現代大公家が誰も知らない初代大公の秘密・その人個人の歴史を解き明かす物語。
を、するはずだったのに、初代大公は魔法生命体となり現代に現れ、現代でも昔の思い出でも大暴れして、何だかんだで嫌われないギリギリをいきていくのであった。
また、現代に現れたら気に入った子孫を毎日シバキ、大昔の思い出には色々やらかした騎士どもをシバキ、時として貴族王族、野盗もシバキに入る暴れん坊、彼の生き様は一体・・・何なんだろうか?
興味が湧いたあなたは今すぐ〜見るべき!(現在作者の頭は行かれてます。イカレテMAX!)
土曜の深夜1時に投稿します。基本。
2020.4.15 いつの間にかは不明だがブクマ100になりました。そして、近いうちに100以下になるのだろう!
でも、記念で一度は超えたから、書き込んでMAX。
2020.4.18アクセスが初めて1000超えた。嬉しい。ありがとうございます!
2020.5.6アクセス、ヒャッホーイ! どんな理由であれ1390だーい! ブクマありがとー!
評価、感想お待ちしてます。
2020.12.19アクセス1500になりました。ありかとーう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 08:30:00
1118220文字
会話率:26%
[2020.04.27 ブクマ100達成]
[2020.10.05 1章冒頭に表紙を追加]
[現在ブクマ180超え、PV21万超え]
ダンジョンを生み出し、人を喰らって糧にする種族──魔人。
その頂点に君臨する魔王と呼ばれる6人の少女達
。
その1人である【黒骨の魔王】の討伐に乗り出した、冒険者筆頭の1人【白の勇者】ディアス。
だが激闘の末にディアスは敗北。
死を目前にしたディアスに、魔王である少女は嬉々としてこう言った。
「私ね、いいこと考えたの。お兄ちゃんの事、私と同じ魔王にしてあげる────」
『魔人堕ち』となったディアスは正体を隠し、冒険者として培った力と望まずして手に入れた忌むべき魔人の力『魔宮』を駆使して旅を続け、再び魔王討伐に乗り出すための力を蓄えていた。
彼が旅するのは大地の半分をダンジョンに飲み込まれた世界。
人類は魔人の展開した魔宮から様々な力を持ち帰り、魔人に対抗すると共に発展を遂げていた。
ディアスは冒険者に紛れて依頼をこなし、今や同族となった魔人を討って。
だが旅の途中でディアスは正体不明の魔物と交戦。
冒険者筆頭である他の勇者達にもその存在が知られて狙われるように。
魔人に対抗するために残された国家全てを統合したギルド機構。
その裏で暗躍する者達。
そしてギルド中枢に巣食う魔人の思惑。
『始まりの迷宮』と『原初の魔物』へと至る道を、それぞれの悲願のために人と魔人とが奪い合う。
そして明かされる星の使者と6人の魔王の目的。
迫り来る終焉。
いつしかディアスは世界全てを巻き込む、逃れ得ない戦いへとその身を投じる事になる。
※エブリスタ、カクヨムに転載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-20 10:09:04
841300文字
会話率:32%
テーマ縛りなしの短編ミステリー集です。
タイトルは単なる釣りなので気にしないでください(おい)。
1話が1話が独立したストーリーですので、各話タイトルを見て、気になる作品だけお読みいただければと思います。
最終更新:2024-12-01 10:32:43
343140文字
会話率:39%
第一部【脱・底辺作家編】第二部【中流作家うろうろ編】完結です。近日中に第三部【あたし仙人目指すから……編】を開始予定。
『これなら私にも書けそう』と思い立ち筆を取った10万字で30ポイントの底辺作家・夏子はエッセイなんぞを書き散らして承認欲
求を満たしていた。ところがある日『おや?底辺作家のようすが……?』ビックバン級のまぐれにより、強制的に宇宙空間に射出された夏子。地球に帰還後、再び中流作家として、なろうのテンプレと自分の作風をすり合わせ、なんとかやっていこうとする話。創作活動を通して思った事などを延々を書き綴ります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-04 18:16:05
129661文字
会話率:8%
なろうで底辺を抜け出せなかった作家が、七つの事を気をつけるだけで抜け出せる事に成功しました。
意外と難しい事は書いておりませんので、気楽に読み流してくれたら嬉しいです。
最終更新:2023-10-20 18:13:07
3656文字
会話率:0%
前半が作家志望の自分が挫折したエッセイで、後半が底辺(ブクマ100未満)から脱出するためのテクニック集です。どちらからでも読めます。
楽しく小説を書き、読んでいくための参考になったら幸いです。
noteで前半部分だけ書いてます。
最終更新:2023-04-22 21:25:50
2434文字
会話率:2%
1.「一夫多妻制には愛がない!」 2.「男は性のことしか考えない害悪だ!」 3.「でも出生率や諸々の理由からこのままだと人口が減りいずれ人類は滅んでしまう!」 4.「じゃあ重婚でよくね?」 そんな具合に一夫多妻制が廃止され、重婚が許され
た世界。女性に決闘を申し込まれた男性は、負けたら勝者と結婚しなければならない。拒否権はない! 結婚においても! 決闘においても! 少年は最強にして無力の特異な才能を駆使し、多くの女性と結婚しつつ情勢を変えていく!
☆ブクマ100件到達☆本当にありがとうございます! これからも精進いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
※モーニングスター大賞の感想サービスにてコメントをいただいています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-31 07:16:20
144947文字
会話率:49%
ララナは最新型のAIを搭載したアンドロイド。
小説投稿サイトでブクマ100件に憧れる、ごく普通の書き手だ。
最終更新:2022-10-19 13:20:49
8574文字
会話率:8%
『銀馬車の紙商人とマーティン帝国の功罪』が、投稿1週間でブクマ100件到達しました!!
なぜ素人作家の私旋律和音が投稿1週間でブクマ100件を成し遂げたのか?
それは『マーケティング戦略』を考えて実施したからです。
このエッセ
イは私が考える『マーケティング戦略』をツラツラと書いて行きます。
ちなみに、どーでも良い裏話ですが『銀馬車の紙商人とマーティン帝国の功罪』のマーティンは、マーケティングから来ています。
マーティンとマー○ティン○です。
つまり『銀馬車の紙商人』のテーマの一つは『マーケティング戦略』です。
宜しければ暇つぶしに読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 08:50:19
18998文字
会話率:2%
結界という名の枷に縛られ、ただ奪われるだけの世界。
そんな世界で、一人の青年は復讐の刃を振るう。
数十年前、突如始まった生存戦争で、人類は敗北を喫した。
これにより敗れた人類は、魔族によって支配されることになる。
地上を
這う魔獣から身を守るため、人類は結界を築き生き延びることに成功する。
【結界を出る=死】の世界で、彼らは外の世界を夢見た。
そして、散っていった。
幼き頃に魔獣によって親友を失った主人公 ユズルは、復讐を胸に数々の試練に立ち向かう。
旅の仲間であるユリカを連れ、各地を巡る中で二人は日々成長していく。
ある時は異国の地で魔人と対峙し、ある時は囚われの少女を救い、ある時は愛のために剣を振るった。
だがユズルの寿命はそう長くはなかった。
幼き日に何者かにつけられた刻印。
その謎を探るため、そして未来を生きる子供たちのために、ユズルは成長し続ける!
転生、チートなしの王道バトルファンタジー!
「さあ、新たな冒険の始まりだ!」
永遠に紡がれる、英雄の物語──。
総合PV23600越え、ブクマ100↑の禍侵が、読み切り版で登場!
この小説は現在なろうにて連載中です。
もし気になった方は、是非よろしくお願いします!!!
https://ncode.syosetu.com/n8128gg/
N8128GG折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-25 17:11:36
78240文字
会話率:44%
2019年4月11日。
私はブクマ100を達成した。
いわゆる「底辺作家」を卒業した。
これはそんな私の底辺脱出への道、そしてそれに大きく貢献した戦友たちの物語。
あと、思い付きで色々書いてます。
※このエッセイで「晒し」
を考えた方、必ずスレのルールをよく理解し、厳守してください。
それができない方は、はっきりいってろくな作品は書けません。
晒すだけ無駄なので止めましょう。
※このエッセイは、晒しを推奨するものではありません。
晒しは劇薬です。
人によっては(作家として)死にます。
用法、容量をお守りください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-01 13:43:47
78869文字
会話率:14%
ありがたいことに処女連載作品が2ヶ月、50000字ほどにしてブクマ100を達成しました。俗にいう底辺卒業です。
コネも初期ブーストもハーレムもチートも追放ももう遅いも正ヒロインもなしに2ヶ月でブクマ100はそこそこ好調と言えるのではないでし
ょうか。
そこで、ブクマ100に至るまでの経緯や、どうしてブクマ100まで行けたのかを個人的に考察したのでお話ししていきたいと思います。
また、現在私が意識していること、これからすることなどを備忘録のごとく並べていこうかと思います。
もし、これから何か書きたいなあーと漠然なことを考えておられる方がおりましたら参考にしていただければと思います。
なお、俺は書きたい世界があるぜ! って人は圧倒的技量で頑張ってください。応援してます。
私はおそらく小手先の技術でブクマ100行った身なので、執筆技術に関しては適切なアドバイスはできかねます。
また、このエッセイに関する感想、文句は大歓迎ですが、宣伝している作品の感想はそちらの感想枠で言っていただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 21:17:05
6183文字
会話率:5%
『なろうテンプレ』で底辺作家を脱した?未出版なろう作家がなろうユーザーに質問?
皆様の質問お待ちしています!
最終更新:2021-08-19 13:02:06
454文字
会話率:0%
ブクマ100件未満、それは底辺と称されるなろうの谷。そんなのが面白いわけないなんて、衝撃的な台詞を食らった作者が吠えた。
ブクマ100以下でも面白い作品あるじゃん!!
※そんな衝撃を詩にしたら、応援歌っぽくなったからサブタイトル付けちゃ
う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-13 00:13:12
628文字
会話率:0%
【 あらすじ 】
西暦2050年
フルダイブ型VRMMORPGの管理者、GM(ゲームマスター)である私は、
異世界とも仮想とも区別が付かない世界へと転移してしまっていた。
その世界で最初に体験したのは、まるでゲームのオープニング
のように
魔王軍が世界を蹂躙し始める様であった。
「GMの能力は人を護る様には出来ていない」その事を直ぐに痛感する。
そして私は、邪神とその憑り代たる聖女イリーナと出逢うのだった。
剣と魔法の世界で、唯一使える魔法は転移魔法のみ。
GMスキルと様々なゲームでの経験を活かし、元の世界への生還を私は目指す。
【 まえがき 】
目の前でGMが死ぬ姿を見た事がありますか?
プレイヤー60名以上で連携して1つの敵を倒した事がありますか?
“ 私はあります ”
かつて日本にはMMORPGの良き時代がありました。
もうそんな時代は来ないかも知れません。
だから、筆を執りました。
多くの方に仲間との冒険の素晴らしさを伝えたくて。
様々なオンラインゲームの実体験を元に執筆しています。
皆さん、リルと一緒に冒険の旅へ出てみませんか?
ページをめくれば物語の始まりです。
【 お知らせ 】
11/10 連載二周年を迎え、連載再開しました
05/06 ブクマ300越えました♪
03/08 ティーナのイラストをヒトこもる先生に描いて頂きました
01/18 プロローグを追加いたしました
01/01 第1話を加筆校正しました
11/10 連載一周年を迎えました
10/02 ブクマ200越えました♪
09/27 10万PV突破しました! 初レビューを戴き、日間20位になりました
3日連続日間上位入りを記念して4話の「A´」パートを挿入掲載しました
08/09 なろう日間「文芸・SF・その他異世界転生/転移ランキング」29位。
本編、初のランク入りを果たしました
08/04 17~19話の連載期間中、小説のジャンルを
「ハイファンタジー」→「SF・VRゲーム」と変更します
06/03 ブクマ100越えました♪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 00:13:27
336931文字
会話率:26%
底辺作家(ブクマ100以下の作者)あるあるを川柳にしてみました。
お楽しみいただければ幸いです。
最終更新:2020-11-14 09:02:28
224文字
会話率:0%
皆さん書くのか? 活動報告。
皆さん書かないのか? 後書き。
初心者(投稿歴一年)、ようやくブクマ100越え程度の作者の悩みネタ文です。
正解、欲しいです。
最終更新:2020-10-31 18:38:37
1192文字
会話率:7%
なろうに投稿して約一年。
その間に思ったことをつれづれに書いてみました。
「投稿までの道のり、長くないか? そしてやたらと転生転移推し」、「評価と感想について」、「ブクマ100以下は底辺か?」など、感じたものをそのままに。
最終更新:2020-10-24 19:44:49
9461文字
会話率:2%
なろうの底辺の壁と言われているブクマ100についての話です。
最終更新:2020-10-13 20:18:37
2977文字
会話率:0%
「どこだここ……」――棚を開けたら無人島に漂着してしていた陽助は、同じ場所に流れ着いていた少女ノーチェを助けるも、彼女は海賊のような恰好をしていたうえに悪魔のような翼と尻尾が生えていた。
事態を把握できないままでいる陽助にトドメを刺すか
のように彼女は冷静に言葉をくれた。
「あんた転移者っすね? ようこそ別世界へ。けど運がねえっすね。ここ多分無人島っすよ。大陸は遥か先。海を越えた場所じゃないと勇者にも賢者にもなれねえっす」
火起こし――水の確保! 昆虫を食べる! 便利な魔法もなければろくな道具もないなか、モンスターが生息し大空で飛竜が飛び回る無人島でのサバイバルが幕を開けることとなってしまい……。むず痒い恋情の極限下ボーイミーツガールの末に生き残ることができるのか。
写真は自分で撮影してるので著作権に問題はないです。――笑えない雨のなかで の回の挿絵をいただきました! 神絵なのでぜひ観てください。可愛い。
PS.評価は最新話から一番下をスクロールすることでボタン1つで行えます。して損はないのでぜひよろしくお願いします。ブクマ100は超えたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
617P超えました!!! とても嬉しい!!
感想待っています!
同作者の執筆中小説↓ポストアポカリプス系でヒロインと機械が二人で行動する感じです
https://ncode.syosetu.com/n0628gc/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-22 09:29:56
150948文字
会話率:42%
ブクマ100を超えたのでその反省と現状。
キーワード:
最終更新:2020-06-28 07:50:19
1000文字
会話率:0%