2025/2/19(水)の15:00頃に投稿した異世界(恋愛)ジャンルの短編作品がなんと2/23〜2/24[日間]総合ランキング1位、
そして2/27[週間]総合ランキング1位になりました!!(号泣)
短編作品の[日間][週間]総合1位にな
るまでとその後のpv数やpt数の推移をご説明します。
(あとは底辺なろう作家・二角の動揺と狼狽えぶりを綴っています⋯⋯)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 12:10:00
4309文字
会話率:0%
ミリオタ嫌いがミリタリー小説を書こうと思い立った理由。
底辺なろう作家の独り言。
それでも宜しければお付き合い下さい。
最終更新:2024-12-21 16:38:16
2508文字
会話率:28%
ある底辺女子大生作家の作品にきついアンチコメがきた。
相手は30代のおっさんである。
プルフィールを見たら、エッセイが書かれていた。
どうやらもの申す読専さんみたいだ。
しかし、内容に絶句し。
感想欄にアンチコメを書いてしまった。
そ
れを大学の国文科の友人に話してみたら・・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 06:10:24
2210文字
会話率:14%
Fランクの底辺なろう作家カレーちゃんはギリギリの暮らしをしている。そんな底辺作家だからこそ、人間ドックを受けて大病の早期発見に努めるべきだ。そんなこんなで初めて人間ドックを受ける美少女作家の物語。
最終更新:2024-12-17 23:10:10
17462文字
会話率:54%
底辺なろう作家「恒河沙」が小説執筆の苦悩や思ったことをつれづれなるままに書くだけの自己満足エッセイです。
このエッセイは、恒河沙作品の宣伝も担っています。このエッセイをちょっと面白いと思っていただいても、いただかなくても、他の恒河沙
作品を見ていただいて、評価、感想をいただきたいです。
特に、代表作の「ぼっちはぼっち」の評価が少ないので、少し自信を失っています。今後の展開の参考にします。なので、この作品を読んで、この作品の是非を評価していただきたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-23 21:54:52
14885文字
会話率:7%
なろうには 10万字ブースト と呼ばれる夢の言葉がある
今回は、駆け出し底辺なろう作家の風野唄が実際に体験したことを踏まえて結果についてお話しをしていこうと思います。
後半は、私が絶望した夢と現実の違いを書いてみましたので少しでも共感して
もらえたら嬉しいです。
参考作品:『怠惰な俺が最強になる証明』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 01:02:17
2931文字
会話率:0%
『銀馬車の紙商人とマーティン帝国の功罪』が、投稿1週間でブクマ100件到達しました!!
なぜ素人作家の私旋律和音が投稿1週間でブクマ100件を成し遂げたのか?
それは『マーケティング戦略』を考えて実施したからです。
このエッセ
イは私が考える『マーケティング戦略』をツラツラと書いて行きます。
ちなみに、どーでも良い裏話ですが『銀馬車の紙商人とマーティン帝国の功罪』のマーティンは、マーケティングから来ています。
マーティンとマー○ティン○です。
つまり『銀馬車の紙商人』のテーマの一つは『マーケティング戦略』です。
宜しければ暇つぶしに読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 08:50:19
18998文字
会話率:2%
ある底辺なろう作家が初めて評価や感想をもらう話。
最終更新:2022-02-20 23:19:45
3110文字
会話率:0%
課題④創造してももう遅いっ!?底辺なろう作家応援歌!?超ドス暗ップ!?
最終更新:2020-12-03 16:14:23
1111文字
会話率:0%
転生したら『タイトルの限界に挑戦してみた底辺なろう作家』でした
最終更新:2020-06-08 21:08:35
598文字
会話率:0%
なろう底辺作家が自分の小説のと向き合い打ちひしがれ、つらつらと愚痴を書いていきます。(なんちゃって考察を交えて)
同志に向けてメッセージも!
最終更新:2020-03-23 01:38:48
1295文字
会話率:0%
ある日、底辺なろう作家である『シメサバ太郎』こと『俺』は女神によって異世界に転移させられる。彼女が言うには俺に異世界の戦乱を治めて欲しいのだという。その為に彼女は俺にチートスキルを授けてくれた。彼女に貰ったノートとペン。それで小説のキャラク
ター設定を書けば、なんとそのキャラを召喚して使役できるんだとか。
ーーー各々がなろう主人公並のチート能力を持った仲間達と共に、俺は異世界を統治していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-24 18:00:00
1769文字
会話率:40%
アクセス数も評価ももらえない。新人底辺なろう作家が禁断(?)の「悪役令嬢モノ」に手を出した顛末記――。
「テンプレ万歳!」
最終更新:2020-02-05 18:00:49
1672文字
会話率:3%
ド底辺なろう作家の豆腐メンタルを少しでも和らげる事が出来れば……。
いや、和らげる事なんてしなくていい。
気持ちを変えてどんな事でも快楽にしてしまえばいいじゃない!
という事で、あなたもドMになりませんか?
最終更新:2019-11-27 00:14:33
2237文字
会話率:9%
小説書くのも初心者。なろうも初心者。そんな自分が底辺作家から書籍化するまでの軌跡とノウハウを残すエッセイにしたい。ちなみに現在はブクマ0から脱して底辺も脱出しそう。6ヶ月と17日で中流作家になりました。2019年9月20日。
最終更新:2019-10-14 00:46:11
9187文字
会話率:12%
小説家になろうで底辺作家として棲息する羽佐間翔太ははじめての感想に喜んだのも束の間、記憶にない規約違反によって垢BANされ、さらにはトラックに轢かれてこの世を去ることになった!
そして、気がつけば目の前に女神様がいて異世界転生させてく
れるというテンプレな展開!
世界を救ってくれれば垢BANをなんとかしてくれると言う女神様の言う言葉を信じて、授かったチート能力を駆使して異世界で奮闘していく。
次々と訪れるテンプレな展開を培ったオタク知識で完璧にこなしていく先に待っているのは、ハーレムなのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-08 14:28:30
31706文字
会話率:43%
底辺なろう作家の僕が、ふとしたきっかけでリアルの友人に小説を読まれてしまったときのお話。(実話)
最終更新:2019-03-04 16:48:51
1190文字
会話率:10%
底辺なろう作家の筆者が、小説を書いて思ったこと、感じたこと、不満に思ったことをぶちまけています。
共感してくれる方がいるかは分かりませんが、なるべく伝わりやすいように書いているつもりです。
ポイントを集める方法、ブックマーク登録される方法、
ランキングに乗る方法は書かれていません。むしろ教えてくださいお願いします。
底辺なろう作家が絶対書く常套句を書いておきます。
共感してくれたら、ブックマーク登録、ポイント評価、感想をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-26 21:55:42
2573文字
会話率:20%
底辺なろう作家(初投稿作品)が毎日更新(約4600文字/日)100日を迎えて思った事。
最終更新:2018-11-26 17:00:00
1194文字
会話率:0%
※2017年2月25日に投稿した『小説執筆・投稿講座』のリニューアル版『底辺なろう作家プレゼンツ小説執筆用備忘録』を更にリニューアル。
読みやすいように対話形式にしました。
以下、『底辺なろう作家プレゼンツ小説執筆用備忘録』の時の謳い
文句。
小説を書いている/読んでいる、といろいろなことに気づきます。「あの頃の作品、書き方知らなかった時の物だよな……恥ずかしい」とか、「この作品、何かいつも読んでいる作品と違って気持ち悪い気がする……」などの私の実体験がもとになっています。
読者の皆様(いるのかな?)。ここに書いてあることが全てではありません。「あくまで個人の感想です」と注釈が入るものにはなりますので、完全に鵜呑みにはせず参考程度に留めて頂けたら幸いです。やはり、自分のスタンスを貫くのが一番だと思います。
「底辺のくせにごちゃごちゃ言いやがって何様だ!」とか言わないで下さい、重々承知しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 04:56:05
14638文字
会話率:42%
昨今の社会の風潮に激しい憤りを感じていた底辺なろう作家の青年:アカシック・テンプレート。
己の激情のあまり、釘バットを片手に外へと飛び出したアカテンだったが、そんな彼の前に突如:”憎悪の極点王”と名乗る強大な存在が姿を現す。
強大な権能
を持ち、異形の軍勢を率いる王の威容を前にして、アカテンはその場で戦意を喪失して気絶してしまう。
……彼が次に目を覚ましたときには、この世界は”地獄”と形容するほかない変貌を遂げていた--。
困惑するアカテンを前に、姿を現した謎の少女:弥勒寺(みろくじ) ツカサ。
アカテンは彼女の口から、この世界にまつわる驚愕の真実を知ることとなる--!!
この世界の真実を知ったアカテンは、強い決意を胸に行動を開始する。
果たして、彼はどのような選択を選ぶのか。
そして、滅びゆく世界の命運は如何に--!?
世界に吹き荒れるのは『BE-POP』か『憎悪』、どちらの嵐なのか!?
今ここに、”HEAPS(ヒープズ)”の旗のもと、新たなる伝説の幕が開く--!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-22 00:00:00
70503文字
会話率:31%