頑張っていく。
F級冒険者となった初日の稼ぎは、肉(角ウサギ)の配達料・鉄貨2枚(200円)。
それでもE級に上がる為に200回頑張る。
同じ年頃の子供達に、からかわれたりしながらも着実に依頼をこなす日々。
チートな能力(ホームで自宅に帰れる)を隠しながら、町で路上生活をしている子供達を助けて行く事に。
冒険者で稼いだお金で家を購入し、住む所を与え子供達を笑顔にしていく。
そんな彼女の行いを見守っていた冒険者や町人達は……。
やがて支援は町中から届くようになった。
F級冒険者からC級冒険者へと、地球から勝手に召喚した兄の椎名 賢也(しいな けんや)50歳と共に頑張り続け、4年半後ダンジョンへと進む。
ダンジョンの最終深部。
ダンジョンマスターとして再会した兄の親友(享年45歳)旭 尚人(あさひ なおと)も加わり、ついに3人で迷宮都市へ。
どこか気が抜けて心温まる?
そんな冒険です。
※アルファポリス様でも投稿を始めました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-05 17:10:00
1619208文字
会話率:17%
いつもの道がちょっと違う、木に引っかかった赤い風船を巡る心温まる?お話です。
最終更新:2022-08-17 19:58:27
1238文字
会話率:16%
最強の魔女ベィミィは、優しすぎて、少しおっちょこちょいな故に気苦労が多かった。今まで幾多の人間や魔族達を救ってきた彼女は、周りの使い魔や人間、神々などに振り回される。これは、そんな彼女の気苦労が多いながらも、心温まる?物語である。
仕
える使い魔は、ド天然な侍女長、糞真面目な兵士長、堕天使な医療長、暑苦しい建設長、無表情な三つ子姉妹、優しい鬼、気弱なゾンビ娘、姉御肌のドリアード、真面目な変態エルフ、のじゃ狐娘、元気な影娘。基本ほのぼのとしているが、時には真面目な展開もあるかもしれない。
※なるべく覚えやすい名前にしていますが、登場人物はかなり多いです。章ごとの1ページ目に簡単な登場人物紹介(ネタばれしない程度に)を書いてありますので、参考にしてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-23 12:04:50
125642文字
会話率:58%
姉と二人暮らしの主人公。十年前の交通事故で両親を失った。高校二年生の冬、ストーカーを捕まえたら小学生の女の子だった⁉︎家に帰れば姉が男の子の幼稚園児を連れ帰ってるし、どうなるの我が家⁉︎
しかも女の子と男の子が両親の生まれ変わりってなんなの
さ!
心温まる?ハートフルストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 13:57:47
5120文字
会話率:40%
三十過ぎまで王都で冒険者をやっていたおっさんは、ある時にはっと気付く。自分がやりたかったことは、果たしてこんな事なのかと。一念発起したおっさんは、脱冒険者して、屋台を出すことに決めた。それで選んだ場所が、どうして魔王城の前だったのか、それは
魔王にも分からない。おっさんと彼の屋台を訪れる人々?の、心温まる?ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-19 14:41:12
3456文字
会話率:61%
成瀬彩は、ついに兄離れすることなく16歳の誕生日を迎えてしまった。そんなブラコンな妹と、否定しつつも骨の髄までシスコンな成瀬隆之介との心温まる?日常を描いた物語
最終更新:2018-02-26 12:23:49
4903文字
会話率:57%
自称パパで、どう見ても小学生にしか見えない女子中学生の野菊と、とても小さくて可愛い生き物の希羽(通称ノノ)の心温まる?日常の物語り。
最終更新:2016-10-16 14:47:03
1730文字
会話率:38%
ピクシブにも投稿してます。
某社の二次で落ちた作品のリメイクです。
組織に呼び出された悪魔は人情派だった!?
生贄である少女との心温まる?ほのぼのストーリーからの…。
最終更新:2015-10-29 09:42:09
49342文字
会話率:55%
今回のテーマは
天才ゆえの孤独
友人の会話を聞いていると大抵何が面白いのか分かりません。そういう人たちとは多分話が合わなそうだなと思って話しかけると案の定小学生のような会話をされる。
そんな体験を元に書いてみました。そういう体験をされた方
は共感していただけるのかと思います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-22 19:16:12
1003文字
会話率:0%
順風満帆だが、退屈な日常に飽き飽きする読書好きの書店員、結城隼斗。
幼い頃はファンタジー小説に没頭し、日々空想ばかりしている夢見がち少年。
…だったのだが、大人になるにつれ夢も希望もないつまらない人間になっていた。そんなある日、ふと夢を
見る。
これは夢か現実か。
30代おっさんの心温まる?不思議でおかしなファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-03 19:22:21
3978文字
会話率:16%
大学受験に失敗した神木信(かみき しん)は高校時代、恋愛一筋で
恋愛=女を勉強していた。その方がよっぽども人生に役立つと思ったから
そして、フリーターとして稼いだ信は店をオープンさせる。
その店で料理を食べると、感動し癒されるという噂が流
れ始めた。
「俺の店」で食事をしたお客さんとその他大勢との心温まる?
ときに激しく?という、
最後どうなるか分からない、ストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-23 02:25:54
749文字
会話率:0%
捜査7課、通称奇怪課といわれる摩訶不思議な部署に配属されたハードボイルドを夢見る青年刑事とハチャメチャなそして謎深き美人刑事との心温まる?ミステリーorオカルト、少しファンタジーな物語です。
最終更新:2011-01-25 21:57:29
19871文字
会話率:49%