38歳独身が親友と食パン食べてたら何故か死亡。
神の御心により第2の人生を異世界で送る。
特に優れているわけでもないが、せっかくなので第2の人生を楽しもう…
そう思いながらパンを齧る。
最終更新:2025-04-04 22:30:34
1787707文字
会話率:60%
「フランスパン」そこまで決まっているとは大変失礼いたしました!
キーワード:
最終更新:2024-10-09 10:00:30
1248文字
会話率:0%
4日かかって昨日で食べ終わりました
最終更新:2024-02-27 10:08:02
1930文字
会話率:0%
高校2年生の橘は、密かな想いを寄せる図書委員長・篠宮花蓮に会うため、図書室に入り浸っていた。だが突然、篠宮にしりとりを仕掛けられ、背後からスナイパーに狙撃されてしまう。フランスパンのおかげで一命を取り留めた橘は、クラスの学級委員長と共に、都
市伝説『しりとり女』と化した篠宮に挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-21 22:00:00
19477文字
会話率:56%
ある日を境に幼馴染みの様子がおかしくなった。
その事を気にしつつも日々を過ごす俺。気付くとそこは知らない天井だった。
バカ話(コメ多目のラブコメ)となります。
最終更新:2022-07-25 07:16:36
2768文字
会話率:35%
役立たずだと、最後の雑用だからってパーティーに強制的に向かわされたのは……呪いの魔剣があると言うダンジョン。
そこで、見事魔剣を抜けたら見直してやると言われた最弱剣士のトラディスはひとりでダンジョンに向かったのだが……あったのは魔剣じゃな
くて、パン。
しかも、フランスパンだった!?
実はフランスパンの形をした魔剣を駆使して、最弱から最強になるトラディスの冒険録がここから始まる!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-01 16:45:17
123038文字
会話率:39%
街の一角に建つ、小さなパン屋さんの一人娘・朝野こむぎ。不思議な力もなにも持たない、ごく普通の中学生である彼女が焼いたパンに突然、命が宿る。
『サポポン』と名乗ったそのパンに――『魔法少女』という、世界の平和を守るお仕事を任されることに。
そんな彼女が手に入れた固有能力はなんと『その場で自由にパンを焼く』という、戦闘に応用できるのかもよくわからない、ニッチすぎる能力だった。
なぜ、こんな能力? と、彼女が問うと――
『固有能力は一種類につき一人まで。そして、キミで魔法少女は1501人目。能力もネタ切れになってきているんだ』
魔法少女……それも、パンを焼けるというだけの力を渡された彼女の――魔法少女としての非日常な日常が、不思議なオーブンの扉と共に――幕を開けるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-15 21:01:46
95049文字
会話率:36%
かつては猫も人と同じように言葉を話す文化を持っていた。
殆どの動物達が言葉を持たない進化を遂げた世界で、猫の言葉を受け継いだ一匹の猫が寿命尽きる前に次世代に引き継ごうとするお話。
最終更新:2021-05-08 09:00:18
2172文字
会話率:11%
母親を亡くしてから生きる気力を失い、引きこもるようになってしまった主人公。何とか立ち直ろうと考えていた時に、「夢店屋」の存在を思い出した。その店は町では有名で、「記憶を消し、過去の人生とおさらばできる」という噂があった。自身の記憶をリセット
することで母への執着心を無くし、新たな人生を歩みたいと主人公もその店へ向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-05 18:42:10
4925文字
会話率:15%
生に執着する気持ちを理解することができないある1人の少年が「死にたくない」という感覚への興味から、その後の人生の中で自身の死を知ろうとするお話。
最終更新:2021-04-29 20:52:06
10489文字
会話率:28%
(あらすじ)
科学が衰退した世界で人々の主食はバケットと呼ばれるフランスパンになった。しかし、それだけでは魔法使用エネルギーは補給できないため、魔法使用エネルギーを含む書を人々は求めるようになる。ただし書の栄養を吸収するには校閲と呼ばれる能
力者の協力が必要になっていた。さて不況によって無職になってしまった校閲のリクオはある日、さ迷っていた森で魔道騎士の少女デイズと出会う。最初は誤解もあったが和解したデイズとリクオは校閲や書物に関する価値観の一致から共に旅をする。デイズはその旅の中で、全5巻の聖典を探すつもりなのだという。
・第7回集英社ライトノベル新人賞(前期)最終選考作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-15 11:13:12
62321文字
会話率:36%
―――あなたは神様になりました。
全く知らない土地で、僕が分からない僕に、突然告げられた言葉。
"神様の仕事"は七日に一度、人の首の裏に触れる、ただそれだけだった。
そう、ただそれだけだった。
最終更新:2019-09-01 14:00:00
3686文字
会話率:25%
「パンはパンでも食べられないパンは何だ?」というなぞなぞでよく知られる答え「フランスパン」・「フライパン」etc…。
そんな様々な答えを、ジャンル分けしてみました。
読者さんもいくつか答えを考えてみてから、どのジャンルに当て嵌まるのか、他
にどんなジャンルがあるのか、探してみるのも楽しいかもしれません。
もし、どのジャンルにも当て嵌まらない答えが出せたなら……心から尊敬して、拍手したい気分です!
または単純に、友人たちと様々な答えを出し合い、自分たちの答えが載ってるのかどうかを探してみるのも、楽しみ方の一つです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-17 20:05:16
3007文字
会話率:80%
告白しようとあの子を呼び出した僕が魔王と勇者の運命をちょっとだけ変えるお話
勢いだけです
最終更新:2019-02-23 06:58:37
2790文字
会話率:23%
地味女子、山田君子はまさにモブの中のモブ。
目立たず人様に迷惑をかけないことをモットーに、妄想にふける毎日を送っていたのに、クラスメイトの勇者召喚に巻き込まれて異世界に!!
モブで脇役の凡人ステータスの君子は、魔王子に所有物宣言されて
しまう。
自由になるには勇者くらい強くならないといけないって、それ無理ゲーじゃん!
バトルに恋愛、ギャグにグルメ! そんなのモブのやることじゃない!!
地味女子異世界ファンタジー、地味に開幕です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-12 23:14:47
1283913文字
会話率:39%
浪人生鷹宮明巳(たかみやあかみ)は、就活の為栃木県那須町へとやって来た。
明巳は山奥のバス停で御篠維(みしのゆい)と出会う。
不思議な雰囲気の彼女と山奥の館に迷い込む。
館には二人と同じ様に迷い込んでしまった人々が居た。
館に閉じ
込められた人々が出口を探そうとした時、巨大な『化物』が襲いかかって来た――。
閉じ込められた一二人の男女、襲いかかる『化物』、神出鬼没の謎の少女。
脱出したければ、殺人事件の謎を解け――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-29 21:45:17
41453文字
会話率:42%
時は江戸末期文久三年、弱小武家の一人娘、天原雪(あまはらゆき)は大身旗本の南雲(なぐも)家へと嫁ぐ事になった。
上野へと向かう途中、南雲家の使いから、いわれもない罪で婚約を破棄されてしまう。
父に捨てられた雪は、男として生きていく事を
決意して、男装をして旅立った。しかしその途中で一人の青年を助ける。なるがままで彼の家に行く事になったのだが、その青年こそ、雪の元婚約者の南雲龍久(なぐもたつひさ)だった――。
激動の幕末を生き抜く、二人の男女の物語、ここに開幕に候――――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-26 09:26:03
434552文字
会話率:40%
文学的科学者たちは“変換”を行い、世界を巨大な柱時計にした。
人や動物、魚や虫や植物、黴、微生物などの生命。風や土、光、水、石、遠き果ての星々、そして、その間を理める暗黒という自然。ビル、車、ティッシュペーパー、ゴミ、瓦礫、フランスパンなど
の人工物。今では全て、この時計というイメージの一部だ。
例えば、ある一つの原子は文字盤に装飾されたダイヤモンドに“変換”されたかもしれない。側面にある木目の一つには、国際を牛耳った超大国が宿っているかもしれない。いくつかの銀河がまとめて、歯車から摩耗した金属粉に“変換”されたかもしれない。それらのことは科学者たち自身も理解してはいない。ただ肝心なのは、この時計のあらゆる構成要素は、大小問わず、元の世界の何かを表しているということ。例外はただ一つ。あなただ。
noteにも掲載しています(https://note.mu/mutsukilin/n/ne492bd6231c1)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-23 01:28:40
3059文字
会話率:0%
自分の意思とは関係なく異世界転移してしまった男の闘いの物語。
最終更新:2017-06-17 11:34:50
1333文字
会話率:12%
男は一面の花畑の中で目を覚ました。
目の前にはなんとも印象に残りにくい顔がある。
赦されるなんて都合のいい話ないよねって話。
悪役令嬢と元婚約者の話。
糖度ゼロ、恋愛の要素薄いです。
元婚約者が不幸になります。
最終更新:2017-03-29 22:43:12
1144文字
会話率:48%
どこにでもいるふつうの高校生、航太が描く、常識ハズレな野郎どもと日常でなんかいっぱいする話
最終更新:2017-03-01 15:34:59
319文字
会話率:0%
三十路を迎えた女、朱里は彼( 通称ケンちゃん )の急な仕事で温泉旅行がなくなってしまったことに傷ついていた。
そして彼女は決心をする。
「そうだ、家出をしよう。」
ポケットに3000円、バックには何故かフランスパンを入れて颯爽と家
を出るのだった。
電車に乗っておいしいランチを食べに行こう♪、のはずが……。
なんとなく気になって降りてしまった町で、彼女はけっこう衝撃的な光景を目にする。
そもそもこれは家出なのか。
普通のお出かけじゃないのか。
っていうかこいつすごい能天気じゃね?
というツッコミは置いといて。
休みの日に主人公が一人でのらりくらりと出かける話です。
最後はハッピーエンド。リア充全開。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-25 14:09:41
5686文字
会話率:11%
死ぬのが恐い主人公が異世界でどんなことをしてでも、何を犠牲にしてでも生き残ろうとする話です。
※注意:人が死んだり、人が拷問されたり、そういうのが苦手な方、嫌いな方、拒絶反応が出る方はブラウザバック推奨です
最終更新:2016-07-22 22:51:10
5873文字
会話率:25%
ある日、フランスパンを咥えながら走っていたフィア・リンディアは妙に既視感のある光景を見かける。
その既視感の正体が分かった彼女はフランスパンを墜落させるのだった。
「ここ、乙女ゲームの世界じゃないですか!」
そして彼女はある決意を固めたの
であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-21 21:32:43
15046文字
会話率:30%
フランスパンを武器に戦う俺の行方は。
お題:『最低五回はループさせなさい。』
500〜3000文字。
最終更新:2015-05-26 21:25:04
2963文字
会話率:48%