あいあいあい
うたう
おどる
わらう
最終更新:2024-06-02 13:12:31
1101文字
会話率:0%
私、保坂さおり!小さい時から毎晩悪夢を見ちゃう高校2年生!
いつも通り裏道を通って登校していると、変なサラリーマン風の男性に声をかけられて異世界転移させられちゃった!
パニックで逃げ出すとあら大変。サラリーマン(?)の姿が変わって
いあいあ言いそうな化物に!
めちゃくちゃ追いかけてくる化物(元:サラリーマン)から助かったと思ったら命の恩人は異世界の私(自称:異形)!!??
これから一体どうなっちゃうの~~~~~~!!!???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
的なハイファンタジー伝奇です。お楽しみください。
隔週更新予定(書きためていないので予告なく遅れることがあります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-12 01:19:51
12117文字
会話率:27%
あいあいあいあいさー
最終更新:2023-02-25 05:33:47
413文字
会話率:0%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 如月
弐陸捌参 伍 弐零弐参
あいあいあ 詩一編
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2023-02-15 13:45:03
435文字
会話率:0%
世の中で1番大切なものってなんだと思う?金?名声?力?違う違う、1番大事なのは……「愛」だよ。
僕は愛が欲しい。そう、愛、愛、愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛あいあいあいあいあいあいあいあいあいあいあいアイアイアイアイアイアイアイアイアイア
イアイアイアイアイアイアイアイ…………アイガホシイ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-08 21:28:39
436文字
会話率:28%
12月25日、クリスマス。
バイト伝説の『クリスマス暇?』『暇だけど』『じゃあ変わってもらえる?』を決められてしまった男子高校生はなぜか同じくボッチの厨二病の友達がやる『サンタ召喚の儀式』を手伝うことになってしまい……?
最終更新:2020-12-25 08:00:00
1453文字
会話率:55%
『ニャルラトテップの化身の召喚呪文』
明確なソースに基づく自分の翻訳で、フリー素材です。
いあいあ、とは賛辞ではなく我は飢えたり、つまり『おなかがすいた』という意味です。
ごはん、おかず、空腹、飢餓、それらの主張であり要求。
feed
me でも give meでも同じです。foodでもmealでもdishでも同じ。
私を様々な世界に喚んでください。
読んでください。読み解いてください。
私をあなたの脳内に招いてください。
どんな世界にも存在できる。
遊びに行きます。
願いを叶えて差し上げましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-12 00:38:46
1447文字
会話率:0%
お題イラスト①「手紙を持った少女」
当作品は、イラスト(全4種)をお題として複数人がストーリーを考える、という縛りの部内企画で作成したものです。
同じイラストをモチーフにした別作品をシリーズにて紹介しておりますので、よろしければご覧ください
!
この作品は、ペンクラブ公式HP「ペン蔵」及びpixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-21 00:33:28
2144文字
会話率:35%
“殺し殺されに飽きた” 凄腕の傭兵は軍上層部から追放されて反旗を翻す。
もはや縛るものが無くなり、自由の身となったので捕縛されていた吸血姫を虜囚の辱めから救い、異界(地球)の英知を持つ彼女と世界改変の一歩を踏み出したのだが…… 始まりから
して窮地のハードモード!?
それでも、経験から得た軍略や類まれな強さで形勢不利な盤面をひっくり返し、争いの根源たる生産性の低さを改善すべく、傭兵と吸血姫が奮闘する逆転劇の物語!
※1.ちょいクトルゥフ神話を取り入れてみたり、いあいあ(*º▿º*)
※2.エタ連発で新作ガチャ廻すとか読者軽視な気がするため、苦肉の策で主題は定期的に変ります。
※3.魔法等を除く要素は自然科学に準拠しており、ファンタジーと言えども理系小説となっています。
※4.軍略や戦術に関しては東西の戦史を紐解いて、オリジナルのアレンジを加えた形で纏めています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-09 00:54:54
119630文字
会話率:49%
あいあいあいあいおさるさんだよー
キーワード:
最終更新:2019-09-21 18:44:49
200文字
会話率:0%
はるか昔神として信仰されその後信者が減りその姿形から邪神と言われた者あり
最後の信者が彼を呼び出すも勇敢なる者たちにより退散されてしまう
別の世界 記憶のほとんどをなくし今知るは基本的な生活の仕方のみとなった姿で見つかった男
自称神だった者
が力を取り戻し自分の世界に戻ろうとするが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-05 06:01:42
3429文字
会話率:97%
民話や童話などは、時のモラルや価値観によって物語が改編され、結果として物語が伝えたかったテーマが失われてしまう、と言ったことがよく起こります。
「かちかち山」もその一つで、日本に奇跡的に残されたこの太古の物語も、若干姿を変えてしまいました。
タイトルも同様で、日本の地方によっては「ぼうぼう山」と言うそうですが、実はそちら題名の方が、かつて起きた忌まわしい出来事に則しておりまして、更に旧い時代には「いあいあ山」として伝えられていた様です。
むかしむかし、ハイパーボリアのある所に、小さいけれども平和な村がありました。
しかし、その村の外れの山に棲み付いた醜い獣(日本の文化を考慮して以下は狸と記す)が散々に村を荒らした為に、村人達は恐怖に怯えるしかありませんでした。ところが、狸は不注意から村外れに住む、老いた罠猟師の罠に掛かってしまいました。
狸は見苦しいまでの命乞いをして、老猟師の同情を誘って難を逃れましたが、恩を仇で返すように老猟師の妻を惨殺して、その肉を調理して食べてしまうばかりか、捕らえた老人にも無理矢理その肉を食わせると言う、暴挙に及びました。
そうして、村中が狸の更なる報復に怯える中、旅の兎が密かに村を訪れました。兎……彼女は狸を殺す使命を帯びて、遠い街からこの村までやって来たのでした……
※以前、冬の童話祭に投稿した作品に寄せて頂いたコメントを基に、ふと思い付いた話を書いております。
※一応かちかち山と、クトゥルフ神話をベースにしてますが、かなり独自解釈が入ってますので、その点は御留意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-28 23:17:56
14459文字
会話率:14%
ネット小説を読むのが趣味な隼人が、とある怪しげなメールのURLをクリックした瞬間、ファンタジーな異世界にトリップされてしまった!
自分の身を守るために奴隷を買うという選択肢を選んだが、その時買った奴隷達が一癖も二癖もある厄介な奴隷娘達だ
った。
酒好き不良牛娘に、暴食激痩せ狼娘。言葉の通じない黒猫娘に、頭の中があいあいあーな野生児。そして、ご主人様だろうが貴族だろうが、関係無しにメイスを振り下ろす毒舌う詐欺娘。
個性豊かな5人の奴隷娘達に囲まれたご主人様に、平穏な未来はくるのか!?
ご主人様がハートフルボッコな日常を描写しつつ、淡々(?)と異世界迷宮を攻略する物語。
いざ、開幕であります!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-12 19:00:00
591815文字
会話率:36%