宇宙より飛来した超常なる力に人々は魔法と名付けた。
今や魔法は生活の一部となって人々の身近なものとして側にある。
日本を代表する魔法師の家系の名を冠する二人の兄妹、記録上は実の兄妹の二人。しかし、二人は全くの他人だった。
そんな二人が中学卒
業となった頃、ある者たち再び動き出し、そのことが兄たる少年に、止まった歯車が再び回り始めたことを告げる。
出逢うはずのなかった二人と独りの道が交差した時に物語は既に始まっていた。
『全ては大切な者のために……』
様々な思惑と想いが交差する、未来の魔法世界の誓いと願いの物語
三つの運命の交差が、新たな未来を作り出す
※諸注意あり、一話の前書きは必ず読んで下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-18 17:35:31
292314文字
会話率:23%
技術進歩が日々進んでいく西暦20XX年。娯楽技術の向上に伴い、ここにもまた一つ、バーチャルリアリティを冠する体感型MMORPGが存在していた。
【冒険奇譚Reach the Fate -Crossroad Online-】。
表向きは一般的
によくある幻想世界をモチーフにしたファンタジーRPGだが、その舞台となる世界には一つの隠されたシステムが存在した。――――神秘の宝玉《アルカナ》に選ばれた者だけがログアウト不能となり、この閉ざされた箱庭で二十の神秘を奪い合うために戦うという。勝者には開放と、あらゆる願望の成就を。敗者には罰《ペナルティ》を。何の因果か、その舞台に立たされることになった少女、陸奥奏《むつ かなで》の冒険が今ここに始まる。
――――※微逆ハー要素を含んでいます。SRPGとか乙女ゲーみたいな恋愛冒険っぽい感じです。主人公チートではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-03 18:00:00
66517文字
会話率:27%
私立桜前学院。広大な敷地に2000人を超える学生が通う事で有名な
中高一貫校。その校名を冠するが如く存在する「花道」で繰り広げられる
友情と愛情の物語。
最終更新:2011-11-08 18:05:49
7183文字
会話率:15%
死神と天使は、死にゆく運命にある人間に「寿命」を宣告し、「地獄」と「天国」の名を冠する己が勤める「会社」に勧誘する仕事を担っていた!?
そして「地獄」のへっぽこヒラ死神である高鬼は、誤って死亡予定者の娘である亜季に声を掛けてしまった!
そこ
からこの世とあの世、天使と死神、少女と少年の運命の歯車は少しずつずれていくのだが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-02 22:50:07
87509文字
会話率:46%
意味は無い。理由は無い。名も無く全てが無い。在るのは強さ。屠る強さ。奪う力。それだけが在り、それだけしか無かった。両腕が双剣を振るい殺戮する。影が両腕を振るい虐殺する。血に塗れた両手が守るのは、唯一の肉親。あとは何も無い。その手が届く範囲は
危険地帯。無い、無い、無い。『殺戮』と『魔王』の名を冠する男の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-06 21:06:54
15933文字
会話率:13%
”闇”が跋扈し夜から光を奪って10年。それを全て追い払った青年が戴冠する。その日の出会いから彼と、彼を憎む細工師と、その兄弟子の三人を巡る恋が始まる。
最終更新:2011-02-09 07:01:35
408310文字
会話率:55%
あたしが失ったもの、得たもの、全てがあの空にある――ある時から人類を脅かす存在となった、異星からの侵略者「仮性体」。天使と夜叉の名を冠する彼らに空を奪われ、地上に磔にされた人類。最後の手段として人は、倫理も尊厳も全てかなぐり捨てて"
;夜叉"たちへの牙を生み出した。希望、あるいは兵器として造られた子供たち。
その一人。燕玲と名付けられた少年を預かることになった潘金麗。かつて故郷を失い、父を憎むことで生きてきた金麗。その父が遺したものに複雑な思いを抱き、その中でまた父と、故郷に思いを馳せる。手探りの未来と顧みない過去との狭間で、戸惑いと共に奇妙な共同生活が始まった――『空想科学祭2010』出展作品
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-01 23:17:05
90394文字
会話率:50%
ある半島、ジェイドでの物語。
高き建造物とともにビドーの都に暮らすファシネ人。
国王の名は、エヒト・ファシネ・ダリニ。
ケレヌ山脈を駆け、《女神の涙》を渡る八つの一族。
キマイラ、ガールィ、シャーバス、アジネ、バデイン、クーゲン、ナジェ
、メロラの名を冠する屈強なる人々によって治められる彼らは、ファシネ=ダリニ王国からは独立した生活を営む。
互いに干渉せず、争わず、ただ生活のために交われとの神託を双方は守り、穏やかに暮らしていた。
未開の地・ヘルズからの、鏑矢がくるまでは…………。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-24 15:28:44
3103文字
会話率:53%
1797年進水、数多くの激戦を勝ち残り、200年に渡ってアメリカを見守り続けてきた船が、116年ぶりの航海に出る。“彼女”の目に、今の海はどう映るのだろうか……?日本の三笠、イギリスのヴィクトリーと並び称される『世界三大記念艦』の一隻にして
、今なお就役中の帆船にスポットを当てた艦魂小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-20 23:20:08
10409文字
会話率:37%
エスタニアの第8王女であるセイラは月の女神の名を冠する娘。ある日、都から使者がやってきて隣国のアリオスの王子に嫁ぐ事が決まったと言う。その存在すら伝わってこない王子とは……
最終更新:2008-08-09 20:04:43
127482文字
会話率:34%
【七夕小説企画『星に願いを』】参加作品。――今宵七月七日。星に導かれし『織女星』と『牽牛星』の名を冠する男女が、七年に一度、清き天の川の中で出会う――――
最終更新:2008-07-07 23:57:14
8039文字
会話率:15%