世の中には説明のつかないことが多いですよね 説明のつかない怪談を書いていきます
なんかなろうさんの仕様で文藝ジャンルに入っていますがライトノベルだと思っています
なお、登作はカクヨムで書いた『https://kakuyomu.jp/work
s/16817330666175649496』作品をなろうにお引っ越ししてます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 04:49:11
510096文字
会話率:31%
ななななんと!KADOKAWAブックスから書籍化決定です!!
一巻は令和元年九月十日に発売です。コミカライズも決定しました。これも応援してくださる皆様のおかげです。ありがとうございます。
合言葉は、ロッザリンドォォ!!
題名変更し
ました。
旧題→悪役令嬢になんかなりません。
気がつけば、死亡フラグ満載の悪役令嬢として目覚めていた。せっかく健康な体で生まれ変わったんだから、私幸せになります!
とりあえず、家族関係を改善しつつ死亡フラグを片っ端から潰そうと思います!
死亡フラグを回避するだけのはずが、○の聖女よばわりされたり、神子だの救世主だの女神だの、称号が無駄に増えていく!
さらにはロボに魔法少女!?戦隊もの!?
※魔法少女はおっさんとじじい美少女です。色々すいません。
どうしてこうなったが口癖になりそうな、悪役令嬢が途中から完全に迷子で迷走しまくりのハイテンションラブコメディです。もはやヒロインの名前だけで笑えてしまいます。
あまりにもギャグが濃いので、一時はコメディに引っ越しました。R15です。
本編完結済み。現在続編をお引っ越ししております。続編更新が追いついたら向こうは終了し、こちらから更新する予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 00:19:06
1736555文字
会話率:61%
私、佐原ちほ。小学6年生。
ちょっと地味で、人と話すのもあんまり得意じゃない。
実は、住んでた施設から別の施設にお引っ越しすることになったんだ。
ちょっとうるさくて、おせっかいで、まっすぐすぎるルームメイトたちと仲良くなっていったんだけど
、絶対にバレたくなかった恥ずかしいヒミツを知られちゃって……!?
*始まりはちょっと暗いけど、明るいお話にしようと思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 20:00:00
5727文字
会話率:48%
若い貴族が求められて語る「昔話」。
昔々。
妻と二人の息子を「事故」で失った「年寄りの殿様」がいました。
「主上」は義理の娘を後妻としてめとらせた上、「殿様」に国替えの命令を出しました。
「殿様」の新しい領国は、都を遠く離れた山奥の小国で
した。
新しいお国のお城は、とても古くて、怪しい気配が満ちていました。
幽霊が出るという噂も立っています。
おびえる「若い奥方さま」のために、「年寄りの殿様」は新しくお城を普請しました。
素晴らしいお城ができあがりました。お引っ越しをした殿様が、
「何人たりとも古いお城には近付かぬように」
と命じたので、古いお城は無人の「幽霊屋敷」になりました。
しばらく経って、「年寄りの殿様」と「若い奥方さま」の間に、一人の「若君」が生まれました。
成長した「若君」はある夜、お父上が絶対に近づいてはならぬと言うそのお城に、そっと入っていったのです。
※時間軸的には「いにしえの【世界】」少し後になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 18:10:00
55459文字
会話率:12%
説明しよう!
これは、猫耳変身ヒロイン・アリア姫の、トイレを我慢したり、ラブコメしたり、悪の組織と戦ったり、漏らしたりする日常を描いた物語である!
……もうちょっとだけ真面目に説明しよう。
女学生、アリア・リアナ・ランドハウゼン
は変身ヒロインである。
そのアリアが住まう街、学園都市ベルンカイトに怪人という脅威が現れた。
人々を守るため、ちょっと恥ずかしいコスチュームに身を包み、怪人と戦うアリア。
街の平和を守るちょっとしたお手伝い……そう思っていたアリアだったが、やがて怪人を生み出す組織が彼女の前に現れ、アリアは本格的に戦いの中心に引き摺り込まれる。
破れる衣装、溶ける衣装、込み上げる尿意、そして露出度の上がる強化形態。
次々と遅いくる乙女の危機に、それでも懸命に立ち向かうアリア。
そんなアリアの前に、今度は謎の転校生まで現れる。
しかもその少年は、彼女の勇気の源であるヒーローと、同じ名前を名乗っていて――
頑張れアリア。堪えろアリア。
我慢にバトルにちょいエロに、色々忙しいところすまないが――
――今度は、ラブコメの始まりだ。
"ShinyTear, standby."
※全8章、毎日更新予定です。
※本作品には過激な表現が含まれるため、突如ノクターンにお引っ越しをする可能性が御座います。猶予期間がある場合は、作品内でギリギリまでお知らせしますが、即死してしまったら申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-08 00:02:25
433352文字
会話率:29%
普通の日常生活の話です。
最終更新:2022-10-04 16:41:02
328文字
会話率:7%
過酷なワンオペ勇者業を続けるうちに、心も体も病み始めたシルダー。
ある日とうとう耐えかねて、ブラック国王の元を飛び出す。
その直後、森で出会ったのは敵である魔族の王・アシェリー。
魔族に追放されたというアシェリーと、なんだかんだで意気投
合。
世界平和のため、一緒にスローライフを送る事を決意!?
メイドやフェンリルも加わり、孤独だった勇者シルダーは徐々に癒されていく。
魔族や人間の追手が来れば、いったんお帰り願って、お引っ越し。
森へ、海へ、山へ。
引っ越すたびに、住み家の設備がグレードアップ。
勇者仕事しろ?
次回の復帰は未定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-04 21:09:19
122329文字
会話率:38%
看板の読めない店、三國不動産。
文思27年、昭和から平成にならなかったパラレルワールドを舞台に、異世界・集合的無意識の街・地獄・他人の頭の中など、あらゆる物件へのお引っ越しを斡旋します。
最終更新:2021-11-14 21:50:19
58634文字
会話率:30%
中学三年生の菜々子はあるテレビの特集が大嫌いだ。それは、毎年放送される『カルガモ親子のお引っ越し』だ。
でも、何故そんなに嫌いなのか、自分でも分からなかった。とにかく、イライラ、モヤモヤしてしまう。
そんなとき、菜々子はある夢を見る…。
この作品は「エブリスタ」「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-02 12:19:17
796文字
会話率:9%
バルバーラ大陸全土を巻き込む大騒動となったイベント【襲来! 破壊獣アニヒレート】が終わってから3日。
闇の魔女ミランダと下級兵士アルフレッドは新居であるミランダ城への引っ越しを終えた。
そんなミランダ城に彼女たちが引っ越してくる。
そ
してアルフレッドの隣室を巡る彼女たちは、前代未聞のプレゼンバトルを繰り広げる!
誰がアルフレッドの隣の部屋をゲットするのか?
乞うご期待!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-24 00:00:00
8575文字
会話率:34%
あたしミャアコ。三毛猫にゃの。
ある日、お引っ越しするご主人様のご一家と,車に揺られて移動中・・きらきらひらひらする物が・・・あぁ・・・・本能に負けて・・・追いかける・・・待って待ってぇ・・
・・・というわけで・・・・・つまりは迷子に
にゃってしまったの。あたしの前に現れたのは温かそうにゃお湯・・・つい・・・手が伸びて・・・あっ・・・落ちる・・・落ちるよ・・・
落っこちたところは,獣人達の国だったよ。
落ちたあたしを救ってくれたのは,赤毛のロートと銀髪垂れ耳のズィルバー。一緒に旅することににゃったんだ。そして,りゅうのヴァイスとシュバルツの兄弟と出会い・・。
あたしたちはみんにゃで一緒に温泉を探して旅をしているんだ。次はどんにゃまちかにゃあ。
へへへ。あたし,魔法も覚えたよ。ちょっと呪文が怪しいけど。え?かにゃり怪しいだって?ははは。
ヴァイス達のおかげで,空を飛ぶ魔法も覚えたよ。覚えるのにもいろいろあったにゃあ。うん。大変だった・・・。
5人で温泉探しを続けてるよ。相変わらずズィルバーは口うるさいけど,最近ちょっと変にゃんだ。どうしてあげたらいいのかにゃあ・・・
いろいろあってズィルバーったら王子様だったって分かってさ。でも、今までと同じにあたし達と旅をしてるよ。そうそう。あたしは無事15才ににゃったんだ。で、王様とお后様のズィルバーのお父さんとお母さんから娘認定されているんだ。いいのかにゃあ?
シュバルツもヴァイスもロートもズィルバーもあたしの大好きにゃ家族だよ。みんにゃでいつまでも楽しく温泉探したいにゃ。
にゃのに、またまた変にゃ国に行くことににゃったんだ。
この国ってゆうか大陸にある3つの国を巡っての陰謀?????に巻き込まれちゃったあたし達。
どぉなるのぉ?
ボクノオトウトガシンパイダヨ
2部から読んでも大丈夫です。
ただいま番号を頑張って付けてます。・・・が・・なかなか終わりません。ごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-23 14:43:30
942256文字
会話率:55%
耳かきの話をピクシブからのお引っ越しや新規製作始めてみましょうか。
最終更新:2020-09-07 16:54:13
93159文字
会話率:50%
ピクシブからのお引っ越し!
最終更新:2017-03-20 10:44:32
641文字
会話率:50%
ピクシブのアカウントが飛びましたので(二回目)
オリジナルの方はこちらにお引っ越しです。
最終更新:2017-03-18 10:17:06
1991文字
会話率:33%
クララと僕のストーリー。
最終更新:2020-08-31 21:00:00
3299文字
会話率:15%
ある日、幼いアリーシアはガイフレートの切りたての髪を触ってしまい……そのチクチク、シャリリとした初めて感じる不思議な手触りに夢中になってしまいます。
切りたての短髪に触ると止められない止まらない魔法にかかってしまうみたい…?
切り
たてのガイフレートの短髪に触りたいアリーシアのお話です。
アリーシアが幼少期から結婚した後までのガイフレートの『切りたての髪に触る』話を全五話お届けします♪
チクチクとの出会い、虎さんとチクチクはどっちが好き?、汗をかいた好きな男性のチクチク、馬車の中で触るチクチク、酔っぱらって触るチクチク、お好きなチクチクはありますか?
——————————————————————
◎アンリ様の『私の神シチュ&萌え恋企画』の参加作品です。
◎この作品は『くま好き令嬢は理想のくま騎士を見つけたので食べられたい』の番外編ですが、独立しています。
神シチュ【切りたての短髪を触る】
萌え恋【プロポーズを匂わせる言葉「指輪のお引っ越しをしよう」】【小さな頃から自分を知っている年の差、年上男性に溺愛される】
三つを軸に物語は進んで行きます。
もし同じ萌えの方がいらっしゃいましたら大変嬉しく思います♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 11:18:26
13857文字
会話率:34%
「ドアの前でご面倒」の続編です。あれからの妹の近況を少々。
妹は実は大学生で、友達の佐井ちゃんとの日常と相変わらずの女子力を見せつけています。
最終更新:2020-06-09 15:04:33
1142文字
会話率:3%
※※※※※
この作品は実験的な試みとして、『タイトル』の場所に『作者の一言』を、『あらすじ』の場所に『作者の執筆動機』を載せた、『カ○ヨム風』の方式を採用しております。
本来の『タイトル』は『まえがき』にお引っ越しさせましたので、興
味がわいた方はぜひお立ち寄りください。
※※※※※
最近(2020年4月ごろ)、小説のタイトルからして『幼馴染み』って存在・関係にネガティブなイメージが定着しそうな勢いを感じました。
というわけで、『幼馴染み』ってキーワードから自分なら『こういうのでいいんだよ!』と思うようなシーンを、思いつきで形にしてみました。
オチらしいオチも用意できませんでしたが、ちょっとだけ『ふふっ』と思っていただけるストーリーを意識しております。
――以上、作者のお遊びになりますが、お付き合いいただけるのであれば大歓迎です。いらっしゃいませ~!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 18:00:00
4680文字
会話率:58%
お片付けが苦手なりっくん。
本当はお片付けがちゃんと出来るカッコいいお兄ちゃんになりたいのに、どうも上手くいきません。
そんなある日、りっくんは子供部屋で花小人と出会います。
どうやらこの花小人、散らかった子供部屋からお引っ越しする所だっ
たようです。
引っ越しして欲しくないりっくんは、花小人とある約束を交わすのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-11 11:21:05
2886文字
会話率:29%
お菓子作りが大好きなあかねは転校した高校のクッキング部に勧誘される。しかしそこは『最狂クッキング部』と密かに呼ばれていた。はちゃめちゃなコメディ。でもロマンスの雰囲気はかなりあり。美味しい料理もたくさん。青春?恋?料理の夢のコラボレーション
!
以前魔法のiらんどで少し掲載していたのですが、こちらにお引っ越し&修正&続きを連載したいと思います。
ゆっくりのんびり連載予定です。よろしくお願いします!
by みこと折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-05 15:42:02
19743文字
会話率:59%
引っ越したい気持ちが迷走中です。
最終更新:2018-03-12 21:30:47
256文字
会話率:0%
鏡野 ゆうさまのお話『政治家の嫁は秘書様』(ムーンライト掲載)に登場する国会議員、重光 幸太郎先生のお膝元。それは東京郊外、松平(まつひら)市にある『希望が丘駅前商店街』•通称『ゆうYOUミラーじゅ希望ヶ丘』。その商店街の一角に、二十代後半
の、マイペースな元OLさんが店主としてお引っ越ししてきました。彼女の叔母から受け継ぎ、儲け度外視でオープンした「雑貨 Blue(ブルー) Mallow(マロウ)」。
そこには和雑貨と、彼女の作るオリジナル天然石アクセサリーのコーナーが。“石言葉”を連ねて作られる一点ものの商品は、オーダーメイド故に大量生産できない代物で……。ちょっとだけ天然石オタクな彼女、澤山 璃青(りお)が、やや後ろ向きにひとりで頑張ります。新たな生活の中で、彼女に恋は訪れるのか?
※このお話は、鏡野 ゆうさまの【政治家の嫁は秘書様】に登場する商店街から生まれた個性豊かな商店街のお話です。ゆうさま始め、素敵な作家さま達とコラボさせて頂きつつ、皆さまの了承を得てこのお話は進んでいきます。また、このお話は順次アルファポリスさまにも同時掲載していきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-17 18:00:00
126036文字
会話率:38%