人間と鬼が共存する国。
性格や考え方が違う人間と鬼。
人間の医者として生きる円弧キサラに惚れている紅家次期党首 ナツヒは、感情のまま思いをぶつける。
ナツヒを治療するのがキサラの使命だが、キサラと結婚したいナツヒはなかなか言うことをきいてく
れない。
紅家当主はナツヒを止めようとするが・・・。
人間と鬼の恋はかなわないと言われるが、その理由は――?
その困難を二人は越えられるのか――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 12:00:00
98667文字
会話率:47%
地球で社畜生活をしていたのに、趣味のガチャガチャ漁りをしていたら異世界転生先が決定したんですけど!?
最終更新:2025-02-01 23:00:00
80584文字
会話率:83%
転生した先は乙女ゲームの世界、転生後の名前はジゼル伯爵令嬢。
悪役令嬢の病弱な姉、つまるところモブ。
最大の問題はこのモブが大体のルートで死んでいるところ。
死亡・没落の原因である妹を調教、もとい再教育しなければ18才でデッドエンド!
モ
ブでいいから死にたくない。
悪役令嬢大喜利ときいて(´∀`)ノ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 17:52:54
251615文字
会話率:32%
いつものように学校から帰ってきてはパソコンの電源を入れゲームする日々。目的を達成して何気なく「このプレイヤーキャラクターをベースに更に改造して現実(リアル)に融通がきいて、俺の思い通りに改造して使えたら・・・」と思った事をそのまま口にしたセ
リフ。
気が付けば0:00。そのままいつも通りに寝た。
目を覚ませば洞窟の中の祭壇で寝ていた。しかも、自分の身体はゲームプレイヤーと同じ体になっていた・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 08:00:00
1579342文字
会話率:43%
(筆者自身の)息抜きのためのエッセイです。
息抜きも文章。文章書くのは好きなのです。
書いたものはせっかくだから投稿しておいてみようくらいのモチベーションしかないので感想等は受け付けません。
キーワード:
最終更新:2025-01-10 18:28:03
355877文字
会話率:26%
『ちょっときいて』というコーナーがあるが、別に『ちょっときいて』ほしいわけでもないことを不定期に更新。
感想もレビューも開きません。文句言いたくなったら、その行で読むのをやめて、黙って退場してください。
それでも何かあればメッセージへどうぞ
。喧嘩する気はないので、内容によっては無視します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 22:45:17
22492文字
会話率:4%
魔王はとにかく最強だ!たとえ三歳児でも!たとえ極度のひとみしりでも!!
勇者と戦うのが・・・というか、勇者と対面する運命を、ひとみしりの魔王様(♀)は断固拒否。
魔王などという地位をかなぐり捨て、放浪の旅に出ざるをえない立場となっても、三
歳児はそんなことを気にするはずもない。
彼女は世界一巨大といわれる『メタセコイア』の木に、クリスマスの飾り付けをしたいと言い出し、人間界へと赴くことになりましたがはてさて・・・。
*同タイトルで内容を競う企画に参加したもの(お題は企画主が出したため、タイトル名はわたしが設定したものではありません)
というか、あらすじなんか必要ないくらい、タイトルが語ってる。
逆に、どういうアプローチでこのタイトルに添ったのかを思いながら読むと面白いかも。
エッセイ『ちょっときいて』に登場している魔王様(♀)をノベル化するとこうなるぞというもので、エッセイで扱ったネタをそのまま使用している部分もあります。
あの破天荒な魔王様(♀)が実際のファンタジーに降り立つとどういうことになるのか!!
というところをお楽しみいただければ。
中編コメディ(五万字完結)として、矢久作品の中でも楽しげな部類にはいると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-08 02:27:37
51134文字
会話率:66%
(週一更新。よく遅れます。)
国と国とを隔てる雲海を、飛鯨船(ひげいせん)が征するようになって幾星霜。
かつて、この世は一つきりで、神々の戦争で二十に切り分けられたというけれど、神様の名前なんて、魔法使い以外はもう誰も覚えていやしない。
そ
んな神秘の魔法使いの国だって、鎖国を解いてからは留学がトレンド。
アトラス神を先祖にいただく皇子アルヴィンもまた、異母兄姉にコンプレックスを持つ『特別になりたい少年』でしかなくって、けして『選ばれしもの』ではなかったのだ。
──そう、その日までは。
多重海層世界。
世界を鳥瞰した学者たちは、列なる二十もの海と大地を、そう定義した。
魔女の予言が残った最下層、フェルヴィン皇国の末皇子アルヴィンは、優秀な異母兄姉の存在にコンプレックスを持つ14歳。
留学も失敗して鬱屈とした日々を送っていたある日、謎の一団に城が占拠され、囚われの身になってしまう。さらには、分身である魔人『ミケ』の命と、自らの頭蓋骨を盗まれてしまった。
冥界に堕ちんとしたそのとき、預言に従い『星』の宿命を負って蘇ったが、しかしその肉体は、神の炎に焼かれていて──。
自らの頭蓋骨をもって、人類根絶の使徒として甦った憧れの英雄ジーン・アトラスに対峙するアルヴィンは、肉を焼く灼銅の鎧と、獣の咆哮をもって立ち向かう。
一方そのころ。
市井では、やけに肝の据わった魔法使いの若者が途方に暮れていた。
「魔法使いの国行きの飛鯨船がサァ……そこらへんの丘で低空飛行してねえかなぁ……」
「そんな都合のいいこと、あるわけないじゃん」
やがて魔法使いサリーは、なし崩しに、皇子奪還に命をかける羽目に……。
海外の児童ファンタジーみたいな王道ヒロイックサーガを意識しています。『人間讃歌』と『その血の運命』って感じの異世界ファンタジーです。
(テーマは、愛と絆と神話と魔法。あと少しの【メメントモリ(恐れず生きよ)】の精神。)
(『昔読んだ海外児童書みたいなファンタジー読みたぁい!』から生まれた、泥臭いファンタジー活劇です。)
(この世の神話を異世界で再構成。序盤はギリシャ神話がベースです)
(テンプレも好きだけど、たまには王道もね! )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 00:00:00
665755文字
会話率:30%
いたって普通のド直球王道ハイファンタジーです。
世界が球じゃなくて面だったり、海の底が空の上に繋がっていたり、エルフとかはもう滅んでいるような世界観です。
こちらのバージョンは、カクヨムにも投稿しています。
最終更新:2024-04-27 20:00:42
167104文字
会話率:38%
この世界は丸くない。むかしむかし、丸かった世界は、神々の大戦で砕かれて、二十もの大地と海に砕けてしまったんだそうだ――。
そこ(底)から始まる剣と魔法のファンタジー、『星よきいてくれ』のプロトタイプ版です。
『星よ きいてくれ』 http
s://ncode.syosetu.com/n2519et/ #narouN2519ET折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-11 22:35:28
91733文字
会話率:39%
乙女ゲームに転生、良くあるお話し。
でも、まさか自分がその登場人物になるとは思って居なかった、それもまた良くあるお話し。
そして何故かモテまくるヒロインには裏があるって言うのも良くあるお話しだけれども!!
これが強制力なのか?!という状況
にほぼ詰んでるヒロインは自由を求め、
攻略対象たちを回避しつつ、
ヒロインなんぞになる気は無い!と、ライバル令嬢や隣国からの留学生の協力を得て、望まぬ未来を打破する!!
私がヒロインだと言うなら、私の意見きいてよね?!
攻略対象とか、ほんとお呼びじゃないから!
※以前投稿した短編のテーマだけ引き継いで再構成していますので、見覚えがあかもしれません。
※カクヨム様でも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-09 07:48:29
30468文字
会話率:42%
バンクレール王国の次期女王の夫、ウィルフレッド。彼のもとに歳下の親友であり、義妹の婚約者でもある、隣国のフレン王太子から手紙が届く。義妹王女リーゼとの結婚式を間近に控え、幸せ一杯のはずのフレン。ところがどこで間違えたのか、数日前からリーゼ
が口をきいてくれないのだと言う。恋愛経験豊富なウィルフレッドに、仲直りのコツを教えてほしいらしいフレン。そんな彼の手紙を読み進めていくと、お互いぞっこんながら、どこか食い違う婚約者達の姿が浮かび上がり……。婚約者を溺愛しつつ、どこかズレている王子様と、そんな彼のことが大好きな王女様のお話。「拝啓、お姉様。溺愛夫婦になるための秘訣を教えて下さいませ。」https://ncode.syosetu.com/n8314ji/のヒーロー視点となります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-08 17:05:24
8503文字
会話率:50%
。。。。。。。。。。
最終更新:2024-09-26 19:13:56
1334文字
会話率:45%
美味しいもの、食レポします!
最終更新:2024-09-25 05:12:10
949文字
会話率:20%
冴えない日々を送っていたある日、婚約者の浮気が発覚した。地味なOLのリコはビルの上から何者かに突き落とされ、美人で才女な公爵令嬢クリステン・エスティアーナに転生してしまう。クリステンは王太子のエドワードと婚約していたみたいだが、彼には「あな
たを愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言われてしまう。さらに邪悪な感じのデズモンドにしつこく言い寄られ、エドワードは公にレベッカという恋人に愛を誓うありさまだ。
反発しあいながらも惹かれ合うクリステンとエドワードの今後の展開は?悪役デズモンドの魅力、ペガサスの伝説にもご注目を!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-22 11:17:37
44718文字
会話率:34%
部活をサボって帰途についていた中学二年生の早紀は、道すがら迷子の男の子と出会う。ちっとも口をきいてくれない彼に翻弄されながらも、放っておくことができない早紀。男の子とやりとりを進めるうち、彼女は自分が置かれている状況や、やるせない心境と向き
合うことになり…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-13 22:00:00
7869文字
会話率:39%
――お願い、ずっとそばにいて。
リンドブロム大公国の侯爵令嬢レミリア・アルバード。十六の誕生日を迎えたその日、結婚相手も決まってしまった。
上流貴族アルバード家の令嬢として、彼女は侯爵家を継いでもらう婿を取らなければならない。しかし……。
「ずっと、お母様の言うことをきいてきたわ。でもやっぱり、私はただの道具だった」
――だから、最後だけ。自分の願いを叶えてもいいでしょう……?
レミリアの希望――それはアルバード家で所有する魔法陣『風のユーケルン』を起動し、その姿をひとめ見ることだった。
※『収監令嬢は◯×♥◇したいっ!』の外伝作品にあたりますが、『収監令嬢』未読でもまったく問題ありません。
※カクヨムで投稿したものを転載・修正いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 22:10:00
24910文字
会話率:37%
漣蓮は恩納結の命を救った恩人である。
中学生のころの若気の至りだったとはいえ誘拐から助け出したのは事実である。
命を救ったのだからなんでもお願いを一つきいて上げるってそれはやめとけ。そういう迂闊なこと言うと黒歴史になるんだから本当マジで。
キーワード:
最終更新:2024-06-23 02:32:07
6108文字
会話率:59%
オルゴニア帝国の臣民に向かって『フランチーク・レンロス』の名をいってみたえ、『外地戦争の英雄』という言葉が返ってくるだろう。『外地戦争の英雄』ときいてみたまえ、人びとは『フランチーク・レンロス』の名を答えるだろう。
戦争を終わらせる者
、被支配民族の解放者──あるいは、オルゴニア帝国外征軍の裏切り者。
フランチーク・レンロスは貴族の家に生まれ、歴史を学び、外地に渡り、抑圧されていた化外人たちを率いて征服者を打ち倒し、外地戦争の英雄となった。その後、いわれなき罪に問われて国内に連れ戻されたが、しかし、彼の名声が損なわれることはなかった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-21 21:21:27
8255文字
会話率:24%
大事なことは先延ばしし続けるように、文字は最後まで愛を伝えるまでのピリオドまでの波濤。
女の子が噛んでも、黙ってスルーがいい男。
最終更新:2024-06-09 10:06:10
2860文字
会話率:76%
ある猛暑の日に、とある日本の田舎道で行き倒れていた妖精を拾った少女漫画家の高野鈴子。
妖精はどうやら純粋な心を持つ者にだけ見えるコロボックルらしい。
涼しい場所をと求める妖精のお願いをきいて、冷房のある家に連れて帰り、面倒をみることに。
と
ころがこの妖精、下宿人のラノベ作家の中島ひなたにも妖精が見えるらしい。
カクヨム先行、なろうとアルファにも投稿予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-20 23:42:07
33775文字
会話率:54%
数年前。岬友章はヘリオス施設である女に声をかけた。名前を菊原由美。彼女はこれから先、ペアとなる相手だと、父親からきいていた。どんな女かといわれたら、冷めた女だった。
それでもこの数年で信頼関係になった。
多分、どんな者が相手でも、俺らなら冷
静に対処できるとまで思えるほどに。
―こんな時に、どこ行ったんだよ。菊姉。
暁の起点のページが開かれる。
――
不思議な出来事は突然に岬と由美を突き落とし巻き込んでいく。
暁が差す日未来はどこにある。
―
Cl/o/verworldシリーズ 暁の章の主人公は 岬友章 と菊原由美。
一人ひとつの視点からはじまり
世界は新たに廻り広がりだした。
2024年 1月25日 連載開始。
HP
https://youthfulmaterial.wixsite.com/youthfulmaterial/home
Twitter
YouthfulMaterial /YouthfulMateria
猫寝来緋伽 /NenekiHitogi
活動報告にものせています。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
この物語はフィクションであり、実在の人物及び団体、実際の出来事とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-18 18:00:00
9411文字
会話率:59%
ある廃屋敷にまつわる怖いウワサをきいてやってきた大学生たち。彼らの身に起こった事件と、十数年後のネット掲示板で展開された文章。どうやら屋敷に興味を持ったり、訪れる人がいなければ困る存在がいたようです…。
最終更新:2024-05-05 08:20:00
8925文字
会話率:15%
社員食堂で、男性が愚痴をこぼしている。
「子供2人目が欲しいけど忙しくて無理って奥さんが言うから、『仕事辞めたら?』って言ったんだ。そしたらさ、『私の事、なんだと思ってるの!?』って。それっきり、口きいてくれなくなったんだよ。酷くないか?
こっちは親切で言ってるのにさ」
「ああ、そう言えば、前にも同じ様な事、あったんだよな。奥さんが熱を出した時、洗ってない食器の事を気にしてたから、『熱が下がったら、洗えばいいよ』って言ってあげたんだ。でも、やっぱり、しばらく無視されるようになって」
内容にひいていると、別の方から明るい声が聞こえた。
「なるほど、自分の結婚相手が、常識の通じない人間のクズだって分かった時点で、リスク回避行動を取らなかったから、今、貴方の奥様は人権を剥奪される様な事態になってるんですよね」
「『それって、保険金殺人の話ですか?』と彼女は言った」(https://ncode.syosetu.com/n2640ir/)の続編のような話。これだけでも読めます。
今回の旦那は前にも増してクズですが、そのクズを選んでしまった妻はどうすべきだったかも考えて頂きたいな、という話になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 12:00:00
8063文字
会話率:53%