世界を壊す人類と、生きるためだけに必死の動物たちの闘い。
最終更新:2022-11-02 17:25:11
209文字
会話率:60%
【日浦海里/小池ともか】の個人企画。
同一テーマから作品を構想してみよう!
というコンセプトで作成した作品です。
ベースプロット「日浦海里」
ベースキーワード「小池ともか」
△▼△▼
通学バスに乗っていた少女は
バスの揺れ心地の
良さに眠ってしまう。
はっと目が覚めるとあたりは木々に囲まれた薄暗い道。
普段の通学路では観たことのない景色だった
「やばい、乗り過ごした」
慌てて次のバス停で降りるが、
降りたバス停は聞いたことのない名前で。
それでも、反対側のバスに乗れば帰れるだろうと
道反対のバス停に目をやると
同じ年頃の子がバス停の椅子に座り本を読んでいた
その子がこちらに気づくと、笑みを浮かべ
「やぁ、忘れ物かい?」
と、声をかけられる。
やり取りを経て
「忘れ物」を思い出した彼女が
その「忘れ物」を手にしようとすると
そこで意識が途切れる。
そうして、気付くと少女はバスの中にいた。
何か夢を見ていた気がするが、
それがなにか思い出せない。
「次は、〇〇。次は、〇〇」
「あ、降ります」
慌てて学生鞄を手に、少女は降車口に向かった。
▽▲▽▲
こんな感じのプロットを元に、キーワード『寿命間近の大木は何を思うのか?』を絡め、比較的自由に書いた作品です。
同時刻で日浦海里様の書かれた『不思議の森の動物たちと忘れてしまった忘れ物』も完結済み連載として上がっていますので、ぜひ読み比べてみてください。
前半部敬称略です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-22 07:00:00
5666文字
会話率:12%
前世の「私」は動物好きだった。特に猛獣と呼ばれる動物たちがお気に入りで……
前世の記憶を思い出したメーラ・ルロワは伯爵令嬢。そしてこの世界は、獣を先祖に持つ獣人だらけ。
騎士やメイドや執事にも、獣耳や立派な角にふさふさのしっぽが
あって……え、どれも私にはついてない!
獣人の世界だというのに、生粋の人間に生まれたメーラ。16歳の誕生日、母に紹介された婚約者も人間で……
せっかくならライオンや狼みたいな強くて大きくて、もふもふな旦那様が欲しいです!
憧れの猛獣ゲットのために婚約破棄と婚活に勤しむことを決意したけど、どうしても惹かれてしまうのは可愛いうさ耳男子……!?
この作品はpixivにも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-20 19:02:02
107419文字
会話率:53%
うっかり死んだ上に、神様主催の生き返りゲームにも失敗し、異世界に生まれ変わるはめになったわたし。
10歳まですくすくと成長したわたしは、神様の眷属である細長栗鼠がこっそりくすねてきたらしき「神様のメダル」を手に入れる。
どうやらこのメダルに
は、人を生き返らすことすら出来るすごいパワーがあるらしいんだけど……。
謎のメダルの正体を探りながら、たくさんの動物たちをもふもふする異世界冒険ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-14 06:00:00
413832文字
会話率:36%
ここは、動物たちが人間と同じように暮らしている世界。
そんな世界に住む、カピバラのカッピーが、突然勤めていた新聞社を辞めさせられてしまった。カッピーは、自ら新聞をつくろうと決意する。そのために、カッピーはいろいろな仕事を、日々取材する!
※前ユーザーより移行しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 00:00:00
4238文字
会話率:30%
3XXX年、人類は先の戦争により崩壊した文明を一から再スタートさせることとなった。核の応酬を喰らい、放射能まみれとなった動物たちは異形になるものや
戦闘能力が著しく上がるものもいた。そうした動物たちはいつしか魔物と呼ばれるようになった。未だ
中世レベルの文明しか持たぬ人類には十分すぎる脅威である。また、過去の遺物が見つかることも少なくなく、総じてそれらは
「オーパーツ」と呼ばれる。
魔物たちに対する人類側の対応は、「冒険者」を育成し、魔物と戦わせることだった。彼らは武器を持ち、魔物を倒し、必要最低限の秩序を作っている。
これは、そんな冒険者にあこがれを持つ、一人の少年の話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-25 11:14:34
80631文字
会話率:27%
アマリリス・メルローズ公爵令嬢は、母が亡くなった後、離縁して公爵家に戻ってきた父の実妹とその娘に家に閉じ込められ、外に出してもらえなかった。
王立貴族学園の入学を楽しみしていたが、行かせてもらえないことがわかり、アマリリスは、
2年前、王宮
で開催されたお茶会の時、怪我して倒れていたところを助けた小鳥のぴーちゃんと
公爵家を出ることを決意する。
アマリリスとぴーちゃんは毒蛇が生息する森にある洞窟を見つけ、そこで暮らす。
そこは、森の恵みがあり、飲食にはこまらない不思議な場所だった。
そして、そこには、幻の「命の葉」という万能薬がつくれる植物が生えていた。
アマリリスは、その幻の「命の葉」を使い、薬をつくり、民の為に安価で売ったり、森にいるけがした動物たちの治療に使っていた。
アマリリスは、なにより知人に見つかり、連れ戻され、また閉じ込めらるのが怖かった。
そのため、身分を隠し、メルと名乗り、平民を装って、薬や野菜や果物、きのこ、木の実などを市井で売って生活していた。
そんな時、この国の第一王子レオナード・サンパチェンスと出会う。
2年前の王宮で開催されたお茶会の時、見初めたアマリリス嬢とメルが同一人物ではないかと思う。
レオナードは、メルの美しさと優しさに好意をもち、妻にしたいと思う。
レオナードは、メルが平民だと妻にできない。アマリリス嬢なら申し分ない。しかし、それを聞くことが怖く、確認をできないでいる。
メルは、レオナードが高貴な方だと立ち振る舞い、服装、容姿から感じ、自分の身分がばれるのではと距離を置く。
レオナードは、メルに会いにきて、距離を縮めようとする。
メルは、平民を装い続けられるのか?
レオナードは、メルを妻にできるのか?
メルとレオナードの関係は・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-25 08:00:00
113285文字
会話率:38%
ナロラージ王国で動物たちの保護、飼育をしているユイ・コンドールはある夢を見た。
落ちていく自分に差し伸べられたあの手は一体?
その夢が何を表すのか、今のユイには理解できずにいた。
最終更新:2022-09-20 10:27:15
956文字
会話率:38%
不思議な色をした瞳のせいで気味悪がられ、会う人間すべてに嫌われてしまう貴族令嬢のフリルヴェール。五度の婚約破棄を経験した彼女の心は冷めきってしまい、人間になんの期待もしなくなっていた。そんな彼女の唯一の癒しは動物たち。人間には嫌われても、動
物たちからは好かれる彼女は、大切な動物たちと慎ましく過ごせればいいと思っていた。
そして迎えた六度目の婚約。今回の相手は冷徹で有名な公爵様。人間嫌いらしい彼とは上手くやれないだろうと予想し、案の定初対面で仲良くする気はないと冷たくされる。お互いに干渉しないことを条件に提示されたフリルヴェールだったが。
「だったらちょうどいいわね」
開き直り、自分のやりたいことをすることに。彼女は別宅を借りて動物カフェを作ろうとしていた。すると度々公爵様がこちらを見ていて?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-13 11:00:00
11713文字
会話率:35%
幼い頃から動物が大好きで、暇さえあれば懸命に世話をしていた束野魅人(つかの かいと)。生まれるまえから親に飼われており、七歳の頃に老衰で亡くなった犬のルイ。飼育係になって世話をしていたウサギのレン。天敵に襲われて怪我をしているところを拾い、
怪我が治るまで世話をした雀のアル。そして、親から離れて大学へ通うため一人暮らしを始めた頃に、捨てられていたのを見つけて拾った黒猫のネロ。老衰で死んだネロを最後にブラック企業に勤めて動物に癒されることすら困難な生活に、心身ともに疲れはてているところに、子どもが轢かれそうな現場に遭遇し思わず体が動いてしまった彼は、子どもと引き換えに自身の命を散らすはずーーーだった。
『久しぶりなのー、カイー!』
『カイにぃ、分かってくれて嬉しいキュー』
『カイト兄、ずっと会えるの楽しみにしてたピィ』
『あるじー、また会えて嬉しいにゃー』
しかし目を開けてみれば、もふもふに囲まれているうえ真っ白な部屋で?!
「そなたに対する褒美なのじゃ、好きにすればよい」
そんな風に笑うのは、神様と名乗る老人で?
異世界に渡っても可愛い可愛い元動物現幻獣たちがチートスキルで頑張ってくれるので余裕です!
彼らと共に過ごしつつ、ホワイト環境でほのぼの癒されつつマイペースに過ごします!
そして彼らと気の合う可愛いもふもふたちとの出会いもあるかもしれない?
*チート、ご都合主義余裕であり。伏線などのややこしい設定抜きで描く作者の脳内リフレッシュのためのほのぼのストーリーです。
↑修正。ある程度の伏線は用意してあります。ただ、難解なものはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-31 00:00:00
108987文字
会話率:56%
我々のサークルでは、ライオンやオウム、カラスにネコ、それからヒトである私が書籍化を夢みてカクヨムに小説を投稿していた。
◯
この作品は『カクヨム』でも投稿しています。
念の為、この作品は完全フィクションであり、実在の人物や作品とは一切関係
がありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-14 00:26:35
2095文字
会話率:10%
ひっそりと森の中で生きていたマンドラゴラ(特殊個体♂)が、ある事件をきっかけに運命の出会いを果たす。
森でのんびり生きていたかったマンドラゴラ、その出会いが運命をどう変えていくのか…?
出来ることなら…ひっそりと小動物たちと戯れながら、光合
成していたかった…
(残酷な描写ありは今後戦闘など書く時どのくらいになるか分からないので保険として…)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 14:31:51
572文字
会話率:5%
いろんな動物たちが擬人化し、種をこえて恋をしたり友情を育んだりします。
立って、歩いて、共通語を話すことを、みんなは進化と呼んでいるようです。
ヒトがどうなったのかは、わかりません。
よろしければ、ご覧ください。
異世界、未来、動物
最終更新:2022-07-14 10:22:48
5277文字
会話率:46%
森の中での、動物たちのやさしい物語。
幼い娘を寝かしつける時に、繰り返し語った創作童話です。
旅先で絵本を忘れた時などご利用いただけたら嬉しいです。
最終更新:2022-07-13 09:34:53
1604文字
会話率:49%
「Shit! Mania wanna cutter car!」(訳:クソ! 間に合わなかったか!)
何者かにより山が荒らされ、動物たちの死体がいたるところに転がっている。ヤツの仕業に違いない⋯⋯
ガサゴソ
「WARRRRRRRRR
RRRRR!!!」(訳:うぉぉおおあああああああああああ!!!)
『(・∀・)ウマシ!』
『(・∀・)オスシ!』
『(・∀・)メザシ!』
その後彼を見た者はいないという。ヤツとはいったい何者なのか⋯⋯折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 11:12:02
2297文字
会話率:52%
森の動物たちに人気のレストラン。さあ、そこで働くウサギのウエイトレスさんには悩みがありました。さて、一体どんな悩みかしら……?
✾この作品はひだまり童話館第28回企画『たぷたぷな話』参加作品です。
最終更新:2022-05-22 15:00:00
1839文字
会話率:47%
奇跡は起こるよ、今日この夜空に‼
最終更新:2022-01-05 18:13:36
1321文字
会話率:37%
みなさんは、おにぎり好きですか? これはいろんなおにぎりと人間と動物たちが繰り広げる、「おのにぎりパーティ」なんです☆彡
さあさあ、一緒にあなたもすきなおにぎりを、みんなと一緒に食べませんか?
✿この作品はひだまり童話館、霜月透子様・鈴木り
ん様主催による企画『ぱりぱりな話』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 21:00:00
6246文字
会話率:42%
平凡な男子高校生の朧ありす(おぼろありす)は、とにかく動物が大好きだった。ある日、貯めたお小遣いを握りしめペットショップへ向かう。そこで見かけたのは、怪我をしていて上手に飛ぶことのできないシロフクロウだった。ありすはそのフクロウを飼うこと
を決め、幸せな生活を送っていた。
その一年後、日本では奇妙なことが起こり始めた。それは飼っていたペットが人間になってしまうという現象。それに対して日本では、人間になることを抑制するためのワクチンを作成。ペットとして飼われている動物たちには、半年に一回の予防接種が義務付けられていた。
しかし、ありすが期限ギリギリに予防接種を受けようとしたその時、大変なことが起こってしまった………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-27 17:00:00
52513文字
会話率:53%
ここはお空の世界。そこには人々の思いのカケラが流れ着く。その思いのカケラをお空で暮らす動物たちが運んでいた。そんなお空に住む猫のマルは、お仕事の池の見回りに来たのだが…。お空でのちょっとした出来事のお話。
ぬいぐるみみたいな動物たちを想像し
ていただけたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-22 19:00:00
2864文字
会話率:42%
異世界の知識がほとんどない主人公が異世界転生します!
周りに助けられながら成長する主人公を描いたストーリーです。
知識が貧しくても大好きな動物たちと一緒にもふもふ王国は創れるのか‥‥!?
最終更新:2022-04-19 12:30:37
1599文字
会話率:68%
智により、改変された地球 日本
舞台
死なばもろとも
抜刀一閃
七星閃連斬
身代わりの幻影
連激針
奥義
秘奥義
究極奥義
鍔覬 つばき
吸血鬼
龍人
バイク
蛇柄
刀 武器
サイボーグ
ミュータント
動物
凶暴
最終更新:2022-04-07 18:10:35
2475文字
会話率:0%