花札戦国時代。ある呪具を手にしたことをきっかけに、御行奏人はギルド『玄武同盟』へと入隊する。そして隣国を制圧した『白虎大軍』との戦に巻き込まれてしまう。
暗い過去を持つ奏人と、そんな彼の心を救った元部水奈月。二人はどんな物語を紡ぐのか―
―。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-19 21:22:34
97026文字
会話率:41%
戦国恋姫、乙女絢爛戦国絵巻より、小夜叉の外伝を書きました。
ゲームをプレイしていない方はネタバレを含みますので注意
最終更新:2015-04-13 17:00:00
2110文字
会話率:68%
戦国†恋姫 乙女絢爛戦国絵巻より、足利双葉義秋の外伝ストーリーを展開。双葉が現代でがんばる姿を是非ご賞味あれ!
最終更新:2015-03-26 17:00:00
3061文字
会話率:41%
「戦国を駆ける龍」の続編になります。
駿河の国の若き領主・龍堂高時は、妖刀「霧雨」の使い手である朔夜を従えて京を目指していた。
快進撃を続ける高時と朔夜の間には固い絆が結ばれていると思っていたが……
二人の間に生じたのは、ほんの僅かなヒビだ
ったはずなのに--
激動の戦国絵巻が再び駆けだした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-06 17:47:03
103622文字
会話率:28%
戦国時代、駿河の国を治める龍堂家の三男高時は、一人の浮浪児と出会う。
まだ幼い子どものくせに、飢えた獣のような鋭い瞳にひどく惹きつけられてーー。
身を焦がすほどの熱い思いがぶつかり合う戦国絵巻がここから始まる。
最終更新:2014-12-10 17:00:00
101043文字
会話率:40%
桜の花散る「朔」。「月」と称されるほどの美姫、月影宮《つきかげのみや》。しかし、何故か彼女は全ての縁談を断っていた。しかも彼女の側仕えの男童、時雨にもとある秘密があって……?とっても有能で美麗な帝様、その右腕の中務卿宮《なかつかさきょうのみ
や》、月影宮に執着すら謎多き宮、神出鬼没な策士。彼らにはそれぞれの「秘め事」があり……?宮中を取り巻く、個性豊かな宮様たちをめぐる「秘め事」ラブコメ、ここに開幕!ちょっとしたミステリーも含む予定です!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-03 19:09:56
18072文字
会話率:59%
戦国時代、織田信長・明智光秀・羽柴秀吉といった英雄を中心に描かれる戦国絵巻、彼らの天命は次第に交錯していく
※個人サイトでも掲載予定(現在未対応)
最終更新:2015-01-16 21:03:02
152281文字
会話率:53%
織田信長麾下の召喚師・引田妖冥に召喚された演習中の陸上自衛隊員らは、突然目の前に現出した合戦絵巻のような光景に困惑していた。
「これを夢と思うか? 夢と思うならその中で死ぬがよい。夢だろうと現だろうと、生きたい奴は我に続け!」
ともかく
、戦うしかなかった。
この戦場が、長篠の戦と知るのはしばらくのちのこととなる。
「従えない、と言った場合は、どうなる?」
後日、引田に詰め寄る自衛隊の部隊長。
「どうもするつもりは無い。そなたらに命令を下すことも無いし、そなたらを帰すために術を使うことも無い」
引田曰く、彼らを元の世界に返すには三か月の気力回復の期間が必要だという。
仕方なく、従うことになった。
が、二か月後の一向一揆鎮圧戦で引田は命を落とした。
「もしも天下を取れれば、人材を探しやすかろう。……歴史を、変えろ。天下を、取れ。そして、召喚師を探すのだ。さすれば、元の世界にも、もしかすれば」
引田の最後の言葉である。
そして、本能寺――。
他サイトの競作企画に出展した旧作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-01 00:00:00
4253文字
会話率:39%
全てを染め上げる朱、全てを呑みこむ闇、身体に絡みつく鎖。
足掻く。その理由も、わからぬままに。彼は、ただ足掻き続ける。
いつか、己が在るべき場所へと帰る為に。
いつか、戻るべき世界を忘れないように。
差し伸べられる手を掴むことが、己の運命を
変えてしまうことになるとしても――自分の手が、紅く染まることになるとしても。
これは、一人の青年と、一匹の-―が、在るべき場所へと帰るための物語。
異世界戦闘絵巻。開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-12 17:25:52
5282文字
会話率:10%
スーツに身を包んだ青年の、ちょっと不思議な旅絵巻。
最終更新:2014-08-26 23:19:23
30343文字
会話率:52%
平安の世、内大臣家のぽやぽや天然姫、もみじ姫は、恋も知らない十五の乙女。そんな姫はある日不思議な魅力の童、春香と出会う。春香は自分の主人の恋文を届けに来たというのだけど、何故だか、もみじ姫に甘い視線を投げかけてきて「俺のものになって?」そう
甘く囁く。でも相手はぽやぽやなもみじ姫。「う~ん?ものにはなってあげられないから友達になりましょう」とほんやりと笑顔で提案する。しかし、そんな関係を春香が良しとするわけはなく……。年上の女性に幼い振りして迫るませた少年とそんな少年の素顔に気付けないぼけぼけな姫のちょっぴりドキドキする、ほのぼのラブな話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-21 01:59:35
227755文字
会話率:34%
関東の不良達を統一したチームハルファスある時ハルファス総長と古参幹部達がとある古参幹部の一人の行動で姫武将達がいる戦国時代に飛ばされた。
この物語はもう一人の飛ばされた現代人と武将達と共に戦いそして姫武将と恋をしたりする物語である!
最終更新:2014-07-06 14:31:53
16261文字
会話率:2%
ある日、山田光、大学1年は「ヒストリー恋絵巻」というギャルゲーと乙女ゲーの混在する世界へと転移してしまう。
そして、光だけはなく、光の家族もそれぞれ違う記憶を持ってトリップしてしまったのだ。
息子の光はハーレムを築くが死亡フラグがある。
一
方、母の小百合は「ほあちょーーー!!!!!」「とおおりゃーーーー!!!!!」
部活に入り、青春の汗をかく。
娘のコウは男装して中学校の通い、父の太郎はどこにいるのか影も見えない。
バラバラになった家族は元に戻れるのだろうか?
家族はまた一緒になれるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-07 00:00:00
9144文字
会話率:32%
未知の電子生命体、ゲニウス:クラウンとの戦いから三年後。日本人口の六割はゲニウスを持つゲニウスリンカーとなっていた。
崩壊する法体系。安定しない治安。狂い始める世界の中で、少年たちは何を得るのか。
近未来の東京で巻き起こるエレクトリッ
ク・ファンタジーアクション!
◆という物語になるかどうかは未定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-15 15:00:00
39441文字
会話率:49%
一人の人間が硬直した観念化の果てに一つの死体の中に見た幻影。大学三回生の時の文章。だいぶ一人暮らしに疲れていたようである。
最終更新:2014-04-12 03:26:31
14153文字
会話率:19%
狼牙の響。人形を背に、戦乱の異国を彷徨う蘭。その行き先は、蘭自身にも分からない。蘭ちゃんのなんちゃって戦国絵巻。
※カクヨム、taskey、BCCKS、pixivにも公開されております。
最終更新:2014-02-22 18:22:00
31241文字
会話率:34%
生者の棲む彼岸、死者の棲む此岸。その狭間に位置するは生も死も有りはしない者達。妖怪、妖かしの類。その他もろもろ。
そんな話をしているが、ホラーではなくどちらかと言うと妖かしから神に成り上がった妖狐と人間の間に生まれた半妖、弧月が繰り広げる除
霊活劇である。
序盤に、半妖のくせに妖怪にとりつかれてしまった弧月。実は其れは度重なる妖怪騒動、そして最古の妖かしが目覚めるという警告であった。
そしてついに目覚める妖かし達。ついには神である自らの母までもが危機に瀕する。
しかし、その寸前に人間の里からかっさらってきた陰陽少女と手を取りというより。取り憑き、協力し何とかして危機を脱するのである。
その他、意外と人情味溢れのんびりとしてる妖怪達の街と。作者の自己満と独断と偏見による言葉遊びをぜひご堪能あれ。
なお、本作品はだいぶ昔にアメーバブログの方にも投稿しておりましたが。作者はだいぶ脳に重症を患っているようで、完成前にログインできなくなりました。故に!これを完全版で読めるのはここだけです!。
奥さん?逃す手は無いぜ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-21 22:47:43
15795文字
会話率:40%
江戸時代が舞台の、剣士達のそれぞれの物語的なものですねはい
すみませんやらかしました。自己満投稿です
ほんとにゆるゆるなアホみたいな下ネタ表現、ボーイズラブ表現ありますのでご注意
最終更新:2014-02-09 17:33:32
5814文字
会話率:48%
閻魔大王の手違いで死んだことにされてしまった青年・ナギは、都で管を巻く農村出身のゴロツキ。現世で再び蘇りたければ身代わりとして他人を殺せと言われ、ナギは憎い貴族に狙いを定めるが……という話。平安時代風。
※流血・暴力描写が多少ありますが、そ
れメインの話ではありません。
※自サイトからの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-31 00:21:19
54856文字
会話率:48%
線術、究極活劇絵巻二対数十。はじまりはじまり。
最終更新:2013-11-10 21:44:53
462文字
会話率:40%
忍者の祖とも言われる四鬼を使役する藤原千方(ふじわらのちかた)。その子孫である忍者の千里(ちさと)は、四鬼の生まれ変わりである四つ子の兄達を伴い、「甲賀(こうか)の君」として後宮へ入内した。表向きは帝の寵妃としてだが、実は先々帝である玄武帝
の北の方・椿の御方の御霊徘徊の原因を突き止める為に、人外の存在への感応能力が高い彼女に白羽の矢が立ったのだ。有名な陰陽師の家系だという、幼馴染の涼香(りょうか)を探すのも、彼女の密かな目的の一つである。陰陽寮から遣わされた美しい女房・竜胆(りんどう)の力を借り、後宮生活を何とか切り抜ける千里だが、ある夜忍び姿を東宮に見付かり、以来付け狙われる羽目に陥る。御霊徘徊は神鏡が原因だと突き止めた千里は、立ち塞がる東宮を吹き矢で眠らせて、帝を救うべく清涼殿へと駆け付けるが、椿の御方と中宮の怨念にとりこまれそうになり・・・?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-09 09:28:41
31582文字
会話率:28%
オスタシア国の巫女姫の存在を消して、偶然にも不本意に「成り代わり」を果たした紫堂日菜子。あれから五十年たった今でも彼女は16歳の姿のまま巫女姫の座についていた。
平和になった国でも面倒事は起こる。国王の妃候補達の教育的指導から、内政外政、
果ては国の祭企画まで。恋愛フラグは遠慮なくへし折り国に尽くす所存です。定年退職?しませんよ?
外見年齢16歳、実年齢は66歳。今日も西へ東へ駆け回ります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-03 23:56:36
39624文字
会話率:45%
元は社会人、今はとある国の転生者であるナターリア。
彼女は未来の勇者の教育係として今を生きていた。いつか魔王を倒す宿命のこの国の王子はナターリアによく懐いてくれるのだが・・・?
どんな存在でも、自国を救ってくれるならそれは『勇者』である。
※R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-01 04:01:48
7352文字
会話率:44%
かつて国を救った聖女が前世だとされるメリオロッド国の王女、アイーシャ。彼女は異性にときめくと外見が幼児化するという欠点を抱えていた。迂闊に恋愛も出来ないアイーシャはある日、隣国の王子ルーディウスと出会う。女装癖と女言葉が特徴の国王である兄、
絶世の美貌に謎を潜ませた魔術師に、王子の出現。前世で繋いだ関係はどうやら一筋縄ではいかない様子。運命の歯車は前世から現世へ緩やかに動き出す。何かと面倒事に巻き込まれるアイーシャの運命は・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-17 23:57:18
12224文字
会話率:67%