一国の王女は、ある一人の男性に出会った。
王女は偶然出会った彼の優しさ、彼の温かさに触れて、次第に恋に落ちた。
王女は彼と一生添い遂げ、彼と幸せになれると思っていた。
だが、彼は王女の婚約者の企みによって王女の目の前で斬首された。
さらには本当の母親のように思っていた彼の母親も無残に殺され、あまつさえ国で有名な洋服屋をしていた彼がでっち上げられた罪を、国民は信じてしまったことで、王女はすべての人間に復讐することを決意した。
十年という歳月を経て、王女はすべての人間をできるだけ苦しみの中で殺し、最後は燃える国の中で死んだと思った。
だが、時の女神と契約したことで王女は過去に戻り、彼と、彼の母親の三人で幸せになれるように王女は嗤う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-17 16:39:11
14617文字
会話率:14%
突然の悲報に嘆き狂う同居人。見かねた「私」は彼女に一つの提案をする。
※この作品は、「いつの日か、鬼札を手に」(https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n1060fp/)の続
編です。未読の方は、そちらからお読みください。
※また、このエピソードの前段を、R18サイドにて公開しています。ご覧になれる方はそちらもお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-14 21:39:35
5958文字
会話率:36%
高校二年、濱崎遊斗はいつものように友人達と帰り道にゲーセンに行こうとしていた。しかし突如、彼らは知らない場所へと転移させられる。そこに現れたゲーム案内人を名のる心無き少女,アリスは遊斗達にこの世界でプレイヤーとしてゲームのキャラクターを演じ
てもらうと話す。遊斗は異世界で、ゲームのキャラクター達の如く,それぞれの役割を演じることを理不尽なルールのもと、ゲームに参加することを余儀なくされる。
ルール①プレイヤーにはステータスが付与される。ステータスはプレイヤー自身の身体能力に適用される。
ルール②プレイヤーには役割が与えられる。プレイヤーはその役割を演じなければならない。役割に反しない範囲でのゲームのプレイは認められる。ただし、役割を放棄したり、拒否した場合はゲームオーバーとなる。
ルール③このゲームの登場人物は一部を除き、すべてのプレイヤーで構成されるものとする。
ルール④プレイヤーのゲーム放棄は認められない。
ルール⑤ゲームオーバーになった場合、コンテニューはできない。
演じるキャラはRPGの主人公とは限らない。魔物、魔王、殺人鬼。人間を殺さなければならないような役割さえ演じなければならない。仲間を殺すことも役割のもとでは拒否できない。演じることを拒否すれば死。ゲームを拒否すれば死。ステータスでさえもプレイヤーを助けるとは限らない。現実世界の身体能力より低いステータスであれば、自由に動けず、たとえ受けた攻撃が致命傷でなくともHPが0になれば死。プレイヤーに許された道は狂う事と抗う事のみ。一理不尽と凶気が渦巻く最悪のゲームが今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-12 23:03:20
5478文字
会話率:50%
----------------------------------------------------------
神が孕み産み落とした和の島国「豊島」。
その国は多くの自然に恵まれながらも、人を喰らう人外の蟲「ヨウガイ」が跋扈し
人間
は絶えず生を脅かすヨウガイとの戦いを強いられていた。
そんな時代の中で、異形の力をその身に宿した男、葦高《あしだか》は
美しい童女、恋鐘《こがね》を連れ
死者蘇生を司る伝説の秘宝「黄泉がえりの縁」の手掛かりを求めて
東の大町、布津母《ふつも》へとたどり着く。
そこで武の極致への道を探る青年、久世清史郎《くぜせいしろう》、
触れる者すべてを殺戮する女、夜鷹《よだか》らとの出会いを果たした葦高は
秘宝を求めヨウガイ巣食う豊島の地への旅を始めるのだった。
これより紡がれるは、人外蔓延る島国で
死者蘇生の秘宝を求めたものたちの物語。
----------------------------------------------------------
毎週金曜17:00更新
侍とか日本刀とかクノイチとか妖怪とか詠唱とかがいっぱい出る
和風異世界厨二ファンタジーバトル作品です。
人外主人公、剣に狂う若侍、接触禁忌の美女、そしてのじゃロリなど
濃厚な奴らが登場します
↓以下のような詠唱が好きな方はぜひお読みください
「ここに御刀《みかはし》の前《さき》に著《つ》ける血、
湯津石村《ゆついはらむら》に走《たばし》り就きて、
成れる神の名は石拆《いはさく》の神」
「オン・アリヤダラアリ・ソワカ
オン・アリヤ・ボギャバテイ・ソワカ
ノウマク・サマンダ・バザラダン
ニリベイダ・バラデイ・ソワカ
豊財よ、一切の法を貫通するものよ
金剛の針、誓願を叶えるものよ
汝このものを摂取せよ」
感想、批評、誤字指摘等お待ちしています
また作者Twitterで毎日進捗報告してますので
作品が気になった方よければフォローお願いします
@gurenbosatsu
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-28 17:00:00
41986文字
会話率:27%
「なんて醜い娘なんだ。その才能があったとしても、とても釣り合わないな。うちで働きたいって? はっはっはー、なんのジョウダンだ。帰った帰った」
心優しい男爵令嬢ドロシー·ヘヴンスは、すでに世に知られた才能豊かな薬師だ。しかし彼女の姿は醜いと
蔑まれ、仕事に就くにも苦労している。
そんなドロシーは盲目の王子オリバーと出会い、それまでの人生を大きく変えた。
ドロシーのとって、自分の見た目を気にしなくて良い王子と交流は、とても居心地のいい時間。王子にとっても、ドロシーの優しさと聡明さはとても新鮮なモノ。ピュアな心に驚き、美しさを感じ、そして惹かれていく。
ドロシーは思う。この人の役に立ちたい、|盲《めしい》た目を治したい。例えこの醜い姿を見られても。王子も思う、この人と添い遂げたいと。例え王子の地位を捨ててでも。
ただ、それを良しとしない、嫉妬に狂う妹姫はとても意地悪で、いつもドロシーに辛くあたる。そこには愛も思いやりはなく、心の闇しか見当たらない。
それは段々とエスカレートしていき、王子の薬が完成し、全てが丸く治まろうとしている時でさえ、妹姫のおぞましい悪意は止まらない。そして遂にはドロシーを殺害しようと。
これは薬学少女と盲目王子が、互いを求め支え合う物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-13 21:29:26
15824文字
会話率:45%
突如現れた異界と地上を結ぶ霧。霧の中から現れ暴虐の限りを尽くす怪物に、異界との親和性を示した少年少女達が立ち向かう。異界の竜の力を宿した少年少女達は異形の力を携えて異界の怪物を駆逐する。
愛する家族、友人達を守る為、異形の力を駆使する少年少
女達は力を使うが、力を使う度我が身が徐々に竜へと変貌を遂げ始めていることにやがて気づく。
愛するものを守る為、人の身を捨てるか、我が身恋しさに竜化を抑え込むか。
竜の力に憧れてその力を手に入れようと、竜化の兆候を見せる少女に近ずく上級生。
オタクと蔑まされていた少年は唯一優しくしてくれた少女を守る為自ら怪物の前に身を晒し竜の力を顕現する。不良と忌避されていたカップルは互いの身をいたわり、愛情の深さ故その激情は暴竜へと姿を変える。望んで竜化を成す者、望まず竜化する者の悲観。
彼等の未来に待ち受けるのは希望か、絶望か。
あてども見えぬ未曾有の敵に、少年少女はせめてもと、命の松明を掲げて抗う。
作者の脳内に沸き起こった暗霧が撒き散らす容赦ない空想世界。
解説不要。考察無益。猛り狂う文字の暴力に抗う意志有るならば読者よ挑め。マッド作家は君等に挑戦する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 20:32:51
97317文字
会話率:21%
とある山の奥に小さな雑貨屋を営む青年が住んでいた。
その青年は普通の人とは違う特別な”左手”をその身に宿し、その左手を使ってあらゆる困難を退けてきた。
ある時は荒れ狂う竜を左手一本で鎮め、またある時は死の淵にあった人間に左手をかざしただけで
その命を救って見せた。
そんな青年の事を、周りの人間はこう呼んだ『神の左手を持つ男』と。
だが人々は知らない。その男は神の左手を持つのではなく、神”が”左手であるという事実を――
「なぁ…ふと思ったんだけどさ、俺普段は右手が恋人なんだが、試しにお前でやってみたらすげぇ気持ち良くなれるんじゃないかって」
『お前が言いたい事は良く分かったからとりあえず黙れ――って、何故黙ったままズボンを脱ぎだす!?ちょ、そんな物を近づけるな!この痴れ者がぁぁぁ!!』
自分の欲望に忠実な青年と、その青年の左手となってしまった女神、そんな二人の元に隻腕の少女が現れた時、物語は動き出す。
現在更新停止中、楽しみにしてくれていた方には申し訳ございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-01 18:00:00
62987文字
会話率:50%
クリスマスイブの真夜中。
オレはこの日、一人の命を奪った………。
クリスマスなんて家族と過ごしたり、男女が乳繰りあう大嫌いな日だ。
そんなムカムカする日は殺人するのが楽しい。
もちろん、殺人と言ってもオレは正義の味方として殺人するんだ。
悪
人をぶっ殺し、苦しんでるやつを助ける。
今まで殺してきた人間は数え切れないほどだが、奴らの顔は全員覚えている。
怯えた顔、怒り狂う顔、精神がおかしくなって笑った顔、泣きじゃくる顔。
今までそんな顔を何度も見てきたぐらい飽きていたその時、オレは初めて見た死に顔を目にする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-26 00:03:32
4397文字
会話率:44%
葉上高校の物語。高校1年生の萬田隆太(まんだりゅうた)のクラスで、主人公に降りかかる、他人の利益による犠牲。そのせいで心が狂った少年のお話。仕返しや、反撃、絶望に触れられるであろう作品。
最終更新:2021-12-21 21:05:56
1409文字
会話率:49%
女子高生、末弘厳子(すえひろいずこ)は、法学バトルで勝負が決まる学園に編入してしまった!この学園では、生徒たちにより生死をかけた法学バトルで生き残らなくてはならない。生きて卒業し、偉大なる法律家となるために、日々奮闘する学園バトルコメディ!
***
法学部出身者が怒り狂うこと必至の学園法学バトル小説。筆者は昔、高〇和之先生から憲法を学んだことがあると自称しているが、一体授業中何をしていたのだろうか。寝ていたのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-20 03:06:14
4099文字
会話率:64%
1582年、本能寺。猛火に包まれた本能寺で腹を切った織田信長であったが、目覚めたらそこは666年後の未来だった!?そこは怒り狂う神仏のために滅びかけた世界。彼らに対抗するため、未来人たちは信長を召喚したのだった。攻め寄せる神仏を前に未来人は
無力であったが、第六天魔王たる信長が神仏などに屈するはずもなく……。
※諱(いみな)で呼ぶと手打ちものだぞとかそういうのがあると思いますが、読みやすさ重視でそのへんは適当にしております。あらかじめご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-17 18:42:42
8123文字
会話率:42%
このお話は、1981年(昭和56年)の出来事になります。
まだ、皆が腕時計を持っていなかった頃、ぼくは祖父からデジタル腕時計を買ってもらいました。
新品の時は見やすい数字に大喜びでしたが、1年も経つと段々と時間が狂うようになり、1日で3
分位進むのです。
そのまま放置すると、一週間で20分近く進んでしまうので、マメに時間を合わせていました。
そんな時、ぼくの腕時計だけが頼りの場面がありました。
その時のエピソードを書いていきます。
それでは、本文にお進み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-15 23:12:30
999文字
会話率:32%
狐神に恋した人間がいた。
人間に恋した狐神がいた。
愛し合う2人を引き裂く悲しい別れ。
恋人を奪われ、怒り狂う狐神。人間など、信じられなくなった。
時はたち、千年後。
独りでいた狐神の前に、1人の少女が現れる。
その少女は、かつて狐神
が愛した人間でもあった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-15 00:00:00
199037文字
会話率:33%
ある日突然異世界のベッドの上にいました、18歳(高校は卒業しました)のうら若き少女、海凪潟 綴(みながたつづる)と申します。ええ、おどろ木ももの木さんしょの木でして、大学に無事合格したというのに、入学金を払い終わったのよってのに、入学式すら
まともに行けずに異世界へGO!!ってなんなんすかそれ!?
ふざけんな、と怒り狂う私の前に、恐ろしげな雰囲気を漂わせる偉そうな人たちが詰め寄ってきて、殺されるー!と内心ビビりながらも徐々に周囲に溶け込む...?私ですが、一先ず言いたいのはですね、
「お前ら人の話を聞けーーー!!」
注意事項:このお話には主人公の知識披露が度々行われますが、必ずしも正確ではない可能性がありますので、ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-12 23:14:36
46047文字
会話率:36%
怒り狂う少女が復讐の為に動き出す
最終更新:2021-12-04 22:27:41
2872文字
会話率:24%
『精霊』
それは遥か数百年前に存在が確認された異種生命体。
自身の周囲に超常現象を引き起こし、人類に回避不能な大災害を齎す厄災。
とある国では荒れ狂う暴風によって、主要都市が更地と化した。
とある国では燃え盛る煉獄によって、国土の1/3が
焦土と化した。
観測された過去データから精霊は自己の周囲五〇〇〇メドルにそれぞれ司る属性の天災を撒き散らし、精霊が通った跡から発見された生存者は0。
その存在は文字通り 「 厄災 」 。精霊は現在の人類にとって「天敵」に等しい存在である。
(アルクスハイム著:人類史における『精霊』より抜粋)
これは主人公のクロと、ある精霊を中心に巻き起こる、
適度にほのぼの、適度にシリアス、適度にギャグを挟んだアドベンチャー系、ハイ・ファンジー小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-01 19:43:10
9032文字
会話率:32%
王太子の婚約者である公爵令嬢アメリアは、いつも微笑みの影に疲労を蓄えているように見えた。
王太子リチャードは、アメリアがその献身を止めたら烈火の如く怒り狂うのは想像に難くない。自分の行動にアメリアが口を出すのも絶対に許さない。たとえば
結婚前に派手な女遊びはやめて欲しい、という願いでさえも。
たとえ王太子妃になれるとしても、幸せとは無縁そうに見えたアメリア。
彼女は高熱にうなされた後、すべてを忘れてしまっていた。
【他サイトにも公開あり】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-29 06:25:07
8000文字
会話率:39%
自殺嫌いの37歳中年会社員の生史(せいじ)は、生きるのに疲れ、「自殺以外」の死を渇望するようになっていた。
彼と同じ会社で働く年下の女性「頭のおかしい八十子」と昼休みに会話したあと、生史の周りでは人智を超えた出来事が起き始め、理想の死を望む
主人公とは裏腹に、世界は彼を巻き込んで荒れ狂う。
自殺って何なのか?理想的な死って何なのか?じゃぁ生きるって何なのか?
彼は八十子さんから答えを知る為、異世界へ旅立つ事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-20 22:00:00
4851文字
会話率:11%
ラジオ品川(99.92FM)のギネス級人気番組『クリス米村のGO!GO!レインボー! 〜今夜もパーリーしようぜ〜』の書き起こし。
Navigatorは"クールな"ラジオDJとしてSNSでも話題のクリス米村。
番組HP
によると、放送は「毎週木曜21:30〜恋人たちが眠るまで」だそうですが、抱腹絶倒のトーク連発で寝るどころではないかも!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-17 08:00:00
1623文字
会話率:3%
地方都市在住女子高生、海衣は不満を溜め込んでいた。あまりにも周りがつまらない。私の大好きな異世界転生の主人公は私にこそ相応しいのだ。だって、ここは平和な現代世界だもん――幕が開けたこの瞬間からは、言い切れはしない。
神は告げる、これから舞台
は劇的に変貌すると。この物語は世界自体の異世界転向への始まりだと。突如出現するドラゴン、破壊される町、供給の途絶えた物資、文明の光は弱まっていくばかり。荒れ狂う世界に人類が翻弄されるなか、世界から排斥されてきた少女たちは一つの城に集っていた。そこに海衣も加わり、明日の命さえ保障されぬ全力疾走操作不能の現実で、必死に生き抜こうと足掻く。国の行く末を背負った任務、触れかける世界の真実、人々の先導、もちろん日々のドタバタまで。少女たちの手のひらに、世界の向かう道は託される。
生活に、記憶に、大人に、世界の脅威に振り回される末に、少女たちは何を見るのか。
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 18:24:55
28734文字
会話率:39%